■戻る■ 2ちゃんねる ニュース速報+に戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


【社会】アニメ制作現場から悲鳴 労働環境改善求め協会設立へ〜休みなし原画200枚で月数万円
1 名前:力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★:2007/10/13(土) 04:46:15 ID:???0
★アニメ:制作現場から悲鳴 労働環境改善求め協会設立へ

休みなしで原画を200枚描いても月数万円、社会保障や退職金もない−−。アニメ大国と言われながら、長時間労働と
低賃金で人材離れが進むアニメ制作現場の労働環境を改善しようと、アニメーターや演出家が13日、「日本アニメーター
・演出協会(JAniCA)」を設立する。アニメ業界でこうした団体ができるのは初めてで、賃金アップや残業代の支給を業界
に訴えていく。

人気アニメ「北斗の拳」の監督としても知られる制作会社「スタジオライブ」(東京都板橋区)の芦田豊雄社長の呼びかけ
で実現した。JAniCAには約500人が参加。代表の芦田社長は「劣悪な労働環境を背景に国内では人材不足が慢性化
している。このままでは、日本の制作現場は崩壊する」と語る。JAniCAは今後、国や地方自治体にも人材育成支援への
協力を働きかけていくことにしている。【森有正】
--
「小さいころから夢だった仕事に会社員から転職したが、1日12時間働いて月収は以前の半分。徹夜が続いても残業代
はないし、医療保険さえない」。都内のアニメ制作会社で働いて2年目の女性(32)は労働条件の厳しさを訴える。

会社員時代はマンションで1人暮らしをしていたが、転職後は家賃が払えなくなり、実家へ帰った。生活費を切りつめる
ため化粧もやめた。医療費がかかるからと、病気が悪化するまで病院に行かなかった同僚もいる。「海外旅行なんて
できなくてもいい。せめて普通に暮らしたい」と言う。(つづく)

(毎日新聞 2007年10月13日 3時00分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071013k0000m040154000c.html

(関連スレ)
【文化】 日本のアニメ業界、これからどうなる?…アニメーター人手不足は常態化、技術力低下も懸念★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173893832/ (dat落ち)
【業界】アニメーターの3割弱が年収100万円未満 空洞化進む日本のアニメ産業−週刊東洋経済TKプラス
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1166678691/ (dat落ち)

2 名前:力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★:2007/10/13(土) 04:46:36 ID:???0
>>1のつづき)
ベテランのアニメーターも老後の不安を抱える。人気アニメ「あしたのジョー」の作画監督として有名な金山明博さん
(68)は「40年近くアニメの世界にいたが、契約社員として働くことが多く、退職金ももらえなかった」と振り返る。

体調を崩して59歳で一線を退いた。今は月12万円の年金が頼りだ。「同年代の業界仲間には生活保護を受けたり、
ホームレスになった人もいる。こんな環境で日本のアニメはいつまで持つのか」と心配する。

業界では近年、深夜テレビやインターネット配信向けにアニメの需要が増加。テレビ向けに限っても新作は20年前
の約3倍の年間100本も生まれる。

しかし、制作現場では人件費の安い韓国や中国の下請け会社との競争で賃金が下がっている。そのうえ、アニメーター
は1作品ごとに契約したり、フリーの立場で働くケースが多く、身分は不安定だ。「親のスネをかじらないと仕事が続け
られない」(都内の23歳男性)状況が広がる。 (了)

3 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:46:57 ID:JRqZF4i20
1000なら今年中に就職決めて、寝てる母ちゃん喜ばす

4 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:47:06 ID:PSKZKAdh0
↓ny厨が

5 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:47:17 ID:3O1u2Xam0
まずは電通に抗議したら?

6 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:47:42 ID:KiEN1IHP0
アワーズのアニメがお仕事、終わっちゃったね。

7 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:48:37 ID:nkxF6C8o0
おー、発起人はTommy芦田か。

友よ 心に雷電ドロップはあるか

8 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:49:32 ID:THaEcEem0
アニオタの大好きな麻生閣下がどうかしてくれたんじゃねーの?
あー口だけかw

9 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:50:07 ID:8TRDf1qh0
CG屋も参加させてくれよ

10 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:50:10 ID:tgj+C5ST0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ

11 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:51:00 ID:kpXlitfi0
別にアニメなんか無くなっても良いしwwwwwと思ってる広告代理店とテレビ局がある限り労働条件の改善は無いと思う

12 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:51:12 ID:rSC+6pT10
これはガラットの続編を作るしかないな。

13 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:51:15 ID:KExoMKKo0
今まで何も出来なかったんだから仕方ない
韓国のアニメーターは日本からの外注でも20万以上もらうのが普通だと聞いてる
しかも向こうの20万は高額所得者だしな

14 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:51:42 ID:HPLjcoDO0
電通とかが最初に予算取らなきゃ大分ましになる

15 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:51:43 ID:vQPpRnos0
中間搾取企業をなくせば、どれだけの労働者の賃金がアップすることか・・・
非生産な奴らばかり高賃金では、いづれ生産する奴はいなくなる。
これはアニメでもITでも一緒。

16 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:51:45 ID:xcc960cRO
手塚治虫のせいだっけ?

17 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:51:52 ID:ClmPTipl0
上にメスいれないと変わらないだろ。
そっちに注力したほうがいいと思うぞ

18 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:53:09 ID:US6iP/W0O
20万ウォン?

19 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:53:12 ID:KiEN1IHP0
外国に出せばいいんだよ。
作監の修正が増えるだけだがww

20 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:53:13 ID:RSAta7CE0
制作会社への環境整備要求よりも、
中間搾取企業とどれだけ戦えるかという話のような気がする。
給与の種になる原資が限られていてはどのみち回らないんでしょ。


21 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:54:09 ID:Cl4ArDg+0
広告代理店が悪い。以上

22 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:54:51 ID:HdWJBEgAO
>>20
その辺をアピールしても、マスコミが握り潰す予感

23 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:55:24 ID:wdMYl1aO0
こないだのつこうた流出がきっかけか?
業界外の人たちに現状を知られた今ならって感じで。

24 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:55:33 ID:NX30Fkjm0
中抜き外すだけで給料3倍くらい余裕で行けるんじゃねえの。

25 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:55:56 ID:D3WeBpJO0
まず現状の劣悪なアニメを駆逐してから、だな

26 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:56:28 ID:KExoMKKo0
>>15
もちろんそうなんだろうけど単に会社が払う気が無いんじゃない?
権利主張もしないし好きでやってるならそこから監督まで這い上がれとか言ってさ
悪習を悪習と自覚出来ない状態なような気がす

27 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:56:46 ID:rZbqBX/W0
広告代理店が差っ引いてるんでしょ。
こいつらが一番儲けるんだよね。

28 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:56:46 ID:ZDXnp28BO
手塚治虫がまともに利益も出せないような制作費で引き受けたのが原因だよな。

これも日本の悪しき伝統だな。

29 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:58:03 ID:jWVZTddc0
>>23
新アニメ「バンブーブレード」製作会社の人が“つこうた”アレか
こんな安給で働いているのに「ランクD」「どうにもならない。」と
仕事ぶりを酷評された安本、がんばれ

30 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:58:33 ID:z2onnkIT0
>>19
その作画監督が育たないんだよ。(そこにいくまでにみんなやめるから)


31 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:58:59 ID:Fp6aOe2v0
休みがないってこっちも休みほしいからアニメ本数今の3割くらいでいいよ
1クールに30本も新作出してたらそりゃきついしネタ切れるぞ

32 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 04:59:00 ID:7umMMvdr0
あれ貼ってよ、P2Pで流出したアニメの予算表。

33 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:00:15 ID:smjiRaoL0
アニメ制作業界で独自にネット放送局作れば?
現状ではテレビを使う理由はほとんどないだろ。

34 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:00:28 ID:Qw76gzYl0
好きな事やってるんでしょ?
騙されたわけじゃないんでしょ?
自分勝手だな〜
 


35 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:00:47 ID:KiEN1IHP0
>>30
トミーがやればイイジャン、スゲージャンw

36 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:00:49 ID:vQPpRnos0
>>32
そんなのあるの?見てみたい!!

37 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:01:20 ID:FR7e2EcK0
生活できないなら辞めるしかないだろ
人がいなくなれば繋ぎ止めるために給料も上がるんじゃないの?
それでも人が集まらなきゃ無くなればいいだけ
しょせん娯楽なんだから

38 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:02:08 ID:DEW19E6P0
>休みなしで原画を200枚描いても月数万円
原画一枚数百円もないのか?おかしくね?w

39 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:02:48 ID:VPc50XSX0
こういうの、宮崎駿が音頭取ったほうが
世間の食いつきいいんじゃないの?

40 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:02:57 ID:DpXDjIdX0
これはもう、広告代理店ががっつりなかぬきしてるっつうの。

たしか制作費の半分以上毟ってるんじゃない?





41 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:03:24 ID:KiEN1IHP0
>>38
Rが多いんじゃ?

42 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:04:04 ID:I1rWg+9I0
しょせんニッチ産業なわけよ
アメリカみたいに映像産業を国が国家戦略として
育ててるわけでもないしさ

43 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:04:10 ID:z2onnkIT0
東欧にみんなで移住すればいいと思う。

月5万が大金の国に行けばいい。逆転の発想。

44 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:04:30 ID:KExoMKKo0
>>39
彼は他の会社なんて知ったこっちゃないという印象だ
寧ろ潰れろと願ってそうな

45 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:04:57 ID:6EefMWlR0
>>28
最初の入口はどの産業も狭いから一概に手塚の責任ともいえないでしょ
産業として成り立ち始めたのに制作側は今まで何もしなかったんだし
最初に会社という組織を作ってるんだからそこら辺は自分たちで考えとかないと
官僚の天下り受け入れるから広告代理店どうにかしてもらうとか政治家に献金するとか
作ってる人達って反体制派みたいな気概があるから
世渡り不得意そうだが

46 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:05:19 ID:xn1eFPmgO
やっと出来るのか
遅すぎたくらいだ

47 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:06:11 ID:BZUH+NTW0
まあ、団結するのは良いことだ。
一人じゃどうもならんからな。

48 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:06:13 ID:VPc50XSX0
>>44
そうなんだ。
共産主義者って言われてるから(今は転んだらしいけど)
労働者の権利にはうるさい人かと思ってたよ。

49 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:06:28 ID:KAOj+XIR0
かなり昔から言われているのに全く改善されないな。
業界になんとかしようって動きは無いのか?
日々の生活に追われてその余裕も無いのかな。

50 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:07:00 ID:VU+uC7OT0
まがりなりにも「会社」であるはずなのに保険もないとか。
正社員じゃなくてパート扱いなんだろうか

51 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:07:10 ID:/G8Yc8wi0
>>45
とっかかりはそうだとしても
アニメ認知されたら今度は待遇改善まで行くのが当然でしょ
まあ、認知された頃は既に虫プロの力低下してたかも知れないけど

52 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:07:14 ID:rZbqBX/W0
ttp://www.kajisoku.com/archives/eid1771.html
>>841がそれなのかな??

53 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:07:27 ID:8YxjgHZA0
低賃金になった全ての元凶は手塚治虫にあるといわれてる
ただ、そんな時代からもう半世紀もたってると思ってるんだ
いつまでも手塚のせいにしたってしょうがない
たとえ最初は手塚のせいだったとしても、それを何十年も改善できずにきたのは
その後の世代のせい(いくらかは改善したらしいけどね)
アニメ業界は業界全体でもっと結束して賃金アップに動かないといつまでたっても低賃金労働者の集まりだよ

54 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:07:30 ID:r1QCTX5k0
祝。

礎不動明王。



55 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:07:43 ID:xm7h1fpC0
え?韓国やシナとの価格競争ってもう終わってるでそ?
つーか元凶は電通でしょうに。

56 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:09:03 ID:EO1T1SuXO
とりあえずがんばれ

57 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:09:06 ID:WYrpo0LT0
アニメなんて気持ち悪い産業に関わってる人種は豚みたいなもんだから今のままでいいよ

58 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:09:07 ID:Y0hzQrtq0
週20数本というアニメバブルなのに逆に賃金を抑えられてるという‥
ゲームバブルですら業界全体がウハウハだったのに

59 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:09:13 ID:6EefMWlR0
>>49
労働者としては少数派だし
いかんせんマスコミ関連だからスポットが当たらないんでしょ
派遣とか直接税収に影響うけるとかじゃないと政治家も官僚も動かないだろうし


60 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:10:11 ID:EfQIam6F0
自分の労働力を安売りするな。
ちゃんと給料払う制作会社へ行け。
で済む話じゃないの?

61 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:10:12 ID:RzbediaK0
┏━┓  ┏━┓        ┏━┓  ┏━┓                  ┏━┓┏━┓  ┏━┓┏━┓
┃  ┃  ┃  ┃┏━━━┛  ┃┏┛  ┗━━┓┏┳┓┏┓┏┛  ┗┛  ┗┓┃  ┃┃  ┃
┗━┛  ┃  ┃┃          ┃┗┓  ┏┓  ┃┃┃┃┃┃┗┓  ┏┓  ┏┛┃  ┃┃  ┃
        ┃  ┃┗━┓  ┏━┛  ┃  ┃┗━┛┗┻┛┃┃  ┗━┛┃  ┃  ┗━┛┗━┛
┏━━━┛  ┃    ┃  ┃      ┃  ┃      ┏━━┛┃    ┏━┛  ┃  ┏━┓┏━┓
┗━━━━━┛    ┗━┛      ┗━┛      ┗━━━┛    ┗━━━┛  ┗━┛┗━┛
  ヨヨイノ ヨイ!    ___   ドン!ドンドドン!     ソレソレ     ソレソレ
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!     ∧_∧     ∧_∧
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ           ∩ ・∀・)    ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'
   ♪        ,.-─- 、
        ∧_,,∧\●/
   /\  (`・ω・´)∩‐  ア、ソレ!
   | ● ⊂     /  
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ
バンブーブレード全体見積表
http://aycu34.webshots.com/image/31393/2005161232953761566_rs.jpg
バンブーブレード 各話スタッフ編成
http://aycu04.webshots.com/image/31763/2001129518453208375_rs.jpg
ガンソード 声優選びのための声優評
http://aycu39.webshots.com/image/28238/2004357010237660692_rs.jpg
声優リスト男
http://aycu34.webshots.com/image/30713/2005882375633081295_rs.jpg
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
http://aycu25.webshots.com/image/29144/2004986557389221975_rs.jpg

62 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:10:46 ID:ZlCTyvAuO
確か、一本あたり制作予算5千万で、一千万が電波使用料、一千万がアニメ製作費、残りが広告代理店だっけか?

63 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:11:17 ID:Ojpz2gL6O
おまいら頑張れよ

64 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:13:36 ID:wDF5SlcFO
ゲームバブル=日本全体で起きた
アニメバブル=都会だけで起きてる
やっぱりゲームですね

65 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:14:03 ID:j0Jn9dkE0
>>60
そんな会社日本にねーよ

66 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:14:05 ID:EabUcL000
DVDもそうなんだけど搾取多すぎだよな
映画が何枚変えるんだよって値段じゃん

67 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:14:42 ID:GoIa5Mp40
>>60
俺も昔はそう思っていたんだが、ここ最近の動きを見ていると
こんな御大でも悲惨な境遇・・・・

アニメは何だかんだいっても、DVDや関連グッズが出まくってる
という事は、市場的にペイできない訳じゃないし

アニメ関連会社で好業績な所なんて沢山ある
それなのに、一向に改善されず、悪化し続けてるなんて・・・
何か、根本的にシステムが崩壊寸前なんじゃないのか


68 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:15:14 ID:vpN7smIsO
遅いよ・・・
俺の後輩は血ヘド吐いて今も自宅で療養生活だ・・・
(T_T)

69 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:15:18 ID:TfD87oET0
どうにもならないに泣いた

70 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:15:24 ID:m+89+etD0
アニメ減らせよ

71 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:16:04 ID:X1VEvxPo0
>>31
皺寄せ「してる」方の連中でしょ、軽い頭で乱造してるのは。

72 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:16:09 ID:rZbqBX/W0
872 : あらし(関西地方) [sage] :2007/10/08(月) 13:18:30 ID:Tada/85V0
■日米アニメーターの年収比較。

北米アニメサイトANNでは、読売新聞Yomiuri Onlineの記事「労働時間多く・年収少なく、
アニメーターの実態調査」を取り上げ
、"Japanese Animators Paid Significantly Less than North Americans"
(「日本のアニメーターの給料は北米の同業者よりかなり少ない」)という題の記事(11月2日)を掲載した。

ANNの記事で取り上げられたSalary.comの年収資料によると、アメリカのアニメーターの平均年収は
US$55,000(現在のレートで、約645万円)、そして、the Arts Institute of California(カリフォルニア芸術協会)
によると、同協会卒業のアニメーターの平均初年度収入はUS$31,000(現在のレートで、約363万円)となっている。


↓下が読売による日本のアニメーターの年収。。。。。。

労働時間は1日平均10・2時間で、月間労働時間は推計250時間となった。
一方、平均年収は100万円未満が26・8%、100万円以上200万円未満が19・6%、
200万円以上300万円未満が18・6%と、3人に2人は300万円未満だった。

 中でも、原画を基に絵の動きを描く「動画担当」のアニメーターは出来高払いが8割を占め、
枚あたりの報酬は平均186・9円。年収は100万円未満が73・7%を占めている。

米、約645万円
日、約200万円

73 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:16:18 ID:M5CPIsZf0
手塚治虫の話が出る前に釘を刺しておくと
アニメーターってのはその多くが「絵描きの延長で”好き”でやってる」って部分
あんなもん、好きでもなければ誰もやらん
コンビニバイトの方が時給高いし、時間も拘束されない

どんな形であれ、「自分の描いた絵が、地上波に乗る」っていう満足感は
絵描きにはたまらんのよ

「おまえがいなくても、芸術かぶれの志望者はいくらでもいる」
だから給料は上がらない

74 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:16:25 ID:xm7h1fpC0
経産省味方に付けちゃえば一発だと思うんだけどな。
ついでに博報堂かなんかもちょろっと引き入れちゃえば電通壊せるんじゃね。

75 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:17:12 ID:DK7p/x940
サークルを作ってコミケで売ろう!

76 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:17:38 ID:MfvFX3b+0
描いてる人、ほんとにアニメ好きなんだなw

77 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:17:46 ID:eduMMqWN0
労働環境が劣悪なのは周知の事実だし
何とかしたほうがいいな。


78 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:18:03 ID:8eAu0bet0
小池さんのように毎日ラーメン食ってるような生活なのかね

79 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:18:07 ID:zdvVHF9h0
つまらない作品連発しすぎだよな。
もっと絞り込んで、ちゃんとした国内アニメーター使った
品質の高いの作るべき。

80 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:18:14 ID:Z712Kyij0
電通死ねよまじで 

81 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:18:20 ID:82fwBJjL0

SEの方がキツイよ。

82 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:18:22 ID:7WisHoY80
TV放送を前提にするから代理店に汁をすわれる。
でもスポンサー的には、番組が世間に認知されればそれでいいんでしょ?
なら発想の転換で、ネットでのみ無料配信することにしたらどうだろ。
P2Pで配信すれば、大規模な設備も不要でそれが可能になる。
ヤフー動画に無料掲載ってのも、ヤフーともども利益になっていいんじゃないだろか。
あとは子供が番組を見やすいように、携帯電話でも受信できれば完璧じゃない?
これはなにもアニメ製作会社だけに当てはまることじゃなくて、例えばTV番組制作会社にしても同じことが言えると思うんだ。
元請をすっとばして、自分たちで仕事とってくれば、でんつーとかのシェアもがっつり奪える。
そんな日が来るといいね。

83 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:18:55 ID:qzFQ2wQU0
来年からは本数減るらしいね
体質改善できないなら大御所アニメーターが有志でメーター募金でも作れよ
京アニなんてお布施で億行くんじゃねw


84 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:18:57 ID:X1VEvxPo0
>>67
>市場的にペイできない訳じゃないし
だって、儲けが出るところと製作現場は分断して掻っ攫うのが連中の手でしょw

85 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:19:18 ID:EokJbosv0
>>81
しかし給料は悪くないし残業代も前よりは適正に貰える様になった。

86 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:19:22 ID:E2tL1pSW0
電通とか消えたら良いのに。

87 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:19:51 ID:EfQIam6F0
>>65
京アニがあるだろ

88 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:20:14 ID:jpGMRKmR0
宮崎某は、アニメージュで行われていたアニメ製作スタッフ人気投票「いわゆるグランプリ」を、「アニメは一人で作る物ではない」とやめさせてしまった。
正確には、意見を言ってア誌が、「ではやめましょう」つて事に。宮崎某は昔労働運動やってたが「写真等当時の雑誌などに掲載あり」さてさて現在末端スタッフに対して何かやってあげてんの?。1人資本とズブズフで儲けてますな。

89 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:20:19 ID:Z67mwaXtO
そもそも労働基準法に・・・

90 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:20:22 ID:q+Bs0ztB0
金出してやれよ

91 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:20:37 ID:zJoyfGki0
フジテレビ          【平均年齢】39.7歳 【平均年収】15,740千円
TBS             【平均年齢】49.5歳 【平均年収】15,600千円
日本テレビ放送網     【平均年齢】39.8歳 【平均年収】14,310千円
テレビ朝日         【平均年齢】41.3歳 【平均年収】13,650千円
電通             【平均年齢】39.2歳 【平均年収】13,350千円
テレビ東京         【平均年齢】38.5歳 【平均年収】12,190千円
角川グループホールディングス 【平均年齢】43.6歳 【平均年収】11,160千円
WOWOW         【平均年齢】39.5歳 【平均年収】9,280千円
バンダイビジュアル    【平均年齢】38.4歳 【平均年収】8,960千円
東映アニメーション    【平均年齢】39.2歳 【平均年収】6,970千円
GDH             【平均年齢】32.2歳 【平均年収】6,610千円
創通エージェンシー    【平均年齢】33.9歳 【平均年収】5,660千円
マーベラス・エンターテイメント 【平均年齢】31.5歳 【平均年収】5,500千円
トムス・エンタテインメント    【平均年齢】32.9歳 【平均年収】4,610千円
プロダクション・アイジー 【平均年齢】31.1歳 【平均年収】3,850千円
ブロッコリー         【平均年齢】28.6歳 【平均年収】3,600千円

92 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:21:11 ID:DoWjTCbE0
つまんないアニメしかないんだからしょうがない

93 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:21:13 ID:oepSIcUv0
>>84
あー、あの裁判の奴か

94 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 05:21:41 ID:s4sdhNwN0
なんというのか、そのジブリの鈴木さんが若者が見ているほうに関心があって、
作り手にならないといっていたが、給料UPさせないとだめだよね。

もっとアニメ映画を増やして稼いだらいいのでは。


95 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:22:12 ID:qzFQ2wQU0
中野とかでセル画売ってるがああいう風にメーターも自分の原画売れるようにしたら
いいんじゃね?
そしたら収入UP見込み気合入れて書くだろ

96 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:22:20 ID:rSC+6pT10
>>82
地デジ放送になったときはそのようになるとおもうんだが。
テレビ放送よりネット配信が主体になるにはハードルはあるとおもうけど。

97 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:22:26 ID:KExoMKKo0
>>72
オレが経営者なら奴隷にそれを間に受けないように釘さすな
実際ディズニーもアニメーター全解雇したし現ピクサーも他社も韓国外注が多数だから
日本より良いというのは嘘だ、と

98 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:22:27 ID:ArqQqz9f0
テレビマスコミや広告代理店が絶対だからな
アニメ業界オワタ
日本のアニメ文化もオワタ

99 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:22:53 ID:zoiqfmTV0
AICの事件で業界の実態がバレたからな

100 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:23:25 ID:RRiovz9q0
ブックオフが近所に出来たので入ってみたら
漫画のコーナーには中年のおばはんだらけ
若い奴が居ない
完全に終わってる業界な気がした
未来が無いものにしがみつくのやめとけよ

101 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:23:51 ID:/+ncuVdL0
>>94
>そのジブリの鈴木さんが若者が見ているほうに関心があって、
>作り手にならないといっていたが、給料UPさせないとだめだよね。

いや、むかーしから一向に改善されない劣悪な職場環境だろ
アニメーターや現場に興味があれば誰でも知っているのに…

本当にその事に気付いてないとしたら感覚が麻痺しちゃったのかも知れないね。

102 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:24:02 ID:nkxF6C8o0
北米資本が業界ごと乗っ取ってくれないですかね

103 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 05:24:03 ID:s4sdhNwN0
日本のアニメーターが安いのは、絵がうまい奴が腐るほどいるから。

米には絵がかける奴がほとんどいないからね。
日本の医者と米の医者の関係にも似る。

104 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:24:41 ID:KExoMKKo0
>>94
言ってたね
見る人は増えたが作る人は減ったと
でも環境が悪いのが知れ渡ってる以上どうしようもないよね

105 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:24:45 ID:9qOlpPJz0
もう原画動画仕上げは中国に出せばいいだろ
日本人はコンテや作監だけやってればいい

106 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:25:31 ID:zJoyfGki0
>>105
もうやってるだろw

107 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:26:00 ID:3nUokFVG0
>>43
意外と良い考えかもな。
日本にいてもどうせ遊ぶ暇なんてないくらい忙しいんだから、
海外に製作拠点を移せばスタッフの生活費も安くて済む。
東欧じゃなくても中国あたりなら経費もあまりかからないし。

108 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 05:26:44 ID:s4sdhNwN0
アニメーターの人は、ひょっとすると油絵とか書いたら、
名画がいくらでもでてくると思うけど、どうなんだろ。



109 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:26:53 ID:KiEN1IHP0
>>104
ジブリだけは単価が高いみたいだよ。
他は市ねといってるの、宮崎君は。

110 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:27:01 ID:NXKL0sv50
キンタマウィルスで暴露されたのに乗じた動き?

111 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:27:22 ID:VPc50XSX0
> 中国あたりなら経費もあまりかからないし。

毒で死んでしまいます。

112 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:27:45 ID:oerlLeUJ0
アニオタで京アニ儲だけど子供がアニメーターになりたいと言ったら殴ってでも止める。


113 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:27:48 ID:eyNNVkka0
アメリカの俳優たちみたいにストライキすればいい。
環境が良くなるなら1期ぐらい全アニメ消失しても構わん。

114 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:27:52 ID:kWXz0ZpN0
手遅れだな。

115 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:28:12 ID:U1yAzFZMO
パヤオは自分のアニメだけあればいい、という共産系の頭と同じ。
儲けは自分の所だけが望ましい

116 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:28:23 ID:RRiovz9q0
>>108
名画の定義とは絵が上手い事ではないから(特に油絵)考えるだけ無意味

117 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:28:35 ID:zJoyfGki0
>>113
それが作られるんですよ

118 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:29:10 ID:KExoMKKo0
>>113
その間に餓死するじゃねーかと思ったがその辺のバイトの方が全然給料良いかもな

119 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:29:11 ID:eOwDU+q20
分かってって好きでやってんだろ、こいつら
わざわざ代々木アニメーション学院とか行って
ならいいじゃん

120 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:29:38 ID:WYrpo0LT0
>>108
写実主義は今では流行んないから無理じゃね

121 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:30:04 ID:eyNNVkka0
>>117
さすがにストライキとまでは言ってないでしょ?
ぜひともやってもらいたい。

122 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:30:27 ID:9qOlpPJz0
やっぱり京アニみたいに、主婦がバイト感覚で
アニメ制作をやるのがいちばんいいのかな?

メインは夫の収入なので、給料が安くてもいい

123 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:30:56 ID:Uw+V3fKa0
まずは広告代理店を規制で締め上げて、アニメ業界独自の労働組合をつくろう
というか、労組がないのが不思議でならないのだが・・・

124 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 05:31:20 ID:s4sdhNwN0
好きなアニメを作ってくれた人に、お金が流れるように構造改革したい。

麻生首相のときにそうしよう。


アメリカがここを潰しに来ているので、とりあえず,防衛しないと。

125 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:31:42 ID:jpGMRKmR0
>>115
俺が今でも宮崎某を嫌いなのは 正にそれ。昔、えらそーな事ほざいて自分だけはアカデミーでウハウハかよって。
>>121宮崎某は、昔やってたよ デモ行進まで。


126 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:32:11 ID:NaQSYr0q0
「好きでやっている。」って典型的な職業だから、最低限、食える金額20万前後はやるべきだな。
漫画がヒットしたら、ボーナスって形で還元。上も商売だろうが、
当らなきゃ固定、当ったら少し分け前分配してやれよ。

漫画書く奴が居なくなるぜ?




127 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:32:41 ID:7ZdrYVT70
働きすぎで作画崩壊するくらいだからな
ある程度は休ませないとヤバイことになる

128 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:32:45 ID:OGhPvb1+0
中国、韓国と争うことが問題。国外への外注と値段で戦って
いたら下がるのみだろう。そこへなんらかのメスを入れない
と日本でいくら賃上げを求めても全部外国へ流れるだけ。


129 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:33:05 ID:ByHTb2HV0
アニメタやるより、同人作家やった方が儲かるからな。
大御所と呼ばれる漫画家なんて、億単位の金を稼ぐし。
アニメタでそんな話きかない。みんな漫画家になろうとするよな。

130 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 05:33:32 ID:s4sdhNwN0
アニメを作っている人にお願いがあるのだが、
ハンターハンターの旅団が主役のアニメをつくってくれ。



131 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:33:36 ID:9qOlpPJz0
京アニは、単価が安いと思われる仕事はほとんど女がやってる
本業でやってるのではなく、家事手伝いみたいな実家パラサイトとか、
主婦がバイト感覚でアニメ制作やってるから、
スーパーのレジ打ちみたいな給料でも問題ない

132 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:33:58 ID:PKZkJMgT0
最終学歴代アニの奴なら低賃金でもしょうがない。

133 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:34:02 ID:Uw+V3fKa0
うむ。最低賃金の定めは必要だね。
バイトより毎月の手取りが少ないなんて話にならん

134 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:34:04 ID:V4Jh4IS20
好きなんだからやらせとけよ

135 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:34:24 ID:WYrpo0LT0
>>126
20万は無理だろうな
よくて15万くらいじゃねwww

136 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:34:38 ID:zJoyfGki0
>>126
むしろ、みんなアニメーターやめて漫画家を目指すよ
まだそっちの方が権利関係は明確だから

137 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:34:41 ID:46niR6Cr0
>>88
宮崎某は昔組合の役員やってたのに、いざ自分が成功して何やったかって言えば
北朝鮮の最新の人事システム導入して、40過ぎの素人息子を監督にしたわけで
えっ?それは世襲じゃないかって?w

138 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:35:30 ID:iTB5uBYh0
・労働組合無し
・広告代理店が搾取しまくり
こんな事が何十年も続いていて、一向に改善されないで
それどころか「安いから中韓に作らせよう」とかしてる時点でダメなんだろうね

>>126
ところが給料数万とかでもやっちゃう奴が絶えないのがこの業界のガンなんだよな
どう考えても学費ドブに捨てるようなアニメーター専門学校だって、入学者が後を絶たないんだろ?
漫画家のアシスタントやアニメーターなんてそんなのばっかりだよ
(アシスタントはまだ、腕が悪いと使ってもらえないし、才能ある奴は出世できるが
アニメーターは、よほどじゃないと上にいけないってのに・・)

139 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:36:08 ID:5J+KIIgQ0
月数万円でもやりたいってやつがいるのがすごい。
日本のアニメってこういう真面目というか、純朴な人々の無償の支えがあってこそ
なりたってたのか。
中間で儲けてるやつが悪いわけだけど。

140 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:36:13 ID:eyNNVkka0
好きじゃないとやってられないのが今の現状なら、
改善されてそこまで好きじゃないけど職の一つとしてアリ、
ってなったらアニメの質が向上するかな?
才能あるけど儲からないなら嫌って人いっぱい居るだろうし。

141 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:36:16 ID:jpGMRKmR0
声優界は、森繁ががんばってかなり賃金の底上げが行われた。逆にベテランがギャラ高になり出にくくなってしまった。もう悲劇です。

142 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:36:32 ID:ubk4cXjg0
そのうち原画もCGになって、編集だけ日本でやるようになるだろうから、今から労働環境の改善と言っても遅いんじゃね?

アニメーターって漫画の作者のアシスタントみたいな位置づけでいいの?
だったら、アニメーターから漫画家に転進とか、自分もアニメを製作できるような状況まで持っていくしかない。
或いは、かつてアニメーターだった人で、そういったロンダ?してる人を参考に、アニメーターから発展できる有望な職種又は事業とかその事業モデルを確立していく方がいいように思う。

143 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 05:37:38 ID:s4sdhNwN0
脳トレになるアニメとか作れないかな。

そういえばね、キッパリという本の著者は、このままイラストを書いたらば、
びんぼうでどうにも、ならないというので、それっぽいことばに、イラストを付けて
本を出してベストセラー。

絵+アルファーのビジネスこそが、アニメーターの銭の道だろう。


144 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:38:03 ID:DK7p/x940
中高生なんかも結構アニメ大好き
ここはキツイもの同士SEに、簡単にアニメが作れるソフトを作ってもらって
ニコニコ動画にUP、評判がよければ売ってあげます的な感じで
TVで流して誰もが手を叩いて喜ぶようなアニメはジブリくらい
色んなアニメがあってもいいはずだ。

145 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:38:04 ID:iTB5uBYh0
>>140
「才能あるけど儲からないなら嫌」
って人は、給料数万のアニメーターじゃなくて
プロになるか、同人誌描いたり同人ソフト作ったりするんだろ
前に2億(売上じゃなくて純利だっけ?)稼いで脱税で捕まった同人女いたし

146 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:38:15 ID:7ZdrYVT70
>>135
ゲームの会社が大体15〜18ってとこだな
20越えだと大手ってことになる

147 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:38:30 ID:WYrpo0LT0
>>142
つっても絵が上手いだけじゃ漫画描けないだろ?
逆に言えば絵が中途半端に上手いだけの能無しだからこの程度で使われてるともいえる

148 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:38:55 ID:zJoyfGki0
>>146
アニメだと10万あれば十分だな

149 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:38:54 ID:GoIa5Mp4O
>>50パートの時給のほうが高いです

150 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:38:59 ID:msJT/fFY0
アニメーターだけで国を建てればいいんだよ。アウターヘヴンとか。

151 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:39:26 ID:idN0vuLX0
そんなもん、TV局を通さなきゃいいだけの話。
アニメ会社共同でストリーミング配信サーバー立てて、
自前で広告とってきて、CM挟んで放送すりゃいい。
あとはDVDとか版権商品を売れ。

とにかく、中間で搾取されているところを減らしてかないことにはどうにもならない。

152 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 05:39:44 ID:s4sdhNwN0
絵がうまい人は、記憶力がいいというのは本当だろうか。



153 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:39:50 ID:2Z6t6U7i0
医療保険?んなもん自分で国保払うもんだろ。
小さなプロダクションがそんなもん払ってやってたらつぶれるよ。

154 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:40:10 ID:b4t+hWrb0
アニメーターといえば
痔 ヘルニア 糖尿 肥満 ドライアイ 極貧

過酷な職業だな

155 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:40:11 ID:MWCtaRYr0
アニメも趣味でやる時代になったのかもな

156 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:40:21 ID:OGhPvb1+0
普通に最低賃金の取り決めを全アニメーター対象にすればいい。
でもその結果仕事が国外にどんどん流れても知らないけど。
スクリーンクウォーター制みたいな国産アニメはカットの何割は日本人の
アニメーターを使わなければいけないとかのルールも必要だろうな。


157 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:40:45 ID:b3WTn5f7O
「2ちゃんねらー」ってアニメにばかり詳しいですね。

158 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:40:59 ID:ReuVV6qv0
手塚のせいだという輩もいるが、アトムから10年も経たずにアニメーターが不足し、賃金が高騰し、
アニメーターが医者なみの賃金を貰うようになって、虫プロはつぶれた。
アニメーターが金持ちだった時代はあった。

それよりも、サンライズが、虫プロ倒産を見ていたから、
作画を全部外注扱いにして、作画代をけちった。
これがアニメーターの賃金が安い原因じゃないか?



159 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:41:12 ID:msJT/fFY0
>>157
ふざけるな。エロゲーにも詳しいぞ

160 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:41:40 ID:E7kBsXto0
手塚が原因、手塚が原因って、アホか。

それを乗り越える努力をしろっての。

161 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:41:50 ID:eduMMqWN0
>>157
物理板や数学板に行ってみれば?
一つの枠にくくれる等と考えることがナンセンス。

162 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:42:05 ID:QDSHpkh10
でもスポンサーからは1本5000万円の金は出ているんだけどな、
電通の管理料とテレビ局の電波料とテレビ局の中抜きで、制作費は800万円しか残らないけど。

163 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:42:08 ID:NaQSYr0q0
>>123
「ウルセーバカ!」ってある種、反骨精神無いと、良いアニメは生まれないが、
スポンサーもバクチだから、金渋るし、描く側も当らなきゃ沈黙、
当った時は「取り分寄こせ!」とは言いたいわなw

労組出来ないのは、やっぱり独立独歩的な空気があるんじゃ無いか?
胴元(スポンサー)も、そんな空気上手く利用している気がする。

歌舞伎みたいに無形文化財になって、助成金付いたら、漫画終了ってな空気。

164 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:42:10 ID:ByHTb2HV0
漫画家も大御所になると天井知らず。
ゲームも当たればデカイ(賃金への還元は会社による、社長の総取りってところも多いと聞く)。
アニメタだけだな、出口の見えない境遇のままなのは。
この状態で、どの道を選ぶ買って話でさ。
アニメタ的スキルが有れば、ゲーム会社に行けば重宝されたりするんだよな。

165 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:42:11 ID:r1QCTX5k0
ここにも、美と言う毒茨に魅せられた人々が…

166 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 05:43:00 ID:s4sdhNwN0
イノセンスを、ああいう子供にみせられないものにしないだけの何かがアニメ界には
必要だ。

ハリウッドの売れ筋を、もっとアニメがおいかければ、
そこそこの売れるアニメ映画を作れるのでは。


それにしても,アニメはテレビでただでみるというのが普通なのがまずいのかな。


167 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:43:06 ID:ubk4cXjg0
>>147 世の中のすべての人が才能があってその業界にいるとは限らない。
言っては悪いが、そのうだつの上がらない業界に、特定の業界に対してアピールできる才能等が埋もれている可能性も十分あると思う。

つかそれ言いすぎじゃね?

168 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:43:06 ID:6Zufw3p00
こんな話聞かされてたら
楽しめるアニメも楽しめなくなってまう


169 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:43:10 ID:zJoyfGki0
>>151
ネット配信で勝負して散っていったアニメなら腐るほどある
OVA自体が有名原作以外全く売れないんだから相当厳しいな
あと広告なんてとれん。深夜アニメもCMはほとんど死んでる

170 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:43:15 ID:Uw+V3fKa0
今は下請けに出している海外(主に中韓)のスタジオも、国の所得水準が上がってくれば
コスト高になるだろう。だからといって、次から次へと国を変えて下請けに出していたら
クオリティはずるずる落ちていくだろう。今や国内回帰すべき時が来ているのではないか。
ものづくりの原点に戻ろう。産業の担い手を保護し、未来に向けてしっかり育てよう。

171 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:43:18 ID:A58a5umZ0
>>158
今の日本を先取りだなw

172 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:43:44 ID:2O9fO8Ya0
>>151
ネットTVで海外番組・総務省、視聴実現へ国際会議
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS3S1001P%2010102007
> 総務省はインターネットで配信された番組をテレビで視聴するネットテレビで
>海外の番組も見られるようにする。15日から5日間、国際電気通信連合(ITU)
>や海外の通信事業者と都内で会議を開き、ネットとの接続方法など共通規格の
>大枠を決める。将来は海外のテレビ番組や映画、コンサート映像などを自由に
>選んで見ることができるようにする。


ネットテレビの時代になれば国内の番組を海外から
海外の番組を国内から買えるようになるかも知れない。

そうしたら、アニメ会社によっては中間搾取を省いて儲けを出せるようになるかもよ。
地上波デジタルなんかより、ネットテレビでアニメが変わればいいな。

173 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:43:44 ID:h212OKUy0
ほちょぷってん

174 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:44:51 ID:g32G/KDh0
↑の立場から見ればアニメーターなんか、
日雇い労働者(笑)と変わらんだろwwww

175 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:44:54 ID:OGhPvb1+0
これは国が率先して全アニメーター強制加入の労組を作るべきだ。
とにかくそうやって労働者の権利を一元化しないといけない。
優秀な人間のみ高賃金とかでは製作システムは疲労していく。


176 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:44:55 ID:7ZdrYVT70
>>147
絵が上手けりゃ食えると思ってる中途半端な思想の奴が多い業界だからな
だから途中で挫折してすぐ辞める奴も多数。

まぁ会社自体が屑ってパターンもあるらしいけど

177 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:45:15 ID:46niR6Cr0
>>160
「手塚が原因」って批判しまくってた宮崎だが、いざ自分が大成功してアニメーターのために
なにをやったのか?
息子にジブ美作ってやったり、息子に大作の監督やらせたり
私腹肥やすこと意外やってないよなw

178 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 05:45:21 ID:s4sdhNwN0
電脳コイルの絵がすごくよく動くのだけど、
あのレベルの原画をかける人は、まれなの?

179 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:45:23 ID:jpGMRKmR0
>>160
それ宮崎某の口癖。日本のアニメを何十年も遅らせたと。逆に、予算の関係でセル節約して4コマ落としとか日本独自の映像演出?が生まれたから結果オーライだと俺は思っている。でも宮崎某は、手塚戦犯論。

180 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:45:32 ID:iTB5uBYh0
>>152
そんな珍説は初めて聞いたが
絵が上手い人は目がいい。視力じゃなくて、目のデッサン力が優れている
自分で絵を描いてみて、人の形がおかしかったら、「どうしたらもっと人の形になるか
どういう線を引けばいい絵になるか」と追求する
観察力に欠けてていい加減な奴は何百枚描いても上達しない

181 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:46:27 ID:zJoyfGki0
>>178
NHK以外じゃ予算不足で集められないな

182 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:46:30 ID:aGpsaTrY0
一方、NHKは韓国のクリエーターを支援していた…



新人であるキム・ヨンナム監督は長編デビュー作「わが青春に告ぐ」(主演キム・テウ、キムヘナ、イ・サンウ)で、
今年NHKから総制作コスト10億ウォン(約1億900万円)のうち4億ウォンの支援を受けている。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68423&servcode=700


MBCドラマ『大長今』を原作にしたアニメーション『チャングムの夢』が
韓国アニメーション史上最高販売価格で日本に輸出されることになった。

『チャングムの夢』共同制作社のMBCと(株)孫悟空、
(株)ヒウォンエンターテインメントはNHKの子会社である
MICO(Media International Corporation)と輸出契約を締結し、
来年4月、NHK地上波を通じて放送することで合意した。

MBCコンテンツ企画チーム関係者は「正確な金額を明らかにすることはできないが、
既存のアニメーション輸出価格の3倍にのぼる価格で輸出された」とし
「これはドラマ輸出額に劣らない金額だ」と明らかにした。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=70942&servcode=700

183 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:46:34 ID:ovw8/QLvO
ソリッドウェブを思い出す…まだあるのかな?

184 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:46:54 ID:5zo0wl8j0
何もしねーくせに高いマージン奪ってる糞会社を潰せ

185 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:47:07 ID:8mof7F2v0
ビジネス的に儲かる構造になるはずもないから、もう有志のボランティアで運営するしかないんじゃないの。

186 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:47:17 ID:2Z6t6U7i0
宮崎駿の所はアニメ書いてるやつらも
きちんと年収もらってるんだろ?400とか500とか。
なら、どうしてそうなってるのか頑張ればいいじゃん。
んなもん、安く受けているんだから駄目なんだろ?

テレビ番組だって、半分を局がぬいて、2割代理店が抜くの。それはあたりまえなの。

187 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:47:21 ID:DK7p/x940
>>157
日本の未来のためにはアニメが必要なのだよ!!
私の言っている意味がわかるか?!

188 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:47:53 ID:yJWKyXrzO
>>1
昔っからだけどね。
それを承知でそれでもやりたい人のやる仕事だと、
ついこないだまで認識されてたが。

189 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 05:47:58 ID:s4sdhNwN0
視聴率が低いと、アニメーターの賃金になにか影響するの?

190 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:48:34 ID:uU/6Z0WP0
>>180               |
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

191 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:48:37 ID:jpGMRKmR0
>>189
低いも何も、深夜ばっかじゃん 放送は

192 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:49:31 ID:GhTHf6iU0
>>1
労基法の取り締まりないの?

193 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:49:36 ID:OQ6BQPx60
この協会無理だろ声優も似たような運動をやって
なり手はいくらでもいるって干されました
つーか代理店って具体的に作品の為に何をやってるんだろうか


194 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:49:41 ID:NaQSYr0q0
>>157
意外に、日本の繁栄産み出しているのが、工業製品と漫画。
現場の労働者の待遇を、少しで良い、上げるべきだな。

当らなきゃ最低賃金でも良いが、ヒット商品になれば、社長賞でも普通は出る。
スポンサー賞でも出してやれば、良いさ。好きだからとは言っても、現状悲惨過ぎw


195 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 05:50:09 ID:s4sdhNwN0
ヤマトとか機動戦士ガンダムのころにくらべて、絵がうまくなっているのは、
何が影響しているのだろう。

196 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:50:39 ID:7+v9SvZT0
>>177
ジブリのペド爺と息子の関係は、最悪だよ。
ペド自慰のそれらの仕事は、全て息子がペド爺の我が儘に振り回されて被害を被った件ばかりでした。

197 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:50:39 ID:r1QCTX5k0
でも、原画書いている途中でペンを握りながら昇天したら本望でしょ?

そのポジション、密かに狙ってるんですけどw

198 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:50:53 ID:zJoyfGki0
>>192
アニメーターのほとんどは個人事業主、
つまり野球選手みたいなものなので対象外です

199 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:50:55 ID:rdqXi9mT0
今時個人でもPCでアニメなんてできるしな
アニメ専用技術なんて所詮コピで会得できる

200 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:51:02 ID:jpGMRKmR0
リカちゃんの人形劇を深夜U局で放送するセンスが分からん。
>>195
その世代が現在の主力スタッフ

201 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:51:34 ID:7ZdrYVT70
>>180
頭の中で理解しないかぎり上手くはなれんからな
たしかに数百枚描いたら上手くなるのはなるけどそれだと中途半端になってしまう

クリエイターも勉強は必要

202 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:51:40 ID:uU/6Z0WP0
>>197
お前みたいな絵描きはブログでシコシコやってろ。( ´ー`)な?

203 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:51:54 ID:2Z6t6U7i0
無理して作ってるから貧乏なんだろwもともといらないくらい作り過ぎじゃねえの?

宮崎のところとか、テレビでも儲かってる制作会社はあるじゃん。きちんと金もらえてる。
局と代理店で7割ひかれるのは、アニメだけじゃなくて全てそうなんだよ。
そんでそれはひっくり返せないの。そういうシステムだから。万事が。
なら、残りをきちんと奪う競争が必要じゃん。

204 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:52:04 ID:FR7e2EcK0
>>186
つか宮崎叩いてる奴ってなんか八つ当たりっぽくないか
だって自分の抱えてるスタッフは潤ってるならむしろ偉いじゃん
社員に利益を回してる会社の社長が、奴隷みたいな立場の他会社の社員に
文句言われる筋合いはないと思うが
「お前のとこの社長に言えっ!」って感じだろ


205 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:52:13 ID:fELZEoGy0
ITは建設と同じ作りだから大手ならお給料はまともだけど
アニメの製作会社も大手はまともなお給料もらえるの?

206 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:52:55 ID:ByHTb2HV0
>>195
デジタル化。
しかし、待遇的には効率化を推し進めるデジタル化は、悪い方にしか働かない。

1 デジタルだから早くできるだろ?
2 デジタルだから安く出来るだろ?
3 デジタルだから高速回線で外国に外注出来るぜ?

207 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:53:07 ID:z2onnkIT0
もう3Dに切り替えろよ。

ペルシャ絨毯つくるような手作業じゃ大量生産できんだろ。


208 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:53:09 ID:iQgpIL1VO
>>199
絵を描く仕事なんだぜ
分かってる?

209 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 05:53:26 ID:s4sdhNwN0
明るい内容、笑える内容のアニメを増やしてくださいな。


210 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:53:37 ID:OGhPvb1+0
どっちにしたって国内でコスト高になれば今以上に海外依存になる
だけだろ? 抜本的に何かを変えないとどんどん悪い方向へいくだろう
な。
ハリウッドのように組合強制加入で組合の力を強くしないとダメな
時期だ。

211 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:53:48 ID:zJoyfGki0
>>199
すぐ中国に追い抜かれるな
奴らはマジだから

212 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:53:59 ID:2Z6t6U7i0
だいたい、こういう協会すらなかったてのがバカ?

213 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:54:00 ID:8U9pbret0
個人事業主といっても実質的には
雇用に近いのではないの?


214 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:54:02 ID:xLOszw0h0
>>180
絵の凄く上手い人は画像記憶力もいいよ
キオスクとか資料なしで描ける

資料があっても
建物も人物も有る程度記憶してないと早くは描けないし
上手い人は早いしね

215 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:54:28 ID:ea/OQcQl0
おせーよ

216 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:54:49 ID:Qa3nZTtA0
発起人芦田さんか。ガンガレ

217 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:54:56 ID:VPc50XSX0
>>196
ゲドは息子が監督やるの反対してたじゃん。

218 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:54:57 ID:9qOlpPJz0
>>205
バンダイビジュアル・角川・キング・ジェネオン・小学館プロあたりは
まともな給料を貰ってるとおもわれる

219 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:55:09 ID:t+BTUSHx0
お前らこれ読んでどう思う?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1178130084/497~


220 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:55:23 ID:jpGMRKmR0
一番深刻なのは、メカ描ける「動かせる」人が、はたしてどれ程いるのかと。たかが車でさえCGじゃん。

221 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:55:34 ID:RKLF9gqkO
富樫も薄給にしたらもっと働いてたかもな

222 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:56:00 ID:uzc2dUeQ0
ニートを使えばいいよ
奴ら自分が好きなアニメなら喜んでタダで描くし、上手いやつもいる

223 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:56:00 ID:r1QCTX5k0
画面上の出来栄えと、作業の地味さは別物ですからね…

224 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:56:06 ID:rdqXi9mT0
>>180
釣られてみっかか

本当に上手いってのは、脳内に浮んだ絵を
一発で現実の紙の上に寸分変わりなく再現できることだ

線を描いてみてから、ここが違うとか思ってるレベルじゃ
こんな世界じゃやっていけない

225 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:56:13 ID:idN0vuLX0
ジブリまでとは言わんでも、動画マンでもせめて息子娘を大学に通わせられるぐらいにしてやらないと。

226 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:56:23 ID:2l3fdi/T0
制作会社も流通やお金の運用の勉強したほうがいいな。
広告代理店から搾取されなくなれば、少しは賃金アップできるかな。

227 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:56:44 ID:2Z6t6U7i0
つか、給料が安いのに黙って働いてるのが、そもそも。


228 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:57:39 ID:h212OKUy0
ポール・アンニョヌエポ
ノエル・アンニョヌエボ
レジー・マナバット
レム・バレンシア
ビクター・バラノン
アリス・ナリオ
アルフレッド・レイエス


229 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 05:57:42 ID:s4sdhNwN0
アニメーターの脳は、そのばんの日本一の脳のように、
日立の開発した光トポグラフィーでみてみるべきだよ。
NHKのがってんとかで、やってほしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E3%83%88%E3%83%9D%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC

230 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:57:47 ID:A58a5umZ0
基本的にサービスを売り物にするところは
ぼったくれないと儲からない。
製作と放送が両方ともサービス系だから必然的に
辛くなるわな。

改善するには放送局に売りつけるような方式か
自ら顧客に届けるしかない。

現状じゃ無理だろうなあ。

231 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:58:31 ID:2yDLWIXG0
そんなとこで働かなきゃいいのに

232 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:59:34 ID:rdqXi9mT0
>>195
民生用ビデオのおかげ

当時のアニメーターはこぞって撮っていた
そして個性も消えていった

233 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:59:35 ID:z2onnkIT0
>>224
poser使えば、どんな素人でも線なぞればいいだけだから
100%完璧な人体画が描けるよ。



234 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:59:45 ID:fCGFU0fH0
>>224
そんなレベルの人間がいないのが現実

235 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:59:55 ID:+W7AOmw90

やり手がいるからその賃金になっちゃうんだよw
つまり報酬は妥当ということ。
力(組織力)でぼったくられてた分は労組というか協会つくれば
幾分とりかえせるかもね。

236 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 05:59:58 ID:r1QCTX5k0
臭うナ…

237 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:00:03 ID:h212OKUy0
フランシス・カネダ

238 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:00:12 ID:2Z6t6U7i0
代理店や局が抜けないようにするのは無理じゃない?
だってどこで流すのよ?どこが枠勝ってくれるのよ?
アニメーターがCM枠売ってくれる訳?
制作会社なんだから、その残りでどれだけ効率よく短時間で質の向上して
合理的にビジネスにしてくかが大事でしょ。
手塚治がおかしいとかいってるけど、ビジネス的には全く正しいじゃん。
金がもらえないなら、どんどんコマ落とす。当たり前ですよ。

239 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 06:00:25 ID:s4sdhNwN0
アニメーターに不足しているものは、日本に不足しているもの。

240 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:00:27 ID:7ZdrYVT70
>>224
その域に達するまでどれだけの労力が必要か・・・・

241 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:00:54 ID:fELZEoGy0
>>218
その辺に就職するのって凄く大変そうだね。
就職できても現場仕事は若いうちしかできなさそうだし。

そういえば学生の頃の知り合いだった子が専門卒業後に
アニメ製作会社に就職してたけど、半年くらいで辞めちゃってたなあ。

242 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:01:43 ID:RtdTgRxL0
誰もアニメ見なければ作れなくなるのでおk。

243 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:01:43 ID:r1QCTX5k0
>>240

生まれた時からどっぷり浸かってりゃ何の事はない筈。

244 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:01:59 ID:m1VvdONW0
リアル星のデデデ状態か

245 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:02:34 ID:tMTVkT/q0
現状でユニオン作っても、会社が潰れるだけだな
一番イイのは殆ど無意味でピンハネしてるだけの代理店を通さない事だね
そうすると代理店様様のTVメディアは期待薄になるけど
腐ったピンハネシステムでガチガチの日本は捨てて
映画とか独自のルートで海外に売り込むとか
自分達で開拓しなきゃだめなんじゃないの

職人気質が強すぎでビジネス感覚が激しく希薄な人大杉な気がする

246 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:02:47 ID:7WisHoY80
>>144
p2pで機能する課金システム
そしてその前提として、複製したデータを再生・閲覧するには必ず個別の認証が必要なシステム
もしくは複製そのものが出来ないファイル形式
こういうのって作れないの?

これが可能なら、最も将来性豊かな一大企業になれるはず。
市場は全世界の人々。

247 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:02:51 ID:UKxGQtzGO
エロゲーは大丈夫かなぁ?

248 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:03:45 ID:z2onnkIT0
3Dに移行しろよ。いつまでも家内制手工業してるんじゃねーよ

家内制手工業(かないせいしゅこうぎょう)は、工業の一形態。 生産者(とその家族)は、生産に必要な資本を直接所有している。
実際の作業の中心は職人による「手仕事」であり、生産に道具が必要である場合も、その取り扱いに熟練を要するのが一般的である。

これでアニメつくれよ。もうヤシガニは見たくねー、これで我慢するから。
http://content.e-frontier.co.jp/poser/figpack.html


249 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:03:48 ID:NaQSYr0q0
>>227
まあ、「好きだからやる。」ってな、その辺が低賃金な理由なんだろうが、
因果な商売だなw 

外注も金払う側には、正当な理由だが、かと言って、
国から助成金(税金)なんて付けば、グダグダに成りそうな感じだし、

難しいところかな。

250 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:03:57 ID:+W7AOmw90
>>247

よく知らんがエロゲー関係で働いた方が待遇よさそうだな

251 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:04:15 ID:VjEptSd70
どことは言わないけど、吉祥寺方面にある会社とか三鷹にある会社とか国立にある会社とか、
三鷹に博物館持ってる会社とか、あんなに会社きれいにしてる金あったらもっと賃金払ってやれよ。
今は引っ越してるらしいけど三鷹にある会社の社長なんて吉祥寺にオサレな社長専用オフィス持っちゃって、
それでアニメーターは困窮してるなんて、お前は奴隷商人かよ。

(これはアニメーション制作会社に対する経営改善の提言です)

252 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:04:27 ID:2Z6t6U7i0
よーするに、ビジネス的にいえばだな、これだけ制作に落ちてきた。
で、それは少ない。少ないならコマも落とし、動きもおとしていかないと
人件費もかさむしビジネスにならない。なら、それなりのもので面白くする。これが普通でしょ。
そこを採算度外視でがんばっちゃう。ここがまずビジネスになってない。そんで金が少ないとか。アホ。

253 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:04:28 ID:7ZdrYVT70
>>243
さらっと言うが
それがどれだけ大変なことかわかって言ってるのか・・?

254 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:04:37 ID:g32G/KDh0
>>231
「そこ」しか雇ってもらえないからだろw
結局普通の会社と一緒なんじゃないの?
一流企業はガッポリもらえて、
底辺の馬鹿でも入れる会社は年収200万以下w

255 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 06:04:58 ID:s4sdhNwN0
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=poser&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
POSER

米は日本のソフトパワーを潰す方針なので、
外務・内閣総力で防衛しないといかんよ、とたまに思う。


256 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:05:19 ID:46niR6Cr0
>>217
世襲批判を避けるため「息子監督には大反対!」と言ってただけ
実際は、アメリカの原作者のとこまで行って「自分は引退するので息子監督を認めてくれ」と
頭まで下げていたわけで

ttp://hiki.cre.jp/Earthsea/?GedoSenkiAuthorResponse

>2005年8月、スタジオジブリの鈴木敏夫氏が宮崎駿氏と一緒に、私と私の息子(Earthseaの著作権を持つトラストを管理している)と話しに来ました。
>駿氏はフィルム・メイキングからはリタイアしようと思っていること、そして、その家族とスタジオは駿氏の息子、吾朗―今まで全く一度も映画を作ったこと
>のない―にこの映画を作らせたい、という説明をされました。私たちは、とてもがっかりし、不安になりましたが、こう説得されました―勿論絶対に、この企画は
>常に駿氏の認定のもとにすすめます―。この了解によって、私たちは合意をしました。
>その時点で、映画作成はすでに動き出していました。子供と竜が描かれた一枚のポスターと、駿氏の手によるホートタウンのスケッチ、そしてスタジオ・アーティ
>スト達がそのスケッチを完成させたものがギフトとして私たちに贈られました。それから、映画の企画はものすごい速さで進んでいきました。私たちはすぐに、駿氏は
>映画のどの部分にも全く関わっていないのだと気付きました。
>私はとても感動的な手紙を彼から、また、後に吾朗氏からも受け取りました。私はできる限りの範囲で返事をしました。
>私は太平洋を越えた両サイドでのこの映画作りに怒りと失望が伴ってしまったことを残念に思います。私は、駿氏はリタイアなんて全然しておらず、今は別の映画を作っ
>ているところだと聞きました。これは私の失望に追い討ちをかけました。私は、そんなことは知りたくなかった。

257 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:05:32 ID:CsNN8sp00
はっきり言って宮崎の所しかチャンとした金貰えないと思うぞ?^^;
残りはひぃひぃ言って働いても小額・・・
宮崎の劇場版大宣伝の大作作って(内容はどうあれ)やっと人並みって所じゃね?アニメーターは。

258 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:06:15 ID:fELZEoGy0
>>250
アリスソフトは離職率低いらしいな。

259 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:06:42 ID:t+BTUSHx0
お前らこれ読んで読んでどう思う
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1178130084/497-528

260 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:07:14 ID:rUtKuAG70
ν速ニートでもここなら採用してもらえんじゃないか。
アニメにも詳しいだろうし。

261 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:07:20 ID:iTB5uBYh0
>>214
なるほど、画像記憶か・・

>>224
釣りじゃないし、一見もっともな事言ってるようだけど
美術の技法書だとデッサンの目とか、線を引いて選ぶとか、そういう所から入るけど
確かに上手い人は漫画のコンテや下絵から上手いが、当然何本か線を引くし
一発はいくらなんでもオーバーだろ
それに絵が上手と言われる人も変化して成長してったりするし
引いた線の追求もせず一発で再現って、トップクラスで天井ついちゃったプロならわかるけど
下っ端のアニメーターもそんなレベルなん?


262 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:07:27 ID:yjOVc86c0
広告代理店をどうにかしない限りは無理。

263 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:07:39 ID:wIxmrNjF0
しかし、試しに制作会社が代理店抜きで営業資金集めをしたところ、
ノウハウが未熟なためその最低賃金すらままならなかったという事実がある。

264 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:07:51 ID:ByHTb2HV0
>>247
下はボロボロ、上はウハウハ。
アニメがウリのエロゲー会社として有名な、くらげはどんな感じなんでしょうな。

265 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:07:51 ID:acyrrrsP0
>>255
だとしたら米の言いなりになっている自民党政府じゃ何の期待もできんわな。

266 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:08:26 ID:9qOlpPJz0
べつにアニメスタジオの世襲くらいかまわんだろ
世の中の中小企業はどこも世襲が多いんだし
公共企業じゃないんだから勝手に世襲でもなんでもやってくれ

267 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 06:09:05 ID:s4sdhNwN0
>>261 アニメーターはそれができるようだよ。数をこなしているから、できても
 おかしくないよ。

 

268 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:09:06 ID:uzc2dUeQ0
旧態依然の徒弟制度の上に胡坐をかいて自己改革を怠ってきた業界の責任が大きいだろ

269 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:09:25 ID:q2856wBB0
ある流通システムがあって、そのシステム内で各々の業界がパイ(利益)を少しでも多く
確保しようとするのは当然の話だな。

今までは代理店や放送局の力が強くて、下っ端には利益が回ってこなかったと。
んじゃあ労組なり作って賃金を上げていきましょうよ、というのは筋が通ってる。
てか今までやってなかったのが不思議だよねー。

270 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:09:48 ID:tMTVkT/q0
>>263
諦めたらそこで終わりですよ

271 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:10:03 ID:r1QCTX5k0
責任の分担がまるでなってないのでは?

272 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:10:07 ID:rTKEOvFk0
制作費の約8割は電通に流れます

273 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:10:09 ID:2Z6t6U7i0
テレビでやるなら局と代理店が抜く。半分以上。これは当たり前。
少ないなら、それでまかなえる質でやればいい。人件費も浮く。なのに頑張ってしまって舐められる。
ここが間違い。

宮崎は映画に着目した。出資してもらって作る。
これなら興行収入があれば、きちんとペイできる。そして現にあたってる。問題ないね。

それ以外の人たち。全くビジネスの感覚がなく
採算度外視で年中書いている。誰かそこまでやれといいましたか?
勝手に自分たちで苦しくしてないですか?

274 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:10:17 ID:GaOFR95AO
月に原画200枚って、仕事遅すぎだろ。給料少なくて当たり前


275 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:10:19 ID:8u+Y0aHZ0
アニメーターって漫画家のアシスタントみたいなもんじゃない?
連載当てて初めて金になるの
アニメーターにとっての連載が何に当たるかはわからないけど

276 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:10:22 ID:kBmNHg410
収益構造自体買えないとどうしようもなさそう。
映像作品としてはハリウッド映画とかよりもコストがかかっているとはとてもみえないし。

277 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:10:24 ID:EBB4XQcy0
キャラデザはコミケで掠め取って来て、全部CGにしてしまえば(・∀・)イイ!

278 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:11:20 ID:7ZdrYVT70
>>261
できる人はいるようだけどそこに行くまでに挫折する人が多数

279 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:11:47 ID:qoWixt6V0
麻生さん頼むよー

280 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:12:18 ID:xLOszw0h0
>>261
> 美術の技法書だとデッサンの目とか、線を引いて選ぶとか、そういう所から入るけど

上手い人は技法書なんか関係なく小学生の頃から上手いよ
マジそういう人と仕事で出会うと感動するから

281 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:13:01 ID:+W7AOmw90

一言で言うとヲタクが騙されてたんだよ。

282 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:13:10 ID:EBB4XQcy0
ハイハイ受け入れたら、日テレ月曜7時のヤットデタマンだろ?

応援する気無くすよね(・∀・)

283 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:13:18 ID:rdqXi9mT0
>>275
オリジナルのキャラデザってとこかな
個人で著作権主張できる立場にならないとダメだ

284 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:13:27 ID:ByHTb2HV0
>>273
そーいや、ジブリってテレビアニメ最近やってないよな。
宮崎の名前で人が入って売れるから映画ばかり作ってるな。

285 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:13:44 ID:gadWCW8x0
>>273
心配しなくても、
韓国人がやってくれますよ

286 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:13:48 ID:R9Bk7ILl0
ようやくか、うまくいくと良いな。

287 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:14:26 ID:Wp8bce3m0
もう中韓にまかせりゃいいじゃん。

288 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:14:37 ID:2Z6t6U7i0
だってさー、1万円しかもらってないのに
5万円分くらいの質で返してるんだもん。
1万しかもらえないなら5千円の質でいいのよ。
それがビジネス。みんながそうすれば、もっといいの欲しいやつはかね出してくる。
なのに価格破壊でやるやつがいるし。ビジネスの感覚でドライにやれって。

289 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 06:14:41 ID:s4sdhNwN0
アニメ1話分の原画の枚数はどのくらいなのだろうか。

290 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:15:20 ID:r1QCTX5k0
ペコリ。

ゴメンネサイ。

291 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:15:24 ID:RcO+8ou40
>>108
イラストと絵画では、求められるものが違うと思われ。

292 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:16:09 ID:fELZEoGy0
>>287
ITと同じ轍を踏むだけだと思うけど

293 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:16:38 ID:46niR6Cr0
>>266
経営陣とかなら別に構わんが、素人がいきなり監督はないんじゃねえの?
細田とかにはメチャメチャ厳しいこと言って叩き出しといて、自分とこの
ご長男には甘いことしか言わないなんてw

宮崎って仕事に厳しい男ってイメージだったが、実は他人に厳しいだけの男だったのねw

294 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:16:46 ID:rdqXi9mT0
>>280
机の上の消しゴムのカスの量が格段に違うんだよな
上手いやつは手のスピードもあるが
線一本の効率が決定的に違う

295 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:17:26 ID:HBa9pezl0
>>256
鈴木に押し切られたからじゃないの?
美術館も鈴木が息子を引っ張ってきたんでしょ。

296 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:18:24 ID:yhQmyY6F0
そして20年後、協会は天下り先となるのであった。

幹部になるには、現場で7〜10年働いた実績があること

と言う条文を加えておく方がよいぞ。
こういうところには、役人がすぐ入ってくるからな。


297 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:18:41 ID:2Z6t6U7i0
制作費がすくないんだから、そこまで質あげる必要がまずなくない?
中韓にどんどんふるしかないでしょ。ビジネス的に。
なぜ、そこで自腹きってチマチマ細かくやるのかな。そんなの自己満足でしかないよ。


298 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:18:50 ID:bDZy07jEO
>>274
アニメだけで喰っていけないから他にバイトやってんでしょ?

299 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 06:18:51 ID:s4sdhNwN0
>>291 そこは、油絵で有名な人に指示してもらえばいいのでは。



300 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:19:45 ID:PQNQ6av00
テレビ局やポータルって大幅黒字だよなあ。
一体どこがピンハネを…www

301 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:19:49 ID:+W7AOmw90

俺はアニメに興味はないんだが、テレビにでてる宮崎ハヤオが
いつも不機嫌なのは自分だけ儲かってるからだろ。

302 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:20:07 ID:iSnp+b2ZO
あぁ、これは頑張ってほしい
途中で作画崩壊とか悲しくなる

303 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:20:12 ID:9qOlpPJz0
ヲタク向け深夜アニメなんて、広告代理店や放送局なんて枠販売くらいでしか関わってないのが多いのに、
なんで搾取とか批判するのかわからん

あと、ネットで配信すれば放送局が必要ないとかやったところのおおくが
興行的にも失敗しっぱいしてるわけだが・・・

OVAも、人気作の続編とか、原作が有名なの以外は、あまりうまくいってないのが多い

304 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:20:31 ID:fELZEoGy0
>>297
ITの場合それやってろくでもないものが上がってきて
結局自分らで作り直し→億単位の大赤字
なんてのが多くて最近は国内回帰の風潮だって言うけど
アニメも同じ道通るように思えてならない。

305 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:21:09 ID:ZBBRwXjBO
>>275
アシは東京・千葉・埼玉・神奈川在住で程々の腕があれば月20万は余裕で稼げるぞ。
副業とか色塗り巧いとかのスキルあれば50も堅い。
下手に貧乏漫画家やってるより余程安定してる。
海外に発注される懸念もないしな。

306 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:21:16 ID:tMTVkT/q0
これ読んで意識改革しる

http://www.amazon.co.jp/%E8%8A%B8%E8%A1%93%E8%B5%B7%E6%A5%AD%E8%AB%96-%E6%9D%91%E4%B8%8A-%E9%9A%86/dp/4344011783

307 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:21:36 ID:t+BTUSHx0
お前らこれ読んで読んでどう思う?

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1178130084/497-528

308 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:21:38 ID:Wp8bce3m0
>298
会社の収入で食っていけないからヤフオク原画売ってるみたい。

309 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:22:18 ID:2Z6t6U7i0
宮崎駿、儲かって当たり前でしょw
あれだけの数字たたきだしてるんだから。
億万長者になっていいはず。質素なもんだ。

アニメの制作会社って利益追求の団体じゃないの?

310 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:22:23 ID:rdqXi9mT0
やっぱ「見るだけ」が勝ちなんだよな

311 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:22:51 ID:o73b26nl0
最近アニメのエンディングに韓国人の名前がやたら
出てくる。韓国人の給料の方が日本のアニメーターより
高いのに何で発注するんだろう。

312 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:22:58 ID:FR7e2EcK0
>>299
美大でて画家で食えない人間なんて莫大な数がいるよ
しかも美大は競争率が結構高い
アニメや漫画は別のものだしちょっとやって食える連中に追いつけるわけがない


313 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:23:05 ID:fELZEoGy0
>>303
日本には形の無いものに金を払う習慣が定着してないからなあ。
スカパーですら経営に苦しんでるくらいだ。
ネット配信とかやったって誰かがセキュリティ外して終わるんじゃね。

314 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:23:30 ID:qxP19NhlO
将来はアニメーターか声優になりたい
そう思っていた時期が僕にもありました

315 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:23:30 ID:+W7AOmw90
>>311

お前、「割安」ってことを知らないのか?
質に比べたら安いんだろ。

316 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:24:07 ID:D3vEmym90
原画200枚で数万円って、最低賃金下回りすぎwww
たぶん、個人の請負でやったらそうなった、ってことなんだろうな。

>>61の最後のがちょーリアルwww
いいのとわるいのとの差が激しそうwww
「怖い」で評価つけられないのとかワロスwww

見積もり表見ても安いなwww
監督は26本でたった540万かよwwwww
まともな給料もらってそうなのは、作画監督と、背景、撮影、色彩設計くらいか。
声優料金は、音響に入ってるの?

317 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:24:10 ID:Wp8bce3m0
>309
利益追求するようなんが月給8万とかの条件に応募してくるわけねえじゃん。

318 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:25:39 ID:+W7AOmw90

カネの計算が苦手な人間がうじゃうじゃいる業界で
商売人がぼったくってるんだろw

319 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:25:58 ID:s88u1agn0
おまらいの大好きな深夜アニメのテロップ見てみろよ

シナ人とチョンばっかwwwww

320 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:25:59 ID:jpGMRKmR0
>>309
つ日テレとマンセータレント達の異常なよいしょ。それにつられる客。くそ映画でも入ったもん勝ちですか。
某宅急便映画の時のただ券のすごい事。

321 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 06:26:18 ID:s4sdhNwN0
脚本の質を上げてください。



322 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:27:14 ID:uzc2dUeQ0
もう漫画もアニメもおしまいかな
これから日本が世界に誇るコンテンツはラノベだ

323 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:27:25 ID:9sc7qeDC0
>>1
オタク連中って、結構金を使ってるんじゃなかった?
あのビック市場の金は何所で止まってるんだ?

324 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:27:37 ID:2Z6t6U7i0
監督20万w

音響130万w

個人なんでたたかれても文句いわないんだねw

325 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 06:28:29 ID:s4sdhNwN0
視聴率30%取れるアニメを企画してください。

326 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:28:40 ID:46niR6Cr0
>>295
自分の口から抜擢したら世襲ってことになっちゃうから
鈴木の口から言わせただけでしょ
まあ、自分の息子のことなんだからもっと自分の体張れよって思う


327 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:30:34 ID:9qOlpPJz0
>>311
最近は、エンディングに韓国人の名前が出ることは少なってるけどな

外国のスタジオの場合、動画・仕上げレベルの人はスタジオ名のみ出て、
原画レベル以上の人のみ名前が出ることが多くなった

328 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:31:16 ID:2Z6t6U7i0
これ、手塚治は正しいじゃん。
金ないからどんどん質落としたんだろ?普通の感覚だよ。
宮崎は質あげたいから、映画にして当てた。
んで金はいってうはうは。これも正しい。
手塚やるか、宮崎やるかどっちかしかねえよ。
金ほしいなら強い立場になる。または手を抜く。当たり前だ。

329 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:31:29 ID:EsHVJYxkO
マジで改善してあげて下さい。

330 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:31:59 ID:z2onnkIT0
>>323
ヒント オタク世代=氷河期世代=正社員ですらない貧乏人の巣窟

331 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:32:33 ID:jpGMRKmR0
>>328
手を抜くと、一部の方から「キャベツ」と叩かれます。

332 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:32:44 ID:GJ2frrhl0
まあ、2chあたりでは常識だったけどようやく新聞でも取り上げてくれるようになったな。

人材難、後継者不足という問題は以前から話題になってたけど
なぜそういう状態なのかというのは取り上げてくれなかったから
アニメ業界を志望する若者がいないかのような解釈されてたものな。

志望者は大勢いるのに、過酷な環境を倦厭して諦めるか、
職を得てもすぐ辞めてしまうから人手不足なんだよな。

333 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:33:35 ID:/aBoq7ahO
労働組合は左翼だから嫌い 入ったら売国奴だ

というヲタクが多いからな…W

334 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:33:36 ID:KKmwEzOB0

電通とキー局のぼったくりをなんとかしろよ



335 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:34:02 ID:9qOlpPJz0
>>316
監督・脚本あたりは、DVD売り上げに応じて追加で金が入ってくる場合が多いぞ

336 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 06:34:30 ID:s4sdhNwN0
人材があまっているなら、うる星やつらをつくってください。


337 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:34:42 ID:cFFURb3b0
ヲタに媚びてるのだから別にいいじゃん。
シナメーターが描いても売れるのだから別にジャパニメーター必要でもないでしょ。

338 名前:名無しさん@七周年:2007/10/13(土) 06:36:20 ID:fP4fFO210
アニメ制作に関する資金の流れ/(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf


スポンサー
 ↓
5000万円 
 ├───→1000万 広告代理店
 ↓ 
4000万円
 ├───→2000万 放送局(キー局)
 ↓ 
2000万円
 ├───→1200万 放送局(地方局)
 ↓ 
800万円
 ├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万
 ↓ 
下請け
 ├───→数百万 下請けプロダクション
 ├───→1.6万〜 声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
 └───→3万〜  アニメーター(月収)  ※原画なら動画より上


339 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:36:25 ID:2Z6t6U7i0
あと、支那に工場みたいなの作って
一儲けする発想とかもなさそう。質がどうしたとか。
んなもん考えてたら給料あがらないって。

340 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:36:34 ID:s/eFIiUC0
>>312
音大もな

芸術関係がこういう構造になるのはある意味仕方ない
食えないのに仕事する人間が悪いのか
それとも…

341 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:36:35 ID:EBB4XQcy0
アニメは作り手が食うや食わずだからおもしれーんだYO!
見よ!
ロボット動かす動画がとても確保出来なかったガンダムに、
今の糞ロボットアニメは決して勝てないw

342 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 06:36:43 ID:s4sdhNwN0
日本の衰退は世襲が原因。



343 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:36:47 ID:IsuolYK4O
>1日12時間働いて月収は以前の半分

まだマシなほう。
俺の時は一日15時間働いて月収は今の四分の一
辞めるしかない

344 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:37:09 ID:wIxmrNjF0
資金集めを他人に丸投げしておいて取り分が少ないとか文句垂れるなよ。
好きなことやらせてもらってるんだろ?
だったら製作会社内に強力な営業部を設立して自前でやれよ。
営業活動がどれだけ非効率的で利益を上げるのが難しいかわかってるのか?

345 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:37:20 ID:h/9j8+hK0
>>28
それ、よく言われるけどちょっと違う。
手塚は確かに制作費ダンピングしたけど、比較対象はフルアニメーション。
リミテッドアニメで制作費を押さえた上に、キャラクター商品権で補う算段だった。
(アトムの原作者は手塚自身だし)
なので当時からアニメーターの給料が低すぎたわけではない。

今でもジブリとかその辺しっかり押さえているんだし、後から割り込んできた
中間搾取層に好き放題やらせてきた制作会社側の責任も大きい。

346 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:37:23 ID:HeWuVR8P0
667 デフォルトの名無しさん sage 2007/10/12(金) 11:46:36
(´・ω・`)アニメーターって月の手取りいくらがな?


668 デフォルトの名無しさん sage 2007/10/12(金) 12:25:09
(´・ω・`)ペティグリーチャム30缶くらいがな

671 デフォルトの名無しさん sage 2007/10/12(金) 22:09:53
   γ''"""ヽ、
   / / ・ ▼)
   し' (-´ω`-) 月350枚で10万いけばいいほうがな・・・
  ノ|(ノ  |)   一応、毎月+4万ほどもらえるけど・・足りないがな・・・
∠ ,,人,,_,,ノ
    U"U

347 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:37:33 ID:bDZy07jEO
宮崎ハヤオ  ……上海亭の親父
鈴木プロデューサー……立ち喰い蕎麦屋で撲殺された人

348 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:37:59 ID:8u+Y0aHZ0
>>305
その辺はジブリとか稼げるところに入った技術のあるアニメーターってことで


349 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:38:07 ID:9qOlpPJz0
ゴールデンタイムに関しては、放送局はアニメが儲からなかったら、
アニメ以外のを放送するだけなので、
ボッタクリとかいって批判してアニメで放送局の取り分が少なくなれば、
放送局の取り分が多いバラエティー番組とかにかわるだけ

深夜に関しては、放送局はCMだけでは儲からないので、
局・代理店側が枠を販売してるだけだから、
放送局や広告代理店のボッタクリを批判する奴は
ゴールデンのアニメを見ずに深夜アニメのみ見てたらいい

350 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:38:20 ID:r1QCTX5k0
良い仕事が終わった時の開放感が何よりの報酬。

351 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:38:23 ID:/Fq1Q6FV0
インドにだせばいいのに。

352 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:38:40 ID:NHQjDz630
これはアニメの現場だけの問題じゃねー日本の摂取構造こそが格差を生むんだよ

353 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:39:40 ID:+rL/T6u70
しゃべってるシーンで口と目がパクパクしてるのも1枚にまとめて数えられるの?

354 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:39:41 ID:cFFURb3b0
アニメってのは一般人に認知してもらおうと必死になってやってきた。
それを今度はヲタだけで消化すればいいという方向でやってるのだから食えないからって泣きつくなよ。


355 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:39:56 ID:gpvt7cg80
頼むから演出と脚本もなんとかしてくれ

356 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:40:30 ID:x+K5WlHV0
つうか中間搾取の電通もそうだけど、
テレビ局の社員の平均年収1500万はおかしいだろ
番組は下請けや外注の製作会社が作ってるのに・・・
右から左に流すだけで年収1500万って
ありえねぇって
なんちゃって芸能人気取りなへった糞な女子アナなんかいらねぇって

357 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:40:38 ID:imaZ6/Il0
まずNHKに金出させろw ワケのワカランチョンドラマに大河ドラマ並みの予算組むくらいなら

NHK放送アニメは全部ジャパニメーターのみに限定しろ!

358 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:40:54 ID:cL5m5tIw0
もう、ny厨とかニコ厨とかそんなレベルじゃない気がするな
仮にP2Pもyoutubeニコニコ全部なくなったとしてもそれでも生活が変わらないと思うとかわいそす

359 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:41:06 ID:5aETxpbv0
今から広告代理店に頼むの辞めて直接交渉してみたらどうなんだろう。これやると電通とかに潰されるのか

360 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:43:35 ID:FR7e2EcK0
よくパトラッシュ眠いよとか観て泣く奴いるじゃん
でもアニメーターの方がもっと泣いてるって話なんでしょ

361 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:44:29 ID:ax4NokNZ0
低賃金労働者や外国人が作った物を日本を代表するコンテンツとか言ってるんだな
セーフティーネット代わりに業界や関連業種で基金でも作れないもんなのかね

362 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:44:36 ID:v6SGIxh0O
友達が以前仕事でセル画を描いてた。有名なアニメのセルも携わっていたにもかかわらず余りに食えず連日徹夜で締め切りに追われ続け職場に寝泊まりが相当続いた末精神的に参り退職。今資格取って医療界にいる。夢だけでは現実世界は食っていけないんだと思った。

363 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:45:45 ID:IUTH1sKt0
ひでえな。キー局と電通が半分以上金持ってっちまうからな
せめて月20万くらいは確保してやろうよ。てかすごい創造的な仕事なのにな

364 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:45:47 ID:imaZ6/Il0
>>356
にしても最近はTV局も自前で作る能力無くなったよね。
コミック原作とか気持ち悪いくらい大杉。
ハッキリ言って、これも右から左。なーんも考えて無さそうだ。

365 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:45:58 ID:n+nOH4g70
アニメーターもアニメに出資させるべき
そうすれば、アニメが売れれば利益が得られるようになる

366 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:46:08 ID:00D3Amx80 ?2BP(0)
ま、われわれ癈人・外道世代からみて、
楽しそうに見えるけどね、あっち側の世界は。
何もかも捨てて出来るならそれでいいやないか。

367 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:46:18 ID:x+K5WlHV0
>>357
NHKのアニメDVDは製作費は我々の受信料でまかなわれているハズなのに
DVD販売の利益で製作費を回収する民間企業のアニメとあまり値段が変わらないんだよね
これはおかしいよね。

368 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:46:19 ID:2Z6t6U7i0
局はスポンサーに枠売っている訳で利益を大きくとるのは当たり前だね。
だって放送局もっているんだよ?ようは版元だ。
代理店が金を抜くのもあたりまえ。君たちお店でなにか買えば、お店に利益いってあたりまえでしょ?
制作会社が下請けに出すのもあたりまえだ。わざわざ自分とおろで作るより安いからね。
で、少ない額しかおりてこない。なら下請けは少ない額でできる事をやればいい。
世の中ってそうやっているんだよ?

369 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:47:31 ID:s/eFIiUC0
日本はどの産業でもこうだろ
生産物の値段を上げるよりも生産者を殺すまでダンピング競争を続ける

こんな社会が続くわけがない、というので労組とか労働法とか整備されてきたのに
実際には無視され続けている

370 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:48:06 ID:aWotc90P0
なんか広告代理店の社員が湧いてるみたいだな

面白いからもっとやって欲しい

371 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:48:20 ID:D3vEmym90
なんとかして製作会社に金流さないと、マジやばいな。

1話100円とかで自販機でDVD売ってくれれば買うんだがなぁ。

372 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:48:59 ID:SJ9FzfLk0
>>368
それを変えろって言ってるんだろ
電通潰せばいいだけ

373 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:49:06 ID:imaZ6/Il0
>>368
既得権益の一言だな。
なら、電波使用料くらいまともに払えw

374 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:49:32 ID:s/eFIiUC0
>>366
このアニメータらだって霞食って生きてるわけじゃないぞ
単に夢やら理想やら追いかけていればいいファンタジーの住人ではないんだ。
糞もすれば体調も悪くなるし老後の心配だってする

375 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:50:13 ID:u2241Ajl0
>>368
放送局を持ってるってか、ぶっちゃけ電波利権だけどな。根拠のない特権。
とりあえず現状打破するなら、ネットでそこらへん崩すことを考えるくらいか。

376 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:50:35 ID:mA3V4hym0
アニメ製作は厳しいぜ
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf

上記によるとアニメ製作
スポンサー(5000万円)→広告代理店(4000万円)→放送キー局→地方放送局(2000万円)
                                     ↓
                                アニメ製作元請け(800万円)

スポンサー5000万円→800万円か・・・出資額の16%で作られてる
広告代理店が1000万円ピン撥ね、放送キー局が1200万円ピン撥ねか・・・ 
掛かる費用は1300万円〜1500万円・・・グッズ等で穴埋めしてトントン

砂漠に水を撒いてるように金が消えている、権利ビジネスは放送局やプロダクションに握られてるからね



377 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:51:03 ID:IUTH1sKt0
つまりなぜアニメ制作会社やアニメーターが足元見られ安く使われてたかというと
けっきょく今まで発表する出口が、数社のテレビ局と限られていたからだ

つまりこれからネットでアニメを流して、収益を上げる方法を考えればいいんじゃね?

378 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:51:30 ID:x+K5WlHV0
>>368
TV局は公共の電波を使わせてもらっている立場で偉そうにスンナ
既得権益ににあぐらをかくな
儲け過ぎるな、もっと視聴者に還元できるハズだ。

379 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:51:48 ID:HBa9pezl0
電通って独禁法でパクろうと思えばパクれるらしいね。
パクろうと思う政治家や役人がいないだけで。

380 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:52:21 ID:2Z6t6U7i0
電通通すなとかwあほか。
んな事したら枠うれなくって局つぶれちゃうよw
どだい無理な事をいってるんだわ。

381 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:52:25 ID:+JiIeOjC0
テレビ局を外して、ネット配信などでやってみればいい。
おまいらがようつべを愛用してる限りは意味ないだろうけどな。
世の中スポンサーと金がすべて。

382 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:52:29 ID:6PD6MoDz0
休みなしで原画を200枚描いても月数万円 ×
休みなしで動画を200枚描いても月数万円 ○

原画は1カット2カットって数えるんだろ。
組合活動は取り上げないが怪しげなNPOもどきだけは嬉々として報道する喪価毎日。



383 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:52:58 ID:r1QCTX5k0
つくづくアートな世界って春の祭典だよなあ…

生贄、略奪、なんでもあり。

384 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:53:11 ID:D3vEmym90
>>377
そうだな。でもそのためには、
ニコニコをなんとかしないとな。

385 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:53:24 ID:SJ9FzfLk0
>>379
天下り先ですから

386 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:53:50 ID:n+nOH4g70
>>377
ニコに上げれば無料で配信してくれるしな
自前でスポンサーを捕まえて、それも同時に上げてしまえばよい
無料の波があるんだから、どんどん使うべきだ

387 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:54:02 ID:cFFURb3b0
ネットでwwwwwww
ニコニコですらユーザー数に比べてプレミアム登録される人数が少ないのにどんだけの商売になるのかと。
利益が膨らめばピンハネされても少しはマシな金額が入ってくるのだから
売れるアニメ作れよマジで。

388 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:54:27 ID:mA3V4hym0
>>356
実はTV局員て殆ど番組制作をしてない、全て派遣や製作会社が作っている

494 文責・名無しさん 2005/05/08(日) 17:16:29 ID:KCdXYCeC
有名サイト
ポチは見た
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/



♪全部う〜そさ、そんなも〜んさ、マスコミなんてまやかしぃ〜♪

815 名無しさん@七周年 New! 2007/03/29(木) 15:27:17 ID:0FuQz6X80
"スポンサーの花王が電通に払った金額の約1億円が、制作会社へ支払われる段階では860万円になる仕組み"
http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000006227


389 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:54:37 ID:+5gGxAOt0
>>375
GYAOとかネットTVで、電波に乗らない完全新作とかやってるのかな?
あとはDVDで売れればイイんだろうけど・・・ノリはOVAになりそう。



390 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:55:22 ID:6wNchL0JO
そもそもアニメの本数が多すぎなんだよ

391 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:56:31 ID:CvEr7Zk50
>>377
ようつべオリジナルアニメとか?

392 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:56:39 ID:IUTH1sKt0
>>386
そうだよな。中間搾取業者のキー局と電通を外せばいいんだ
あんがい簡単な話かもな

393 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:56:42 ID:HBa9pezl0
考えてみれば、一千万円でアニメが出来るなら
一万円出してくれるオタクが千人いれば作れちゃうんだよなあ。

394 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:57:29 ID:8tvS0tvF0
アイマスとか見ればわかるだろ

今は3Dとかフラッシュとかあるように人間が
手書きでセル画描くのって時代遅れなんだよ
やりたきゃやれば?って感じでさ

芸術だと思ってその手間暇に大金出してくれる人が
いるならその人のために作ればいいだろうけどさ
一般にはそんな高価な物は必要とされてない



395 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:57:30 ID:SOelGMGp0
東映アニメの作画監督クラスだと、結構いい暮らししてる
みたいだけどなぁ。


396 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 06:57:56 ID:aWotc90P0
>>390
アニメの本数が多すぎなら、普通はアニメーターの需要が上がって
給料も良くなっていくはず
その普通の作用が働かないのがアニメ業界

397 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:00:33 ID:YFGiKFpM0
金なんかいくら安くてもやりたい!って夢見がちなヤツが多いから
なかなか難しいと思うがな。
需要と供給の関係で供給が明らかに押してるんだから
労働賃金があがるわけない

398 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:00:34 ID:n+nOH4g70
>>392
広告代理店をはずすのが一番厄介だけどね
スポンサーとして募ったらなんとかなるだろ

399 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:00:45 ID:dyiWhnrv0
やっと腰を上げたんだなw
現場の連中も動きが遅かったね。

400 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:01:17 ID:0k8t6Xeb0
がんがれ! ダイアポロン・カリスマ芦田

401 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:01:21 ID:D3vEmym90
>>389
GyaO初のオリジナルアニメ『幕末機関説 いろはにほへと』10月6日より配信開始
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/10/04/322.html

去年だけどね。

402 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:02:43 ID:PNat/nTgO
電通が悪いかどうかはわからんが、原画一枚の値段がアニメ始まったころからたいして変わってないのは、どっかが多く金取ってるか、局が払ってないかのどちらかなのは明らかだろ。
見直しないと、外注でヤシガニやらキャベツが日常化するな。


403 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:03:06 ID:PWOlPwa50
エロゲ発のシナリオばっかりアニメ化されるのは、なんで?

404 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:03:06 ID:s/eFIiUC0
>>397
つまり親の援助ありきの世界なわけだな。
他の芸術と同じような格差社会になっているわけだ。

405 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:03:48 ID:YcKs9ffZ0
原画一枚の単価をあげるしか。

406 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:03:52 ID:l7utHEDv0
これだけは言える

手塚信者は昔の手柄は手塚のおかげで
負の遺産は今の奴が悪いからという

死ね

407 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:04:25 ID:32bo5k1H0
私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(独占禁止法)の第19条(不公正な取引方法の禁止)及び第14号(優越的地位の濫用)に
抵触していると思うのですが?どうでしょうか?

【pdf 注意】アニメ制作に関する資金の流れ(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf

スポンサー
 ↓
5000万円(←ゴールデンのアニメ。深夜はこの半分ぐらい)
 ├───→1000万 広告代理店
 ↓ 
4000万円
 ├───→2000万 放送局(キー局)
 ↓ 
2000万円
 ├───→1200万 放送局(地方局)
 ↓ 
800万円
 ├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万
 ↓ 
下請け
 ├───→数百万 下請けプロダクション
 ├───→1.6万〜 声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
 └───→3万〜  アニメーター(月収)  ※原画なら動画より上

↑DVD売り上げがないと現状ではどう見ても赤字なんですね…
制作会社や基盤産業つぶしているのはどこなんでしょう
JASRAC様がアニメの著作権も管理するとDVDの売り上げから吸い取られて
さらに現場に流れるお金が無くなるようです。

408 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:04:26 ID:GoIa5Mp4O
電通もテレビ局も政治家もみんな東大か四大卒が占めてんだよな

409 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:04:29 ID:2Z6t6U7i0
映画にするか、ネット配信にするか。構造かえるならどっちかしかないね。

テレビの場合はもう構造がガチガチだから。

あとは、CMとかに自分たちから働きかけるとかかな。

410 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:05:01 ID:dyiWhnrv0
中間搾取が酷いって話だよなー。
それ訴えても、マスコミは絶対に報道しないだろうし、
逆にアニメの印象を落とすような放送するかもな。
「言う事聞け」つってさ。

411 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:05:06 ID:KiEN1IHP0
>>403
売れるから>ヲタクが買うから。


412 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:05:10 ID:3gijIvHF0
国もアニメ産業とかいいながら全く支援しないからな。
優秀アニメーターを育てる以前に環境を整備しろよ

413 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:05:19 ID:IUTH1sKt0
ネットでやれば世界を相手にできるから、うまくやればすごい利益が転がりこむかもよ

414 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:05:38 ID:D3vEmym90
>>394
3Dでも作品はできるだろうけど、見てもつまんないんだよな。味気ない。

だから、もっとも3D化しやすそうなガンダムだって、メインは手描き。
おまけの母艦とか、変な光線とかは3D使ってるかもだけど。

415 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:05:47 ID:0hpsURo40
893 VS 柔道家 柔道対決 前半映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071012034501_1.htm
893 VS 柔道家 柔道対決 後半映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071012034504_1.htm

416 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:05:50 ID:03DExO000
地デジに完全移行する2011年以降はテレビ放送局の立場もだいぶ
低くなるかもね。地デジ見られない人もかなり多いそうだから。

その時までにネットやケーブル会社とかとの結びつきを強くしておけば
少しは良くなるかもしれない。

だいたい、テレビは放送時間コロコロ変わったり放送中止になるから
この頃はアニメをテレビで見なくなったよ。

417 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:06:01 ID:Z4ksih1v0
レンタル業界と提携して1話100円とか全巻定額制とかで貸し出せばいいじゃん

418 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:07:14 ID:YFGiKFpM0
>>403
大きいお友達の熱望に応えた結果だなぁ
>>404
正に夢を食って生きてるようなもんだね
(目を覚ましかけてるヤツは「金が安い!」って言い出したみたいだが)


419 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:07:27 ID:dyiWhnrv0
>>408
いやそういう話は今更どうでもいいから
学歴板で独り言でも書いて来いよ。


420 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:07:32 ID:x+K5WlHV0
>>408
それでいて皆文系な
日本は右から左に流すだけで儲ける
文系天国なんだぜ?

421 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:07:33 ID:j09KYRRb0
>>380
社員の高給を維持するつもりならなw
それに、電通の中間搾取がなくなればCMを出そうって会社も増えるだろ。

422 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:07:48 ID:10xuA8YmO
アウシタンの残党がチラホラいるなw
このスレ
確かちょっと前のオトナアニメに
設立宣言出してたね、この組織。
会費払えないヤツが多いので
ダイアポロン芦田の私費で
運営してるとかなんとか。

423 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:08:01 ID:cFFURb3b0
昔のアニメーターが嘆くのならわかる。
良いもの作ってたから。
今の連中は手間暇かけても糞しか作れないじゃん。
一番ペイしづらいんだけど。

424 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:08:02 ID:IUTH1sKt0
>>412
環境整備以前だよな。最低賃金払えよって
マスゴミ様が搾取してんだもんな。ジャーナリスト(笑)は報道しないし

425 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:08:07 ID:+5gGxAOt0
>>401
さんくす。これDVDも出てるんだね。



426 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:08:26 ID:ebn/g/sT0
広告代理店って何やってるの?
テレビ局に金払うのは電波使用料金としてだよね
広告代理店はこれだけ多額の中抜きに見合うだけの仕事してるの?


427 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:08:33 ID:1gabGfVN0
>>408
電通とテレビ局は
ラグビーなどでの有名選手だったりいると
法政レベルでも入れますよ

428 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:09:25 ID:03DExO000
>>407
こんなに儲けてる放送局からは電波使用料をもっと取るべきだな。

429 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:09:50 ID:aX68tjog0
ネットは潰される危険性(既に潰しにきてるが)あるからCATVや低額レンタルがベスト

430 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:10:01 ID:kdp4zFKe0
今頃になってやっとかよ
やらないよりはマシだけど、既に手遅れ遅な感もするんだよな
もうシステムがガチガチになって修正が入り込む余地がないというか・・・

431 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:10:04 ID:0iqNsEbU0
つか、広告代理店てなんでほぼ電通の独占状態なの?(博報堂も聞くが・・)
他にも小さな広告代理店はあれども、テレビに幅きかせてるのは電通がほとんどなんでしょ?
誰かおせーて

432 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:10:05 ID:tn8cqW010
日本はDVD高すぎ。
洋画DVDのほうが断然安いとかおかしいだろどう考えても。
どんだけ代理店が貪ってんだよと。

433 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:10:11 ID:8U9pbret0
>>338
これはひどいww

434 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:10:27 ID:PWOlPwa50
>>411 >>418
でもエロシーンがあるわけでもないのに、大きいお友達なら、エロゲ買った方がよくないのかな?

435 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:10:35 ID:dyiWhnrv0
まあ全部アジアに外注すりゃ安く上がるだろ。


436 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:10:51 ID:YFGiKFpM0
>>430
そうだな
「え?イヤなら辞めてもいいんじゃよ?フヒヒ」ってな

437 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:10:53 ID:UWBadRnv0
電通介さないでうまくやっていくシステムできないかねぇ・・・
日本経済そのものもそうだけど
害人の手を借りないでうまくまわせるシステムを作るのが急務なきガス。
それで余裕があれば外に回せばいいし。
害人に褒められても日本人が潤わなければ何の意味もない罠。

438 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:11:05 ID:QsUtBcvS0
秋葉系が好む絵に特化しちゃうと先が無いね
もっと色々な種類のアニメが出て来て欲しい

439 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:11:07 ID:IUTH1sKt0
>>423
電通がなんか作ってんのかよ

440 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:11:14 ID:6PD6MoDz0
>>406
ダンピング手塚起源説はの有名なデマ。しかも宮崎駿発
手塚はダンピングを一度是正しているよ。


441 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:12:08 ID:tVLvof+R0
今の時代はDVDとネットがあるから、なんとでもなるだろ
アニメーター同士で、企画立てて金あつめて、DVD制作すりゃいいだろ

442 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:12:36 ID:lwLzBwoy0
一度全アニメーターが一斉に仕事ボイコットでもすれば搾取クズ放送局も思い知るんじゃね?

443 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:12:37 ID:bDZy07jEO
>>414
種なんかだと
艦船の引いてるとこはCGだったな
お陰で破壊されたはずの艦船の一部がそのカット中だけ治ってるとか結構あった

444 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:12:38 ID:5rCITLlL0
まあ気の毒だとは思うが、低賃金を承知の上でアニメーターを志願する者が後を絶たない以上、
待遇が変わることはないでしょね。

445 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:12:48 ID:Z9+/Ihg70
なんつーか悪循環の構造にどっぷり浸かってるな
仕組みを一度作り直したほうが速いような気がする

あぁ、電通とかもう要りませんから

446 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:12:50 ID:pTZ/MiZT0
治虫、しね。
すべては、おまえのせい。
しね。
しね。しね



しね。
しね。
地獄に墜ちろ。


しね。

447 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:13:06 ID:2Z6t6U7i0
>>426
してるもなにも、代理店がいなけりゃ局は枠うれない。
局も既得権益、代理店も既得権益。よって永遠に勝ち組。
ここに搾取減らせとか、下請けアンイメーターがほざいても
ランクが10段階くらい違うし。もっと締め付けられたいのか、外されたいのかどっちかとしか思えんね。
それがいやならテレビやめろ。以上。

448 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:13:12 ID:6zF1+TrF0
だが、日本にはアニメ絵を描ける奴が多すぎる
おまえが居なくなっても代わりはいくらでもいるのだ
がははははっ
てのが神様たちの思考

449 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:13:46 ID:dyiWhnrv0
>>446
死んでる

450 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:14:11 ID:D3vEmym90
>>441
良作でも、ニコニコで無料放映されてDVDは売れない罠

451 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:14:16 ID:YcKs9ffZ0
制作現場の社長の意識から変えてかないと駄目なんじゃね?

452 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:14:23 ID:YFGiKFpM0
>>434
だいじょうぶ
エロゲは既に購入済みか割れだから
エロキャラがTVで動くところがみたかったりするんじゃないかね

453 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:14:23 ID:TOQ2vl+nO
中間搾取層を何とかすれば人並みの生活は出来ると思う。
そいつら搾取以外になんか貢献してるか?

454 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:14:40 ID:IUTH1sKt0
>>431
電通は世界最大の広告代理店。それに次ぐのが博報堂
他にもあるけどだいたいこの2社でほとんど
と電通出身の教授が言ってた

455 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:15:11 ID:n+nOH4g70
>>429
もう潰せないだろう みんな気づき始めている
波代は無料、時間枠も無い、ゴールデンでも無料、CMも無料でし放題
あとはシェアの問題だけ

456 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:15:11 ID:6PD6MoDz0
>>446

>>440

治虫は悪くない。駿のデマが悪い

457 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:15:12 ID:CvEr7Zk50
一話完結形式にして空港内TVとかネットとかで小出し配信して
DVDで全話入りを販売するとかすれば、内容が面白ければ買うかも。

458 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:15:13 ID:IL50b7a60
これ散々散々散々言われてきた話なのにまだそのまんまかよ
麻生なんとかしてやれよ・・・
頼むから

459 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:15:15 ID:wRkVRMrz0
通販番組のブートキャンプのDVDなんか欧米で全巻セットで2000円もしないのに日本だと14000円!!で広告会社とTV局の手数料で高くなってるんだよ

460 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:15:24 ID:8tvS0tvF0
>>414
つまらないのは現場に技術がないからだよ


461 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:15:44 ID:ebn/g/sT0
>>447
回答サンクス

要は何もしていないということね
「広告」とか付くくらいだから宣伝戦略の一端でも担ってるのかと思ったよ

462 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:15:46 ID:X1QANmZN0
真っ当な職に就かず、自分の我侭で趣味の道に進んだんだから、この程度のリスクは当たり前だろ…
考えが甘いんだよ。嫌なら今までの人生捨てて一からやり直すんだな

463 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:16:28 ID:SJ9FzfLk0
>>387
売れるアニメを作るには予算も人も時間もありんせん

464 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:17:12 ID:YFGiKFpM0
>>462
その考え方もある意味真理だと思うが
ちょっと可哀想じゃろ

465 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:17:16 ID:9qOlpPJz0
DVDで利益を確保するヲタク向けの深夜アニメなんて電通なんて絡んでないのが多いのに
なんでここでは電通批判に必死なんだ?

電通批判ならゴールデンアニメでやってろ

466 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:17:29 ID:6PD6MoDz0
>>462
真っ当な職って電通のこと?へえーそおなんだあー(棒

467 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:17:33 ID:2Z6t6U7i0
だからよー、頭を使って現状を打破しろよ。
日本の構造は変わらんから、たとえばスタジオごと米国に作ってだな
もう向こうで制作するとかさ。あっちには電通はいないし、マニア向けの作品を向こうむけにつくる。
そして版権はなんとか握って、逆輸入で日本で売る。

黒沢明は晩年、日本で映画つくれないから世界中まわったんだよ。

468 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:17:41 ID:847FSEKx0
なんでこんな最悪環境が見て見ぬ振りされてるわけ?
経営者全員死刑にすればいいじゃんw
さっさと捕まえろ。
アニメーションだからってなめられてんのか?

469 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:18:21 ID:KiEN1IHP0
>>465
知ってる? ジェネオンって電通なんだよ。

470 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:18:39 ID:dyiWhnrv0
いや、まあどんな世界にも既得権益者はいてさ。
そういう連中は正論振り回して見下してるんだよ。
でも、実際問題世の中そういう風になってるんだから
その電通とやらに歯向かうワケにはいかんだろ。

ID:2Z6t6U7i0の言うとおり、ちょっとアニメーターはがんばりすぎてないか。
仕事内容にもよるけど、アニメなら多少手を抜いたって構わんでしょ。

471 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:18:43 ID:UWBadRnv0
>>450
良作かどうかはおいといてハルヒは売れてた希ガス。
アニメじゃないけど5万程度しか売れてないマイナーハードのマイナーソフトが
ファンの動画配信から(それが全ての要因じゃないが)
キャラクターCDが2000円もするのに各1万枚くらいずつ売れたりとか


472 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:18:45 ID:eC6lEpwW0
無給でもやりたい奴が居るし、短期間ならやってしまう奴も居るだろう
どんなにやりたくても金もらえないならその職を選ぶべきではないし、それを
承知で文句言うのはお門違い
絵が描けるんだから収入をアニメ100%に置かず自ら金を産む方法を考えろ

473 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:18:50 ID:r1QCTX5k0
懺悔乙。

――僕も人が悪いからw

474 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:19:35 ID:IzA9Mm1c0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%B3
ジェネオンエンタテインメント株式会社
主要株主 株式会社電通(100%)

475 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:19:39 ID:bDZy07jEO
>>438
グッズ売れないと赤字だから……

476 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:19:45 ID:D3vEmym90
>>458
あいつは多分、自分の人気取りのことしか頭にないよ。
例え総理になったって、なにができるんだか・・
政界のヤシはそれがわかってるから、彼を避けたと思われ。

477 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:19:55 ID:YFGiKFpM0
>>470
>アニメなら多少手を抜いたって構わんでしょ

その考え方はいかがなものか

478 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:20:06 ID:SJ9FzfLk0
さてさて、ネットの普及で放送局が潰れ始めるのはあと何年先になるやら
予想では2010年くらいにはテレビがなくなるとか言われてなかったっけ?

479 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:20:19 ID:xYQWAbLR0
>>465
ジェネオンは電通のアニメ(つーかヲタク)部門。

>>468
人材をどれだけ使い捨てにしても替わりはいくらでもいるので。

最近代わりが見つからなくなってきたけどね・・・。

480 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:20:27 ID:BKxlz8v6O
制作会社がアニメーターごと中国とかに行っちゃえば?
向こうなら月十万でも人並みに生活できるし、現地の言語もマスターだよ
なんて言って夢見がちな人を集めて送り込めば何とかならんのか

481 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:20:51 ID:nJvxhmKj0
>>476
それでも今よりかはましになると思う

482 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:20:54 ID:qxP19NhlO
安い給料で一生懸命死ぬ気で作ったアニメが放送中止になったら本当に死にたくなんだろうな


483 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:21:24 ID:lr1AvAaC0
労働基準法違反じゃないのか?

484 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:21:49 ID:X1QANmZN0
作画やコンテが悲惨なエロゲアニメは殆ど日本人が作っているが、逆に良作アニメには殆どシナチョンアニメーターが加わっている
あっちのアニメーターの方が、日本のアニメーターよりも金銭面でも生活面でもゆとりがあるんだろうな

日本のアニメーターは特亜に渡ってアニメ作ったらどうだ?
この前やってたNHKのクロ現でも、日本より物価が低く生活し易い韓中に渡って職を見つける金の無い無職が増えてるようだしさ

485 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:21:53 ID:IUTH1sKt0
>>462
アニメーターのような職人仕事が真っ当な職でないなら、この世の職業の大半はヤクザな稼業ってことになるな
しかも彼らが作りだしてるアニメは国際競争力まで備えてるのにな

486 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:22:15 ID:6PD6MoDz0
>>472
それだけの利益は出てますが何か?
単に払わない奴が悪いだけだろ。工作員乙

487 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:22:40 ID:SJ9FzfLk0
死ぬ気っていうか実際に過労死も起こってるだろ

488 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:22:48 ID:lwLzBwoy0
>>458
電通は自民党にも深く関わってるので閣下が自民を抜けて
新党でも立ち上げない限りは難しいかと・・・

489 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:23:09 ID:YFGiKFpM0
>>480
今、正に中国等にドンドン移行してるよね
そして日本は技術を失っていく

490 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:23:29 ID:9qOlpPJz0
>>469
ジェネオンが絡んでるアニメなんてそんな多くないだろ
また、深夜アニメのジェネオンは、いわゆる広告代理店としての活動ではなく、
アニメに製作出資してるんだから、売れれば利益を得るのは当然でしょ?

ジェネオンの場合、いわゆる角川やキングレコード、
バンダイビジュアルと似たような業務をやって稼いでるわけで、
広告代理店モデルで稼いでるわけではない

491 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:23:38 ID:75fbO29a0
あのガンダムでさえTV局が打ち切ったんだぜ
どんだけ傲慢で頭が固いんだろうなTV局
今や世界最大規模なのにさ

492 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:24:05 ID:Oq1H+81P0
ジブリ路線で投売りしない工夫が制作側にも必要だと思うよ。
パヤオはいろいろ批判されるけど
商売人としては上手いことやったなあ、・・・とおもうよ


493 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:24:12 ID:D3vEmym90
>>470
手を抜いたら、>>61のリストでD評価つけられちゃうよww

A評価が続いて、作画監督になれればシメたもの。
給与ウハウハな生活が待っている。

494 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:24:20 ID:IzA9Mm1c0
アニメーターは時給なのか?
原画一枚何円とかいう歩合制の世界では?

495 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:24:24 ID:ojhL3vwh0
ひどい会社だな、アニメはよくわからんが日本の会社かね?

496 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:24:47 ID:6PD6MoDz0
>>480
昔のブラジル移民だな

あらかた死んだけどな

497 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:24:49 ID:B4LFA5b20
>>440
しかもその話、手塚が死んだ時に言ってんだよな。性根が腐ってる。


まー手塚がアニメ関係者に迷惑かけまくった事が有るのは嘘ではないんだが

498 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:24:55 ID:a4/JxqCd0
亀亀亀亀亀
三     |
三 /  \
.C  ・  ・     しょっぼいなー
     ○ |    
 \    〆   
 ●\__|
  ●   ●
   ●●●

499 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:25:49 ID:2Z6t6U7i0
電通と局に文句いっても、もうどうにもならないくらい
高い存在になってるんだから、考えるだけ無駄。

映画に以降した宮崎は賢いわ。

ならば、米国いって勝負するなり、中国に拠点うつしてみるなり
なにかしろや。

500 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:25:51 ID:SJ9FzfLk0
>>491
時期にテレビ局は衰退する
番組作ってネットで配信、視聴者は自分の生活リズムに合う、見たい番組だけみる

501 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:25:53 ID:nJvxhmKj0
みんなが言うようにもうテレビに依存する時代ではないんだな

502 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:26:33 ID:lwLzBwoy0
>>494
時給も残業代も無い。だから時間かけずに数描いた方が楽だから
作画崩れという現象がおきる。

503 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:26:34 ID:9sc7qeDC0
>>330
そっか・・・ 電気店街へ行くと、一見電化品を買う人より、
オタクの人が多そうに見えるんだけどな〜

僕も食玩好きだから、半分足をオタクに突っ込んでるけど、
店には人がいっぱい居るよね。(アニメ系は知らないけど)

504 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:26:48 ID:KiEN1IHP0
>>490
だから、深夜枠のアニメは広告収入は小さくて、上がった利益はきれいにスポンサーが吸い上げる仕組みなの。
体力のあるアニメ制作会社は、自身がスポンサーをやってる。

505 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:26:54 ID:oBiEq2iv0
こうしてDVDが1話入っただけで6000円とかになるわけか
26話x6000=156000
たけーよ
でも昔のLD高かったよな

506 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:27:07 ID:UrO8mrYd0
バンブーは大変なものを暴露していきました
あなたの給料です

507 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:27:26 ID:Y0YnMn6v0
声優使うと無駄な二次使用料掛かるからパヤオや富野は使いたがらないんだっけ

508 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:27:35 ID:D3vEmym90
>>481
みんながそう思ってるなら、とっくに総理になってるはずだが。
ヤシは仕事できない社長のボンボンの典型に見えるんだよ。

・・ってまさか本人じゃないよなw

509 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:28:08 ID:WYrpo0LT0
>>500
都市部とかはそれでもいいかもしれんが、
こっちは光これから先も永遠に通らないだろうなって感じだからテレビ需要は無くならないだろうな
ADSLじゃストリーミングなんてまともに見れないし

510 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:28:28 ID:X1QANmZN0
日本のアニメーターって、血反吐吐きながら描いてる印象が強いな
売れっ子アニメーターの殆どが、今までの人生で過労でぶっ倒れたり吐血したりした経験持ってるんじゃないだろうか
それくらい生命削る思いしなければ、"稼げる"領域には到達できなさそうだ

511 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:28:30 ID:YFGiKFpM0
>>507
富野は普通に使ってね?

512 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:28:30 ID:ebn/g/sT0
Webアニラジを毎週大量に流してる音泉ってのがあるだろ
それのアニメ版を作って、深夜アニメが一斉移籍すればいいんでないの?

513 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:28:32 ID:OcF+slNy0
>>482 だからといって
生活苦だからとロリペドアニメつくるのなら、
麻薬製造する半島の北のやつらと一緒だなw

514 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:28:43 ID:UeHgIqHv0
まあこうやって毎日新聞に取り上げてもらえたら、
流出した甲斐もあるだろうな。

>都内のアニメ制作会社で働いて2年目の女性(32)
一体どんな覚悟を抱いて転職したのか・・・。
散々アニメーターの薄給はネットで言われてたのに、
あえてアニメ業界に転職して給料が少ないと不満をぶちまける糞女。

515 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:28:48 ID:IzA9Mm1c0
テレビ局や広告代理店が糞なのには同意。
非マスコミにできるささやかなレジスタンスといえば、
テレビを見ないことで視聴率を下げることぐらいだ。
だが、日本人は世界一テレビを見るといわれている。
実際に視聴率も高い。例えば、亀田戦で40%。
これではとうぶんマスコミの天下は続く。
結局、大多数の国民がそれを望んでいるんだよ。

516 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:28:53 ID:UWBadRnv0
ISPがその既得権者に取って代わってしまわないかが問題・・・
あとはひろゆきとかサービス提供する側の心変わり。
後、立法府も関わってくるか・・・・
・・・駄目だな。

>>483
各々が独立した事業主としているから問題ないとか似たようなスレで
聞いたことがある。

>>492
設立当時の心意気は忘れてしまったようだけど・・・・
馬鹿息子擁立さえなければただの金の亡者で済んだのに。
いまや菅直人と同じレベル。

517 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:29:18 ID:lwLzBwoy0
>>507
ベテラン声優ですら安い給料で使われてるのに
二次使用料掛かったところで大してコストは掛からない。
それよりも有名なだけの芸能人使ったほうが金が掛かると思うが・・・。

518 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:29:31 ID:9qOlpPJz0
アニメ制作会社でも、下請けしかやらなくて権利持たない会社だけではなく、
ガイナックス・GONZO・IG・ジブリ・サンライズ・東映アニメみたいに、
自ら原作作ったり製作出資したりして権利持って、
アニメが売れれば売り上げに応じて金が入ってくる会社もある

単純下請けは、利益が少ないけど、アニメが売れても売れなくても必ず金が入ってくる
製作出資すれば、アニメが売れなければ赤字だけど、売れれば利益がたくさんはいってる
単純下請けと製作出資はリスクを負う度合いに応じてリターンが違うのは当然

519 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:29:58 ID:Oq1H+81P0
ジブリの判断は精巧だったと思うよ


 ジブリ作品で興行的に最初に大成功したのが宮崎監督の1989年度作品「魔女の宅急便」でした。
264万人が劇場に足を運んでくれて、この年、邦画No.1ヒットとなりました。
配給収入も観客動員もまさにそれまでとはケタ違いです。
しかし、大ヒットの陰で、関係者のあいだでは深刻な議論が持ち上がっていました。
この先、ジブリをどういう会社にしてゆくのか、という大問題です。
具体的には、スタッフの待遇と新人の採用・育成です。
 日本のアニメーション界では、「描いた絵1枚、塗った絵1枚につきいくら」と賃金を設定する
いわゆる「出来高制」が通例で、当時のジブリもそれでやっていました。
その結果、「魔女の宅急便」の頃のスタッフの収入は、普通の勤め人の約半分という苛酷な状態だったのです。
 宮崎監督はふたつの提案をしました。
1.スタッフの社員化及び固定給制度の導入。賃金倍増を目指す。
2.新人定期採用とその育成。
 ジブリの状況とは裏腹に、当時、日本のアニメーション界は悪化する一方でした。
そんな中で良質な作品を作るためには、拠点の維持、組織の確立、スタッフの社員化、研修制度の整備等が不可欠である、と判断したわけです。

方針の明確な転換でした。

520 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:30:08 ID:2HzQSf1p0
高卒と大卒で給料はぜんぜん違う
一流大学出だと動画でも年1千万以上
高卒、専門卒だと年100万くらい
まあ、高卒使うくらいなら韓国や中国に頼むけどねw

521 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:30:18 ID:n+nOH4g70
>>509
田舎の人口は日本全体の3割も居ない
アニメ業界としては切り捨てても一向に問題ない

522 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:30:30 ID:C0ItyUxx0
本当に環境が改善された場合どんなクオリティのアニメが出てくるのかね?

523 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:30:43 ID:9JaQ06ik0
ttp://www.pa-works.jp/runner/kamiyama/index35.htm

524 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:31:03 ID:d5iS8ms00
アニメーターにならなくて本当に良かった

525 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:32:07 ID:UWBadRnv0
>>508
派遣屋が親戚だったりコンクリ屋で朝鮮トンネル画策してるとか
ろくなことがないけど、福田よりはマシだと思う。
若者(未来)のこと全く考えないと明言してるくらいだし。

526 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:32:24 ID:YFGiKFpM0
>>513
彼らは好きでアニメ作ってるんじゃね?
北とかとは違うだろ

527 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:32:43 ID:eMRM3PR30
これは代アニがつぶれたせいですね^^

528 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:33:15 ID:6PD6MoDz0
>>514
お前の根性の方が腐っとる。
盗人猛々しい、ってすまんすまん工作員じゃないんでちゅよねーw し寝よ

529 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:33:15 ID:X1QANmZN0
アニメ業界の一番の勝ち組は学校だろうな
代アニ(の上層部)は勝ち逃げで大儲けしただろう

>>519
>1.スタッフの社員化及び固定給制度の導入。賃金倍増を目指す。
>2.新人定期採用とその育成。
これらは資金力があってこそできる事だからなぁ
それなりの製作企業にゃムリな話だろ…

530 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:33:20 ID:56L+YfPS0
>>1
アニメ、漫画関連以外の仕事から30代でアニメーターに転向って可能なのですか?

531 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:33:23 ID:OXuMirCe0
>>1
先に広告代理店の中間搾取なくす構造にした方が良いんじゃねーの?

532 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:33:37 ID:w+kfVS6j0
おそらく何も変わらないと思うよ
だって海外に安く描いてくれる人がいるじゃんwww
ハリウッド並みに職種別組合の力を強化しないとダメだろうね

533 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:33:47 ID:F/Ow+wzx0
好きでやってんならいいじゃない

仕事なんて嫌々やってるから金がもらえるんだ。

534 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:33:55 ID:z3Og6SUy0
いまどきヤシとか言ってるやつは大体異端厨かなんかの法則

535 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:33:58 ID:oiHVfIRk0
>>497
いつも言ってたから、追悼誌でも同じことを書いただけだろ?
もともと共産主義者だから 空気よまないのは当然だよ。

536 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:34:20 ID:/dyCVzl2O
電博搾取乙

537 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:34:33 ID:GJ2frrhl0
>>508
ボンボンとか人気取りとか、相当麻生が嫌いらしいけど、
アニメや漫画に興味ないやつよりあるやつのほうに期待するのは当たり前だろ。

538 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:35:05 ID:2Z6t6U7i0
ま、アニメータでなくても
マスコミか電通に入り込んでおけば
人生完全に勝ち組だよな。99.99999%の日本人が思ってるよね。
向こうもアニメーターなんか人間とおもわんでしょ。
出来高制?なになに?やった分しかもらえないのwって。バイト?みたいな。

539 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:35:12 ID:YFGiKFpM0
>>530
素養があればいけるんでないか?
工房の頃、同人くずれみたいだったとかさ

540 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:35:24 ID:9qOlpPJz0
深夜アニメで中間搾取して利益ごっそりもっていってる会社なんて
日本中どこを探してもありませんよwww
へんな妄想に取り付かれて勝手に叩きどころを間違えないようにね

541 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:35:31 ID:EebFoUpa0
>>382
一応発起人が芦田豊雄なので怪しくはない

542 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:35:31 ID:7jV2k0210
アニメなんか中国や韓国に任せとけ
日本はそんなものに、金や時間や人を書ける余裕は無い

543 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:36:14 ID:zQkixKD60
目先の金に眩んで、結局滅していく事に気づかない馬鹿が多いなぁ。
金融・携帯・派遣・保険・・・ どうしてこう馬鹿なんだろう

544 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:36:23 ID:1fQ796iO0
>>504
> だから、深夜枠のアニメは広告収入は小さくて、上がった利益はきれいにスポンサーが吸い上げる仕組みなの。
> 体力のあるアニメ制作会社は、自身がスポンサーをやってる。
投資をした資本家が利益を吸い上げるのは資本主義では当然のこと。
上の方みてると、1本で5000万いかない程度の投資なんだろ?
その程度の資金調達もできないようじゃ、企業として終わってるぞ。





545 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:36:35 ID:D3vEmym90
>>530
実力次第じゃね?

性格にクセのある原画マンがかなりいそうだから、
普通にこなしていれば、普通に良評価得られる気がす

546 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:36:37 ID:HblnxuGW0
成恵をあそこまでひどいものにしたアウシタンに言われてもなー


547 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:36:51 ID:xYQWAbLR0
でも麻生さんっていわゆるアニヲタの人が好きな「アニメ」には興味無さそう。

かのローゼンメイデンとやらだって「漫画だったら何でも読んでみる」だけで、
特にそういうのが好きなわけではないのでは。

いくら漫画好きっていったって、麻生さんが18禁のエロマンガ(小学生がレイプ
されてるような奴)を読んでるとは思えない。

548 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:37:15 ID:6PD6MoDz0
>>535
パヤオは似非左翼だよ。
空気読まないのは単に坊やだからさ

549 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:37:21 ID:dZPY5iNn0
こうやって必死にアニメーターが仕事してる間に代理店やテレビ局の連中は
ピンハネ所得でウハウハなんだからな。
それで格差社会がどうのとしたり顔でぬかしてる。
職業に貴賎なしってのはマスコミには当てはまらん、こいつら最低だ。

550 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:37:38 ID:CnSrb7G+0
コミケで同人売ったり
ヤフオクで設定資料コピーして売りまくってるじゃん
アニメータって

551 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:37:40 ID:OXuMirCe0
っていうかもういい加減テレビで放送するっていう業態に見切りをつければいいダケだと思うんだが。
ネット配信やらメディア販売やらダケにしておいて中間搾取なくしてしまうとか、そんだけでも大分変わるんじゃないかと。

552 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:38:19 ID:PoowJOMqO
>>538

このままほっといて
日本人アニメーターがいなくなり
広告代理店という寄生虫は
宿主を失うわけだ

おめでてー

553 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:38:19 ID:2Z6t6U7i0
別にアニメの質とか考えてる局はないよ。
質が上がれば視聴率があがる訳でもない。
てことは求められていない。
中国に頼んであたりまえ。安いもん。

554 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:38:19 ID:0DcsmfLl0
アニメータの労働環境が改善したら
無条件で自分の利益になると思い込んでるアニオタが一番笑える
そんなに単純な話かね

555 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:38:50 ID:imaZ6/Il0
パチンカスと繋がった電通なんざ潰すべき。
そもそも賭博のCMが朝から流れっぱなしの状況をおかしいと思わなきゃw

TV局も、電波の8%を利用しておきながら、1%程度しか利用料を払わず、
パチンカスCMガンガン流して、偏向報道も酷い中間搾取も平気でやって公
共性だの格差社会だのほざいてんだぜ?

こいつらに官僚や政治家叩く資格なんかねーよw

556 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:39:00 ID:Rcgv7ZTB0
ストとかすればいいのに
アニメータとかのオタ産業にいるやつらは
労働者の権利とか知らんのかね

557 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:39:11 ID:xYQWAbLR0
>>554
ならないだろうなぁ。

却ってDVDが高くなったりアニメの製作本数が減るだけだろう。

558 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:39:16 ID:Ve+UShGl0

原画200枚で月数万はない。

動画で月200枚だとすると月20日で1日10枚しか描けないってなんじゃそら。

559 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:39:17 ID:2wVZBxtu0
ID:2Z6t6U7i0

560 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:39:24 ID:YFGiKFpM0
現代の奴隷契約

コンビニオーナーとアニメーターか

561 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:39:28 ID:D3vEmym90
>>537
だったら、この手のニュースが頻繁に出てるのに、
まったく動こうとしないのはなぜなのかな。

確か、アニメ立国を主張してるんだよね?
アニメ人気にぶら下がってるだけ、と思われて当然なわけだが。

562 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:39:29 ID:P2xREavU0


         賭 け て も い い

        絶 対 に か わ ら な い



563 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:39:59 ID:9qOlpPJz0
>>551
それはどこも考えて、試験的にやってる
でも実際にそれやったアニメは全部売れてませんよ

あと、ネットの配信インフラには金がかかるから、
テレビ視聴者並みの人数に見せようと思ったら、
結局深夜U局の枠買い取りのほうが安いよ

564 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:40:24 ID:KyMzSh5LO
テレビなんぞ棄ててしまえ。


奴隷達よ、立ち上がれ!

565 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:40:33 ID:w+kfVS6j0
面白い原作漫画を声優に朗読してもらうだけで満足だよ
絵なんかいらねーよwwww

566 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:40:47 ID:OXuMirCe0
>>563
結局電通に頼らざるを得ないってワケか。
うーん、コレはダメかも分からんね。


567 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:41:01 ID:56L+YfPS0
>>539>>545
どうもです。
募集要項や試験案内等をみると20代前半までだったりするので、興味はあったのですが
諦めていました。

568 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:41:18 ID:sqWBRxT70
>>547
あたりめぇだろww

つか中韓搾取をなくすように
始めから期間限定でニコニコで放送したりすればどうか
(もっとニコニコとかがでかくなればだけど)
どうせパンピーはDVD買わないんだし始めからそうしておけば
あからさまに期間が終わった後でもニコニコにUpしずらいだろしw
話題にもなるし


569 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:41:24 ID:n+nOH4g70
>>554
だから、アニメーターも資本参加させりゃいいんだよ
自分の参加したアニメが売れないと報酬が下がるとなれば、
死ぬ気でいい物を作るようになる

570 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:41:27 ID:6PD6MoDz0
>>541
>発起人が芦田豊雄なので怪しくはない


さすがにそれはないわ

571 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:41:32 ID:2Z6t6U7i0
何も動かず、変革もせず、対局も見ず、
ただただ文句をいいながら、もくもくと書いていて
社会構造が変わる訳ない。

572 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:41:56 ID:YFGiKFpM0
>>561
おれもそう思うわ
ただ「変な連中にも理解がある懐が広い人」をアピールしてるだけだと思うわな

573 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:42:12 ID:IzA9Mm1c0
ま、単純に考えればアニメを作りすぎなんだろ。
庵野は批判してたわ。日本はアニメを作りすぎだってな。
だから、余裕のない奴まで無理してアニメを作っている状況なんだと思うよ。
日本にもジブリ、マッドハウス、ガイナックス、IG、サンライズ、東映アニメ、
みたいな優良アニメ企業は存在している。
要はふさわしくない連中=負け組みが淘汰されるだけだと思うがな。

574 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:42:12 ID:s/eFIiUC0
>>556
代替可能な単純産業なのに
評価で他人と差をつけたいという抜駆け志望の勘違いちゃんが多いからな。
行く先は果てしない奴隷化。

実際WE法にしてもそうだろ。
単純作業で能力評価なんて無理なんだから
評価されるには滅私奉公しかない。

575 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:42:14 ID:2HzQSf1p0
アニメーターになりたいやつは勉強していい大学を出ろ
夢のような待遇が待ってるぞw
高卒や低学歴は止めとけ
地獄を見るぞw

576 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:42:21 ID:rHEC2kXp0
アニメを海外向けコンテンツの中核に、なんぞと唱えるわりに
アニメーターの待遇が変わったという話はないんだよなあ。

こんなんだから「○○は日本を代表する文化です」なんて
セリフ聞いても、「それ、どんな天下り団体作る前フリです?」
としか思えない。

577 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:42:58 ID:X1QANmZN0
同人やニコニコみたいな公開できるサイトで、趣味で作った自作のアニメうpしてる人の方がよっぽど有意義な生活していそうだな
質はどうであれ、昔に比べりゃ楽にアニメが作れるようになったんだし

578 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:43:07 ID:drX9h8Cl0
まかせられる所は外人にまかせたらいい。

579 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:43:59 ID:9qOlpPJz0
いまのヲタク向けアニメの収益構造は、
・劇場公開してDVD販売で回収
・深夜放送してDVD販売で回収
がメイン

なんでこれ以外の方法をやっていないかっていうのは、
じつはこれ以外の方法もいろいろ試してるんだけど、商業的に失敗してるだけなんだよ

今日はしゅごキャラを見ないと・・・

580 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:44:49 ID:BqMip0tw0
「好きでやってる」だとどうして給料安いのかわからないなぁ
そういう事言うから、クズアニメばかり出来るんだろ?
まともな給料と製作体制、製作日数があれば、まともなのつくるだろ
いまのどうでもいいエロゲ原作アニメや萌え漫画原作アニメは、作画や脚本がクソで安くあげても、有る程度の収入を得られるからだろ?
儲からないのに、給料は上げられないよ

581 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:45:21 ID:yxKXVsWb0
赤字の不人気アニメ描いても、黒字の人気アニメ描いても給料は変わらんの?
人気アニメに出てる声優なんて主題歌CD売れたりで大儲けなんだろうなw


582 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:45:39 ID:LEILl9qw0
外人に任せたら良いって、それだと日本人の技術力が
ますます低下するじゃん。日本のアニメオワタ。

583 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:45:43 ID:w+kfVS6j0
>>578
そうそうwそのとおり
搾取が簡単にできるなら、外人に任せて搾取すりゃ良いだろwwww

584 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:46:13 ID:D3vEmym90
>>567
できると思うなら、面接に特攻してみるべき。
人手不足で困ってるなら、年齢なんて関係なしで、即採用・明日から、ってなると思うぞ

585 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:46:43 ID:UWBadRnv0
>>555
最近芸能人のパチンカス化も目立つしな・・・・

>>557
数よりクォリティ。原画マン育てばいい動きになる。

586 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:46:52 ID:zhD8WFZv0
>>577
アニメーターやるよりエロ同人やるほうが遥かに儲かるからな

587 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:47:06 ID:YFGiKFpM0
>>578
そうじゃなくて
自分達の仕事の内容に沿う評価が欲しいってことなんじゃないかな

同じ職人(笑)と言っても塗装工のほうがよっぽど稼いでるだろ

>>580
「好き」って潜在人数が多すぎるから(人気がある)からいくらでも代えがきくのが原因だと思うよ

588 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:47:12 ID:BqMip0tw0
>>550
普通に食えればしない

589 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:47:12 ID:GJ2frrhl0
>>561
動くってのがどの程度なのか知らんけど、他に誰か動いてる人っているの?
政治家が誰も窮状を解してくれないなかで
この分野に興味を持ってるという人がいれば、その人に期待するのは普通だと思うが。

590 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:47:56 ID:FEmeKkbk0
>>579
> いまのヲタク向けアニメの収益構造は、
> ・劇場公開してDVD販売で回収
> ・深夜放送してDVD販売で回収
ヲタに質問なんだが、TVを録画してDVDじゃダメなのか?


591 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:48:21 ID:vdCc8AEb0
若者は我慢しなさい

592 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:48:23 ID:xYQWAbLR0
>>580
>「好きでやってる」だとどうして給料安いのかわからないなぁ
好きなことなら少々条件悪くてもいいよね?
好きなことならお金にならなくてもいいよね?

そう言われちゃう。
そこでそれを否定すると、

そう、じゃあ結局お金が欲しいだけで、本当に好きじゃないんだ。
だったらコンビニのバイトでもして絵は趣味で描いてれば?

と言われて終わり。

実際その方が賢いと思うけど。

593 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:48:33 ID:X1QANmZN0
>>583
数年後のアニメは、作品内の至る所にハングル・中国文字や反日を彷彿とさせるようなブツが描かれていそうだな

594 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:48:50 ID:WYrpo0LT0
>>586
エロ同人の儲かり具合は異常だろwww
一本2000円くらいで、2人でやってるエロ同人のDL販売数が万超えるとかどんだけだし

595 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:50:00 ID:Ve+UShGl0
一番マシな韓国のクオリティですらアレなのに「外人に任せる」ってなぁ…

596 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:50:15 ID:sqWBRxT70
ようはさ、アニメ作っても放送しないでクソ芸人とかやってるTV局がいるから
どうにもならんでないかと

これみたいな感じでサ

【音楽】"あなたと合体したい"CM効果で「創聖のアクエリオン」iTunes1位、CD売上も5倍に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192141076/

それなりにまともな場所でいくつかアニメ流してりゃ宣伝しだいで内容はどうあれ
そこそこ客はつくんじゃないの。
ぽてまよとかリングにかけろとか 別に朝や夕方でも夜でもいいようなもんだし
ゴールデンでアニメ関係やるときは必ず芸人とセットか、フランダースの死に場面とかタッチやら
後はメイド喫茶とオタ晒しだけじゃ、売れるわけない


597 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:50:19 ID:2HzQSf1p0
>>593
今でもほとんどが韓国や中国動画だろ
マッドハウスなんか原画や仕上げも韓国だぞ
しかも結構レベルが高い

598 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:50:28 ID:YFGiKFpM0
おまいらがアニメ業界をホンキで心配してるのは解った

599 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:50:45 ID:LEILl9qw0
日本におけるアニメーターの地位なんて、日雇いワーキングプアと同じ。
ドカタより「キツイ、キタナイ、給料安い」仕事だぜ。
ヲタのために命を削る仕事が夢とか、笑わせてくれる。


600 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:50:59 ID:cFFURb3b0
アニメは日本の文化じゃない。
気持ち悪い低所得者連中と特定アジアの文化だ。
国が保障してやる必要なし。

601 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:51:11 ID:w+kfVS6j0
ハリウッドは低賃金の外国人作業者に賃金水準を脅かされているなんて聞いたことが無い
しかも誰も真似して作ったりしてるのも聞かない
アニメは簡単に真似して習得できる、その程度のモンだってことだ

602 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:51:17 ID:GJ2frrhl0
高校の後輩が、エロ同人誌一冊出すと300万もうかるとかいってたな....

603 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 07:51:31 ID:s4sdhNwN0
政治活動、組合活動、政党作りなど、日本人にかけているすべてが、
アニメーターでも当てはまるので、義務教育の段階でそういうのの大切さを
教えたらいいのでは。

政党をつくって、まず議席をとろう。

604 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:51:44 ID:D3vEmym90
>>573
駄作も多いしね。
「誰がこんなの観るの?」って思うのも結構ある。

でもアニメに限った話でもないような。
ドラマもウンコが多いし。

ネットとかゲームとかに一般人の生活時間が奪われて視聴率低下

制作費の低下

ていうのもあるかも。

605 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:52:05 ID:LtVGuhgv0
a

606 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:52:26 ID:9qOlpPJz0
逆に、待遇が悪くても大丈夫な人材をアニメの原画・動画・仕上げやってもらえばいいんだよ

待遇が悪くても大丈夫な人材の代表は、
夫の稼ぎがメインでバイト感覚でやってる主婦か、
実家パラサイトの家事手伝いの女ヲタが暇つぶしにやってる
みたいな人材だな

これでうまくいってるのは京アニだな
でも、こういった人材は、残業とかがあってハードワークだとすぐに辞めるので、
スケジュールに余裕を持たせスケジュール管理をしっかりやって、
定時帰りができるようにしないといけない

607 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:52:54 ID:HblnxuGW0
〉544
1本5000万で1年放送する時
いくら予算が必要ですか?

608 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:53:32 ID:xYQWAbLR0
>>593
実は今既にそうだよ。
さりげに・・・ってのは結構ある。

見つけたらや消してるけどね。

それ以前に、昔に比べたらマシになったとは言え「日本」がちゃんと描けない人が
いたりするんだけど。
丸ごと下請けに出すと、誰も茶碗を持たないでご飯食べてるとかは結構ある。今でも。

609 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:53:46 ID:YFGiKFpM0
>>606
京アニってそんな人材ばかり使ってたのかw

610 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:53:49 ID:0iqNsEbU0
>>517
声優じゃなく芸能有名人使った方が、ギャラは高いけど
その分広告宣伝費がかなり浮くんじゃね?
ジブリはブランドだけどそれ以外の会社のアニメも芸能人登用多いとこ見ると
アニメ映画に声優使っても当たり前の事だからニュースにもならんが
「あのアイドルの○○が声と主題歌を!」とやると芸能レポーターが集まって
テレビで宣伝される率もガンとあがるし
要するにもう作品の質の向上より、金儲けのためにマスゴミとずぶずぶなんでしょ

611 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:53:50 ID:n+nOH4g70
IGみたいにTV局・電通の子会社になって生きていくって手もあるか

612 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:54:04 ID:tjZkKkgw0
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |www,ノ(、_, )ヽwww:::|  途中で・・・・・・・どこかの企業が搾取してるんじゃね
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|     
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

613 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:54:39 ID:IOOSXUX1O
日本のアニメはすごい良い
なのに作り手の労働条件の悪さを知ってびっくりだ
もっと作り手は優遇されて然るべき

614 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:54:58 ID:X1QANmZN0
>>592
その年になっても「好きな仕事をしたい」とか思ってる事自体が甘えだもんな
殆どの大人がガキの頃の夢なんて捨てて現実を見て家族の為や生きる為に働いてるのに、それを放棄して自分のやりたい道に進んだんだから
というか、社会人になってもよく頭ん中ピーターパンで居られるもんだなぁ

615 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:55:06 ID:tcMU0XtZO
カスラックが潰れリャいい

616 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:55:13 ID:2HzQSf1p0
>>608
あと皿が全部真っ白ってのもあるよなw

617 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:55:57 ID:8si08DLb0
広告代理店及びテレビ局との縁を切って
初回放送はネットのみで配信
その後OVAで売ればいいんじゃねーの?
って誰かが言ってた。
良い考えだと思うんだけど。

618 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:56:03 ID:nJvxhmKj0
>>594
それって漫画家でいうと、億稼ぐ限られた人達じゃないですかwww

619 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:56:06 ID:uGVNzzRA0
深夜アニメが乱立してるのはアニメが儲かるからじゃなかったのか

620 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:56:52 ID:YFGiKFpM0
>>614
正論だな
仕事は楽しくないのはある意味仕方ないから。
それで禄を得るわけだし。
好きなことを仕事にできるのはかなりの幸福だ

621 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:57:15 ID:n+nOH4g70
>>617
真面目にネット配信しようとしたら、かなり金かかるけどな
ニコなら無料だ

622 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:57:28 ID:UWBadRnv0
>>590
気に入ったら買うのはファン真理。
これはどの趣味でも同じじゃね?
もちろん実弾(お金)に限りがあるから狙わないといけないけど。

623 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:57:44 ID:X1QANmZN0
>>598
アニメが無くなるのは困るからな

624 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:57:46 ID:/TmYAKw20
>>614
僕が嫌な仕事で頑張ってもらう給料と好きな仕事でもらう給料が同じなんて嫌だってかw

625 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:57:53 ID:D3vEmym90
>>589
人をよく見ようぜ。おまいが仕事できる人間ならわかるはずだが。
あいつは動かない。
職場に一人や二人はいるだろう、口だけでなにもしないやつ。ヤシは典型だって。

626 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:57:55 ID:ekJU5AbgO
そんなに苦労してあの深夜の糞アニメとか作ってるのか
そりゃクオリティも低い訳だ

627 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:58:17 ID:sqWBRxT70
大体日本の総理が
キャラってなに?漫画の用語?とかいってる時点で

お前の国は地球で一番漫画では他国から目をつけられてる国なんだぞと

628 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:58:28 ID:yxKXVsWb0
そんなに不遇ならアニメーター全員でストライキでもすりゃいいのにな。
そこまでやりゃテレビにも取り上げられるし、会社も対応せざるを得ないと思うんだが。
まぁそんな根性ないんだろうな。既に調教済なんだろうし。


629 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:58:31 ID:+QLrV5zn0
うん……アニメ業界は本当に悲しくなるからな……。
この流れはいいと思うよ。
いくら夢があっても、生活できなきゃ話にならんからな。

で、俺はゲーム業界に行こうとしてるわけだが……。


630 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:58:47 ID:KiEN1IHP0
>>619
儲かるんだよ。 テレビ局とスポンサーがww

631 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:58:59 ID:IUTH1sKt0
政治家には団体作って陳情して圧力かけて甘い汁吸わせないと動かないよ
それは麻生だって同じだ
自分らの中から政治家を出して議席を取ってもいい

632 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:59:04 ID:847FSEKx0
労働基準法守ればいいだけの話だろ。
何のための法律だよ。

「志望者がたくさんいるので使い捨てでもおk」
とか余裕こいてたらこのザマwwwww
誰が行くかよこんな業界。



633 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:59:06 ID:bDZy07jEO
>>593
あったなぁ……一時期そんなのが……

背景に、日の丸に×したのが描いてあったり
万国旗の日の丸が対極旗に代わってたり

634 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:59:18 ID:rKpzG4AO0
>>607
> 1本5000万で1年放送する時
> いくら予算が必要ですか?
あらかじめ全部作ろうとするのがいけないんじゃね?
韓国ドラマは、放送しながら、次週分を製作するらしいぞ。
不人気で金が無くなったら、無理矢理ストーリー変えて打ち切り。


635 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:59:23 ID:q2856wBB0
職人の世界だからなー。
スキルのないヤツに金が入らないのはある意味健全じゃね?。

ま、でも日本アニメの発展、最低限維持していくには環境改善が必要なんだろうな。

636 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:59:38 ID:WYrpo0LT0
>>618
まあ確かに↑で挙げたのはトップクラスの奴等だが、
最近はDL販売とかが普及してきてるんで実際結構儲かってるんじゃないかって思うんだよな
どう考えても絵がウンコなのにえらい数DLされてるのとかあるし


一番儲かってるのはDL販売の場を提供して売り上げからおこぼれを貰ってる会社のほうだろうが

637 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:59:40 ID:8mCddEOw0
確かに中間搾取のせいってのもあるが…

今のアニメ多すぎだろ?
深夜にいくつやってんだよ
これだけやってるんだからうまみがあるんだろ
こんな状況で賃金UPとかいわれてもな

638 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:59:49 ID:cFFURb3b0
>>619
あれはDVDのため。

639 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 07:59:51 ID:wxbR7mqh0
>>619
> 深夜アニメが乱立してるのはアニメが儲かるからじゃなかったのか
代理店とTV局が儲かるからに決まってるでそ。


640 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:00:02 ID:jHoeSrM/0
低賃金労働が恒常化している業界や職場は、なくなってもらったほうがいい。
仕事は収入を得る為にやることで、作業者の趣味やオナニでやるべきじゃない。

641 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:00:53 ID:KKmwEzOB0

しかしアニメーターって公務員と対極の位置にいるよな


642 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:00:56 ID:Qc/62Nzy0
バイトでさえ適当なの選んどけば400万は稼げるというおのに
100万以下ってどんだけひどいんだよ・・・

てかイラストって一枚書くのにどれくらいかかるものなの?

643 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:01:02 ID:n+nOH4g70
>>619
深夜アニメは丸ごとCMだから

644 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:01:08 ID:YFGiKFpM0
>>640
入り混じっちゃってるんだよね
色々とね

645 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:01:10 ID:A3iOi7vI0
ま、全部広告代理店のせいなんだけどね。
「こどものじかん」みたいに放送局の傲慢で放送中止になっても
スポンサーや視聴者の矢面に立たされる事ないし。

646 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:01:20 ID:Ve+UShGl0
金儲けのみ考える人と
アニメ作りしか考えて無い人によって作られるフシギな業界

たまたまフツーに「経営できるアニメスタジオ作ろう・作りました」というと
画期的なことに見られることの方が異常なわけで。

647 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:01:40 ID:oZVY+q3i0
アニオタなんて搾取されて当然だと最近は思うわ

648 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:01:41 ID:X1QANmZN0
>>628
派遣があれだけ騒いでやっと数回TVで取り上げられただけだからな
それも断続的で長続きはしないが

649 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:01:51 ID:+QLrV5zn0
>>627
職人の熱意に甘え、たかるのが、日本の悪いところって誰かが言ってた希ガス。

>>637
それは、東京などの一部都市だけで、
地方じゃそれほどでもないってことを認識して欲しい。
だから、正直、地方にいるモノにとって、乱立といわれても実感がない。

例えば、秋田だと今期の深夜アニメ放送なし。俺は秋田在住じゃないけど。

650 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:01:56 ID:HJvAdVyv0
むしろ、原画をうったほうがいいんじゃないか?

651 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:01:56 ID:bDZy07jEO
>>628
製作会社の首が絞まるだけじゃない?

652 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:01:58 ID:SJ9FzfLk0
>>537
お前バカじゃねーの?www

653 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:02:04 ID:IzA9Mm1c0
ジブリ、IG、マッドハウスはうまくマスコミに取り入った印象があるな。
絵だけ描いてりゃ金が儲かるという発想は甘いわ。
やっぱり、経営ノウハウ、マスコミをも利用する処世術が必要じゃね?

654 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:02:19 ID:GJ2frrhl0
>>625
オマエの目が曇っているからなのか、
オレが「仕事が出来る人間」でないからなのか知らないが
全く賛同しかねるな。

655 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:02:37 ID:xYQWAbLR0
>>614,620
好きで楽しいことをやって生活出来るのが一番。
甘いと言われるかもしれないが。

ただ、業界で生き残れるアニメーターは「好き」で描いてるわけでも
「楽しいから」描いてるわけでも実はない、ってのが実感。

じゃ何故、と言うなら、「アニメーターだから」。

登山家が「登山家だから」山に登るように、「アニメーターだから」アニメの絵を
描いてる。
そこには最早「楽しい」も「好きだ」もなくて、「アニメーターだから」「絵が描きたいから」
と言う思いしかない。

だからこそ、超低賃金で働き続けて、ある日絵が描けなく(精神的にそうなることも
あれば手(体ではなく)がぶっ壊れることもある。自分のダチは脳(精神ではなく物理的に)
が壊れた)なって人生が終わる。

そういう意味では、金よりも「リスペクト」の方が、もっと切実に欲しいかも。
金がないと最低限度の生活も出来ないし、金はわかりやすい「社会のリスペクトの目安」
なのでもっと金をくれ、と言う表現をまずしてしまうが。

656 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:02:40 ID:Ewuu36g10
アニメが好きな奴って意外と絵が下手。
そしてアニメ好きな奴って妙にプライドが高くて自分に甘い。
そんな奴がアニメ業界に入ってアニメーターとして仕事をする。
最近のアニメが一般人からソッポ向かれてるのも、このあたりが
理由だったりして。

657 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:02:45 ID:AJDHjCXjO
これはひどい

658 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:03:13 ID:LEILl9qw0
ヲタのために将来性もなくただひたすらきついだけで、
自分の人生を棒に振るような仕事が夢とか、ありえねぇ。
アニメが好きなら会社員してその金で楽しむ方が
万倍有意義だろうに。

659 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:03:27 ID:YFGiKFpM0
>>647
自ら進んで金献上してるんだからアニヲタは満足なんじゃね?

660 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:03:54 ID:n+nOH4g70
>>653
ジブリは資本が徳間
IGは電通
マッドも電通

661 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:04:07 ID:SJ9FzfLk0
>>542
日本には約100万人のニート(労働力)が埋もれてるわけですが

662 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:05:23 ID:C4ZlGm/90
アニメなんぞ作らなければいい
それだけのこと

663 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:05:44 ID:YFGiKFpM0
>>658
それは人それぞれだろ
見るだけで満足のヤツもいれば携わりたいヤツもいるわけだからな

664 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:05:49 ID:wxbR7mqh0
>>637
広告代理店とTV局から制作を頼まれるから。
断ると仕事を干される。

665 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:05:57 ID:sqWBRxT70
>>642
おまいさんはガンダム2機と敵MS数機が画面内で
もつれながらビームサーベルで切りあってる絵を
書いてみて、って言われて
どの位の時間で書ける?


666 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:06:58 ID:bDZy07jEO
>>636
クリムゾンのことかー

667 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:07:02 ID:X1QANmZN0
>>661
100万居ようとも、ニートのレッテル貼られてる時点で消費活動しかしない邪魔者としか世間からは思われてないだろ
近い将来、50年前の在日帰国事業みたいな事が行われるかもな

668 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:07:12 ID:D4y53dVD0
>「小さいころから夢だった仕事に会社員から転職したが、1日12時間働いて月収は以前の半分。
>徹夜が続いても残業代はないし、医療保険さえない」。
>都内のアニメ制作会社で働いて2年目の女性(32)は労働条件の厳しさを訴える。


30でアニメーターに転職する段階で無知orバカ確定だろ。


669 名前:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/13(土) 08:07:31 ID:s4sdhNwN0
>>660 金があれば、いい人が集まるのかあ。

670 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:07:33 ID:xYQWAbLR0
>>658
一度自分の名前がクレジットに載ると、世界変わるよ。
消費の側にいるだけじゃ絶対に手に入らない満足感が得られる。

・・・それが地獄の扉なんだけどね。

そういう意味じゃ、繰り返しなんだけど自分も含めてみんな
「アニメが好き」な訳ではないんだと思う。
「アニメを作るのが好き」なんだと。もっと身も蓋もなく言っちゃうと
「アニメを作ってる自分が好き」なんだと思う。

まぁ、それを作らせる側に言いように利用されてる訳ですが。

671 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:07:57 ID:QfISYEoA0
好きでやっているのだから我慢しろとか言ってるのは、低脳。
労基法の基準はせめて満たしてやれ。

672 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:08:03 ID:YFGiKFpM0
>>670
現場の人ですか?

673 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:08:28 ID:KKmwEzOB0

オタクが趣味の延長で入社してくるから足元見られまくってんだろ〜な
まぁDQNが趣味の延長でやる自動車工とかも大概低賃金らしいが


674 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:08:50 ID:UWBadRnv0
>>634
ガンダムもガンダムXも打ち切られてストーリー変えることを余儀なくされてますが
何か?

>>653
逆にアニメサイドからTVから離れるアクションをおこすのも一つの手だと思う。
TVと取って代わろうとしている陣営は他にもあるし
地アナ終了(ある意味TV終了)でTV利権の崩壊も予想されるし。

675 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:09:42 ID:9qOlpPJz0
>>636
同人DL販売っていっても、結局有名作家になったりしないと売れないわけで、
商業作品や商業紙をやって有名になるか、コミケで中手レベルになって有名にならないと

676 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:09:43 ID:2qfIbnNiO
>>614
好きなことやって人並みに稼いでいるけどな。
俺は。
興味がないことに一生を使うなんて意味があるか?
それに好きでやってる人間にはそうではない人間は勝つことが出来ない。と思うよ。


677 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:09:56 ID:wxbR7mqh0
>>628
> そんなに不遇ならアニメーター全員でストライキでもすりゃいいのにな。
海外に仕事が行って、ますます国内の仕事が無くなる。
以前、宮崎駿が居た頃に東映動画でストをやったが、仕事を外注に出されて意味が無かった。

678 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:10:07 ID:D3vEmym90
>>654
サンデープロジェクトとかでも、ヤシの扱われ方は
オレの見方と同じだな。

なぜ彼が、政治を知らない人以外から賛同を得られないのか、
よく考えてみてくれ。

679 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:10:17 ID:zu805YYBO
金が最低ならやめればいいのでは?

680 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:10:57 ID:LEILl9qw0
体使うか、精神使うかの違いだけでアニメーターなんてドカタと
同じだろ。

681 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:11:20 ID:IzA9Mm1c0
http://www.labor.tank.jp/saitin.html
http://www.sogaoffice.jp/kyuuryou/saitin0.html

最低賃金
東京都   時間額 710円

682 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:11:23 ID:n+nOH4g70
>>669
そりゃ、制作資金、給与に困ることが無いからな
ジブリは設立資本がそうだけど、IGやマッドは公開時の増資時に
広告代理店とTV局の資本をかなりの割合で入れてる
その代わり、代理店の意向に沿ったものしか作れない

683 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:11:35 ID:YFGiKFpM0
>>676
それは幸せなことなんだよ
そうなれない人を否定するのはいかがなものか

684 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:11:52 ID:FuloW4Mh0
>>680
土方の方が遥かに給料いいけどな

685 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:11:54 ID:KKmwEzOB0
相撲とかよりよっぽど有意義な業界だと思うんだけどなw

電通のピンハネを行政指導すべきだと思うが


686 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:11:57 ID:ewzuQ1Ux0
低賃金労働者を人事だと思うなよ。

>>2

みたいに生活保護になったら、自分らの税金から出るんだよ。
こういう人増えたら、増税になるんやで。

687 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:12:08 ID:wxbR7mqh0
>>671
個人事業主に当たる為、難しいんだよ。

688 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:12:42 ID:8mCddEOw0
>>664
アニメ会社は完全に下請けなのか
だが労働環境改善なんて訴えたら仕事減っちまうんじゃないか?

689 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:12:49 ID:7ZdrYVT70
>>670
・・・外注だと名前載らないんだよね・・・

690 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:14:04 ID:FmrR75PP0
>>688
全ての会社がストライキすれば改善に対応するしかないだろう。

691 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:14:06 ID:KKmwEzOB0

地方公務員の賃金もアニメーターを基準にすりゃ良いのにw


692 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:14:21 ID:xYQWAbLR0
>>672
まぁそうです。
「どこの人?」って質問は勘弁w

それで言うなら、フリーならこの協会に加入したら
多分名前が知れた時点で仕事が来なくなるな。。
「どうしてもこの人に頼まなきゃ・・・」っていう人は
人並みの生活できるからね。

例の流出資料は現場の人間には、全然別のところでショックが走ってる。
みんな、意外とあんな風に露骨に「使えない」とか「性格悪い」なんて書かれて
るとは思ってなかったから。
甘いよと思うけど、でも自分も陰口じゃなくてあそこまで露骨に「表口」だとは
思ってなかったなー。

693 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:14:56 ID:5WQW5LFcO
IT奴隷にも合いの手を打ってくだちい><
はあよいよい

694 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:15:03 ID:YFGiKFpM0
>>690
裏切り者は必ず出るから。
「ウチは文句いいませんよw」とか言うヤツ

695 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:15:30 ID:847FSEKx0
ヤフオクでド下手なアマチュアの自作イラストが数万円で売買されている現実。
アニメーターのほうがはるかに上手いのにな。


696 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:15:34 ID:mA3V4hym0
何もしてない奴が一番儲かるんだよな・・・

630 名無しさん@八周年 New! 2007/10/13(土) 07:58:47 ID:KiEN1IHP0
>>619
儲かるんだよ。 テレビ局とスポンサーがww



697 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:16:11 ID:xcwtSeaY0
嫌なら辞めろ。
なり手は腐るほどいる。

698 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:17:04 ID:KKmwEzOB0

アニメ製作会社の内部資料が流出
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51070285.html

699 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:17:09 ID:UWBadRnv0
>>682
ジブリの方も演技力のない芸能人を推されて
結局代理店の意向に沿ったものになるんだな・・・・

>>690
それって全ての派遣社員にストしろと言ってるのと同じようなもんだ罠。

700 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:17:29 ID:OG+0Ynmb0
国は遊び半分で海外に日本のアニメ宣伝なんかしないでこっちに金を回せよ。

701 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:17:46 ID:GJ2frrhl0
>>678
麻生に賛同する人=政治を知らない人 なのか。
やはりオレから見れば単なるアンチの意見にしか見えないな。

同じ政治家を、応援する人も、批判する人もいて当然だろうけど、
見方が異なる相手を、仕事が出来ない、政治を知らない人呼ばわりはどうかと思うが。

702 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:18:05 ID:847FSEKx0
>>697
もうそんなの通用しないよ。
ずっと志望者減ってる。

703 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:18:45 ID:IzA9Mm1c0
人気と実力はイコールではないよ。

704 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:18:51 ID:spZInTUy0
遅いよ
もっとはやく団体を作るべきだった

705 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:19:01 ID:YFGiKFpM0
>>692
何の作品に関わったの?って聞きたかったw
自重しますね
これからもがんばってください


706 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:19:04 ID:SJ9FzfLk0
>>667
もうすでにニートの職業訓練案は出ている

施設に収容して国から与えられた仕事をこなし社会復帰を目指す

707 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:19:07 ID:KKmwEzOB0
>>695
じゃあプロも副業でソレすれば良いのでわ?


708 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:19:21 ID:cFFURb3b0
>>701
のようなレスが出るから政治を知らないって言われるんじゃね?
政治を知らなくて何が悪い、でいいじゃん。
応援する権利ぐらいあるんだから。
ほんとヲタって見栄っ張りが多いよね。

709 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:19:47 ID:wxbR7mqh0
>>707
副業してるヒマが無い。

710 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:19:48 ID:LC4Hgk5A0
山下万葉を当選させなかった都民の責任は大きいぞ!

711 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:20:01 ID:GJ2frrhl0
>>697
なり手がいないわけじゃないけど、一人前になる前にみんな辞めてくからな。

712 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:20:16 ID:yFTL5ZQd0
>>1
芦田豊雄さん御元気なのか。嬉しいなあ。


713 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:20:22 ID:xYQWAbLR0
>>696
スポンサーは金を出してくれている。
TV局は発表の場を提供してくれている。

それだけで最強。
その二つがないと何もできないから。

自前で作ってミニシアターにかけ、DVD通販するって手はあるけど
それじゃ全26話のシリーズものとかはできないしね。

714 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:20:28 ID:FmrR75PP0
>>699
日本のアニメーターは1000人程度。
まあ、1000人ストしなくても作画監督レベルが全員ストすればアニメは作れない。


715 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:21:02 ID:D3vEmym90
>>693
おれもかつてはIT奴隷だったわけだが。
いまは奴隷から抜け出したぜ!

毎日幸せ♪

716 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:21:07 ID:L6WyTV7X0
>年間100本


もっとある気がするんだが

717 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:21:11 ID:YmgJvPT70
マハポーシャみたいだな

718 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:21:43 ID:y3aYK6OP0
>>649
秋田なんて関係ないだろ
放送があろうが無かろうがどうでもいい
アニメ放送数が秋田30、東京30の場合と
秋田5、東京50の場合
どっちが乱立かってのはわかるだろ

719 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:21:49 ID:7ZdrYVT70
>>708
政治を知らん国民に理解を得てもらうのが政治家じゃないかと・・・

とりあえず、スレ違いな。

720 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:22:40 ID:T8Quv7Nx0
ごく一部の天才の待遇はどうなのさ?

留美子先生とか。
俺、らんま好きなんだよね。
シャンプーかわいい

721 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:22:51 ID:YDNwT1fP0
面白いアニメを作ればそれだけ儲かって給料も上がるだろうが
駄作ばかり作るからそういうことになる

722 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:23:05 ID:Wl2OHT250
<アニメ業界・金の流れ構造>

スポンサー → 電通 → テレビ局 → アニメ製作会社 → アニメータ
           ↓
          セカンドライフ

723 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:23:31 ID:8mCddEOw0
もうアニメの本数半分にして給料倍にしてやれよ
アニメ業界を失業した人の手当を厚くして他の仕事してもらうとかの方向で支援したほうがいいんじゃね
それでも自分のやりたいことがしたいってのが今のアニメ業界の人なんじゃないかとも思えるし

まぁそういう支援自体も出来そうにないけどさ

724 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:23:38 ID:IzA9Mm1c0
アニメーターよりも漫画家の方が稼げるよな?

725 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:23:41 ID:n+nOH4g70
でもよく考えると、日本のアニメなんて、今はほとんどが代理店の言いなりで作ってるわけで、
いきなり好きなものをつくっていいよって言われたらどうなるんだろうな

726 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:23:59 ID:D3vEmym90
>>701
じゃ、麻生派以外は、全部福田支持になったのはなぜ?
そもそも、麻生派閥の人って、なんで麻生派なの?

・・とか、よく考えてみようよ。

727 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:24:16 ID:uU/6Z0WP0
>>720
てめぇのモノサシで甲乙つけてんじゃねぇよ

つ 水

728 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:24:28 ID:TyWoSRts0
>>713
これからは、ネット上で直接公開することが可能になる。
それで、テレビ局の利権は崩壊。

テレビ局は、これまで独占でそれこそ吸血鬼のように利権をむさぼってきたから
崩壊するときは悲惨なことになるね。
テレビの崩壊は、ある種の革命といえる。

729 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:24:52 ID:KKmwEzOB0
破綻した夕張市職員って「手取り25万で生活できるか!死ねと言うのか?!」
って言ってなかったけ?


730 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:25:04 ID:T8Quv7Nx0
>>727
いや、もちろん、あかねも好きなんだが、
シャンプーの片言の日本語がまたいい味だしていてかわいい


731 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:25:06 ID:GJ2frrhl0
>>718
逆に地方で放送しないほうがDVD売れそうだけどな。
地方在住者は不満だろうけど。
ニコニコ普及で多少は解消されるかな。

732 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:25:21 ID:dNERNaMxO
>>713
スポンサーは最強として、テレビ局は料金取りすぎだよ
コネ入社無能組の年収1000万があこぎな放送料から支払われてると考えると…

733 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:25:46 ID:j5ChjfuxO
やはり一番の原因はテレビ局の奴らが関係しているのではないのかな?日本の放送は異常なまでに電波料が安いしそして制作費をキックバックみたいにして自分達の給料にさせている。本当に制作現場大変なのにテレビ局の社員の奴らはへらへらしている感じ
お前ら給料をたくさん貰っているのになぜそんなことすると思う。どうせテレビ局の奴らはDQN

734 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:25:52 ID:YmgJvPT70
>>729
公務員って優雅だな

735 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:26:12 ID:JejRNVRYO
まぁ、継いだ会社の収益をきっちり伸ばして、規模を拡大させ
趣味ではオリンピックに出場し、
閣僚時代もあれだけの功績を残してる人間を
無能政治家よばわりは無理があるだろ。

自分の才覚ではなく、出自が良い というただその点だけで
無能なボンボンよばわりされる政治家は可哀想だわな。

736 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:26:22 ID:Ewuu36g10
好きなアニメを仕事としたい、と考えて声優やアニメーターを目指すのはアホ。
お利口さんは広告代理店を目指す。

737 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:26:48 ID:JjFVuP9QO
とりあえず、利権叩きで有名な長妻大先生にかけあってみるか

738 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:26:55 ID:RxBV3VGf0
日本の広告代理店と既存テレビ局はクリエイターやタレントの生き血をすすって
あの高給を維持してきたからな
そのうち天罰が下るよ

739 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:26:55 ID:SJ9FzfLk0
で、もしお前らが電通や局の人間なら、今の体制を変えようとは決して思わないだろ?
そういうことだ、外が行動起こさないと何も変わらない
格差は広がり続け、政府は無視し、貧困層は文句も言わずに死んでいく

740 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:27:16 ID:wxbR7mqh0
>>721
上の方で儲けは全て吸収してしまうので、末端に金が下りてくる事は無い。

741 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:27:22 ID:IzA9Mm1c0
>>732
テレビ局の年収が1000万はありえない。
いまや1400万〜1500万というレベルですよ。

742 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:27:28 ID:uU/6Z0WP0
>>730
ちょwwwおまwwwwwwwwwwwww
それって「らんま(高橋)天才!!好きだ!」っつーか佐久間さん(声)が好きなんだろwwwwww

743 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:27:38 ID:YFGiKFpM0
まぁ
国民に解りやすく・・・というと結局パフォーマンス上手が勝つのが現実だから
小泉もそうだし、小泉政権時の真紀子の人気は異常だったろ
どうみても意図的に足引っ張ってたのにな。
アクセサリーが見つからんからキレて会談ドタキャンとかどんだけだよ
それをクビにしたら国民ファビョりまくってたし

744 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:27:55 ID:LEILl9qw0
そんなに給料上げたけきゃ、局の偉いサンに枕営業して
臨時ボーナスもらうのが良いだろう。

745 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:28:26 ID:UWBadRnv0
>>714
日本人が作らないなら害人に仕事持ってくだけじゃね?
たとえ出来ないことがわかっていても。
そしてヤシガニ大量繁殖。

現場って言うか会社レベルかそれを立ち上げること前提で
何かアクションしていかないと何もかわらないと思う。

>>725
ティッシュの用意は出来ている。後はぶっ放すだけさ。

746 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:28:31 ID:Kx3wet/Z0
今の日本は低賃金のフリーターが支えるしかない。
ホワイトカラーの生活を維持するためにフリーターの賃金を削るしかない。

747 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:28:37 ID:WMvTJLhC0
労働環境が変わればアニメの質も変わってくる。
この動きは歓迎、より良い作品を作って欲しい。


748 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:28:48 ID:mA3V4hym0

だな・・・

739 名無しさん@八周年 sage New! 2007/10/13(土) 08:26:55 ID:SJ9FzfLk0
で、もしお前らが電通や局の人間なら、今の体制を変えようとは決して思わないだろ?
そういうことだ、外が行動起こさないと何も変わらない
格差は広がり続け、政府は無視し、貧困層は文句も言わずに死んでいく



749 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:28:57 ID:bDZy07jEO
>>729
俺、月10万で生活してるけどね……

まぁ、学生だからってのがあるが……

750 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:29:10 ID:TyWoSRts0
>>726
>じゃ、麻生派以外は、全部福田支持になったのはなぜ?

ならなかったからこそ、総裁選で麻生が予想以上の票を得た。
前提が間違っている。


751 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:29:41 ID:9fbGU8Z10
中国産/韓国産の野菜がヤバイとはいっても、絵がヤバイとはならないし健康に害ないし。

752 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:29:45 ID:n+nOH4g70
>>740
実際のところ、利益を全て還元してもアニメーターの給与は2割程度しか上がらんだろうな
アニメって関わった人数から見たら儲からなさ過ぎる

753 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:29:55 ID:xYQWAbLR0
>>689
あぁ、まぁ会社名が小さく載るだけだったりするね・・・。
自分はそれでも嬉しかったけど。最初の最初は。

でも例え名前が載らなくても
「ここ! ここ俺がやったんだよ!」
と喜べる(笑 自己満足の極みだな・・・でも嬉しいんだもん。
仲間うちで作品見てるとこればっかだw

>>705
うんそれもナイショ。ごめん。

そう言ってもらえるだけでも嬉しいね、やっぱり・・・。

>>728
ネットの直接公開は、知られないとペイするほど人が見てくれないし、知られすぎると
回線が需要に答えれないのが現実って感じ。
もっと回線が太く安く日本全国隅々まで行き渡らないと・・・でもまぁネット環境が
貧弱な地域はユーザーも少ないが。

>>731
いや全然。
結局TVで放送してもらうのが一番、というのがまだまだ現実。

何故か? 普通に毎週見られる地域の人がDVD全巻買ってるってのが多い。

754 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:30:00 ID:iwQx7xfz0

「この給与に不服があるなら、中国人にやらせますから、とっとと辞めてくださいwwwwwww 」

755 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:30:18 ID:HJvAdVyv0
むしろ、ラノベの焼き直しばかりだろ。

756 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:30:23 ID:9qOlpPJz0
深夜アニメなんて、どこにも中間搾取してがっぽり儲けてる人なんていないのに、
おまえらはだれを批判してるんだ?

757 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:30:39 ID:9Xrh70pt0
マスゴミ様「ゴミヲタアニメーターの分際で、てめえら誰のおかげでアニメを放送出来ると思ってんだ?あぁ?」


電波料にたったの10億円ぽっちしか払ってない分際で何様だよ。
本当は数千億の価値があるんだろ。
在業界だから日本人なんてゴミとしか思ってねーな。

758 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:30:47 ID:D3vEmym90
どのアニメも、「最後の2話はDVDのレンタルか発売のみ」

ってすれば製作側に金がまわっていいと思う。

759 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:31:00 ID:yvq321Jb0
>>754
実際のところ三文字作画で十分
アカギとかカイジとか

760 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:31:07 ID:T8Quv7Nx0
まあ、ボンクラ年収1000万より、アニメーターのほうが数倍凄いと思う。

金持ってる。だから何って感じじゃない?

カネなんて必要最低限+αがあればあとは、自分が何をやるかだよ。



761 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:31:16 ID:TyWoSRts0
>>733
そのとおり。
日本で最大最悪の独占利権、それがテレビ局だ。
テレビ局を潰すことが、日本の正常化への最大の道。

そのためには、何をするかわかっているな?
デジタル放送をボイコットしよう。
これで、テレビ局は潰れる。

762 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:31:27 ID:uU/6Z0WP0
グッズ手法においてTVではコマーシャルのみ放映してあとはネット配信って手もあるが、問題ありすぎだな。
どの商法であっても、現状を打開するには問題が多すぎる。
ほんと手詰まりになるまでこの状態は変わらないだろうな。。。

763 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:31:32 ID:GJ2frrhl0
>>726
総裁選で派閥の支持を得られなかったのは
無能だからといいたいのか?

そういう理論でいえば
派閥の支持が得られなかったにもかかわらず
多数の造反支持票を得られたのは有能だからという考えも成り立つだろ。

764 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:31:57 ID:OG+0Ynmb0
麻生が総理になったら何か変わったかもしれんな。
アニメを使った政府広報を増やしたりポスターをやめてアニメにしたり。
で、この協会が適正な価格で落札して末端までみんな潤うとか。




765 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:31:58 ID:0g8FL9Pw0
今日本が誇れる産業といえばアニメ位しかない
アニメ産業を維持するには国税を投じてでも
何とかして欲しいもの。
そのためには麻生が総理になるしかない。

766 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:32:21 ID:SJ9FzfLk0
>>758
その商法はかしましで失敗している

767 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:32:30 ID:FmrR75PP0
>>745
将来的にどうだか知らんが、現状の外注は下請けメイン。
作監級が全員ストすればアニメは作れない。
会社が連携して、所属アニメーター全員がストすればいい。
アニメ放送が全てストップすれば、国民を巻き込める。
中間搾取の現状が公になれば、改善をしないわけにはいかないだろう。

768 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:32:44 ID:issAs16B0
同でもいい部分は中国に下請けだせよ。



 税 金 で や る な !

769 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:32:48 ID:xYQWAbLR0
>>758
それやると叩かれて反って売れません。
似たようなことやったとこがいくつかあるが、評価最悪だった。

そして小数買われたものはネットに流される。
結果話題になってもセールスには繋がらない。

770 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:32:57 ID:YFGiKFpM0
自民が政権失わなければ次は麻生だろ
その為に今回麻生は頑張ったんだから



771 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:33:05 ID:qralqg2a0
昔はそれなりに動いていたけど、今時のは紙芝居レベル。
現場に予算が回ってこないんだろーな。

772 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:33:06 ID:ZzVd8qoT0
製作現場はテレビ業界並に過酷労働といわれるアニメ業界だが
貰える賃金がテレビ業界の1/10なんて言われているくらいだから
そりゃ労働環境の改善要求はしたくなるだろうな。




773 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:33:06 ID:yvq321Jb0
>>758
あのね商法乙w

774 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:33:38 ID:lUYP4Mw20
あれ個人事業者ってのは無理あるでしょ。

775 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:33:42 ID:T8Quv7Nx0
鬼面組みとかのOPは凄いよ。動きまくりだよ。

776 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:33:43 ID:IzA9Mm1c0
なんだかんだでテレビ大好きだろ。
亀田のケンカボクシングで40%なんだから、ぼろい商売だわ。

777 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:33:47 ID:8mCddEOw0
>>770
麻生に回ってくるまで自民が生きてるかが危ういよな

778 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:34:38 ID:SJ9FzfLk0
>>761
実際2011年までに完全デジタル移行は不可能らしいね
まぁ、デジタル移行もコピー制限かけたり、電化製品の販売促進したり、
そっちのほうのためだからな

779 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:34:44 ID:2Z6t6U7i0
つかチウゴク人より安く働いていねえか?

780 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:34:48 ID:nJAtRVhgO
>>9
麻生はマンガオタクだから、捏造ご苦労様です^^

781 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:35:14 ID:n+nOH4g70
>>767
でもさー、製作委員会の収益の時点で現状カツカツに近い収益構造も
変えようとしないとだめだよね
中間搾取を全くなくすとただの博打になるから、資本いれるとこも減るだろうな

782 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:35:26 ID:TVToT9Ae0
美人なら俺が嫁にしてあげる。


783 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:35:42 ID:D3vEmym90
>>750
最終的にはそうなったけど、それはおまいらがゴネたからだろ?

そうじゃなくて、福田出馬ってなったときは、政界はみんな福田支持にまわったジャン。
それがなぜかということなんだが。

よく考えてくれ。

784 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:35:44 ID:dNERNaMxO
>>767
アニメーターのストがきっかけになって、アニメに限らずあらゆる番組に
搾取構造があることが明るみになると一番望ましいんだけどな

785 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:35:47 ID:YFGiKFpM0
そういえば
80年代90年代のアニメは良作ぞろいだな
また見たい作品ばかりだ

>>777
そうとうヤバいよなぁ

786 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:35:45 ID:wxbR7mqh0
>>779
中国や韓国では、補助金が出てたんじゃなかったっけ?

787 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:37:13 ID:UWBadRnv0
>>767
一般人はアニメを見下してるし
電通もTV局もアニメは安く作れて高く搾取できるからつくらせてるんだから
アニメ枠がなくなるだけとおもわれ。
特に深夜枠は余っているからやらしてるだけって感覚だとおもわれ。
平気で放送時間変えるし。

788 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:37:14 ID:9fbGU8Z10
中国はたしか、放送するアニメ番組にも規制かけてて、国産アニメの放送を優遇させている。

789 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:37:16 ID:wIxmrNjF0
だからさ、代理店外せとか言ってる奴らさ、
代理店外したら、その最低制作費の800万すら集らないっつーの。
キモいアニメーターが汚い面と臭い服でキモいアニメ絵の企画書引っ提げて
「こんな企画があるんですけどお金出してくれませんかー」
って企業回りしても門前払いだよ。
代理店は代理店はなりに日頃から人脈づくりや接待やらに莫大な経費を投じてるんだ。
そのキモい企画を売るためにペコペコ頭下げまくってるんだよ。

790 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:37:25 ID:RLC3Wi2cO
亀2号機と同じぐらいこの先何も変わらないと思うんだけどな。

791 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:37:42 ID:PgMOy0ce0
何だかんだ言っても3文字作画はキモイのが大半なので日本のアニメーターさん頑張って下さい

792 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:37:50 ID:Mta3rPSv0
(略)anime200306.pdf
JAniCAが本来戦う場所は、アニメーターと製作会社の間じゃなくて、

アニメ製作から配信までの過程において、民放や広告代理店を全く介さない
新しい流通体系を整えようとするたびに威力妨害かけてくる業界893や利権893だろ。
これじゃJAniCAも製作会社とアニメータの間に入る利権893と同じじゃん。

どうせ世間はオタクカルチャとしてしか捉えないなら、
アニメ右上あたりに常時CMを表示した低画質版をニコニコで放送して、
その宣伝効果とDVD売り上げで回収したら、アニメータの賃金なんて一発で解決。

ただし、アニメ製作と関係ない無能中間業者が全員失業だがな。

793 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:37:57 ID:GJ2frrhl0
>>772
賃金もそうだけど、将来性のなさとか、転職の難しさとかアニメ業界はいろいろ不利だよな。

番組制作業はどこもキツイらしいけどね。

794 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:38:07 ID:wuaeOt8sO
アニメ業界に寄生して、甘い汁を吸っている連中と対等に交渉出来るだけの組織になって貰いたいものだ

795 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:38:14 ID:tMTVkT/q0
アニメ云々で首相決めるなボヶ
そもそも麻生が首相になる訳ないでしょ

796 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:38:21 ID:EhziA+S+0
アニメが好きだからアニメーターになるってどんだけ頭悪いんだよwってか世間知らず?
アニメーターとADは絶対やっちゃいけない仕事だろ

797 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:38:41 ID:TfD87oET0
>>785
それはその年代がちょうどアニメ見るような年頃だったっていうのもあるんじゃないの?

798 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:39:29 ID:Jr9RFDFh0
電通は諸悪の根源

799 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:39:43 ID:P3LutLBK0
アニメの国外製作が増えそうだね。
そして技術の流出が止まらない。

800 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:39:44 ID:dNERNaMxO
>>789
電通がいかにアニメを見下してるかよく分かりました

801 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:40:03 ID:OG+0Ynmb0
俺の知るアニメの親分といえば現・アサツーだったが、今の時代、このジャンルもやっぱり電通なんだね。
代理店によって下請けに回る金にも違いがあるんかね、やっぱり。

802 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:40:20 ID:AlUZpb8Y0
>>222
なりたい人はいくらでもいるから、賃金上げる必要ないってのが問題なんじゃないの?
今悲鳴上げてる人たちは、別に今の仕事は手放したくないだろうよ。

803 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:40:21 ID:UWBadRnv0
>>783
すれ違いだが、福田は麻生を上回るほどの利権屋ってだけだろ。
金や権力以外で政治屋が動くわけがない。

>>785
90年代?
アレ屠るんですか?

804 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:40:48 ID:9fbGU8Z10
テレビ局自体も、アニメは低予算で作れる番組だから企画しているだけだよ。

805 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:40:49 ID:D3vEmym90
>>764
それは逆。

それをやって、アニメ業界を変えられたら、総理になれる。


・・総理にならないとできないことなのかとwww

>>763
>総裁選で派閥の支持を得られなかったのは無能だからといいたいのか?
そう。

>多数の造反支持票を得られたのは有能だから
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

806 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:40:57 ID:YFGiKFpM0
あれ?チュウゴクでもえたん放送してなかったっけ?
規制すごいのかな

>>797
あー
言われてみればそうかもしれん
消防の頃、宇宙船サジタリウスとか好きでよく見てたんだが
最近、ニコで見直して、「良いアニメだなー」なんて感心したんだ
奇面組も好きだったなぁ

807 名前:DQN:2007/10/13(土) 08:41:07 ID:5HpJJ1X40
電通潰したら解決だよ。

808 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:41:41 ID:9Xrh70pt0
アニメは893のものニダ
タコ部屋から逃げたり、広告代理店を通さないネット配信をしたらぶっ殺すニダ

809 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:41:49 ID:847FSEKx0
バンバン税金使え。
上手いアニメーターやアニメスタジオが
どれだけ貴重な存在か日本人は分かってない。
ヨーロッパや中国韓国あたりは喉から手が出るほど欲しいだろうな


810 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:42:08 ID:9M+YueXdO
全部虫のせいだな。



811 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:42:11 ID:aHKmuhOQ0
あるある大辞典のときに出た話題でも、
スポンサーが1億円出してるのに制作現場に届くのは800万円という話だったな。

812 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:42:16 ID:xYQWAbLR0
>>797
あの時代が一番「製作側の能力と消費者側の熱さ」が盛り上がってたと思う。

それ以前だと、作る側の能力に製作環境がついていってなかった。
それ以後だと、製作環境(この場合主に技術面を指す)が向上したのに制作費が
減り、でも作る本数が増えたせいで上手くそれを生かせてない感が強い。

何より、80〜90年代は社会の景気がよかったので、廻ってくるお金も多かった。
そこから生み出される余裕は大きい。

813 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:42:18 ID:jHoeSrM/0
主婦労働が入ってるって上のほうに入っていたけど、年間130万?超えないよう
に働くのがデフォになるからこの職種の賃金UPは難しいね。
それに低賃金でもやるという、社会人の基本もないような人種がはいってくるという
のも低賃金体制を崩壊させるのはムリっぽい。イラストやCGも同じなんだろうけど。
違うのはアニメーターが作家にはなりえなく、あくまで単純労働者ってとこだ。

814 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:42:19 ID:b/k1GW4Y0
今ってPC使ってんじゃないの?

815 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:42:26 ID:+8GJ7cF/O
アニメなんか作るの止めたら良いだけだが。
あんなもん働かなくても食える奴が趣味で作れよ。
商売にしたって需要の方が飽和するんだ。

816 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:42:27 ID:TyWoSRts0
>>781
まったくなくす必要はない。
スポンサーとテレビ局が少数独占になっている状況を変えればいいだけだ。

817 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:42:27 ID:GJ2frrhl0
電通以外の広告代理店が大合併して電通に対抗するとかしないと無理なんでないのかね。

818 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:42:30 ID:IzA9Mm1c0
結局、本編だけでは利益が出ないから、
DVDやフィギュアなどで資金回収するわけだろ?
アニメ業界って寄生するほど価値のあるものか?
寄生したところでそんなに儲からないと思うんだがな。
作品単体で巨利が見込めるのは、
現状ではジブリの映画ぐらいだろ。
ま、それすら今後は怪しいけど。

819 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:42:53 ID:EdYr2Dtl0
>>799
> アニメの国外製作が増えそうだね。
> そして技術の流出が止まらない。
技術ってほどのもんかよw

820 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:43:06 ID:FmrR75PP0
幸い作画制作は1年、2年で技術が身に付くもんじゃないから
まあ、構造の建て直しや労働環境改善を求め行動するなら早いうちが良い。
外注だけで作画部門丸々作れるようになったら、他の製造業と同じ運命を辿る。
嫌なら中国に仕事回すってやつだ。
そうなったら終わり、ストライキもできなくなる。

821 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:43:36 ID:HFdyVPUG0
アニメがバンバン作られるのは、こうした裏があるからなのね

しかし無作為に作ってヒットを探してるみたいだな。本当に人気のあるやつをアニメ化した方がいいよ。

822 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:43:59 ID:6T5ocCk6O
まぁ業界でアニメ専門の配給・広告代理店つくる努力もやらんとな
大手が何もせず三割とっていくのは搾取以外の何物でもない

それからろくでもないアニメが多すぎ
もっと淘汰されてしかるべきだ
業界がおたくばかりになってるから先がない


823 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:44:51 ID:9qOlpPJz0
>>789
いまなんて代理店に資金を頼らないアニメなんてたくさんあるぞ
つうか深夜アニメのほとんどはそれ

824 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:45:04 ID:nuqClUUS0
    ……
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)   ……?
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉キコキコ・・
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j    ::::..  

825 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:45:06 ID:KdOuc2RF0
>>754
うんうん、それで良いと思うよ^^

826 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:45:14 ID:847FSEKx0
>>819
>技術ってほどのもんかよw

自分で描いてみれば分かるよ。
素人は1日使っても1枚も描けないだろうけどw

827 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:45:15 ID:8mCddEOw0
テレビ局と新聞社なんて強引な理由でネット完全に潰そうと必死になってるし弱小は資金も調達できないし
結局アニメ会社が自ら発信は不可能だな

828 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:46:05 ID:eNKpKrDp0
>>1
作ったり、創造したりする人たちより、中間で売ったり、宣伝したり、管理(という名の搾取)したり、評論する連中が
いぱーーーーーいいるんで、その連中の取り分が減るから無理だなぁ。
この国じゃ創造的な仕事なんかするより、中間搾取で儲ける方がボロイんだよね。

829 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:46:15 ID:Mta3rPSv0
>>818
逆だよ。
DVDや関連商品などで儲けださないとやっていけないのに寄生するんじゃなくて、
寄生されてるからDVDや関連商品などで儲けださないとやっていけない。

830 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:46:20 ID:oiRQua+e0
アニメは日本にとっては重要な文化資産なんだから
国が積極的に法律を整備して保護しないといけない。

文化・教養・思想・道徳など子供の人格形成において
とっても重要な影響を及ぼすものなのだから


831 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:46:22 ID:wxbR7mqh0
中国や韓国は、自国をPRする為の物としてアニメを高く評価している。
日本は…。
他に外国にアピール出来るサブカルなんて有るか?漫画とアニメ以外で。

832 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:46:32 ID:dNERNaMxO
>>818
スポンサーの出す金は巨額。
制作現場に回ってくる金は雀の涙。

あとは、分かるな?

833 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:46:39 ID:TyWoSRts0
>>827
>テレビ局と新聞社なんて強引な理由でネット完全に潰そうと必死になってるし

これはもう、戦争なんだよ。
既得利権側と、それを潰そうとする側のね。
だが、テレビ新聞に勝ち目はない。
もう、テレビ新聞の時代は過ぎているから。

834 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:46:50 ID:OG+0Ynmb0
>>805
総理にならないとできなかっただろうことが小泉の時に一杯あったじゃない。
監督省庁がイマイチ不明なものは総理の鶴の一声で内閣府からコトが動いて行くもんだ。
観光しかり、アニメしかり。ソフト的なものが多いな。

835 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:46:53 ID:xYQWAbLR0
>>814
使ってます。

でも、一番肝心な(って言うと彩色と仕上げの人が怒るけど)
「原画」と「動画」は手で描くしかないので。

よく「CGで・・・」って言われるけどメカの動きとかはともかく
人間の動きは人間が手で描くしかない。

それでもデジタル化されてずいぶん楽にはなったけどね。
デジタルは、色塗り失敗しても修正簡単だからなぁ・・・。


836 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:47:01 ID:bDZy07jEO
>>819
日本のアニメがみんな、うおっまぶしっ、なレベルになっちゃ困る

837 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:47:15 ID:RQ6MzMYb0
アニメーターが滅びたら元も子もないんで
本数減らしてでも待遇改善するべき

838 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:47:23 ID:YFGiKFpM0
>>828
乱暴に言ってしまえば
口キいてるだけの連中が幅をきかせてるからな

839 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:47:24 ID:+wdbks3yO
>>831
テレビゲーム

840 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:47:27 ID:ZuYQakgu0
環境に文句あるなら辞めればいい
アニメごときで金儲けようなんてのが舐めた考えしてる証拠
京アニ以外のアニメ製作会社のアニメーターなんて糞なのばっかだしな
給料もらえるだけでもありがたく思えっての
所詮部活動と同レベルじゃねえか、アニメーターなんてよ

841 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:47:54 ID:9qOlpPJz0
>>822
それなら、バンダイビジュアルがあるじゅん
ジェネオンも資本は代理店だけどやってることはバンダイビジュアルに近い

842 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:48:21 ID:9Xrh70pt0
漫画オタクじゃなくて秋葉系のヲタクがアニメを作るようになってつまらなくなったな
何が萌えだよ、てめえらキメェんだよw
話つまらんし
漫画家>>>(超えられない壁)>>>ヲタク

843 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:48:32 ID:VsDXtHr3O
アニメ業界の外貨獲得高はどれくらいなんだろう。結構デカイと思うんだが。

もはや一つの産業なんだから、建設業法みたいな規制は必要だよな。

844 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:48:39 ID:6T5ocCk6O
>>823
深夜アニメは商品売りたいビデオ会社・出版社・音楽会社がテレビ局に
金を払ってなおかつ製作費も出し広告費も出して製作されてるからな
ただでコンテンツ流せるからテレビ局は左うちわ

845 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:48:57 ID:JejRNVRYO
>>817
博報堂と電通の間に2CHで言われてるほどの差はないよ。

結局、御大の頃からアニメーターは金勘定が下手ってことだろ

俺は赤が多いのがイカンのだと思うがね

846 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:49:00 ID:wxFTZLZo0

好きでやってるんだろw

847 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:49:34 ID:IzA9Mm1c0
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf
5000万が800万にw
これはひどい。

848 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:49:44 ID:5yYKmY+z0
アニメーターって1000人ぐらいしかいないのか。
補助金出すってのは構造の根本的な解決にならないけど
それぐらいなら出してやれるレベルだよなぁ。
海外に逃げ出されたり空洞化するぐらいならお釣りくるんじゃない?

849 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:49:57 ID:0iqNsEbU0
自分はアニメ好きだし国産のいいアニメが見られるならそれでいいけど
それが無理な状況で海外に製作任してるならしょうがないかもしれないな
日本で労働環境が劣悪になったら絵が荒れるのなら、海外で作られたのでも一緒だし
でも、なんか悲しいね(´・ω・`)

850 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:50:15 ID:YFGiKFpM0
おい!
おまいらの力で業界を何とかしてくれ

851 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:51:23 ID:9fbGU8Z10
公務員だって広告代理店だって音楽家だってタレントだって好きでやってるだろ。
本人の価値観と、雇用した労働力に対する報酬や保障とは別の話だ。

852 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:51:33 ID:Mta3rPSv0
>>819
今アニメ化されてない連載してる漫画で、
お前が何でもいいからアクションシーンを含む1話をアニメ化してみれ。

1週間で8分の動画を作れたらお前を神と呼ばせて頂く。
ただし色塗りが甘かったり、アクション手抜き、作画崩壊したら叩いてやるw

853 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:51:38 ID:WMvTJLhC0
搾取している企業を名指しで批判し世論を盛り上げないと。
アニメーターって大変なんだなで終わりそう。

854 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:51:53 ID:9qOlpPJz0
>>844
深夜は視聴率が取れないから、余った時間を砂嵐の代わりに
通販やアニメ会社に枠を売ってるだけで、
どこにも搾取構造なんてないよ
まあキー局なら、放送局がアニメ製作に関わってる場合もあるが、
U局なら純粋に枠を売ってるだけ

855 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:52:02 ID:TyWoSRts0
>>850
だから、そのためには諸悪の根源、テレビ局を潰すことだ。
一度テレビ業界ごと崩壊させないと、まともにならないよ。

856 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:52:33 ID:IzA9Mm1c0
>>853
無理。
その世論を作るのは搾取の当事者たるマスコミですよ。

857 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:52:39 ID:xOvxMjFg0
電通&博報堂って何の仕事をしているのでしょうかね?

“お仕事は?”
“電通です”

858 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:52:51 ID:D3vEmym90
>>834
「総理にならないと、○○はできない」なんていうヤシは、総理になってもできない。
総理に限った話ではないよ。なんでもそう。

社長にならないと会社を変えられない、とか
監督にならないとアニメを変えられない、とか

そんなヒヨったこと言ってるヤシは、いざ社長や監督になっても、結局変えられない。
そういう世の中なのですよ。ですよ。

859 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:52:53 ID:0TTNQ6c50
★驚くべき特権階級 日本最後の護送船団、マスコミ・テレビ局
【放送免許を入札制にして、適正な電波使用料を取れば、消費税の増税は全く不要!!!】

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費税増税など全く不要である。

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

1位、朝日放送       1587万円 全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン   1575万円 全業種でも2位 つまり日本2
3位、TBS          1560万円 全業種でも3位 つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円 全業種でも7位 つまり日本7
5位、テレビ朝日      1365万円 全業種でも9位 つまり日本9
6位、テレビ東京      1219万円 全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円
10位、バンダイビジュアル  897万円 

860 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:52:54 ID:GJ2frrhl0
>>805
....別に、有能だから票が伸びたといってるわけじゃないぞ。

派閥の支持を得られなかったのは無能だから
という無茶な説が成り立つなら
その派閥の決めごとを破ってまで票を入れた人が大勢いるのは有能だから
という主張も成り立ってしまうだろうということ。

861 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:53:44 ID:dNERNaMxO
何で日本にはアニメに命かけるやつが多いんだろうな
もっとまともな働き口があるだろ…

862 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:53:45 ID:5yYKmY+z0
>>850
子供いっぱい作るしか。

863 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:54:02 ID:GoIa5Mp4O
アニメ−ションを制作するスキルは特殊技能なんだよ最低賃金の保障や保険ぐらい政府が指導して当然

864 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:54:39 ID:0K4/w7hu0
>>845
赤いのが多いなら組合なり結成して賃上げ闘争やってただろ
単に若者搾取でダメ体育会系なのりが続いてるだけだ

865 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:54:48 ID:9fbGU8Z10
>>861
アニメに限った話でもなかろう、命懸けで仕事してる連中はどこにでもいる。

866 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:54:48 ID:9Xrh70pt0
技術者を軽視するのは日本の文化じゃないよ、半島の文化
アニメーターは日本のテレビが半島に支配されてるってことにいい加減気づけよw

867 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:54:52 ID:lHdZMwFs0
これずっと昔から言われ続けてるな
でもなんとかなってるからいいじゃねえの

868 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:54:53 ID:swJzGvJ20
その点ゲーム業界はまだましなのかもな
ヤクザが絡んでるのも悪いことばかりじゃないんだな

869 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:55:34 ID:KdOuc2RF0
最近アニメに興味無くなってきたから、正直アニメ業界の未来なんてどうでもいいわ

870 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:55:52 ID:8mCddEOw0
いや、でも現実的に税金からの補填はムリだろ
一般人からすればなんで自分が見ないアニメなんかに血税が使われるんだよって話で

871 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:55:54 ID:WMvTJLhC0
>>856
2chで盛り上げようぜ。

872 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:56:03 ID:xYQWAbLR0
>>843
言われてる、思われてるほど高くない。

海外版作るのは凄く面倒。翻訳して吹き替えして基準審査受けて・・・と
正直どこも「この手間でこの儲けじゃやりたくない」ってのが正直な
ところでは。
時々物凄く儲かる作品もあるけどね。

というか、外人さんの「ツボ」は日本人とは微妙に異なってて何が売れるかの
判断がつき辛い。
あと、ヘビーなユーザーは吹き替え版だと怒る。ライトなユーザーには字幕だと
売れない。
なので両方やらなきゃいけなくなったりして、更に面倒。

そもそも、日本で¥5000するようなDVDはあちらじゃ¥1980かそれ以下で買える
(っていうかそうしないと売れない)。
手間が余計に掛かるのに安く売るんだから、儲かりません。日本の倍売れる訳でも
ないのに。

873 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:56:33 ID:zRsXFxWfO
アニメーターとか声優の派遣会社作ろうかなぁ。
その会社で中間搾取少なくすれば少しはマシになるんじゃね?

874 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:56:34 ID:YFGiKFpM0
サイバーフォーミュラシリーズも好きだったわ
種化する前までな

875 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:56:37 ID:WYrpo0LT0
>>870
そうだよなw

876 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:56:46 ID:GJ2frrhl0
>>868
ゲーム業界も下火だしあまり安心は出来ないよ。
ネトゲなんかは韓国にもってかれたしね。

877 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:57:01 ID:OG+0Ynmb0
>>858
そもそも俺が総理になる話じゃないんだが。

仕事柄、お国の人と「日本のアニメって海外で凄いらすいね」という話をよくするんだが、
そのつど、現場は悲惨ですよ、って水を差してる。みんな知らないんだよ。
もし、諸悪の根源がテレビ局なら利権絡みもあまりないから国も乗り出しやすいと思うんだがな。
マスコミがどれだけ状況を報道しなかろうが予算が付けばいいわけだし。

で、それに気づくのは麻生かな、と。

878 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:57:26 ID:Mta3rPSv0
>>831
漫画大国日本で漫画を読めない奴は死ね。

879 名前:DQN:2007/10/13(土) 08:57:43 ID:5HpJJ1X40
そもそもアニメに限らず日本は労働環境が悪すぎる。
今こそアカじゃない労働党が必要なんだよ。

880 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:57:45 ID:qxS7isex0
>>863
それをやったら自称優秀な人達が中国韓国からワラワラやって来そうだな。

881 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:57:51 ID:TyWoSRts0
テレビの影響力・扇動力は確かにいまだ巨大だが、日に日に弱まってきている。
そして、2011年こそテレビ局を崩壊させ、利権構造を叩き潰すチャンスだ。
このチャンスを逃さず、デジタル放送をボイコットし、テレビ業界を潰そう。
あそこまで腐敗しきった業界は、業界ごと一度潰すしか正常化の方法はない。

882 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:57:58 ID:KdOuc2RF0
>>871
2chが潰されるだろうが

883 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:58:33 ID:fkrblW+Z0
全て、電通が悪い。
諸悪のj根源、それあ電通だ!
死ねチョン、電通!

884 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:58:41 ID:0TTNQ6c50
★日本最大の既得権集団は、テレビ局である。

池田 信夫(著)  『電波利権』
新潮新書 新刊、714円(税込)、発行年月:2006年01月
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106101505/503-1877322-7889529

 首相になっても田中角栄と放送業界の関係は続き、さらに深まった。このとき彼が
行ったのは、全国のテレビの新聞との系列化だった。

 これによって

 読売新聞=日本テレビ
 毎日新聞=TBS
 産経新聞=フジテレビ
 朝日新聞=テレビ朝日(NET)
 日本経済新聞=テレビ東京(東京12チャンネル)

 という新聞によるテレビの系列化が完成した。このように系列化されたことで、
自民党はテレビばかりでなく系列の新聞もコントロールできるようになった。
 このようにテレビと新聞が完全に系列化されている例は世界的にも見られない。
 日本では、「同じ都道府県にある複数の地上波放送局について、同じ者が同時に
10%以上の株式を保有してはならず、別の都道府県にある複数の放送局について、
同時に20%以上の株式を保有してはならない」というマスメディア集中排除原則がある。
しかし、テレビ局と新聞社がこのように人的に強くむすびつき、テレビ朝日のニュース番組の
コメンテーターとして、「朝日新聞編集委員」を名乗る人物が堂々と出てくるようでは、
集中排除原則は「言論の多様性を守る」という本来の役割を果たしておらず、放送業界の
再編成をさまたげているだけである。(本文から)



885 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:58:49 ID:Kx3wet/Z0
看護士も同じようなもんすよー。
まだマシかもしれない。

886 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:58:55 ID:9fbGU8Z10
>>881
きみ、都知事選にでてたっけ。政府転覆とかいってた人かい?

887 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:59:01 ID:nNZ5B6EY0
平たく言うと資本家とブローカーが飴と鞭の使い分けとそのサジ加減が
下手糞になったら崩壊するのが資本主義における業界構築の法則。
資本家と労働者は持ちつ持たれつでありブローカーはその関係を
丁度良い具合のところで維持できるように努めなければならない。
アニメの場合ブローカーがその役割を怠り崩壊一歩手前まで来ている。
ヲタの偏った咆哮と散財で首の皮一枚でなんとか持っているのが現状だが
近年はマンネリを通り越した食傷気味が否めずヲタの急速なアニメ離れが起きている。

888 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 08:59:10 ID:wxbR7mqh0
>>872
> 手間が余計に掛かるのに安く売るんだから、儲かりません。
海外の安いDVD価格は、日本のDVDの高価格に支えられてる。

889 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:00:05 ID:roIA1UoO0
電通がある限り、アニメーターは奴隷です
声優は肉壷です

以上

890 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:00:16 ID:9fbGU8Z10
理想は、アメリカでスポンサーついてもらってジブリ級のアニメを作ることだと思う。

891 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:00:35 ID:IzA9Mm1c0
>もし、諸悪の根源がテレビ局なら利権絡みもあまりないから国も乗り出しやすいと思うんだがな。
それはない。
故小渕恵三総理の娘優子はフジテレビにコネ入社。
恵三の死去によって優子はフジを退社。
その優子は今では国会議員です。

これは一例にすぎない。
はっきり言うと、官民癒着のズブズブの関係ですよ。

892 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:00:36 ID:2Z6t6U7i0
これ、韓国人より安いと思うんだけどw絶対。

893 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:00:48 ID:xOvxMjFg0
番台、おまえんとこのプチプチは、プチプチ製造会社の女性社員のアイ
デアなんだってなぁ。

まともなゲーム作れるアイデアを持ってる会社ともお友達になっとけ
よ。タイアップゲーム、最低だ。それをいつまでも平気で作り続けるお
まいの会社の体質も、最低だ。

半端もん作るようなおもちゃ会社は日本にはいらんぞ!

894 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:01:34 ID:FmrR75PP0
>>882
3歳〜20歳の人口でも2000万人いる。
成人以上も含めれば、それ以上。
放送中のアニメを全てストップすれば否応なしに世論の関心を引く。
アニメストップの背景も世論に晒されることになる。
放送局も無視しようがない。


895 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:01:37 ID:D3vEmym90
>>877
諸悪の根源は、Youtube、ニコニコ、Winnyだよwww

アニメ業界だけじゃないよ。音楽業界だってボロボロ。
HMVだって、親会社に見捨てられて売却なんだぜ。


みんな、ダウンローダーとしての自分の利益は守りたいから、
その核心に触れようとしないのにはワラタwww

896 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:02:25 ID:GoIa5Mp4O
日本の国家イメージが漫画やアニメによってどんだけ底上げされてると思うんだ?  
日本のアニメ産業が廃れたら、中国や韓国が日本の漫画原作を好き勝手にアレンジして、いつのまにか主人公が東ア三国人にすり替えられたりするかも知れないんだぞ。

897 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:02:55 ID:vTcNy5cS0
>>876
安心は出来ないだろうな。
でも現在の待遇がアニメ業界よりもかなりいいのは救いと言える。
任天堂とかコナミなんかはそこらの中小企業よりもかなり高給みたいだから
金を溜め込んでる人は結構いそう。

それに技術者であれば他のIT企業へ再就職するのはそれほど難しくないし。
待遇が悪くなるのを我慢すればだけど。

898 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:03:06 ID:roIA1UoO0
つか、最近のアニメ見ていると糞作品ばかりというか童貞ヲタを的に絞っている感がある
まあ、童貞ヲタは彼女とか居ないし、金使えるというマーケティングは正しいのだが・・・
一方で一般人は完全にアニメ見なくなっている

899 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:03:34 ID:dNERNaMxO
>>887
日本の産業界はどこも資本家が一方的に持ってる状態だからな
サラリーマンはそれを仕方ないと諦めてる

900 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:03:35 ID:RrSFKsErO
>>892
韓国ではアニメーターは無駄に待遇がいい

901 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:03:36 ID:3pvQq7ux0
休み無しでひと月200枚……と言うのを聞くと……
スタジオエゴのY本女史が「月産千枚」ってのが如何に凄まじいかが理解できるな……

902 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:03:41 ID:2Z6t6U7i0
韓国、中国人並みじゃんw
そこまでしてアニメやりたいなら、文句いえねえし。
ここまで底辺ならやめるかしかないのでは。
あとはジブリに入れるくらいになるしか。
電通に文句いってもしょうがないばい。

903 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:04:01 ID:WMvTJLhC0
知らない町の箱物や道路に使われる税金よりいいけどな俺は。

904 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:04:12 ID:v2dvW/yq0
アニメなんてもうみてないな。以前 NARUTOのアニメみたとき、落書きみたいな絵に
なってて笑撃だったし、漫画のほうが面白いからね。
アニメは声優が同じだったり、ありえないぐらい長いまがあったりでつまらない。つくらなくていいよ

905 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:04:46 ID:Y7HKnq8e0
よくわからんが、テレビ局と広告代理店つぶせばこの人たち幸せになれるでおk?

906 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:05:01 ID:NotTWah90
月9万円として社会保障もなければ生活できないじゃんもう。
さすがにもうあきらめれ。

月9万で実家通いでも生活できない。
9万から国民健康保険を1万引かれて
国民年金を14100円引かれて所得税を4000引かれて
住民税を2000引かれて59900円
食費10000、・・・てかもう絶対無理だろ

地方に戻ってデパートの朝・夕のトイレ掃除(月120000)と
土日のどっちかコンビニで働いて月150000ぐらいにしろ

907 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:05:07 ID:TyWoSRts0
>>882
潰せるものなら、やってみろだよ。
ネットは2chだけではない。
ネット全体を潰すなど、テレビ局にも不可能。

908 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:05:11 ID:OG+0Ynmb0
>>891
NHKだけだと思ってたらいろいろあるのねえ。はあ。

>>895
そもそもビデオテープが出来る前はコンテンツが販売されてもいなかったから
違法ダウンの問題もなかったのにな。それでも制作現場の人は適当に食えたんだろう。

909 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:05:12 ID:9fbGU8Z10
一般人が邦画DVDや邦楽CDを買わなくなっているのが、ネットのせいだとは思えない。
iTunesとかLISMOとかネット配信は成功している。

910 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:05:22 ID:IRdqXf4w0
>>876
まぁ、逆に向こうはパッケージ物が全滅っぽいけどな
市場に流通する前に海賊版が出回るんじゃ課金制のネトゲ以外では儲からん

911 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:05:34 ID:SU9TWXgD0
>休みなしで原画を200枚描いても月数万円
計算式がわからん。200カットの間違いでも無いだろうし、動画の間違いでも無いだろうし。

912 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:05:35 ID:9Xrh70pt0
他の業界はみんな命懸けで仕事してんだよ、アニメーターだけが命懸けで仕事してない
自らマスゴミ業界に入って搾取されてんだから派遣労働者と同じだなw
本当に自分達に実力があると思ってんなら自主制作OVAを作ればいいだけの話だろ
面白ければ話題になってDVDだって売れるよ

913 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:05:38 ID:ExWgZiHs0
いつまで経っても3文字系作品のクォリティがさっぱりなことについて

914 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:05:44 ID:gFzR6OOm0
作品を予め証券化して給与又は証券で払えばいい。
小銭か宝くじか好きなほうを選べ。

915 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:05:44 ID:kwd57xTP0
たしか
制作会社の取り分より、広告代理店の取り分の方が多いんだろ?これ。
おかしな話だよなw

916 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:05:59 ID:IzA9Mm1c0
>諸悪の根源は、Youtube、ニコニコ、Winnyだよwww
これは一理あるが、諸悪の根源というほどではない。
アップルのiTune Storeによる音楽のダウンロード販売や
任天堂のバーチャル・コンソールによるゲームのダウンロード販売
ようなものが存在し、それなりの実績を上げている以上、
新しいビジネスの開拓を怠った企業側の怠慢といえる部分もある。

917 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:06:01 ID:vc4iqvQA0
>>896
日本と違って中韓は国が金出してアニメ作らせてるからな
将来どんなアニメ輸出するのやら

918 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:06:05 ID:xzJZxU/C0
電通よりマシな、アニメに特化した代理店起ち上げればいんじゃね
各製作やテレ東あたりが出資して。 アニメ番組なんてスポンサーも枠数も
限られてんだから大手みたいな規模とか資本なくても何とか捌けるだろ。
もし電通が潰しにかかりそうなら麻生を巧く巻き込んで・・・ry

919 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:06:14 ID:8tvS0tvF0
>>835
>人間の動きは人間が手で描くしかない。

映画のアップルシードなんかはそれもPCに描かせてるね

920 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:06:23 ID:GaZNurWU0
労働者を搾取することに腐心している御手洗経団連が、政府のコンテンツ振興政策にかかわっていて、審議会でのアニメやゲームなどの呂魚津環境を改善する実施策の策定を任されている。
経団連と自民は労働者の敵。
2CHで自民まんせーするのは無職のネトウヨ。


どうなるかもうわかってるよな?



921 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:06:30 ID:vTcNy5cS0
>>895
実際、それらが売り上げにどの程度影響するかは興味深いところではある。
影響は確かにあるだろうことは間違いない。
でもそれでどの程度売り上げが落ちるかはわからないし。

922 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:06:52 ID:nbc/bTNW0
酷いな・・・・

923 名前:叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/10/13(土) 09:06:52 ID:NP9XKcm60
秋葉原や大須、日本橋でチラシを配って訴えたり、署名を集めたりとか、
やれることはたくさんありそうだな。

924 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:07:05 ID:2Z6t6U7i0
これ、経済の論理でいくともっと下がるよ。
だってチウゴクに出せばもっと安いもん。
別に質は求めてないし。差もテレビでみる分には関係ねえ。
こんな協会つくっても、現状は下がる。他の業界もそうだったから。
付加価値つけてこないと駄目だろね。

925 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:07:08 ID:D1R5loNrO
むしろ今まで無かったのが不自然だろ

926 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:07:35 ID:ZuYQakgu0
たかが200カットで9万近く貰ってるとかボッタクリだろ
給料下げたらいい、200カットだったら月5万くらいでも高いほうだろ
1カット500円近くもするとか高いに決まってるだろうがバカ

927 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:07:40 ID:bStzpJIb0
この30年間何してたんだよ

928 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:07:42 ID:OG+0Ynmb0
>>920
暗くなる話だがそれが現実なんだな。

929 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:07:57 ID:Q5ayJwZW0
おい、麻生さん。見ていたら何とかしろ。
全てのアニメーションを擁護するつもりはないが、良いものが出るためには
競争する環境が必要なのは明らかだろう?

930 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:08:13 ID:TyWoSRts0
>>895
テレビ業界の害悪に比べれば、はるかに小さいからねえ。
まずテレビ業界を潰してからのことだ。

931 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:08:34 ID:RrSFKsErO
>>896
虫プロの設立あたりから勉強してこい

932 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:08:34 ID:bDZy07jEO
>>919
不気味の谷に落ちるぞぃ

933 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:08:45 ID:NDfs9L17O
>>895
音楽業界は自業自得だ

934 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:09:36 ID:SU9TWXgD0
厳しいのは間違いないが幾らなんでも適当すぎだろこの記事。

935 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:09:41 ID:hCc9PHrN0
TOMMYでもこう言うことを始めるのにここまでかかったんだな。
会社作って有名どころの監督やアニメータを何人も育てまくっても
業界全体レベルではどうにもならんかったしな。

関係無いけどその昔、月刊OUTの連載で「キャラ萌え路線はカス」
「ヲタ向けだけにアニメ作ってればいつか業界は滅びる」みたいな
発言をしてたのを思い出した。

936 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:09:58 ID:vTcNy5cS0
>>898
オタクをターゲットにするのに何か問題でもあるか?
売れるものを作るのは当然だろ。

そもそも昔から一般人はアニメ見ないだろ。
せいぜい子供が見るのに付き合うくらいで。

937 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:10:14 ID:yxKXVsWb0
で、そのうち腱鞘炎になって描けなくなって捨てられるんだろw
才能を安売りしちゃいかんよなw

938 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:10:21 ID:OG+0Ynmb0
しかし、こんな環境でよくモノが作れるよな。でも線引いて色は塗れても
作品に魂入れるまで力入らなだろう、こんな人たちの腹すかせたままでいいのか。可哀想に。

939 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:10:24 ID:soqBJx+y0
スポンサーからのスポンス料金の85%もテレビ局と広告代理店が中抜き
していては、製作現場はどうしようもない。しかもマーチャンダイジングの
部分は原作の漫画を載せた雑誌社と作家が頂いてしまって、製作現場には
なんにも還元されない。

法律で、中間搾取の割合の上限を規定するか、
あるいはテレビ局と既存の広告代理店を通さないかたちで広告料金を
取れる仕組みを考え出して、それにシフトしないとどうにもならない。
海外売りも、もともと原作の権利を持っている雑誌社と作家の許諾
なくては自由にできないのだから、手足を縛られているに等しい。
 やはりアニメーションの製作現場で、原作を作り、すべての著作権を
保有した上で製作するようにしないと、収益は改善できない。
いくら視聴率が良くても悪くても、打ち切りあるいは延長放映以外には
収入に関係しない。現状は、人気が高くて再放送されても、
たしかあまりお金が貰えないシステムだと思った。なぜなら「制作費」
として一度渡し切りでお金を貰っていて、権利は一切製作会社には
ないからだ。

940 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:10:26 ID:LpRv7hvx0
今度はアニメの質を下げるつもりですか?

941 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:10:32 ID:wxbR7mqh0
>>913
最近は日本人が指導したりしてるので、一部のスタジオのレベルは日本とたいして変わらない。
京アニも韓国のスタジオに依頼してる。

942 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:10:55 ID:mA3V4hym0

殿様商売だな・・・政府管制下だがw

844 名無しさん@八周年 New! 2007/10/13(土) 08:48:39 ID:6T5ocCk6O
>>823
深夜アニメは商品売りたいビデオ会社・出版社・音楽会社がテレビ局に
金を払ってなおかつ製作費も出し広告費も出して製作されてるからな
ただでコンテンツ流せるからテレビ局は左うちわ



943 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:11:04 ID:D3vEmym90
>>909,916
そだね。音楽の場合は、そこ経由で製作側にお金がまわってる。

でもアニメの場合は、そうなってないよね。

ニコニコにアニメ違法配信をやめさせない限り、アニメ業界は潤わないと思う。

944 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:11:08 ID:LKjlG1bY0
給料安いのはじめから知っててやってんだろ



945 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:11:28 ID:GoIa5Mp4O
現場の感覚で言うと
月産200枚の動画は少なすぎる   
原画が月産200カットは多すぎる

946 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:11:45 ID:2Z6t6U7i0
でもさ、別にアニメだけでなく
ほとんどの番組はそういう下請けがやってる訳じゃん。
で、資金がどんどん減っていくから、電波少年とかあいのりとか
金のかからん番組で視聴率とってる。テレビなんだから割り切って
猫目小僧みたいに紙芝居にしちゃうって手もあるぞwあれなら儲けでるだろ。

947 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:12:02 ID:YcLLUjZU0
こいつら馬鹿だから仕方ないよ
一生搾取され続ければいいんだよ

948 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:12:07 ID:kwd57xTP0
>>923
でもそんな暇がないんだろうw

949 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:12:08 ID:WYrpo0LT0
>>936
一部のヲタ対象にするより子供向けのほうが儲かると思うんだがなあ
ポケモンなんてその典型じゃね?

950 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:12:38 ID:9fbGU8Z10
少子高齢化。

951 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:12:45 ID:62Lf0knm0
>>614
つまんね貧乏人間の考えだな。
金持ちは、やりたい事やるため生きてるんだよ。

貧乏人が現実に甘んじていたら、思う壺じゃねーか。

少なくとも人類の存在価値を問いながら生きていけよ。じ
ゃなかったら人間なんか必要じゃない。

952 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:13:06 ID:D3vEmym90
>>929
いいね。

おまいらは支持者として、そうやって麻生を動かすべき。

953 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:13:10 ID:iD3vi8Ue0
とはいえ、自分が好きで入った世界だろう?
何を今更。と思う部分もある。

それだけ、価値の無い仕事、ということじゃないか?

954 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:13:12 ID:plDCm+8K0
>>926
スポンサー様は恐ろしいことをおっしゃりますなぁ。

955 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:13:27 ID:KUymxs6U0
どうせ「ご主人様〜」とか連呼してる糞アニメ作ってるんだろ
そういう下等な物作りのためになぜ国が応援しなきゃならん

956 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:14:02 ID:FmrR75PP0
>>949
開いてる放送枠が深夜しかない。
深夜で子供向けをやっても意味がないだろう。

957 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:14:09 ID:v2dvW/yq0
>>920
>>928
アニメから自民党のせいなるのかよwww民主党なんてKCIAのながれだよwww

958 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:14:16 ID:fDCTJAMr0
どんなアニメなら「絶対見たい」と強迫観念を抱かせるくらいのことができるのか?

俺は学生だった頃からズルズルベッタで塾講やってるんだが
ここ10年でアニメの製作現場と同じような構造になってきてるとオモタ
アニメと決定的に違うのは大手も体力不足になってることと
人生がかかってるという強迫観念が顧客サイドにあることだが

959 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:14:22 ID:oiRQua+e0
結局は放送免許を何とかすれば解決する話なんだろうな。


960 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:14:23 ID:+W7AOmw90

仕事の価値なんて関係ないよ。
志願者が多ければ価格が下がるだけ。

961 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:14:55 ID:9fbGU8Z10
>>953
好きで入った世界は誰だってどんな業種だって同じだよ。好き嫌いは個人の価値観。
だが、労働力として雇用されているのに対価が非常識なのは問題。ワーキングプアってこと。

962 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:15:05 ID:Wp8bce3m0
エロゲ原画ですら一枚5000円は硬いと言うのにアニメーターときたら・・・

963 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:15:08 ID:+W7AOmw90
>>958
塾講師の方がはるかに儲かるだろw

964 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:15:11 ID:IlFP3tsH0
どうでもいいじゃん。
どうせ10数年後には、この国無いよw

965 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:15:32 ID:NDfs9L17O
>>941
いや…
なんであんなに下手なんだ?
かってに国旗とか入れるし

966 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:15:50 ID:TyWoSRts0
>>959
自由に参入できるようにすれば、独占構造は崩壊する。
しかし、既存テレビをそのように改革するのは不可能だから
既存テレビ業界を一度崩壊させる、それが唯一の道だろう。

967 名前:叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/10/13(土) 09:15:52 ID:NP9XKcm60
所で、電○等の搾取する側の工作員が多いのはなんでだ?

>>926
秋葉原とかなら1カット2000円〜数万円で売れるんじゃマイか?

968 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:16:06 ID:2Z6t6U7i0
ヤキウ選手からみたら
あんたらアホか。って思うよね。
なんでそんな球団で働くよみたいな。

969 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:16:19 ID:Y1bUN07+0
夢は仕事にしない方がいいということですな。
成功するやつは一部だけだし。

970 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:16:29 ID:iD3vi8Ue0
好きな仕事で金銭面は苦労するか、
嫌いな仕事で金銭面は楽するか? (楽というほどでは無いが)

前者を選んだんだろう。

971 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:16:57 ID:IzA9Mm1c0
好きだから耐えられるって馬鹿の発想だろ。
好きな仕事だから、
人としての最低限の生活を営むだけの賃金が
保障されなくてもいいってことにはならない。

972 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:17:13 ID:IGFg3lw20

アニメ大国といわれるほど世界に認められ
競争力があるのになんでそんなに賃金低いの?

973 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:17:30 ID:9Xrh70pt0
時代は実写だよ、アニメなんてもう興味無い
漫画を読めば済む話だしな

974 名前:941:2007/10/13(土) 09:17:35 ID:wxbR7mqh0
>>965
あくまでも一部のスタジオね。
レベルが低いスタジオの方が多いけど。

975 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:17:50 ID:mA3V4hym0
>>920
>2CHで自民まんせーするのは無職のネトウヨ。

会社員でも見かけるぞw 工作員も居るけど、マジで自民支持のHPとか作ってる会社員とか居るw

976 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:18:14 ID:iGDey/7J0
放送局がピンハネした金は亀田家等に配られます

977 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:18:18 ID:vTcNy5cS0
>>943
話はそう単純ではないと思うけどな。
「ニコニコで見られるからDVDは買わなくてもいい」ってやつは
もともとDVD買ってまでアニメを見る奴じゃない可能性もある。
逆にニコニコで見て興味を持ってDVDを買う奴もいる。

俺はようつべにしろニコニコにしろ、宣伝媒体のひとつであると思う。
著作権者が許さないのであれば違法ということで削除されるし
良い宣伝になると思うのであれば特に口を出さないし。

978 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:18:22 ID:IRdqXf4w0
俺はやる気にもならんけどな
悲鳴上げてる連中は悲鳴上げながらも何でやってんだろね
好きならドンドン悲鳴上げながらやっててくれって感じだが

979 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:19:09 ID:fDCTJAMr0
>>963
給料だけならな
ただ、いま以上の上がり目は考えられん(妻子を養えるかどうか微妙)

アニメーター志望者が絶えないのと同じように
学生バイトの個別指導にビジネスモデルがシフトして
サービスのクオリティはまちがいなく下がってる
そのうちダンピングの行き過ぎで食えなくなるかも、だな

980 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:19:23 ID:OG+0Ynmb0
>>969
一部でも成功するならそれでいいんだけどそうじゃないんだろ?
まともな世界ならプロダクションで働く10人のうち1人は絶対次期社長の座を譲ってもらえるとか
ある程度徒弟制度が機能するはず。

981 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:19:30 ID:2Z6t6U7i0
マゾでしょw

982 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:19:45 ID:9fbGU8Z10
>>978
誇りをもって仕事に取り組んでいるんじゃない? しらんけど。

983 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:20:03 ID:m92LO1050
まあ、電通が噛んでる内は改善しないだろうな。

984 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:20:10 ID:+W7AOmw90
>>979
お前独立しないとしょうがないだろ

985 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:20:18 ID:WMvTJLhC0
搾取する側の味方して、お前ら何か得するのかね。
良いアニメや映画は一生の宝物だろ。

986 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:20:25 ID:Y1bUN07+0
俺もアニメの専門学校に行こうとか高校の時真剣に考えて他が、
やっぱりやばそうと思って大学に進学してよかったな。
あまりいい大学じゃなかったけど一応学資の資格だけは取れたし。

987 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:20:25 ID:IRdqXf4w0
>>982
あー、それだったら立派だわ、ホント

988 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:20:32 ID:iD3vi8Ue0
2ちゃんねらって、アニメ業界には、寛容なんだな。
すごくアマアマ。

例えば、建設業界で同じよう事が起こっても、
同じようなレスにはならないだろう。

989 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:20:38 ID:gdFjz9DX0
>>965 それはチェックが甘いってのもあると思うぞ?(チェックする時間も無いだろうが) DRムービーとかはジブリの仕事もやてるんだぜ?
     技術”だけ”ならなかなかのものだと思うよ。

990 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:20:39 ID:D3vEmym90
>>977
レンタルっていうのがあるんだけどな。

Youtubeが出てきてから、
「おれレンタルするわ」
っていうヤシをほとんど見ない。

991 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:20:49 ID:kwd57xTP0
これは自己責任だな。
もともとこれだけの賃金しかもらえないってわかってて入ってるんだから仕方ない。
もっと金くれとか言ったって、そもそもそんなに儲かってるわけじゃないだろ。

乞食が
「私空き缶集め毎日やってます。月3万しかもらえません。もっと買取価格増やしてください。」
って言ってるようなもん。

992 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:20:51 ID:oZ3mkQoN0
>>943
youtubeやニコニコでアニメを知る人は多いと思うよ。
海外でのブームなんてまさしくそれだろうし、俺もニコニコなけりゃ
今更アニメなんか興味まったくなかったしね。


993 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:21:06 ID:WYrpo0LT0
>>985
ハルヒ(笑)とかみたいなアニメは地上から抹消してもいいと思う
あんなの海外に発信しようとしてるのは基地外

994 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:21:10 ID:plDCm+8K0
電通つぶせる人いるの?


995 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:21:11 ID:9Xrh70pt0
甘えすぎだよ、OVA作れカス

996 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:21:17 ID:/1n4+cJg0
1000
1000
1000

頼む

997 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:21:18 ID:IzA9Mm1c0
http://www.kajisoku.com/archives/eid1771.html

2クールで1000万

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

998 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:21:27 ID:vTcNy5cS0
>>949
ポケモンみたいな大ヒットを作るのは難しい。
でもオタク向けの商売は大ヒットこそ出せないが外れもあまり出さない。

999 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:21:36 ID:9i+8LHv40
1000なら神隠し

1000 名前:名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:21:37 ID:A95+9TLJ0
工場と違って、まだアニメは中国に全部投げてるわけじゃないんだから
連携してストライキすればいいのに、なんでやらないんだ

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る ニュース速報+に戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34a Converted.