[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
■戻る■
2ちゃんねる
ニュース速報+に戻る
元のスレッド
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
【政治】民主・小沢代表の資金管理団体に家賃収入。「規正法」違反か…(禁止されている)「不動産による資産運用」
1
名前:
どろろ丸φ ★
:2007/10/09(火) 05:44:10 ID:???0
民主党の小沢一郎代表の資金管理団体「陸山(りくざん)会」が、政治資金で購入したマンション
をコンサルタント会社や財団法人に貸し、家賃収入を得ていたことが分かった。陸山会は、10件
を超える不動産を政治資金で取得していることが問題化したが、「不動産による資産運用」が
表面化するのは初めて。政治資金規正法は預金や国債以外の資金運用を禁止しており、総務
省は一般論としながら、「家賃収入は法違反の疑いがある」と指摘している。
陸山会の政治資金収支報告書などによると、陸山会は東京都港区のマンション「プライム赤坂」
の一室を所有。ここにコンサルタント会社「エスエー・コンサルティング」が入居。同様に千代田
区麹町のマンション「グラン・アクス麹町」に所有する一室に外務省、経済産業省などが所管
する財団法人「国際草の根交流センター」が入居する。各部屋の登記簿上の所有名義は小沢氏
になっている。
エスエー社は02年1月から、交流センターは04年10月から入居し、それぞれ毎月7万円と20
万円の家賃を陸山会に支払っていた。その総額は06年末までに計約1000万円に上る。
エスエー社は9月末ごろ転居し、現在は入居していない。
政治資金規正法では、政治団体による資金の運用について、預貯金、国債や政府保証債券、
元本保証のある金融機関への信託以外は認められていない。総務省は「政治資金は国民の
浄財。資金で購入した不動産を家賃を取って貸すのは同法が禁止する資産運用にあたる疑い
がある」と指摘する。
◇「無償こそ問題」…小沢氏の事務所反論
小沢氏の事務所は「うちとしては、政治資金の運用という認識はない。コンサルタント会社は、
小沢氏の政策立案を請け負っている。財団法人は小沢氏が設立にかかわり理事を務めている」
と、いずれも小沢氏の政治活動に密接にかかわっていると主張し、「無償で貸す方が問題」と
反論している。 (
>>2-5
に続く)
毎日:
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071009k0000m040105000c.html
2
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:44:50 ID:lZc8yNL10
2!
3
名前:
どろろ丸φ ★
:2007/10/09(火) 05:44:58 ID:???0
>>1
の続き
陸山会は総額約10億円で、都内や盛岡市、仙台市などにマンション、土地などを購入し、登記
簿上は、すべて小沢氏名義になっている。今年1月、これらの不動産を事務所費で購入して
いることが問題になったが、小沢氏は領収書などを公開した上で、「秘書の住まいとして活用し
ており、個人資産ではない」と説明。政界引退または死亡後は「後進の支援」や「日米・日中の
草の根交流基金」に陸山会の資産を充てると表明している。
小沢氏の不動産取得問題を受け、今年6月に政治資金規正法が改正され、資金管理団体は
取得済みの不動産を除き、新たに土地、建物を所有することが禁止された。
◆収益あれば「運用」
岩井奉信日本大教授(政治学)の話 小沢氏は賃貸を「運用」に当たらないと解釈しているので
はないか。しかし、実際に収益が上がっている以上、今回のケースは不動産運用に当たると
思う。不動産が個人に帰属するものであれば、収益には税がかかるが、この点でも疑問がある。
法律のすき間を縫っているとも受け止められ、今後はあらゆる事態を想定し、先手を打って
法改正をする必要がある。(以上)
4
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:44:59 ID:Hkegof5D0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
>>3
/ く \. /\/ ─ ─ \
| `ー一⌒) / (●) (●) \
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\_ ` ⌒´ /
/ \
5
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:46:00 ID:znUoAK+M0
2だったら
6
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:47:06 ID:aULPLS8w0
6なもんじゃない
7
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:47:10 ID:JAT2IZXj0
選挙前になったら忘れてるよ
8
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:47:41 ID:IA7nGt+h0
で、安倍の★脱税★の真相は?
9
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:48:07 ID:KSxuoHfP0
悪質すぎないか?
こんな屁理屈が通用するとは思えん
10
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:49:45 ID:4n2mXMC00
糸山タワーとかはどうなるの?
11
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:49:48 ID:T5t+p7LP0
あるぇー?
あの物件って秘書が済む為に購入したんじゃなかったっけ?
12
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:50:02 ID:yL3zqemF0
もうぬるぽ
13
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:50:06 ID:sfdLWLzZ0
これはさすがにまずいんじゃない?政治資金だから税制が優遇されてて、その金で商売となるとかなり悪質
14
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:51:07 ID:AudLyiiG0
岡田克也始まったな。
15
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:51:11 ID:CpQ/cehP0
なにがあっても小沢先生は無傷です。
あきらめなさい。
16
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:51:47 ID:znUoAK+M0
ようは小沢氏は実費を取っただけと言いたいんじゃないの?
17
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:51:50 ID:T5t+p7LP0
国ってさ、議員が食ってくために出資してくれるの?
18
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:53:12 ID:KSxuoHfP0
政治資金でマンション買って商売!
いいですな!
19
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:53:29 ID:Bg0FuhUr0
でコレって問題なの?問題じゃないの?
20
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:53:54 ID:Pq8TXStW0
永田町の論理ってやつか?
21
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:56:45 ID:2u4911iKO
小沢も中国に変態プレイの一部始終を
静止画でなく動画で撮られてるから辛いよな
さっさと蓄財して政界から逃げたいだろうな
22
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:56:47 ID:Cem0oLls0
無償提供がまずいから実費の家賃しかとっていなかったとしても、それなら資金として渡して
不動産を購入させれば良いのであって、あまりにもこの会計処理は不透明すぎる。
23
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:57:45 ID:AZzEI/ot0
さすが売国奴
24
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:58:45 ID:KRMsq7WB0
これは税金の無駄遣いを減らすとても賢い方法。
25
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:59:01 ID:hd9EORah0
で、小沢はこれをどういいわけするんかいな
26
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:59:20 ID:QrsSSqu80
小沢さんは潔白です(棒読み
27
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 05:59:38 ID:gNRIWp5u0
今まで判明した中で
小沢が
一番悪質
28
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:00:20 ID:4GrCmj0wO
>>15
3ヶ月以内でタイーホされるから、まあ見てな。
29
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:00:32 ID:7SsvHgzT0
また角田の時みたいな終わり方するんでねw
朝鮮人から献金されたり民主党は在日の鏡ですね(棒
30
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:00:46 ID:o5q/CP+F0
自民は小沢を攻めるのに、こんなつまらんことしかできんのか?
31
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:01:32 ID:QrsSSqu80
ミンス!ミンス!
32
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:01:39 ID:gNRIWp5u0
今まで判明した中で
小沢が一番
悪質で規模がでかい
33
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:01:55 ID:b5CQW/6I0
事実なら悪質過ぎる。
でも大した事じゃないような報道のされ方するんだろうなぁ。
34
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:02:20 ID:cu0JXVICO
これってさ、
政治家個人の資金団体に対する企業献金じゃね?
これがOKなら金額を家賃月々1000万円とかにしてもOKってことだもんな。
35
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:02:36 ID:GcI0/ls20
政治資金で家賃収入得るのは・・・国連の承認無かったと思うぜ
36
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:03:10 ID:JOZjZywkO
>>30
つブーメラン
37
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:03:20 ID:/zEFW8syO
小沢は思いっきり旧自民党タイプの政治家なのに金にクリーンであると思ってる人が居る方がおかしいよ
38
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:03:47 ID:cc8BlhAb0
小沢は、自由党から民主党へ移る時も、国庫に返すべき政治資金を、脱法行為をして、民主党に移して問題になったな。
39
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:03:55 ID:FBGy8b0nO
毎日毎日
40
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:04:17 ID:hezKiUG60
政党作っちゃ壊して政党助成金未返還ウマー
政治資金で10億不動産ゲッツ
それを賃貸してさらにウマー
こんな所か?
41
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:04:48 ID:FOr1zd1mO
>>1
やっぱりな(" ̄д ̄)けっ!
42
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:05:53 ID:OuluoP0f0
民主に投票しちゃった人w
43
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:06:00 ID:3/5Jo6Kv0
>>8
まずは脱税したという祥子を提示しなきゃ
日本は法治国家だからね
>>19
事務所起債云々なんてのとは比較にならないほど問題
これで小沢はまた党首辞める羽目になるんじゃない?
44
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:06:05 ID:5IcH1Zq6O
このスレは伸びない!
45
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:06:14 ID:gNRIWp5u0
>>40
小沢だけだろ
政党利用して
私腹を肥やしてるのは
46
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:06:28 ID:nimswoP+O
流石角栄之弟子
47
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:06:37 ID:BQpgOhQqO
ルール違反はいけましぇん
神妙にお縄になりなさい
48
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:06:37 ID:uomPal/s0
もう日本終わったな
49
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:07:07 ID:Du3T8aHB0
♪ブーメラン ブーメラン ブーメラン ブーメラン きっとあなたは戻ってくるだろう
ブーメラン ブーメラン ブーメラン ブーメラン きっとあなたは戻ってくるだろう~
50
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:07:13 ID:5ASuxN2L0
任期のある議員の政治管理団体が、不動産を取得する合理性が無いんじゃねえの
51
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:07:37 ID:aHdTF8GU0
>>38
おとといのサンプロで追求されてたっけ?
52
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:07:42 ID:aNqbklyP0
小沢一郎の疑惑を追求せよ!~脱税億ションは支那・韓国女スパイとのハーレム~
http://blogs.yahoo.co.jp/smmrq188/4567425.html
53
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:07:46 ID:7SsvHgzT0
ほら、小沢の大好きな「説明責任」果たせよ
あれだけ国会で吠えたんだからできるよな
54
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:07:47 ID:QrsSSqu80
やっぱり小沢は自民の手先だったのかもな。
小沢GJ。ミンスを解体してください
55
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:08:10 ID:AObrviKN0
小沢は黒ではなくグレーならなんでもいいという考えかよ。
自民議員より奴のほうが百倍悪質だろ。
つーか、自民を責める資格ないだろ。
56
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:08:11 ID:xBdqFNqpO
小沢やっちゃったna☆
57
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:08:59 ID:kZhlYotOO
政治家に何を求めるの?こんなこと話題にしていたらニート君くらいしか残らなくなるぜ。
58
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:10:00 ID:cc8BlhAb0
政治jかなんて、どいつもこいつも金に汚いが、現役の国会議員の中で最も金に汚いのは小沢なのは確か。
59
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:10:43 ID:BpMgGtC70
やっと汚沢死亡着たのか
ようやく前山サンの時代が来るな
60
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:10:48 ID:v9r7Op/R0
安倍の★脱税★
小泉の★政治資金二重取り★
福田の★不動産隠し★
舛添の★自宅家賃計上★
町村の★秘書宅★
ネコババの意図丸出しのこれらは忘れられる
61
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:11:00 ID:guOuDJLv0
>>11
住みませんでした。ごめんなさい。
62
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:11:30 ID:VZJqVjtW0
CIAが動いたと考えるのは、2ちゃん脳ですか?
63
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:11:40 ID:DGbFbR8s0
ここまでは予想通り
他の民主党員にどれだけ飛び火するのか
鳩山にもほしいねぇ
64
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:12:58 ID:lWPAN2Bn0
ここ最近の毎日新聞は、小沢攻撃にやっきになってる。
何のスイッチが入ったんだろう?
65
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:13:05 ID:WVWYxtTZ0
こいつ、遊んでるだろ
そもそも政治献金額が3年連続でトップだったような。
66
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:13:24 ID:NLTzSsif0
>今回も、きっかけとなった事務所費問題の詳細は結局、明らかにならない。
>小沢一郎民主党代表の資金管理団体が約10億円の不動産を所有している問題も、
>小沢氏は「処分する」と言うだけで、いつ、どのようにという具体的な対応はうやむやのままだ。
>【鬼木浩文】 毎日新聞 2007年6月29日 東京朝刊
この後、何の進展もありません。
なんでマスコミは小沢にゆとりかましてんだ?
67
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:13:30 ID:/jkabwf00
テレビでは報道されません。
安心してください。
68
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:13:39 ID:7/WRMGvo0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
69
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:13:45 ID:r4t2R+V9O
高村に比べりゃこんなのたいしたことないだろ。
70
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:13:57 ID:yOSGN6Q9O
とりあえず説明すればいいて訳じゃないし今までエラソーに言ってたので代表辞めて下さい
71
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:14:13 ID:NECIppRs0
自ら率先し“4億円の謎”公表!後に続くのは一体誰か?
民主党の小沢代表は自らの政治団体が
およそ4億円の事務所費を計上していた問題で
記者会見し、不動産取引の契約書などの
資料を公開した。
「今後は同様に総理をはじめとする閣僚および
与党幹部の皆様も事務所費の公開に踏み切るよう
希望します。」
小沢氏が私的に財産を取得しているとの指摘については、「後進の支援などに使いたい」
と述べ、一切の権利を持たないことを説明した。
自ら率先して事務所費の詳細を発表した小沢氏。
今後、多額の事務所費計上を指摘されている閣僚らが
詳細を公表することはあるのだろうか?
お金の面でも与野党の攻防から目が離せなくなりそうだ!
(10分31秒)
https://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/nocut/2007/02/post_167.html
http://www.ntv.co.jp/news/asx_dai2/070220057_300k.asx
72
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:14:54 ID:QrsSSqu80
個人的に次は原口に疑惑が出てきてほしい。
73
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:15:28 ID:mRiEW4e10
金を取るかどうかではなく
他に貸すのが問題だろ?
74
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:15:31 ID:gNRIWp5u0
政治と金の問題を追求してるミンスの
党首が
誰よりも金に汚いってのが
笑える
www
75
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:15:35 ID:/jkabwf00
おからさんだけだな。
安心できるのは。
76
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:15:52 ID:MQ2H157F0
ま、あの田中角栄の弟子だからな
小沢一郎は
77
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:16:44 ID:XbJPKlhi0
生活第一
78
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:17:54 ID:I3fmYFwt0
自分の生活が第一 by 小沢
79
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:18:59 ID:d1G4kvGl0
毎日は何がしたいんだ
80
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:19:00 ID:jFJ9fDDo0
早く転落しろ、売国奴め。
81
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:19:03 ID:uH557rqr0
ダーティな代表抱えてるときに政治とカネで与党を追い込もうとしたのは
まずかったのでは
ハードル上げ過ぎたんだよ
下らん話なのに
82
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:19:34 ID:s0w4eCu3O
やばいな
小沢
83
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:19:41 ID:3/5Jo6Kv0
>>64
こないだの参議院選の結果で層化がぶちきれたんじゃね?
毎日は層化に印刷させてもらわないとつぶれかねないからw
対抗はアメリカ
84
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:20:35 ID:nzVvGb8T0
>>72
原口は知ったかぶりと嘘が多いから、何かしでかすんじゃないの?
人望は無いよな!
85
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:20:58 ID:vu/fquj80
一般論としてリベラル系は福田政権になってから、政権にグッと優しくなった
ある程度マスコミも抑えてるんでしょ
安倍がはじめから無闇と対立しすぎたんだけど
86
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:21:10 ID:cc8BlhAb0
>>76
田中の後は金丸だもんな。
87
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:21:54 ID:A6wHc99f0
何を今さらw
で、毎日はどうしたいわけ?
88
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:22:08 ID:gDPa9ITQ0
頭の中は汚物だらけの小沢。
89
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:22:31 ID:FJnc+uVM0
>>8
結局、当時の法律では合法だったって話じゃなかった?
90
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:23:25 ID:XbJPKlhi0
政治力はともかく
誠実に答弁してる福田と
ぶっきらぼうに対話拒否してる小沢では
国民のイメージはあれやな
91
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:24:13 ID:dIm9lGyZ0
* / ヽ´\ 任されました
/´ ノー―´ ̄| \ ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/ / | \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
/ / ̄ \_ | + // ヽ:::::::::| *
| / | | // ..... ........ /:::::::::::|
ヽ |へ、 /ヽ | | || 、 , \::::::::| 任せたよ?
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ .| fエ:エi. fエエ) |;;/⌒i
|エ:エノ 丿 ヽエエ__/ )/ |'ー .ノ 'ー-‐' ) | 鳩山くん・・・
/ ̄ノ / `― ヽ/ | ~ ノ(、_,、_)\~~ ノ
(  ̄ ( )ー |ノ * | \ |_
ヽ ~`!´~' 丿 | !ー―‐r /|:\_
| !ー―‐r ヽ /|:\ /⌒⌒⌒\ヽ `ー―' //:::::::::::
+ \ `ー―' ノ / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ / /:::::::::::::::
./:`ヽ ヽ~ / /::::::::::::: /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
92
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:24:22 ID:L+VSh4kB0
テレビマスコミは一回ちょろっと報道した後、もう報道しませーんw
なので騒ぎにもなりませーん
自民党員のみなさん残念でしたーwww
93
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:24:52 ID:QrsSSqu80
>>83
それもあるかもなw
でも民主が政権取ったらすぐに公明党はすり寄りそうだしなあ。
公明党は思想的には自民よりも民主だし。
>>84
あいつの話聞いてると、なんかはぐらかされた気分になるんだよな。
回りくどくしゃべって論点ずらすことが多い。
94
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:25:05 ID:VYyJgxFV0
政治資金なのに個人名で不動産を買うって一番悪質なんじゃね?
95
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:25:26 ID:IlIPBf9B0
さすが毎日新聞。
96
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:25:54 ID:jwTV3uzR0
これほどのスキャンダルをマスコミが放置してきた裏には・・・
97
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:25:56 ID:dDHiYI8b0
小沢さんのちょろまかした金額って、累計で御幾らなのかしら。
確か、渡部さんよりも、スケールが大きかったような。
98
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:26:05 ID:gNRIWp5u0
>>94
完全に横領だよなー
なんで逮捕されないのか
よくわかんねえ
99
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:26:41 ID:aHdTF8GU0
>>92
自民党員の問題じゃないじゃん。
おまえは国民として怒りを感じないの?
100
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:27:02 ID:SpGtGi8+0
福田政権になってからはお互いカネ問題は幕引きって手打ちすればよかったのにね
渡部やめさせたのがマイナスでは。
101
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:27:16 ID:1h6IqLTF0
いよいよ本能寺が始まったようだ。
すべては海上自衛隊の給油活動にある。
102
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:27:38 ID:QmTN7ZYU0
>>92
279 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/09(火) 06:23:30 ID:QmTN7ZYU0
<小沢一郎代表>資金管理団体に家賃収入…規正法違反の疑い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071009-00000013-mai-soci
小沢民、オワタ!!
西村幸祐さんが解説!!
↓
2007年09月23日 22:18:23 投稿
驚愕!恐るべき民主党の売国「憲法提言」
「国家主権の移譲・共有」(中国の属国になる事)
「永住外国人の地方参政権」(主に在日朝鮮人)など利権がらみの売国的内容が盛 り込まれている!
《重要部分は4分30秒から》07-09-22 チャンネル桜 討論! 「憲法提言」(要約版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1125774
↑
必見!!
103
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:27:51 ID:U/X3uF3r0
>>99
単に小沢信者が焦って必死になってるだけでしょ
104
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:28:39 ID:jwTV3uzR0
潰してきた旧政党の助成金を返納せず、たらふく貯め込んでるのはどうなんだ。
これも横領だろう?
105
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:29:22 ID:NxL/1Rji0
やっぱり鳩山さんでしょう
106
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:29:33 ID:8PxkcOBX0
ブラックマネーの資金洗浄確定だな
107
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:30:11 ID:f1bu9ULw0
安倍さん辞めることなかったのに。
108
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:31:00 ID:gNRIWp5u0
国民の税金
横領しといて
そのうえ財テクだもんなー
シャホチョウの横領職員のさらに上をいく悪質さ
109
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:31:59 ID:PGBXy1sg0
>無償で貸す方が問題
理由はどうであれ法律で禁止されてる行為には違いない
110
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:32:34 ID:7SsvHgzT0
>>108
その社保関係が民主党から比例トップ当選だしなw
111
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:34:13 ID:W7AUGjnX0
小沢、なんで責任とって議員辞職しないの?
112
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:34:22 ID:TthmVuy20
>>100
福田政権になったら、互いに政治と金の問題は互角になるからな。
絶対に辞めさせなければならない安倍相手と違って
マスコミは政権側だけ政治と金で集中的に報道することはないから
政治と金問題で民主党が有利はなくなった。
ここは政治と金問題は自民民主間で手打ちにして幕引きがベストだな。
113
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:35:10 ID:WfNS7j+x0
>>101
もうアメリカ覇権なんて維持できる国力ないのになあ
北米に引っ込んでたらいいんだよ
114
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:35:17 ID:FEUMsW3hO
小沢の裏金はきれいな裏金
115
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:35:23 ID:aHdTF8GU0
>>103
日本の自称リベラルって
こんなもんだろうね
116
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:35:39 ID:PjnuUP3l0
10憶の件が出たとき、土地建物を貸しているのではないか?
って話は出てたなw
いまさら、というかなんで昔は黙ってたのか、というか。
どっちにしろ、ブーメラン。
117
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:36:03 ID:+oDvjV+10
>>111
福田も辞職も免職もしてないだろ
お互い様だから、当方大人しくすることだな
118
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:37:13 ID:lYzHSOyP0
小沢一郎の疑惑を追求せよ!~脱税億ションは支那・韓国女スパイとのハーレム~
http://blogs.yahoo.co.jp/smmrq188/4567425.html
119
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:37:21 ID:XuYQGPS80
テロ特措法の件で諸外国から恨みかったから、
海外からスキャンダルの支援砲火があるかもしれん。
120
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:37:48 ID:O6OC9RF8O
小沢一郎終了のお知らせ
121
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:37:54 ID:sMdyMcKN0
やっと小沢のが問題視されるようになったか
122
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:37:59 ID:W7AUGjnX0
>>117
少なくとも、党首を辞任して、お遍路に出るぐらいのことはしなきゃ。
123
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:38:31 ID:PjnuUP3l0
>>117
疑惑の深さが全然ちがうよw
かつてやった10憶円流用の記者会見での釈明はなんだったんだ?
って事態なのにw
124
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:39:35 ID:AObrviKN0
角栄級の往生際の悪さだな。
125
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:40:02 ID:Z0rJ13FE0
: / ヽ´\:
:/´ ノー―´ ̄| \: ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
:/ /::::::::::::::::::::::::| \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: // u ヽ::::::::::
:| / u ::::::::::::| |: // ..... ........ /:::::::::| ちょ、ちょっと!
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: || .) ( U \::::::::|
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i マスコミはこの事スルーしてくれんじゃなかったの?
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | ノ(、_,、_)\ U ノ 多くの国民に知られるのはマズイよ…
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ .|. ___ \ |_
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 | くェェュュゝ /|:\_ なにか言ってよ、鳩山くん…
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
:\ . `ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ / /:::::::::::::::
/:`ヽ ヽ~ / /:::::::::::::: /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
/:::::| \__,/ /:::::::::::::::::
126
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:40:04 ID:IA7nGt+h0
福田は支持者から貰ったらしい豪邸を
「借りている」として、家賃を明かしていない。
これが通るなら、献金は不動産ですれば無限だな。
小沢の資金団体は、「無償の方が問題」と
判断したから家賃を取った。
「政治資金流用」てな判断をされる恐れもあるし、
一般に「不動産を貸したのに家賃を受け取らない」
のはおかしい。
本物の不正を問題にしろよ。
127
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:40:11 ID:AiepCTNeO
ついにCIAが動いたか
128
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:40:15 ID:g40IG8F10
>>123
人数、時間制限ありの公開の裏に
ああやっぱりねって感じだろうな
129
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:41:02 ID:M1oKzkgA0
小沢wwwwwww
辞めろ辞めろ!!安倍ちゃんを叩いてひきづり下ろしたくせ
何やってんだカスが!
130
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:41:27 ID:XuYQGPS80
>>128
あれで満足してたマスコミさまって何だろう?
131
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:41:32 ID:dDHiYI8b0
小沢のカネ疑惑は、あんまり追及されないよね。
この話も、出るのは初めてじゃないけど、今回も少し報道して終わるんじゃない?
132
名前:
:2007/10/09(火) 06:41:53 ID:s0w4eCu3O
だからなんで今更?
なんでマスコミが小沢叩きに走ったか
小沢がISAF参加を一旦取り下げたのに
また言い始めたからだよ
これは小沢への脅し
ISAF参加なんかめちゃくちゃな事をいうなってのがマスコミ
いいかミンス支援者さん
マスコミはミンスを応援してんじゃないよ
中国様に都合のいい政治家なら応援するんだわ
ミンスが前原代表だった時 マスコミはみんなで前原つぶしたよな
メール問題とかさ
今考えてもあんな 1議員のお粗末な事件で
代表の前原が辞めないといけなかったのか疑問だわ
まして 前原が中国いった時
直前の潜水艦の領海侵犯を批判したりしたせいで胡錦濤があわなかった
冬柴や親中国議員なら会う癖に
これを中国に都合の悪いことをいう議員には会わないのか!
と批判した前原なんかどの新聞も擁護してくれなくて
むしろ前原の甘さ若さのせいにされて なんか前原のせいで中国との関係が悪くなった
小泉外交が中国との外交をつぶしてる時 野党議員には違うアプローチが必要なのでは?
とかいわれてたぞ
これみたらマスコミがいかに腐ってるかわかるだろ
あいつら糞なんだよ 糞
133
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:42:28 ID:PjnuUP3l0
>>126
?w
134
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:42:29 ID:TwDgdCOD0
たいした問題じゃないだろ
135
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:42:29 ID:q2GAqI1p0
小沢はまともな説明をしないし、
責任を取るつもりもないクズ
136
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:42:50 ID:+oDvjV+10
>>131
福田の金のもんだいも、追及されてないからお互い様だから
当方大人しくしてれば、マスコミも騒がん
騒ぎ立てても自民民主の得にはならんよ
137
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:42:54 ID:4vbp4JNH0
これは悪質wwwwwwwww
138
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:44:10 ID:AObrviKN0
安倍のときはマスコミ規制法があったから
圧力かけてつぶしたんだよ。
139
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:44:15 ID:3C3aD4xP0
小沢の脱法行為は綺麗な脱法行為 byゴミウリ
小沢の違法行為は綺麗な違法行為 byアカヒ
140
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:44:21 ID:g40IG8F10
>>136
工作員はそれでいいかもしれんが俺たち国民はそうはいきません
141
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:44:29 ID:HT5D5sV60
福田が首相だとマスコミも取り上げるんですね
逆に危険な香りがするんだけど
142
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:45:13 ID:WfNS7j+x0
どうせ裏でCIAが毎日に書かせたんだよ
143
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:45:14 ID:/d+jYPQH0
辞職まだ?
144
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:45:17 ID:O6OC9RF8O
まったくテレビで報道されてないんだが・・・
145
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:45:50 ID:sV902zuY0
>>136
福田は別のスレで問題にすればいいだろ。
ここは小沢のスレなんだから小沢を叩く。何が問題なの?
146
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:46:06 ID:+oDvjV+10
>>144
報道はされているよ、家賃収入があったと報じるだけだから
一瞬で終わるので、お前が見てないだけ
147
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:46:56 ID:dDHiYI8b0
>>136
福田自民も小沢民主も、潰れていいと思ってるわ。
個人的には大火事になれば良いと思うけど、おそらく小火って終わりだろうな。
148
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:47:24 ID:PjnuUP3l0
>>141
取り上げなかったいままでが危険な状態であった、のは事実であり、
スルーしてきたマスコミ「も」叩かなきゃいけないな。
だからといって小沢が免責されるわけもなく。
149
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:47:42 ID:1+jCrEd/O
はやく逮捕しろ
150
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:47:51 ID:QmTN7ZYU0
>>134
( ´,_ゝ`)プッ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/09(火) 06:23:30 ID:QmTN7ZYU0
<小沢一郎代表>資金管理団体に家賃収入…規正法違反の疑い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071009-00000013-mai-soci
小沢民、オワタ!!
西村幸祐さんが解説!!
↓
2007年09月23日 22:18:23 投稿
驚愕!恐るべき民主党の売国「憲法提言」
「国家主権の移譲・共有」(中国の属国になる事)
「永住外国人の地方参政権」(主に在日朝鮮人)など利権がらみの売国的内容が盛 り込まれている!
《重要部分は4分30秒から》07-09-22 チャンネル桜 討論! 「憲法提言」(要約版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1125774
↑
必見!!
151
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:47:53 ID:VJ4sHGXM0
あれ?秘書が住むんじゃないの?
152
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:48:07 ID:7/WRMGvo0
朝のニュース総スルーワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:48:08 ID:+oDvjV+10
>>147
大火事にするのはメディアの仕事
自民民主双方に政治と金の問題があるからお互い様
大火事にはならんな
154
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:48:19 ID:WfNS7j+x0
アメリカの日本世論操作のときの常套手段でショこれは
155
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:48:29 ID:CpQ/cehP0
ある意味もっとも自民的な政治家。
156
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:48:32 ID:XbJPKlhi0
毎日系の朝ズバも一切報道しないな
157
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:48:46 ID:UH8w0Nuw0
大手マスコミは華麗にスルーしますので大丈夫
158
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:48:52 ID:3C3aD4xP0
抽出 ID:+oDvjV+10 (4回)
117 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/09(火) 06:36:03 ID:+oDvjV+10
>>111
福田も辞職も免職もしてないだろ
お互い様だから、当方大人しくすることだな
136 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/09(火) 06:42:50 ID:+oDvjV+10
>>131
福田の金のもんだいも、追及されてないからお互い様だから
当方大人しくしてれば、マスコミも騒がん
騒ぎ立てても自民民主の得にはならんよ
146 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/09(火) 06:46:06 ID:+oDvjV+10
>>144
報道はされているよ、家賃収入があったと報じるだけだから
一瞬で終わるので、お前が見てないだけ
153 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/09(火) 06:48:08 ID:+oDvjV+10
>>147
大火事にするのはメディアの仕事
自民民主双方に政治と金の問題があるからお互い様
大火事にはならんな
ミンス工作員きめぇええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:49:07 ID:ln/W+40R0
政治資金規正法で禁止されてる行為とみなされたら面白くなるんだけどね。
160
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:49:50 ID:sV902zuY0
>>153
自民民主双方に問題があるとなぜメディアが取り上げないの?
不正を正すのがメディアだろ?両方とも叩けばいいじゃん。
161
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:50:07 ID:0pMsGlxX0
小沢の悪質さは天下逸品
でもマスゴミは華麗にスルーだったからなwww
マスゴミもミンス党だと華麗にスルー!
やったとしてもほんの僅かな時間www
ミンスの不正は「億単位」でも華麗にスルー
自民の不正は数十万円でもネチネチやられる
それがマスゴミのスタンダードwww
自民が政権とっているから?はぁ?
議員の歳費は公金ですよw 国民の代表で選ばれている人間が
億単位の不正を働いて党内妄想役職を辞めればすむんですかねぇww>ミンス党さん
162
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:50:52 ID:O6OC9RF8O
>>146
俺のテレビはアニメしか映らないから・・・
163
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:50:58 ID:0pMsGlxX0
でたブサヨの脳内CIAwwww
アホかこいつらマジ病院言ってこいよwww
164
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:51:04 ID:K0XMrwum0
本当に、朝のニュースは読み上げるだけで一瞬で終わるな。
こんなに露骨にスルーしても国民は疑問にも思わんのだろうか。
マスゴミ様やり放題で、ホントこの国ヤバスw。
165
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:51:10 ID:WfNS7j+x0
安部のときの選挙もわけのわかラン不祥事が選挙前にいっぱい出たよね
166
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:51:32 ID:CpQ/cehP0
新聞がチョロっと報道するだけでテレビはスルーという
いつものパターンでありましょうか。
167
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:51:47 ID:/7HuW2wn0
黄門さまの事例でいくと、
小沢、代表辞任か
168
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:52:27 ID:3QmhR3dF0
うちとしては政治資金の運用の認識は無いって・・・
これって法の解釈の問題なのか?
169
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:52:50 ID:+oDvjV+10
>>156
ちゃんと報道してたよ
みのが赤丸つけてたぞ、時間的には30秒程度だったから
お前が見逃しただけ
福田の政治と金だって、数秒報道なんだからお互い様だろ
>>160
議員に政治と金はつきものだからキリがない
いちいち大火事にしていたら、政治の停滞を生むだろ
メディアは政治と金の事実を報じるだけでいい
170
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:53:03 ID:IA7nGt+h0
>>133
福田のやり方をもう一回書く。
支持者から不動産を貰い、
「借りている」ということにする。
これが通るなら、政治献金は
現金じゃなく不動産の形で与えれば
いくらでも合法。
小沢の問題は「解釈の違い」にも見えるが、
自民党議員のやることは
どうみても故意のネコババ。
171
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:54:11 ID:BktlicO50
今更こんな報道してもマスコミ不信が高まるばっかりだけどなw
選挙前にやれよ!
172
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:54:30 ID:DEzsdpql0
やはり巨悪。
あの面が物語ってるよ。
大臣辞めた連中など足元にもおよばない。
173
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:54:59 ID:0pMsGlxX0
民主党の不正は綺麗な不正
自民の不正は汚い不正
金額の問題ではありません
マスゴミも露骨すぎて笑えるなw
174
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:55:10 ID:rtAhwAVz0
>>160
マスゴミよりもここの方が遥かに信頼できるのが現実
中国、韓国、在日、部落、女の犯罪などスルーの方が多い
↑民主といえばこの辺w
175
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:55:12 ID:KSxuoHfP0
つーかヤフーのみんなの政治は
小沢民主工作員がうじゃうじゃ居過ぎだろw
176
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:55:22 ID:WfNS7j+x0
>>163
日本がアメリカに操られてるのしらないのか?
177
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:55:30 ID:cv4+N8Bp0
民
主
党
の
犯
罪
は
良
い
犯
罪
178
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:55:35 ID:QrsSSqu80
>>169
同意っちゃあ同意なんだが、それだと安倍政権は何だったって話になるしな。
あれだけしつこくやってたんだから、民主に対してもしつこくするのが当然
179
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:55:42 ID:OvAIatMn0
民主党の小沢外しが始まったな
180
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:56:16 ID:qj8aF9HP0
どうせTVではほとんど報道されないだろうから別に問題ないだろ
181
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:56:17 ID:0pMsGlxX0
マスゴミはなんでミンスの報道は気持ち程度なんでしょうね~
自民の不正はやっきになって見つけるのにwww
マスゴミの信用は地に落ちていますよw
マスゴミが感じているよりもねw
182
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:56:36 ID:dDHiYI8b0
>>153
メディアに正義なんか無いわね
183
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:56:54 ID:qFzBG1R00
>>169
日テレもちょっとやったな。www
安倍政権のときと大違いなのは、間違いない。
メディアは狂ってるよ。
184
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:57:08 ID:0pMsGlxX0
>175
そうだよw
ヤフーのみんなの政治はお笑いとしか言いようがない
工作員ウジャウジャw
参院選前からだけどなw
185
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:57:26 ID:H4YPeBc3O
>>153
ここで小沢を切り捨てでも福田の追求をしないと民主党に勝機は無いだろうな
本当に政権を取りたいならそのくらい「本気」でなければダメだ
186
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:57:33 ID:PjnuUP3l0
>>169
単に書類上の不備とかでなく、
過去開いた10憶流用の釈明会見で、
小沢はウソの釈明をしてしまったことになるのだがw
187
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:57:41 ID:+8P00R610
>>170
「借りている豪邸を『貰ったらしい』と勝手に解釈すること」と、「政治資金で
購入したマンションをコンサルタント会社や財団法人に貸し、家賃収入を得
ていたこと」は全く違う次元の話なんじゃね?
188
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:57:44 ID:AObrviKN0
安倍は味方をつくらなかったことが大きな失敗。
189
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:59:20 ID:0pMsGlxX0
>170
小沢のが解釈の問題なのかねぇ~
幸せだねw 脳みそがいかれているとwww
190
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:59:31 ID:WfNS7j+x0
せっかくアメリカの保護国から抜け出せるいい機会なのに
自分から捨ててしまうなんてそんな馬鹿な話があるのかなあ
191
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:59:33 ID:+oDvjV+10
>>178
だから、今の福田政権では福田本人と福田が任命した
新任2名からも政治と金が出ても、メディアは民主党の報道と同じく
しつこくやるのを止めているだろ
だいたい、議員に金の問題はつきものなのに
政治と金でメディアが大火事起こしてた1年が異例だっただけ
小泉劇場と同じで、政治と金の安倍劇場を忘れられないんだろうが
本来、政治と金で大火事になることはない
いい加減、安倍劇場は忘れたほうがいいぞ
192
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 06:59:35 ID:qFzBG1R00
>>181
西村幸祐さんが解説!!
↓
2007年09月23日 22:18:23 投稿
驚愕!恐るべき民主党の売国「憲法提言」
「国家主権の移譲・共有」(中国の属国になる事)
「永住外国人の地方参政権」(主に在日朝鮮人)など利権がらみの売国的内容が盛 り込まれている!
《重要部分は4分30秒から》07-09-22 チャンネル桜 討論! 「憲法提言」(要約版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1125774
↑
必見!!
193
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:00:13 ID:cv4+N8Bp0
これは一体どう理解すればいいのか、どれくらまずいのか(もしくは大したこと無いのか)、誰かガンダムにたとえて教えてくれんやろか?
194
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:00:26 ID:hd9EORah0
>>185
小沢切捨てたらもう二度と民主党は上には立てんだろうけどな
いずれにしろ民主の立場かなり悪い。自民より悪い。
195
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:00:46 ID:IA7nGt+h0
>>187
借りてるなら報告書に記載すべきだが
記載がない。
「タダ」だからだろ?
196
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:00:54 ID:ln/W+40R0
「無償で貸す方が問題」って、何が問題なんだろうね?
197
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:01:25 ID:dMTwewAw0
ミスター10億円、不動産屋が政治家になってもいいじゃないか
ミスター10億円、不動産屋が政治家になってもいいじゃないか
ミスター10億円、不動産屋が政治家になってもいいじゃないか
ミスター10億円、不動産屋が政治家になってもいいじゃないか
ミスター10億円、不動産屋が政治家になってもいいじゃないか
ミスター10億円、不動産屋が政治家になってもいいじゃないか
ミスター10億円、不動産屋が政治家になってもいいじゃないか
ミスター10億円、不動産屋が政治家になってもいいじゃないか
ミスター10億円、不動産屋が政治家になってもいいじゃないか
198
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:01:39 ID:7/WRMGvo0
この国はマスゴミに支配されてるんだよwwwwwwwwwwwあきらめれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:02:12 ID:0pMsGlxX0
>191
これが本当だとすると10億円のあの言い訳も苦しいけどこれは利殖のために
公金を利用したとも思えるけどねwww
公金で利殖をしても「綺麗な不正」
それでもマスゴミは華麗にスルーwww
200
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:02:17 ID:KrmW8W+rO
日本が中国に操られてるの知らないのか?
201
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:02:25 ID:cv4+N8Bp0
これは一体どう理解すればいいのか、どれくらまずいのか(もしくは大したこと無いのか)、誰かドラゴンボールにたとえて教えてくれんやろか?
202
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:02:58 ID:DGbFbR8s0
自民も民主もぶっ潰れてくれたほうがいいわ
両方国民のことなど糞程にも考えてない
クソ民主は野党なんだから問題見つかったら辞職するか自殺しろ
カス自民は税金上げる前にやることあるだろーが死ね
203
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:03:01 ID:WfNS7j+x0
>>198
マスコミじゃないってアメリカに支配されてるんだよ
204
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:03:35 ID:42rcbijA0
流れはこうかな?
政党助成金(私たちの税金です)が民主へ。
民主から小沢氏の資金管理団体へ
資金管理団体がその資金で無用な不動産を取得。
不動産運用で利益発生。
利益は誰がもらうの?国庫に返納されるの?
利益への税金はどうして免除されてるの?
規制法違反、脱税、政党資金横領…。
もうアウトだろ。目が死んでるし。
205
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:03:43 ID:JCr3Mmoa0
>>64
ISAFに参加=改憲
かなと勘ぐったりしてるんだが違うだろうか?
憲法改正の気配がしたら潰すと・・・
自分は安倍たんもマスゴミや自民内左翼に潰されたと思ってる
保守勢力は潰す気なんだろうか?
206
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:04:05 ID:0pMsGlxX0
>203
CIA妄想 民主党工作員キタコレwww
はいはい民主党の不正は「綺麗な不正」ですよwww
すべてアメリカ様が悪い悪いwww
207
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:04:20 ID:H4YPeBc3O
>>194
小沢が潰れるのを恐れてここで福田の追求をしないようでは民主党に勝機は無いよ
解散までが長引けば自民有利は確実になってくる
208
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:04:30 ID:QrsSSqu80
>>191
そんなにすぐ忘れられるほど単純な脳じゃねえよw
マスコミの在り方の問題提起として忘れちゃあダメだろ。
209
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:04:42 ID:aO+o4uvb0
不動産屋の小沢さんは脱税までしてたのか
210
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:05:29 ID:IZXGxl9a0
>>190
( ´,_ゝ`)プッ
それをやろうとしてたのは、安倍だろ。それを潰したのは、支那の犬、小沢と反日マスコミ。
>>192
の西村幸祐の解説どおりだよ。
>>191
同意。反日マスコミが支那とアメリカの意向を受けて安倍を潰したんだよ。
211
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:05:36 ID:7WKWgmFV0
どうせマスゴミはスルーだろ
昨日のタックルで肛門様の件をたけしがとりあげてたけど知らない人多いんじゃねーの?
212
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:06:01 ID:4Emu14nzO
これってブーメラン?
でかいなw
213
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:06:13 ID:8g4TFx/m0
港区で家賃 月 7万じゃ、追及は苦しいだろ。もう一方は、政府系の財団法人だし。
不動産収入って言ったって、儲けなんてないし、役所だって認めてたじゃん、って
言われたら、法律の運用論になってしまう。
214
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:06:14 ID:sfrs6bMU0
これじゃだめだ
ミンスならナントカ還元水以上のインパクトが欲しいところだ。
215
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:06:32 ID:GGaDdDn/0
>>190
そんなノリで侵略戦争に血道をあげた時代があったなぁ…
216
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:06:48 ID:cv4+N8Bp0
これは一体どう理解すればいいのか、どれくらまずいのか(もしくは大したこと無いのか)、誰か東京ラブストーリーにたとえて教えてくれんやろか?
217
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:06:48 ID:PjnuUP3l0
一応、関西ローカル(朝日放送)の番組では今さっき取り上げてたよ。
野党とはいえ「参院の首相」ともいうべき小沢さんには首相と同様に説明責任がある、と。
説明しないのは説明できないからでは?と。
まあ、口調としては軽いもんだったが。
218
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:06:51 ID:0pMsGlxX0
マスゴミは華麗にスルーです
民主党が何をしようと「華麗」にスルー
ほんと狂ってるは
219
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:06:53 ID:OvjnFaBH0
おいおい、マスゴミ。
あからさまにヘンだろ、おまえらのその民主への「おもいやり」wwww
220
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:07:11 ID:K0XMrwum0
>>191
安倍劇場ってw。
娯楽じゃないんですけど。
マスゴミが異常な報道で、政権丸ごと潰したんですけど。
221
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:07:25 ID:7/WRMGvo0
NHKまあああああああああだああああああああああああああああああああああああああああ????????????・
222
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:08:51 ID:pf+8OWhU0
これってかなり前から言われてたな、今更何をって感じ。
223
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:08:57 ID:+oDvjV+10
>>218-219
スルーはしてないだろ、政治と金の問題があったと一瞬だが報じてる
福田自民の政治と金の報道も、小沢民主と同じく30秒程度なんだから
マスコミの報道姿勢は平等だろ
民主党だけ優遇されているわけではないよ
224
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:08:59 ID:IZXGxl9a0
>>215
なにこれ? 馬鹿サヨ?( ´,_ゝ`)プッ
225
名前:
まとめ
:2007/10/09(火) 07:09:32 ID:s0w4eCu3O
まとめ
問題は政治資金で自ら使わない不動産を購入した事がそもそも悪いんだわ
政治資金って資産運用して増やす類のもんじゃない
小沢のいう 家賃を取らない方が問題ってのは一部正しくて
家賃とらなきゃ便宜供与利益供与になるんだが
これはミクロ
そもそも政治資金 税金投入されたもので資産運用する為に 必要性のない不動産を買う事自体がダメ
小沢はこれを政治活動
秘書の家だからといってた癖にね
結局小沢は政治活動に使ってんじゃなく
資産運用として不動産を購入してたのがばれた
家賃とらなきゃ問題なんだが
そもそも政治資金で
政治活動に使わない、つまり資産運用の為の不動産を買う事がわるい
こういう話ですか?
226
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:10:07 ID:o66Utv6m0
正直この手の話題にはもう飽きた。
賄賂もらってるわけじゃなきゃ、多少儲けてもいいじゃんと思ってしまう。
227
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:10:11 ID:JOZjZywkO
>>223
228
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:10:46 ID:dMTwewAw0
自民党の中で金権体質が一番ひどかった派閥で「七奉行」の中に数えられていた、小沢一郎と渡部恒三
自民党の中で金権体質が一番ひどかった派閥で「七奉行」の中に数えられていた、小沢一郎と渡部恒三
自民党の中で金権体質が一番ひどかった派閥で「七奉行」の中に数えられていた、小沢一郎と渡部恒三
自民党の中で金権体質が一番ひどかった派閥で「七奉行」の中に数えられていた、小沢一郎と渡部恒三
自民党の中で金権体質が一番ひどかった派閥で「七奉行」の中に数えられていた、小沢一郎と渡部恒三
自民党の中で金権体質が一番ひどかった派閥で「七奉行」の中に数えられていた、小沢一郎と渡部恒三
自民党の中で金権体質が一番ひどかった派閥で「七奉行」の中に数えられていた、小沢一郎と渡部恒三
自民党の中で金権体質が一番ひどかった派閥で「七奉行」の中に数えられていた、小沢一郎と渡部恒三
自民党の中で金権体質が一番ひどかった派閥で「七奉行」の中に数えられていた、小沢一郎と渡部恒三
229
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:10:48 ID:KiOROnGJO
バカがコイツ等
賤しい開き直りをすんな。
230
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:11:39 ID:CpQ/cehP0
>>228
うんちょすですな。うんちょす。
231
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:11:43 ID:PjnuUP3l0
>>226
10憶の資産について
232
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:11:53 ID:L2BjcvmI0
貸す行為そのものが問題な訳だから。
それをごちゃごちゃと言い訳して、それで自民だけ追求しようとする
のは卑怯のそしりを受けるから、小沢さんは潔く認めて是正するべき。
233
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:12:31 ID:rakn8OnT0
投手辞めろよ
234
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:12:47 ID:d6Ql0UzGO
小沢「お金儲けは悪い事か?」
と言えば漢なんだがなw
235
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:12:51 ID:0pMsGlxX0
>223
平等に見えるお前が異常wwww
お前自民だったら10分ぐらいかけるぞwww
20分の1じゃねぇかよwww
福田は異例www
236
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:13:18 ID:jwTV3uzR0
ID:+oDvjV+10
マスコミ工作員かもな。氏ねよ。
237
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:13:49 ID:KFx+tvXkO
【社会】田中康夫長野知事、公務と番組出演で交通費二重受給の可能性
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074224854/
【政治】田中康夫知事、また出張交通費で疑惑…実態と異なる支給が慣例化
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074843330/
康夫ちゃん、交通費誤魔化して「信州県」
http://groups.google.co.jp/group/japan.jiji/browse_thread/thread/14e302618f4c2b8d/
公文書偽造してカラ出張!
税金を詐取する政治屋は逮捕しろよ!
238
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:14:02 ID:8vTEok6d0
直接的表現をすれば、政治資金を人に貸して利子を取ってたと。
指摘されたら「無利息で貸すほうが問題だ」と開き直ってると。
239
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:14:15 ID:7/WRMGvo0
NHKまだっすか
240
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:14:25 ID:0pMsGlxX0
この記事が本当なら小沢は利殖のために不動産購入をしたことが明らかになりましたw
ありがとうございました
241
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:14:48 ID:JOZjZywkO
>>235
福田は「右翼の総理」じゃないからマスコミもおとなしいんじゃない?
242
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:15:04 ID:+oDvjV+10
>>235
安倍時代の感覚で政治と金、大火事にしていたら政治は停滞してしまう
安倍が異例で、福田、小沢への報道姿勢が正常なのだ
安倍劇場は終幕したんだから忘れろ
243
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:15:18 ID:4Gsntfst0
これって自民が追求すれば小沢終了レベルなのw
244
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:15:25 ID:IA7nGt+h0
>>196
「政治資金流用」と受け取られる、と
考えたんじゃないのか?
政治資金で購入したものを別の団体にタダで貸す→
政治資金を別の団体で使うようなもの。
そう考えれば、家賃を取らなきゃおかしい。
245
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:16:08 ID:PjnuUP3l0
>>242
?w
246
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:17:09 ID:JOZjZywkO
>>242
何言ってんだコイツ?
247
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:17:44 ID:PGBXy1sg0
民主党は売国政党から亡国政党に変わります
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200412141707.html
248
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:18:18 ID:KiOROnGJO
>>244
でも別の団体とすると
>>1
の言い訳が破綻するよね?
249
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:18:25 ID:IZXGxl9a0
とにかく、おまえらこれを見れ!!
西村幸祐さんが解説!!
↓
2007年09月23日 22:18:23 投稿
驚愕!恐るべき民主党の売国「憲法提言」
「国家主権の移譲・共有」(中国の属国になる事)
「永住外国人の地方参政権」(主に在日朝鮮人)など利権がらみの売国的内容が盛 り込まれている!
《重要部分は4分30秒から》07-09-22 チャンネル桜 討論! 「憲法提言」(要約版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1125774
↑
必見!!
250
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:18:36 ID:aHdTF8GU0
>>223
都合が悪くなると、「もう右とか左の時代
じゃない!」とかのたまう奴に似てるな
おまえ。365日キムチ啜ってるとそんな
メンタリティーになるのかねwww
251
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:20:23 ID:ZM8z1dJ7O
で、小沢さんは辞めないんですか?
議員辞めないんですか?
自民が叩かれてたときはあれほど辞めろ辞めろ言ってたのに辞めないんですか?
252
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:20:29 ID:IA7nGt+h0
>>238
タダで貸してたら
「政治資金で買ったものを
関係ないやつに使わせた」
↓
「政治資金を関係ないやつに使わせた」
ってことになる。
これが許されたら流用し放題では?
253
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:21:29 ID:xQ0RS4t40
叩けば埃の出る汚沢。
塵、芥の塊に騙されている国民はなお阿保。
254
名前:
:2007/10/09(火) 07:22:07 ID:s0w4eCu3O
小沢さんは政治資金で不動産購入に文句いわれた時
政治活動に必要だから不動産購入した
秘書の住居や事務所だと
ところが 家賃とって他人に貸してた
これは資産運用だよ
小沢さんの反論の家賃とらなきゃ違法は正しい
正しいが
家賃とってた事より 政治活動に関係ないあかの他人に貸してた時点で
不動産購入自体が資産運用だとみなされるわけ
そもそも10億もの不動産が政治活動に必要がない
だから小沢さんの言い訳はおかしい
前の話と矛盾する
こんな話ですか?
255
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:22:20 ID:3VVOuxGm0
テレ朝で今やってる、これ
256
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:23:03 ID:7/WRMGvo0
NHKは?
257
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:23:13 ID:PGBXy1sg0
結論としてグレーではなく真っ黒ということ
258
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:24:44 ID:q5nW1vpz0
>>255
悪いのは小沢ではなく、政治資金規正法だみたいな話でしめやがった。
259
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:24:52 ID:gFrtUZG+0
小沢は政党助成金(国民の税金)で不動産を購入しそれを貸して家賃を稼いでいる。うす汚い小沢を徹底的に究明しよう。こんな流用は許されない。
260
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:26:18 ID:jQMC74LmO
また小澤さんに貸した領収書でも出すんじゃね?
261
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:26:47 ID:aHdTF8GU0
勝谷はどうでるかな?www
262
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:26:56 ID:PO4jWxuYO
>>252
だから不動産取得の段階からアウトだったんだよ。
嘘の上に嘘を重ねようとするから、さらに苦しくなる。
まだ、裏があるんじゃないの?
この話。
263
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:27:22 ID:PGBXy1sg0
民主党は裏で特ア三国とつながっている
政権取れば日本を売り渡す腹づもり
264
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:27:29 ID:L2BjcvmI0
>>258
テロ朝だから、北朝鮮寄り民主党の小沢さんを擁護するでしょう。
265
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:27:53 ID:+8P00R610
>いずれも小沢氏の政治活動に密接にかかわっていると主張し
これ、話をすり替えてるんじゃないのかな・・・。
問題になっているのは「政治資金で購入したマンションに家賃を払っていた
のが小沢氏の政策立案を請け負っているコンサルタント会社や小沢氏が
設立にかかわり理事を務めている財団法人だった」ことではなくて、「政治
資金で購入したマンションをコンサルタント会社や財団法人に貸し、家賃収
入を得ていた」ことが預金や国債以外の資金運用を禁止している政治資金
規正法に違反した行為だったことでしょ?
266
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:28:04 ID:0pMsGlxX0
テロ朝は
「小沢さんが悪いんじゃないw 制度が悪いんだ」という論調で終了しましたwww
「放送法改正」でなんか密約でもあるんですかねぇ?マスゴミさんwww
267
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:28:09 ID:XThYdJxC0
ほかに新進党と自由党解党時に個人の懐にせしめた税金から出ている政党助成金が25億円あります。
本来は国庫に返納すべき物です。
268
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:28:11 ID://NqpGYV0
>>1
どうみてもアウトだろ小沢。
ふざけんなよコラ。
なんで「国会議員は国債以外の運用はダメよ」ってルールがあると思ってんだよ。
国会議員には相場を動かすことも地価を上げたり下げたりすることも可能だからだろ。
こんなもん、どんな言い訳も通用するわけねーだろ糞ったれが。
269
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:28:12 ID:KSxuoHfP0
政治資金でちゃんこ鍋屋でも作ろうぜ
270
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:28:16 ID:CYfVhLOJ0
>>257
残念ながら真っ黒でも、民主党の党首だから逮捕はないよ
マスコミも印象操作で自民を負かせ、民主を勝たせようとしている
民主が選挙に負けたら逮捕もありうるが、そうでないかぎり裁かれることもない
もちろん国会でも問題にならないだろうね
マスコミもそれほど騒いだら民主にヤキ入れられんだろうな
自民だったら大騒ぎしていいし国会で問題にしてもいいけど
民主だからだめよーってのが今の日本の流れ
ぶっちゃけ、これはおかしいと思うんだ
271
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:28:29 ID:0pMsGlxX0
アサヒってんじゃねぇよ!
272
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:28:41 ID:AKqAb7qnO
小沢は宅地建物取引主任免許を持って無いだろうから、不動産ブローカーだな。
273
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:28:53 ID:iKGVaW6l0
説明責任は?
274
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:29:14 ID:2WA9pn/h0
むしろこの話が毎日新聞から出るのが不思議だけどな。
親戚の福田さんを助けるための援護射撃ですか?(w
275
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:29:21 ID:KiOROnGJO
実態はあんのかよ?
マスコミは活動実態を徹底的に調べて見ろ。
大手柄のお祭り騒ぎが発生するぞwwwwww
276
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:29:23 ID:pprIIk290
与党でも野党でもいいから大物しょっぴけよ糞警察。
アメ公の後押しなきゃ総理も逮捕できないチキン野郎ども。
277
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:30:32 ID:0pMsGlxX0
>274
こんだけ悪さしてなんにも出ないほうがおかしいだろ工作員www
下げてんじゃねぇよw( ´,_ゝ`)プッ
278
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:30:39 ID:QFL0pM7k0
政治資金で巨額の個人資産取得か・・・
格差是正?笑わせるなよ民主党
279
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:31:00 ID:03o3ssi1O
( ゚д゚)ポカーン
血税10億で不動産を購入して金儲けでございすか…
いやはや、どれだけ腐っていらっしゃるのでしょうか?
280
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:31:07 ID://NqpGYV0
______
/ \ /\ 参院選は民主党に投票して
/ し (>) (<)\ 自民党にお灸を据えたんだ・・・
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | | ____
/ \ ─\
/ し (>) (●)\ チラッ
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | 小沢氏がテロ対策法に難色・日米協調体制崩壊
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | 中国・ロシアが日本侵略へ向け共同軍事演習
ノ | | 韓国軍高官が対馬の領有権を主張、侵攻も視野に
| | 中国がアメリカに西太平洋地域の支配権割譲を要求
| | 小沢党首の国際担当秘書として韓国女性が大活躍
| |
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
281
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:31:20 ID:CYfVhLOJ0
>>273
ない、小沢は悪くない制度が悪いってマスコミは報道するだろうし
これを自民党が批判したら総攻撃受けるだろうねー自民は
で自民に同じことをやった奴がいたら
キサマは豚箱へ入れとなる
明らかに間違ってると思うダよなーこれは
他はだめだけど、民主はいいの
制度が悪いのってなんだよと
そのうち、馬鹿マスコミは金もらって
これは自民工作員がばらまいたデマだと騒ぎ出すに違いない
てか間違いなく、そうやって騒ぐだろ
282
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:31:31 ID:oQIaoqXG0
>>272
オマイは、
もちろん貸主自らが賃貸借する分には
免許は要らないって理解して言っているんだよな?
283
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:31:46 ID:0pMsGlxX0
マスゴミはこれだけの不正を
「制度の責任」と切って捨てましたw
民主党とマスゴミってずぶずぶですねw
284
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:32:29 ID:0pMsGlxX0
ここまで酷いと民主党とマスゴミ間で何かあると疑うのは当然だなwww
朝日も申し訳ない程度やっていたが、
「小沢が悪いんじゃない!制度が悪いんだ」
あからさますぎてワロタwww
285
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:32:37 ID:pprIIk290
だからずっと漏れはミンスに頼るのではなく
18世紀フランスの改革を見習えと・・・・
286
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:33:06 ID:b9Fhlgvh0
まあマスゴミが報じなくても民主はもう国会で自民を金絡みで追求できなくなった
287
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:33:17 ID:o66Utv6m0
>>231
賄賂だって証拠はあがってないじゃん。
アンチは喜びすぎ。
そりゃ安倍のことが、よっぽど悔しかったんだろうけどさ。
でも正直この手の話題は自民も民主もきりがないぜ?
ちっとも建設的じゃない。
288
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:33:38 ID:CYfVhLOJ0
>>283
あたりまえでしょ
で、これと同じことを自民党がしていたら総攻撃だよ
民主も自分のことを棚にあげて豚箱へ入れって言うだろうね
んだから民主は信用できないんだよな
本当ふざけすぎ
そんなに政権とって日本を韓国に差し出したいのかねー
289
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:34:32 ID:pJFjSedp0
ユダヤに逆らう(給油拒否)とこうなるんですね
290
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:34:39 ID:se4QthyiO
元手ゼロの資産運用て憧れるよな
濡れ手に粟って正にこの事だろ
291
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:34:42 ID:nD4NT9/k0
有能な政治家ほど金には汚いもんだよ
292
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:35:10 ID:2WA9pn/h0
>>277
Janeはsageがデフォなんだよw
つかこれが問題ならなんで前の10億円の土地取得もっと早く叩かなかったんだよ。
角田の総連献金も中途半端でおわらしやがったし。
293
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:35:27 ID:Rbu2yeXaO
>>274
毎日は記者本位。
主義主張を社としてやっているわけではない。
左の記者がたくさん記事を書くから、左よりに“見える”。
因みにTBSと毎日は関係ない。
294
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:35:37 ID://NqpGYV0
【政治】 「10年前は当たり前だった…」 民主・渡部氏団体、実態ない事務所費“約1億8千万円”…「議員辞職も」発言は取り消す★2
1 名前:☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★ [] 投稿日:2007/10/03(水) 19:39:40 ID:???O New!!
★民主渡部氏団体、実態ない事務所届け
・民主党最高顧問の渡部恒三衆議院議員の政治団体が、2004年までの12年間、
実際には事務所として使われていなかった都内のマンションを、「主たる事務所」として
総務省に届け出ていたことが明らかになりました。
「反省しなければならない。10年前は当たり前だった。10年前はなんでもないと思って
いたことが、今は厳しく批判されなきゃいけない」(民主党・渡部恒三最高顧問)
政治資金収支報告書によりますと、渡部氏の政治団体「新時代の会」は、2004年までの
12年間、当時、渡部氏の秘書で、現在は福島県知事の佐藤雄平氏の自宅マンションを
「主たる事務所」として総務省に届け出ていました。
しかし、関係者によりますと佐藤氏のマンションは実際には事務所として使われておらず、
実体は議員会館にあったということですが、その間、事務所費などとしておよそ
1億7800万円の経常経費を支出していたということです。
渡部氏は 「事務的な手違い」と事実関係を認めた上で、「小沢代表から辞めろと言われたら
議員辞職する」と述べましたが、「選挙民への責任がある」として、すぐ発言を取り消しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20071003/20071003-00000034-jnn-pol.html
※動画:
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20071003/20071003-00000034-jnn-pol.html#
民主党w
295
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:35:38 ID:q5nW1vpz0
>>226
民主に火が飛ぶと、もう飽きたですか。
そうですか。
296
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:35:46 ID:z4QxMD6c0
こういったネタは、選挙前とか、なにかおおきな取引材料にするときに使うもので、
こんな平時に出しても効果ないんじゃ
297
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:36:03 ID:aHdTF8GU0
>>281
よくわかるんだけど・・・
予測ってーのは行き着くとこまで行くと
理解になっちゃうからなー。
298
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:36:25 ID:o66Utv6m0
>>268
1000万って、地価を操作して得た金には思えないほど小額だぞ?
299
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:36:30 ID:NLTzSsif0
これが安倍内閣の閣僚だった場合
① まずスポーツ紙が、三面に「?」付きで記事を掲載。
② テレビのワイドショ-新聞読みコーナが取り上げる。
③ 一般紙が裏を取り、些細な事務的ミスを発見。社会面に掲載。
④ テレビのワイドショ-新聞読みコーナが取り上げる。コメンテ-タ-が声高に批判。
⑤ スポーツ紙が一面トップに掲載。識者として、デーブとやくみつるが辛口コメント。
⑥ 一般紙が一面のトップに掲載。合わせて安倍総理の責任を問う「社説」を掲載。
⑦ ニュ-ヨ-クタイムズと南ドイツ新聞と朝鮮労働新聞が批判記事を掲載。朝日新聞がその記事を転載。
⑧ テレビのワイドショ-、ニュース番組が一斉に批判開始。タレントコメンテ-タ-が安倍総理を嘲笑侮蔑。
⑨ ニッカンゲンダイが罵倒記事を掲載。
⑩ 2ちゃんで丑がスレたて。工作員の喜び村となる。
300
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:36:38 ID:PO4jWxuYO
>>284
そりゃあすごいアサヒりぶりだな。
そのうち小沢がスピード違反で捕まっても
道交法が悪いとか言いそうだ。
301
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:36:44 ID:umA0ADUz0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::/ ヽヽ
|:::ヽ ........ ........ /:::|
|::/ ) ( \:| 『 「世界で最も格差のある国」の
/ ̄\iヽ;| -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6) 政治資金を総額約10億円ほど使って、
, ┤ ト、| 'ー-‐' ヽ. ー' |/ こつこつと不動産を購入してたけど、
l \__/ ヽ /(_,、_,、_)\ | 領収書があれば問題ない! 』
| ___)( ̄ | / トエェェェェエイ \ |
| __) ヽ.ノ |ュココココュ| l
ヽ、__)_,ノヽ ヽニニニニソ /`ヽ、「世界で最も格差のある国」の野党第一党
\ \ / ネクスト総理大臣 小沢 一郎
●小沢 不動産 ハウス 事務所 - Google 検索
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E5%B0%8F%E6%B2%A2+%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3+%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9+%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80&lr=lang_ja
302
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:37:16 ID:JOZjZywkO
>>291
wwwwwww
303
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:37:49 ID:pTFOYfmY0
小沢は、これらのマンションに女性朝鮮人秘書とか女性中国人秘書を
沢山かくまってるらしいね。
かなり大規模なハニトラ
304
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:37:56 ID:PxR+Noym0
当たり前の事だがマスコミはスルー
ばんそうこと自殺大臣の事は大げさに報道するけど
305
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:39:02 ID:DeoRuBID0
すげぇな。
仮にも野党第一党の党首が法を犯して、あまつさえ「俺は正しい法律が間違ってる(だから法律破ってもケンチャナヨ)」という、厨房犯罪者と同じ主張を展開している。
306
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:39:12 ID:jwTV3uzR0
>>298
数の問題ではありません・・・・だろー
307
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:39:34 ID://NqpGYV0
>>298
小沢が地価を操作したなんて言ってないぞ。
地価を操作できるからやっちゃダメって法律があり、
小沢はそれに違反した、と言ってる。
おわかり?
308
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:39:39 ID:Mb7FvPeH0
福田になったら民主の粗も同様に晒されて叩かれ始めると思ったが当たったなw
福田は中国様も期待してるから、
今まで安倍を攻撃していたそっち系のシンパが民主を叩いて
バランスしてくるはずだと思った。
民主を一方的に勝たせるつもりはないんだろう。
自民には民主議員より影響力のある利権ずぶずぶの議員がいっぱいいるもんな。
ちなみに、福田サイドを叩いてるのは朝鮮系マスコミw
309
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:39:51 ID:o66Utv6m0
>>295
自民の話題でも、もう飽きたわ。
アンチ民主は被害妄想でしかものを考えられないくらいに、
期待を裏切られてきたのはわかるが、
もうちょっと冷静にもなってみようぜ。
310
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:40:02 ID:s0w4eCu3O
>>265
いや すり替えではない
仮に家賃収入を得てた場合でも小沢の政治活動に必要なら問題ない
資産運用にならないから
だから政治活動に密接した借り主であって
あかの他人ではないといってる
小沢事務所の従業員への宿舎なら政治資金を使っても資産運用にはならないから
寧ろ論点をずらしてるのは家賃収入をえたのは正当であると主張してること
これは確かに正しいから文句つけようがない
家賃収入をえた相手が
小沢の政治活動に関わりがあったのか
なかったのか
なかったのならば資産運用で違法
では政治活動と認められる範囲はなにか
朝日みてないけど制度批判するならここじゃん
多分
311
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:40:04 ID:CYfVhLOJ0
>>286
>まあマスゴミが報じなくても民主はもう国会で自民を金絡みで追求できなくなった
それはないw
自分らのことは横において、相手を批判し追及するのが民主
まさにお前が言うな!って連中が追求をやめるわけがないだろうw
俺らは許されるけど
自民党は許されないよってのが民主のスタンスだろ
どこのワルガキだよと
312
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:40:13 ID:jSYDZYxN0
大丈夫大丈夫 自分で書いた証明書出せば
「説明責任を果たした小沢さん」とマスコミに賞賛されて終了
残念だったね
313
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:40:16 ID:GbZAyYi20
利益をあげる目的で不動産を購入し賃貸しているんだから、明確な商行為。
いいね、政治家は。税金を金儲けの資本にできて。うちにも税金を入れてほしいよ。
314
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:40:26 ID:v9r7Op/R0
>>288
安倍の★脱税★
福田の★タダ豪邸★
ぐらいのことがあればな。
315
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:40:56 ID:aHdTF8GU0
>>287
>>298
本来、
>>223
に聞きたかったんだけど、、、
都合が悪くなると、「もう右とか左の時代
じゃない!」とかのたまう奴に似てるな
おまえ。365日キムチ啜ってるとそんな
メンタリティーになるのかねwww
お里が知れてますよ。
316
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:41:06 ID:Qfn9IrD/O
小沢終了www
317
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:41:09 ID:zQKrEEiqO
やっぱり小沢は「政治家」じゃなくて「資産家」だった。
悪質な違法行為をしておきながら白を切るなど、とてもじゃないが信じられない。
そこまでして金を稼ぎたいのなら、議員を引退して賃貸業に専念しろよ。
検察も早く立件しろ!
318
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:41:26 ID:eAXYEnU8O
>>296
テロ特措新法絡みじゃないかと思われ。
319
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:42:23 ID:dv+dS3/P0
もう、民主には投票しません。
320
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:42:30 ID:KSxuoHfP0
オザワハウス
321
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:42:36 ID:gUEfE2UdO
これで小沢の心臓は悲鳴を挙げ党首交替で幕引き
民主が割れる。
322
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:42:45 ID:0pMsGlxX0
>309
ハイハイミンス党工作員はもう寝てくださいよw
323
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:43:10 ID:pprIIk290
で、双方党員は叩くけど具体的にどうすれば防げるか
意見は出さないんだよな・・・・
324
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:43:19 ID:GXKfukTpO
>>1
の言い訳どおり、むしろ無償で貸したほうが
問題だし、利殖目的でないのは一目瞭然
民主党は政権与党自民党に対する、りそな銀行の
融資を突っ込め。記者が翌日死んでれらこらあ!!
ジジイも興味なさそうな姫井スッドレに7万も8万も
延々と、ぶって~を書き込む
つねに、政府を擁護、あ…ありえねえ
世間とのギャップ
ん~?
http://o.pic.to/ip3jh
みずから妙なやつらが2chを占拠してることを証明
これだ!!!!
http://b.pic.to/gtppa
行動パターンで正体バレ
オレたち刷り込み派!!
「「「「刷り込み派!!!」」」」
325
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:43:35 ID:CYfVhLOJ0
明日か明後日あたりには「自民党信者が流したデマです」とかマスコミが騒ぐんだろ
本当に腹立たしいな
てめーらの悪いことは一切説明せず、釈明説
最低じゃん
326
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:43:50 ID:McMorZtgO
野党の政治資金問題は綺麗な政治資金問題なんだろ、マスゴミ的には。
327
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:44:03 ID:o66Utv6m0
>>307
それだったら売買が関わってないんだから、
法律のグレーゾーンにおさまっちゃうと思うんだがなあ。
実際に地価操作してたってなら問題ならもちろん別だよ。
328
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:44:03 ID:00qyFSJi0
なんでこんな何一つ問題ないこと取り上げてるの?
329
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:44:08 ID:0pMsGlxX0
民主党の不正はすべて綺麗な不正です!www
ワロタこれがセーフならなんでもありじゃんwww
330
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:44:29 ID:MTpyk64SO
国対の次は党首か…
予想通りすぎるwww
331
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:45:23 ID:q5nW1vpz0
日本は法治国家です。制度が少しおかしいからと言って、法を破ることは許されません。
ましてや立法府にいる人間なら、なおさら。
マスゴミは、もう信用しないよ。
332
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:45:29 ID:v9r7Op/R0
>>311
事情説明はしてる。
違法ならさっさと処罰すればいい。
出来ないならただのイチャモン。
福田は不動産の賃貸料を公表しろ。
333
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:45:46 ID://NqpGYV0
■小沢氏の10億円不動産は、旧自由党の資金を流用か■
「政治とカネ」の問題で、小沢民主党代表に重大な疑惑がある。
国会は年金問題に明け暮れ、参院選に突入、うやむやになりそうな感じだが・・・。
週刊文春6月28日号によると、小沢氏関連の政治団体の資金量は並外れている。
陸山会、誠山会、改革フォーラム21、改革国民会議など、関連の政治団体の平成17年度分繰越額は、25億円を越えている。
また今年1月には、事務所費を使って10億円以上の不動産を購入していたことが発覚した。
問題は、これに留まらず「旧自由党が解散したときの政治資金が小沢氏の不動産に利用されているのではないか」と
元同党に所属していた井上喜一元防災担当相が指摘したことだ。
これについては、17年2月に衆院予算委員会で、亡くなった松岡利勝前農水相が質問している。
民主党に合併するため、15年9月の自由党解散時に、
自由党への政党交付金約5億6000万円が同党の資金管理団体に寄付されたことを
「政党解散で、本来は返還が必要な政党交付金を返還していない」と指摘した。
政党交付金は、国民の税金だ。本来は政党の解散時に返納されるべきものだ。
これを着服していたとなると、まさに刑事事件だ。
http://gobunotamasii2007.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_5a5d.html
334
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:46:07 ID:umA0ADUz0
/⌒\
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/ \ またまたブーメラン!
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; / /⌒\::: \
|::::::::::/ 《 /ヽヽ \:: :\ でも報道されない!
.|::::::::::ヽ ....... 《/ |:| \::: |
|::::::::/ )┃(. .||  ̄ だから、ぜんぜん痛くない!
m n _∩ i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| ∩_ n m
⊂二⌒___) (. 'ー-‐' ヽ. ー' | (___⌒二⊃
\ \ ヽ. /(_,、_,)ヽ | / /
\ \ | /トエェェェェエイ | / /
\ ヽ |ュココココュ| |/ / マスゴミが味方する
\ ヽ. ヽニニニニソ/ / わしは無敵じゃあー!
\ \ / /
\ `ー---一' ./ わしは 無敵の王様じゃあー!
小沢氏「陸山会」不動産購入なお残る疑問点
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/40121/
資金管理団体「陸山会」が都内などに計13件総計10億2000万円もの不動産を購入
収支報告書を民主党が訂正 パーティー券購入 小沢代表の管理団体
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070913185206.jpg
05年分の政治資金収支報告書をめぐり、小沢代表の政治資金管理団体「陸山会」が購入したパーティー券130万円分について、小沢氏個人による購入に訂正する届けを総務省に提出。
【政治】民主・小沢代表の資金管理団体に家賃収入。「規正法」違反か…(禁止されている)「不動産による資産運用」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071009k0000m040105000c.html
335
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:46:17 ID:QrsSSqu80
>>314
安倍の脱税って、本当だったの?ソースは?
しばらくニュース見てなかったからわかんねえんだわ。よろしく。
336
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:46:31 ID:2lvbbwPxO
キレイなオザワさんは好きですか
337
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:46:43 ID:aHdTF8GU0
>>323
地上波の認可基準?(詳しく知らんけど)
緩めれば楽天あたりが飛びついて、マスゴミの
一極集中は収まるんじゃないかな、、、。
338
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:47:15 ID:CYfVhLOJ0
>>333
>政党交付金は、国民の税金だ。本来は政党の解散時に返納されるべきものだ。
>これを着服していたとなると、まさに刑事事件だ。
そうなるべきなんだが「制度が悪い!」ですからな
だから残念なことに逮捕はないわ
これで自民党議員が同じことしていたら
豚箱へ入れと大騒ぎすんだろうな
でも自分らはいいの♪許されるの♪がミンス
本当に最低
339
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:47:50 ID:0pMsGlxX0
>335
まぁ工作員の戯言だw
多分週刊誌に書かれたと思ったけど
340
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:47:50 ID:v9r7Op/R0
>>329
そりゃ、前首相は★脱税★してるわ
現首相は★所持不動産隠し★してるわ
何でもありだよ
341
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:47:59 ID:eH5ofCLvO
最近、ブーメランは大きく、面白くなってかえってくる傾向にないか?
342
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:48:21 ID:iKGVaW6l0
民主党に票入れた奴・・・・・・猛省しる
343
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:48:44 ID:jwTV3uzR0
>>333
こそ泥犯じゃないか、汚沢!
344
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:49:21 ID:o66Utv6m0
>>322
起きたばっかりじゃww
自分のタイムスケジュールを他人にあてはめんでくれ。
悔しくて悔しくて、眠るに眠れなくなっちゃったんでしょ?
345
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:49:27 ID:0pMsGlxX0
>340
ハイハイw
脱税の証拠もってきてねw
週刊誌以外になw
福田はしらねw
小沢や黄門は「公金」でやらかしたからなwww
大問題だよw
346
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:49:59 ID:MTpyk64SO
民主工作員あいかわらず必死だな~
擁護の仕方が無茶あり過ぎwww
347
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:50:41 ID:KSxuoHfP0
特大級の税金泥棒、もとい売国奴
自殺じゃ済まないくらいの事をしてる
348
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:50:43 ID:pil2SaYk0
>>328
政治資金規正法違反の可能性があるから
ニュースとして取り上げられているんだけど
これが問題ないとする根拠は?
349
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:50:51 ID:XuYQGPS80
>>337
小泉時代、トヨタが参入しようと陳情したのだが、既存TV局が猛阻止。
小泉さんがおkしてたら、安倍さんのような末路だったと思う・・・
350
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:51:04 ID:QrsSSqu80
>>339
週刊誌か。朝日にも書かれてないんじゃ信憑性ゼロだな。
351
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:52:07 ID:CYfVhLOJ0
自民はだめでも~、僕たちはOK~
だって制度が悪いのよ~
これって人間として最低だと思うんだよな
Aは殺人者だからさばかねればならないといいつつ
自分で殺人を犯して、殺人が罪になるのは間違いだ
なんて言ってるようなもんだぞ・・・
>>346
それで食べて生活してるんだから仕方ない
マスコミの印象操作が通用しないなら、ネットの書き込みでと考えてるみたいだが
だいたい、いくらくらいで雇われているのかねーw
1書き込み1000円とか高金取りだったりしてなw
352
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:52:09 ID:s0w4eCu3O
ちなみに毎日新聞は一面トップぶち抜きで報じてます
だからこれをスルーしてるとかいうマスコミへの批判はおかしい
寧ろ今出てきた方に作為を感じるね
小沢の話なんか多分前からしってたよ
マスコミは
353
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:52:17 ID:ZjHxXGaN0
官僚や役人使って重箱の隅ほじくりゃ何か出てくるよ。
完全潔白の政治家なんているワケないし。
ブーメランの泥合戦。その内、国会議員全滅するんじゃね?
354
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:52:22 ID:IA7nGt+h0
>>335
週刊誌。
総務省の「脱税だ」ってコメントあり。
時効のため税務署は動かないが、
ダンマリのままで政治を続ける資格があるか?
355
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:52:37 ID:lMDop7BRO
親中が首相になった時点でミンス\(^o^)/オワタ
356
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:53:15 ID:UC7FfDDK0
民主党の違反は良い違反
357
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:53:54 ID:pprIIk290
>>335
やめることで有耶無耶にしてもらったんじゃね?
小泉も郵政持ち株会社取締役に天下りさせてやったオクダが作った団体の
顧問か何かになってるし、竹中もあれほど派遣規制緩和で有利にしてやった
パソナの顧問に下ってるけど、マスゴミはまともに追求しないし。
汚沢は今回の件を自民の汚職か法案一つと交換条件でなかったことにしてもらうとおもわれ。
野中の時もそうだけど、人治国家ってひどいよな。
警察や検察が介在する余地なし。
358
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:54:11 ID:etTQYyv+0
また小沢か。
359
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:54:20 ID:GXKfukTpO
自称テロとの戦いにスイスは参加してんのか?
あそこは世界中の裏金が集まってる
60年権力を持ちつづけ、アメリカにあれだけ売国し
あらゆる利権を好きにしてきた自民政治家の財産は
スイスにあり
360
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:54:29 ID:0pMsGlxX0
>354
いいんじゃね?
安倍も辞めるのが当然ならまずは小沢と黄門からだなw
現在進行形なんだからw
361
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:54:30 ID:KSxuoHfP0
>>353
そういう作戦で安倍を下ろしたのはマスゴミですよん
362
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:54:31 ID:aHdTF8GU0
>>354
週刊誌?まさか現代か?
363
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:54:47 ID:dih9YZkj0
いずれにせよ次期衆院選は自民解党的大敗は間違いないだろうね。
364
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:54:59 ID:TncRQXa10
■小沢氏「陸山会」不動産購入に残る疑問点
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/40121/
資金管理団体「陸山会」が13件計10億2000万円の不動産購入
■朝鮮総連献金疑惑の角田氏「決着をみた」(笑)
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/213983
「私は厳重注意の処分を受けており、決着をみたと思っている。答える答えないは私の自由です、はっきり申し上げて」
■民主・中井元法相の団体、光熱水費不正計上
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070314/skk070314001.htm
資金管理団体が、電気代や水道代のない議員会館を事務所としながら、光熱水費用として286万円を計上
■民主・松本政調会長の問題で菅代行が説明
http://news.livedoor.com/article/detail/2974663/
家賃のない永田町議員会館を主たる事務所として届け出ているのに、政治資金収支報告書に1866万円を事務所費計上
■小沢代表の資金管理団体、収支報告書を訂正
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070913185206.jpg
05年政治資金収支報告書をめぐり、「陸山会」が購入したパーティー券130万円分について、小沢氏個人による購入に訂正
■民主・室井議員が収支報告書未提出
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/13/k20070913000071.html
民主・室井邦彦議員が、期限を大幅に過ぎても政治資金収支報告書を提出せず
■民主・山岡国対委員長、20年間事務所移転届放置
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189852184/
約20年間、世田谷区の自宅を資金管理団体の「主たる事務所」としたまま移転手続きせず06年には454万円の事務所費計上
■“ネクスト農水大臣” 民主・筒井氏支部、22万円二重計上
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190727331/
「新潟県第6区総支部」05年政治資金収支報告書と05年総選挙選挙運動費用収支報告書に、領収書のコピー3枚重複添付
■民主・加藤公議員の政治団体に違法献金3000万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070928-00000206-yom-pol
加藤氏が代表を務める政党支部や政治団体に分散して献金が行われていた
■民主・渡部恒三氏の政治団体“名義借り”事務所費1.7億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191379074/
12年間、事務所として使っていないおいの佐藤福島県知事自宅を「主たる事務所」として届けていた
365
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:55:31 ID:o66Utv6m0
>>328
問題があるかないかに関わらず、
取り上げること自体はいいんじゃない?
タブーを作るよりはね。
366
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:55:36 ID:0pMsGlxX0
>354
まぁ安倍はマスゴミと官僚をダブルで敵に回したからなwww
政治家でその辺を穿り出せばみんなグレーだろwww
367
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:55:47 ID:niAq9kdw0
誰かに貸すということは、そもそも買う必要がなかったってことじゃないか。
これなら自分が使うために抱き枕買った方がまだ筋が通っている。
368
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:55:58 ID:tDOYUUOZ0
小沢の言い訳がもう無茶苦茶だな・・・。
マンションを貸すのが運用に当たらないのであれば
何で俺はマンション賃貸しの収入に対しても税金を
とられてる訳???
369
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:56:11 ID:VYmAd9qSO
やっぱり小沢は信用ならん
370
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:56:16 ID:xQZlDbOa0
>>1
_, ._
(;゚ Д゚)小沢オワタ
371
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:56:17 ID:dDHiYI8b0
>>299
改めて異常だっと思うわ。
372
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:56:20 ID:hzKvZtEY0
自称責任政党の与党の皆様のも人のことをいえない状況というのは理解しているのか。
373
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:56:32 ID:CfuzJM1o0
>>354
総務省関係者とかの個人のコメントだろ?
374
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:56:54 ID:2lvbbwPxO
>>362
まっ、まさかそんなことあるわけないだろ・・・!!
何を根拠に・・・!
375
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:57:22 ID:3mVo1t/W0
>>370
終わんないよ
マスゴミはスルーだもの
376
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:57:29 ID:PVrnkI7f0
安倍前首相の脱税疑惑報道を検証する
2007/09/30 23:22
http://ikedaa.iza.ne.jp/blog/entry/321958/
377
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:57:53 ID:QrsSSqu80
>>372
してるんじゃね?
腹黒い奴は与党だろうが野党だろうがみんな辞任すればいいさ
378
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:57:57 ID:+oQBPS/t0
家賃収入ってのは出すほうも経費扱いなので不正蓄財に使われやすい。
岐阜県も三セクの企業団地など使って裏金をこのやり方で作った。
379
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:57:58 ID:1h6IqLTF0
いよいよ政局だな。
面白くなってきた。
民主崩壊の始まり。
380
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:58:04 ID:pprIIk290
>>337
経団連の部下が増えるだけと思われ。
381
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:58:05 ID:ez1CAhlqO
日本の国民は中国朝鮮系って大嫌いなのにな。国民の意見を聴かない政治家しかいないね
382
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:58:24 ID:IA7nGt+h0
>>350
安倍の辞任の原因だって
けっこうな騒がれ方だった。
安倍本人が雲隠れ、総裁選のドタバタ、
世界的ニュースの連続で
うやむやになっただけ。
383
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:58:31 ID:tJjqzqVQ0
毎日が記事にするってことは、層化の差し金?
384
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:59:05 ID:P6AKnyLE0
小沢調子に乗りすぎてたからなー
自民党は本気なのかな?警告なのかな?
385
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:59:12 ID:CYfVhLOJ0
>>381
日本の主権を韓国に渡そうなんていう政治家もいますからねw
アジア共同体(笑)でしたっけ?
日本はアジアじゃねーしwwwww
386
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:59:15 ID:NLTzSsif0
国対→最高顧問→党首
今日の予算委員会で「政治と金の問題」を追及するんだろう、民主党w
387
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:59:21 ID:2WA9pn/h0
安倍前総理の敵
国内
・マスコミ
・官僚
・左派労組(自治労、日教組)
国外
・北朝鮮
・韓国
・中国
これでフルボッコにされないのがおかしいくらいだよな(w
他にもあったよろ。
388
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:59:26 ID:VYmAd9qSO
↓民主擁護のバイト君が一言
389
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 07:59:50 ID:KSxuoHfP0
うやむやというか、ただ評判を下げたかっただけだろうな
本当にネタがあるならマスゴミは
死人になった安倍すらたたき続けるぞ
未だもって、アサヒやゲンダイが安倍叩き継続中
390
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:00:10 ID:3mVo1t/W0
>>382
話題逸らしが成功してないぞw
391
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:00:29 ID:wfvvSEQp0
でもそんなの関係ねえー
392
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:00:37 ID:tDOYUUOZ0
>>350
国税局は噂話程度でもガチで動いて調査する。
週刊誌ごときが告発できるレベルの脱税ならば
とっくの昔に摘発して追徴課税されてるだろう。
393
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:00:48 ID:AzyoZcXc0
もういいよ。政治家がいろいろやってるのはかまわん。
1円添付なんてパフォーマンスの馬鹿なきわみ。そんなのを国会使っ
て議論してるのがあほ。
大切なのは仕事をしてるか?どうかだろ。やるべきこともっとあるだろ
足のひっぱりあいはうんざり
394
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:00:52 ID:PO4jWxuYO
やっと火が吹き出したか
小沢不動産疑惑
こりゃ早めに手を打たないと
(党首リコールとか)
民主党やばいんじゃないの??
395
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:00:58 ID:1aB2TSlBO
他人に貸すなら
買う必要ないだろ
396
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:01:13 ID:fCfxsy03O
赤坂と麹町で家賃が7万円と20万円って、差が有りすぎ。
397
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:01:15 ID:QrsSSqu80
>>376
㌧。
やっぱり現代がアサヒっただけか。
こんなのをソースにする民主工作員ってw
398
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:01:27 ID:NLTzSsif0
>>387
安倍前総理は就任早々、道路特定財源(道路整備特別会計)の見直しをおこなった。
結局は族議員の抵抗で満足な結果を残せなかったが、175兆円にも及ぶ特別会計
(一般会計は約80兆円)の一端に手を突っ込まれた官僚は非常に大きな危機感を持った。
また、政権末期には参院選敗北の可能性を視野に入れ、投票延期を伴う国会の会期延長をしてまで、
国家公務員法改正案の成立を図り、天下りの防止に一定の歯止めを掛ける事に成功した。
国の補助金や、財政投融資からの巨額融資を受けている特殊法人。
ここに天下りして、「渡り」と呼ばれる再就職行為を繰り返し、
莫大な報酬・退職金を貰う官僚たちは、更なる危機感を募らせた。
郵政民営化で財政投融資の流用に歯止めを掛けた、あの小泉元総理でさえ不可能だった、
「天下り」「特殊法人」「特別会計」の官僚利権トライアングルを本気で潰そうとした安倍前総理。
守るべき既得権益はそれぞれ違うが、安倍前総理の改革路線に焦りを感じた勢力は、
官僚を旗艦にした自治労日教組総連民潭解同放送局新聞社等の権益護送船団を結成し、
プロ市民9条ネットピ-スボ-ト等の反日思想特殊潜行艇部隊と共闘しながら、
安倍丸に集中砲火を浴びせて撃沈に成功、政治の舞台から引き摺り降ろしましたとさ。
399
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:01:30 ID:n3YRbtu3O
今度のブーメランは戻りが遅かった分破壊力満点だな
400
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:01:32 ID:IA7nGt+h0
>>373
安倍本人のコメントが聞きたいところだ。
そう思うよな?
401
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:01:35 ID:wEX8vsjq0
. -―- . やったッ!! さすが小澤先生!
/ ヽ
// ', 普通の議員にできない悪事を
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
402
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:02:32 ID:XuYQGPS80
>>400
合理的な反論しても「嘘をついてる!!」って言うくせにw
403
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:02:35 ID:CfuzJM1o0
いや、ミンス支援者さん、菅総務大臣だったかの時も、ものすごく批判してたよな?
******************************************************
菅義偉総務相が代表の自民党神奈川県第二選挙区支部と政治団体「菅義偉後援会」が、
菅氏の所有するビルを「主たる事務所」としていたのに、2005年分の政治資金収支報告書に
計約1956万円の事務所費を計上していたことが25日、分かった。
菅総務相は同日、東京都内で記者会見し「政治団体に賃貸しているので、(家賃の)支払いを
受けるのは当然。(支払われないと)無償提供になってしまう」と説明。さらに、領収書を見せながら
「何も悪いことはない。空計上ではない」と述べた。
選挙区支部と後援会の事務所があるのは、横浜市南区のビル。
菅氏によると、1995年以降、建築資材会社から借りていたが、04年12月、 菅氏が土地と建物を5690万円で買い取った。
05年にも、収支報告書によると、選挙区支部が約1670万円、後援会が約286万円を支出していた。
政治資金規正法は、事務所費には家賃や電話代など、事務所の維持に必要な費用を計上することになっている
**************************
これな。これは菅個人が買い取った事務所で家賃をえてただけなのに、結構問題あるかのように報道されたぞ。
これ、小沢に比べたら、政治資金運用してない、政治団体に貸している。二つの点から、完全に白なのに、
マスコミに叩かれた。
404
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:02:40 ID:tDOYUUOZ0
>>354
総務省???
税金の徴収と総務省に一体何の関係が?
お前、アホだろ?
405
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:02:52 ID:TJ4X+xio0
綺麗ごとばっかり言ってやっぱり汚い事してんじゃねえか
参議院選での一票を返せ!!
406
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:03:38 ID:2lvbbwPxO
>>382
え?ゲンダイ内部で?
407
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:03:42 ID:aHdTF8GU0
今、フジで小倉が嬉々として
民主マンセーしてるぞ
408
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:03:56 ID:9FxnCBupO
民主ってわざとやってんの?民主のMはマゾを意味するのか
409
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:03:58 ID:QrsSSqu80
>>405
民主なんかを信用したことを大いに悔いるんだな。
410
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:04:21 ID:URkuvWuo0
ゲンダイが華麗にスルーに100ウォン
411
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:04:21 ID:dDHiYI8b0
>>335
あーそれ、私も聞いたことあるけど、実質書き逃げ多いよ。
まともなソースなくても、印象操作はできるもんね。
412
名前:
一般人が>>1を読んでどう受け取るかだ
:2007/10/09(火) 08:04:32 ID:GXKfukTpO
問題ない。弱すぎ
民主党は政権与党自民党に対する、植草で有名な
りそな銀行の融資を全力で突っ込め。記事にした
記者が翌日死んでる
ジジイも興味なさそうな姫井スッドレに7万も8万も
延々と、ぶって~を書き込む
つねに、政府を擁護、あ…ありえねえ
世間とのギャップ
ん~?
http://o.pic.to/ip3jh
みずから妙なやつらが2chを占拠してることを証明
これだ!!!!
http://b.pic.to/gtppa
行動パターンで正体バレ
オレたち刷り込み派!
「「「「刷り込み派!!!!」」」」
413
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:04:34 ID:jr4Nky0g0
安倍ちゃんの時には政治と金に関してに激しく物申すコクミンが
連日テレビを賑わしてたのに辞めたとたんさっぱり居なくなりましたな
414
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:04:53 ID:tDOYUUOZ0
>>357
お前は相当な嘘つきだな。
小泉も竹中も、顧問にしてもらっているのではなくて
顧問になってもらっているのだが?
415
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:05:09 ID:KSxuoHfP0
>>403
これはwwwwwwうはwwwww
416
名前:
週刊誌の嘘。安部脱税の嘘。
:2007/10/09(火) 08:05:40 ID:CfuzJM1o0
予告していましたが、週刊現代さんが報じた「安倍首相の3億円脱税疑惑」について、検証してみたいと思います。
「つっこみどころ満載」と書きましたが、念のために現役の司法当局者と話をした結果を書きます。
あくまでも、週刊現代さんが当該記事で明らかにしている情報に基づいた話です。
まず、新聞記者の常道として、最重要のポイントから話を始めたいと思います。「3億円の脱税」は、どの税法の違反にあたるのかということです。
週刊現代さんの話をまとめますと、「故安倍晋太郎氏が息子の晋三氏へ政治団体を通じて資産を相続させた」ということですから、
相続税法違反ということになるでしょう。
相続税は、亡くなった方の資産を譲り受けたさいに発生する税金です。
その資産は、亡くなった方、つまり故安倍晋太郎氏のものでなければなりません。
が、今回問題になっている資産は、政治団体のものです。
晋太郎氏が政治団体に寄付したものですから、その資産は晋太郎氏の所有するものではありません。
この時点で、相続税法上の問題は発生しないことになります。つまり、週刊現代さんの主張はすでに成り立ちません。
もっとも、その寄付が、実際には寄付されていなかった、安倍家の金庫の中に入っていて実は晋三の自宅購入資金に充てられていたというなら、話は別です。
が、週刊現代さんはその点については触れられていませんので、残念ながら検証はできません。
あくまで、当該記事が明らかにしている情報に基づくと、そういうことです。時効も何も関係ありません。
****************************
大体安部脱税が確定的なら新聞が記事にするわ。
結局週刊誌、しかも一誌しか記事にしなかったのは、こーいう話。週刊誌の勇み足、印象操作。
417
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:06:02 ID:XThYdJxC0
>>352
いままでわかっていたのに報道していなかったのは万死に値する。
418
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:06:37 ID:XThYdJxC0
>>353
35億円の不正蓄財が重箱の隅?
419
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:06:40 ID:JOZjZywkO
>>413
右翼の総理なんて存在しちゃいけないんだよ
マスコミにとってはね
420
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:06:45 ID:xQZlDbOa0
まあ簡単にいれば、
フロー(政治資金収入)をスットク(固定資産)に変換して、
そのストックの運用益で、政治資金規正法のかからない収益を得るという方法だよ。
これは大問題。
政治資金規正法はもともと、プロー(政治資金の収入)に対して想定された
法律だから、一度ストック(固定資産)にして、その運用を政治資金じゃないものとして使いまくる
という政治資金規正法の脱法行為。
これ豆知識な。(´・ω・`)
421
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:06:53 ID:q2WS7wwYO
本当にやってるんだろうけど、毎日に載ったのは草加の息がかかってるからか。ということは小沢は草加の敵だから、小沢を応援してもいいのかな?本当に日本の政治は選択肢がないな
422
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:06:56 ID:tDOYUUOZ0
>>371
数万円の事務処理上のミスでさえ徹底的に批判したマスコミが、
民主党の億単位の不正に対しては未だに殆ど追及がないからな。
423
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:07:08 ID:6R46/Tam0
ミンス応援団の、テロ朝、T豚Sは華麗にスルーするため、相撲協会
叩きに奔走します。
424
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:07:35 ID:KSxuoHfP0
>>416
つーか脱税が本当にあったら
辞任後も再起不能になるまで叩き続けるだろうね
425
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:07:46 ID:+f9PNwuQ0
>>387
つ【自称「市民団体」】
426
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:07:47 ID:XuYQGPS80
>>421
小沢の嫁さんは創価だよ。
427
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:08:17 ID:OHmFmzXxO
アサヒっている情報が多いのでは?
428
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:08:25 ID:XThYdJxC0
>>416
ちなみに小沢の場合現金も不動産も小沢個人の名義です。
429
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:08:31 ID:GbKLUa9n0
よく評論家などがしたり顔で「小沢さんは総理にはならないでしょー」
何て言うけどさ、甘いんじゃねえの。
悪人が日本のトップになる日も近いw
430
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:08:56 ID:IA7nGt+h0
>>392
自民党の要人にはおいそれと
手を出せなかったんじゃねーのか?
政治的バランスが動いた今じゃなきゃ
告発したって揉み消されだけ。
431
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:09:28 ID:pprIIk290
>>387
でも就任直後からひたすら頭をたれ、福田ほどではないにしろ
言いなりだったけどな。
だから保守系からも見放されてフルボッコ。
擁護しようにもできないししまいには金に汚い閣僚どもを己が擁護。
まさか次の総理が安倍以下の売国奴だとは思わなかったけど
最近は自民も予想の斜め上を驀進中・・・・
なにせ空気を読むのが得意な小泉が
読み違えてボケ老人推してんだからな。
自民にお灸をすえるはずが逆切れされて日本を売りはじめた感じ。
日本はこのままなら二大売国政党で終了。
>>392
それは為政者と関係ない民衆の場合だけ。
432
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:09:34 ID:bbGdIGq90
ミンス終わったな
433
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:09:45 ID:TJ4X+xio0
ROMって来たけど、何だこれ?民主も真っ黒じゃないか!!
あんまり報道されないだけ、自民より質悪いな、騙してるんじゃん
マスコミって中立じゃなかったん?
434
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:09:54 ID:QrsSSqu80
>>429
マスゴミかゴミのまんまじゃあそうなるかもね。
435
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:11:04 ID:6OSm6cl30
上手いことやるよなぁ。
どう考えても不正蓄財なんだが、グダグダ言って
説明責任は果たしたとか言うんだろうな
436
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:11:06 ID:VYmAd9qSO
党のトップが家賃収入で小銭稼ぎか
437
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:11:42 ID:V2EyqnAp0
やっとでたか、何故選挙前に出してこないかな
438
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:12:14 ID:fFyGcDtQ0
政治資金で商売か。10億たまるわけだな、こりゃ。
439
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:12:49 ID:ae8oMzyB0
よくわからんのだが、法に違反してて「無償で貸す方が問題」って?
一方通行をバイクで逆走して、「一方通行なのが問題」って言って
開き直るのと変わらないんじゃないの?
440
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:14:07 ID:Kb8mVreL0
これ無茶苦茶悪質
441
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:14:55 ID:TncRQXa10
■小沢氏「陸山会」不動産購入に残る疑問点
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/40121/
資金管理団体「陸山会」が13件計10億2000万円の不動産購入
■朝鮮総連献金疑惑の角田氏「決着をみた」(笑)
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/213983
「私は厳重注意の処分を受けており、決着をみたと思っている。答える答えないは私の自由です、はっきり申し上げて」
■民主・中井元法相の団体、光熱水費不正計上
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070314/skk070314001.htm
資金管理団体が、電気代や水道代のない議員会館を事務所としながら、光熱水費用として286万円を計上
■民主・松本政調会長の問題で菅代行が説明
http://news.livedoor.com/article/detail/2974663/
家賃のない永田町議員会館を主たる事務所として届け出ているのに、政治資金収支報告書に1866万円を事務所費計上
■小沢代表の資金管理団体、収支報告書を訂正
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070913185206.jpg
05年政治資金収支報告書をめぐり、「陸山会」が購入したパーティー券130万円分について、小沢氏個人による購入に訂正
■民主・室井議員が収支報告書未提出
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/13/k20070913000071.html
民主・室井邦彦議員が、期限を大幅に過ぎても政治資金収支報告書を提出せず
■民主・山岡国対委員長、20年間事務所移転届放置
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189852184/
約20年間、世田谷区の自宅を資金管理団体の「主たる事務所」としたまま移転手続きせず06年には454万円の事務所費計上
■“ネクスト農水大臣” 民主・筒井氏支部、22万円二重計上
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190727331/
「新潟県第6区総支部」05年政治資金収支報告書と05年総選挙選挙運動費用収支報告書に、領収書のコピー3枚重複添付
■民主・加藤公議員の政治団体に違法献金3000万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070928-00000206-yom-pol
加藤氏が代表を務める政党支部や政治団体に分散して献金が行われていた
■民主・渡部恒三氏の政治団体“名義借り”事務所費1.7億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191379074/
12年間、事務所として使っていないおいの佐藤福島県知事自宅を「主たる事務所」として届けていた
442
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:15:11 ID:2gq4FdDl0
あー、またマスコミはスルーするんだろw
>>438
その10億は貯めたわけじゃないし。。。
443
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:15:15 ID:pprIIk290
>>439
そういえば同じような言い訳をトイレがしてたな。
444
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:15:15 ID:IA7nGt+h0
>>433
政治資金で買った不動産をタダで貸す
↓
政治資金を他人に使わせる
このほうが余程おかしい。
貸した実費を受け取るなら
政治資金を使ったことにならない。
445
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:15:19 ID:IWnnXijT0
■お見事! (民主党代表)小沢一郎の蓄財「三十五億円」
・・・政治とカネをいうなら、民主党にはもっと大きな問題がある。
代表・小沢一郎の蓄財三十五億円だ。さらには民主党が出した参院副議長・角田義一の問題だ。
角田は朝鮮総連から献金を受けていた。議員が外国から献金を受けることは禁じられている。
・・・角田は早々と辞任したが、赤城と違って釈明の記者会見すらない。なんでも、
「本部から一切しゃべるなと命じられている」 という。
赤城のケースは十年間で九千万円、年にすれば一千万円足らず、月に百万円足らずの経費が問題とされる。
くらべて小沢のケースはケタが違う。まずは四億円を超える事務所経費が問題となった。
同じく事務所経費で辞任した行革相・佐田玄一郎の七千八百万円を遥かに超える。
続いて十億円の蓄財が明らかになった。小沢は掻き集めた政治資金を資金管理団体「陸山会」に貸し付け、
陸山会はこのカネで都内十一カ所に不動産を購入し、これを賃貸する。
かくしてカネはカネを生み、資産は十億円を超える。
不動産の名義は小沢本人だ。いずれ小沢の子が陸山会を引き継げば、贈与税も相続税もなしに済む。
・・・小沢の錬金術はこれにとどまらない。・・・
それを暴いたのが、『週刊文春』のスクープ記事「小沢一郎『現金25億円』の錬金術」(二〇〇七年六月二十八日号)だ。
これによれば、なんと彼がつくっては壊した新生党と自由党――この二つの政党助成金を、
それぞれ別個の政治団体「改革フォーラム21」と「改革国民会議」にシフトさせていた。
前者に七億円、後者に十三億円のカネを貯め込んでいる。うち六億円が政党助成金だ。
・・・他にも団体があり、合わせて二十五億円とある。さきの十億円を加えれば、なるほど三十五億円となる。
・・・現行の小選挙区比例代表並立制と政党助成金は、細川護政権の「影の主役」小沢一郎が導入した。
・・・政党をガラガラポンするたびに小沢の株は上がり、政治資金が集まる。加えて政党助成金を猫ババできる。・・・
ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070807-01-1201.html
446
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:15:21 ID:CfuzJM1o0
>>420
そこまで話がいくと、もう、制度の話になるわな。
税金がかからないんだし、資産運用はおかしいけど、
資産運用にあたるかどうかは、微妙だしな。
>ここにコンサルタント会社「エスエー・コンサルティング」が入居。同様に千代田
>区麹町のマンション「グラン・アクス麹町」に所有する一室に外務省、経済産業省などが所管
>する財団法人「国際草の根交流センター」が入居する。各部屋の登記簿上の所有名義は小沢氏
>になっている。
これらが小沢の政治活動に関係ある団体ならば、家賃とって場所を提供しててもいいけど、
財団法人とか、政策に関係るのか?って話だけど。理事やってたら問題ないなら、
天下り先の財団法人とかを政治家が囲い込む前例になりかねないしな。
しかし、どこまで禁止してるのかはわからんし、そもそも決まってないんだろ?
ただ、おざーさんよ。あんま人の事批判できなくなるわな。実際。
447
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:15:26 ID:6R46/Tam0
>>433
>マスコミって中立
またまたご冗談をw
中立のマスコミなど、日本には存在しません。
448
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:15:53 ID:fFyGcDtQ0
どうせマスゴミは追求しないだろ、また。
小沢民主が政権とるのは規定路線。人権擁護法も外国人参政権もさっさと通って
日本は溶けていくだけだから。
449
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:16:27 ID:dDHiYI8b0
小沢が議員辞めたら、この資産の扱いは?
450
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:16:34 ID:tDOYUUOZ0
>>399
不動産の件で下手に言い訳して胡散臭い念書みたいなものまで
作ってしまったせいで陸山会の問題ではなく小沢個人に火の粉
が降り掛かるかもなあ。
小沢の資産であるならば家賃をとるのは法的にOKだったのに
小沢の資産ではなく名義を貸してるだけみたいな変な言い訳を
してしまった為に陸山会が政治資金でマンション経営している
ことになってしまったので100%完全に政治資金規制法違反。
小沢の資産であるならそれはそれで政治資金の着服になるので
どっちにしても、もう逃げ場はないのかもしれないが・・・。
まあ返却の義務のある億単位の政党助成金を着服してる時点で
小沢が国民の税金を横領してるのは前からだけど
451
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:17:05 ID:/9uOqJUw0
どうせテレビマスコミはスルーでしょ。
黄門様のときと一緒で。
452
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:17:26 ID:2lvbbwPxO
あれ?ゲンダイだって指摘されたら工作員が消えちゃったよ?
ゲンダイがソースにならないと知っていながら印象操作に利用しようとしただけなのかなあ?
453
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:17:35 ID:CfuzJM1o0
>>439
>>254
>>225
あたりを読め。
454
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:17:36 ID:QrsSSqu80
さて、大学に行ってくるわ ノシ
小沢がタイーホされますように。
455
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:17:54 ID:z5hoMo98O
「無償で貸すほうが問題」ってのはもっともな意見だな。
個人的には今回の件は資金運用のうちに入ると思うが、まぁ色々と議論してくれ。
456
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:18:31 ID:wGsFTsZU0
◆小沢と金丸北朝鮮訪問団◆
金丸信に自民党が支配され、小沢一郎(現民主党代表)がその配下として幹事長を務めていた頃、
1990年、膠着していた第十八富士山丸事件の打開のため「金丸訪朝団」が組織され、
9月に自民党・社会党の合同訪朝団が北朝鮮に向かった。
金丸訪朝団は、「戦後四十五年間の謝罪と償い」という主権国家として信じられない3党合意を結ぶ。
そして、紅粉船長等の釈放に「前向きな回答」をもらうのである。
翌、10月に自民党の小沢一郎幹事長と社会党の土井たか子委員長が平壌に出迎えに行き、
ようやく釈放された。
この時、小沢・土井の二人は以下のような「礼状」を書いている。
『自由民主党と日本社会党はこれまで多年にわたり、第十八富士山丸船員の釈放のための
切なる要請を行ってきました。
この要請を考慮した朝鮮労働党の勧告に従い、今般、朝鮮民主主義人民共和国政府は、
共和国の法律を侵害した罪で一五年の労働教化の刑罰を受け服役中の第十八富士山丸の
紅粉勇船長と乗浦好雄機関長を人道的見地から大赦令を実施し釈放のうえ日本に返すこと
にしました。
自由民主党と日本社会党は人道主義的立場から第十八富士山丸船員に対して寛大な措置を
取られた朝鮮労働党と朝鮮民主主義人民共和国政府に深い感謝の意を表します。
自由民主党と日本社会党はこの際、両名が共和国の法律を二度と犯さないようにし、帰国後、
両名の言動が日朝友好関係発展に支障を与えることのないよう、あらゆる努力を約束します。』
※金丸とは、当時(暗黒時代の自民党)、自民党を支配していた金丸信の事であり、
その配下が小沢一郎幹事長。
金丸は、1993年3月6日、脱税の容疑で逮捕され、自宅の家宅捜索で数十億の不正蓄財が発覚する。
その中には、北朝鮮の金日成主席からもらったとされる刻印の無い金の延べ棒(時価1千万円相当)もあった。
金丸の蓄財動機は来たるべき新党結成の資金であるという概ねの共通了解が出来ており、
小沢一郎と共通の認識であったという。
457
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:18:59 ID:aHdTF8GU0
>>447
日本に存在しないんじゃなくて、
マスコミは中立じゃないんだよ。
公平であるべきだから公平だは
日本にしか存在しないかもしれないけど、、、。
458
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:19:01 ID:v9r7Op/R0
>>446
制度上「微妙」なんだろ?
脱税
二重計上
資産隠し
これはあからさまに違法。
糾弾されるべき。
459
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:20:10 ID:TncRQXa10
■小沢氏「陸山会」不動産購入に残る疑問点
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/40121/
資金管理団体「陸山会」が13件計10億2000万円の不動産購入
■朝鮮総連献金疑惑の角田氏「決着をみた」(笑)
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/213983
「私は厳重注意の処分を受けており、決着をみたと思っている。答える答えないは私の自由です、はっきり申し上げて」
■民主・中井元法相の団体、光熱水費不正計上
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070314/skk070314001.htm
資金管理団体が、電気代や水道代のない議員会館を事務所としながら、光熱水費用として286万円を計上
■民主・松本政調会長の問題で菅代行が説明
http://news.livedoor.com/article/detail/2974663/
家賃のない永田町議員会館を主たる事務所として届け出ているのに、政治資金収支報告書に1866万円を事務所費計上
■小沢代表の資金管理団体、収支報告書を訂正
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070913185206.jpg
05年政治資金収支報告書をめぐり、「陸山会」が購入したパーティー券130万円分について、小沢氏個人による購入に訂正
■民主・室井議員が収支報告書未提出
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/13/k20070913000071.html
民主・室井邦彦議員が、期限を大幅に過ぎても政治資金収支報告書を提出せず
■民主・山岡国対委員長、20年間事務所移転届放置
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189852184/
約20年間、世田谷区の自宅を資金管理団体の「主たる事務所」としたまま移転手続きせず06年には454万円の事務所費計上
■“ネクスト農水大臣” 民主・筒井氏支部、22万円二重計上
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190727331/
「新潟県第6区総支部」05年政治資金収支報告書と05年総選挙選挙運動費用収支報告書に、領収書のコピー3枚重複添付
■民主・加藤公議員の政治団体に違法献金3000万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070928-00000206-yom-pol
加藤氏が代表を務める政党支部や政治団体に分散して献金が行われていた
■民主・渡部恒三氏の政治団体“名義借り”事務所費1.7億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191379074/
12年間、事務所として使っていないおいの佐藤福島県知事自宅を「主たる事務所」として届けていた
460
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:20:40 ID:xQZlDbOa0
>>444
問題はそこじゃないお。
政治資金収益10億円あったとして、それを10億円の不動産に変換して、
そこから家賃収入を1000万円得ると、その家賃収入1000万円の使い道については
政治資金報告書に書く必要がなくなるという、ことが問題。
本当はその家賃収入1000万円は政治資金だから、使い道を報告しないといけないのに、
報告しないで好きなことに使えちゃう。
(´・ω・`)
461
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:21:01 ID:f83aYGRz0
汚沢が逮捕されるまであげて行きましょう
462
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:21:13 ID:6R46/Tam0
この件で、マスゴミが言いそうな言葉。
「枝葉末節のことで、いたずらに国会を混乱させるのではなく
年金など大局的な見地から議論をしてもらいたい」
463
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:21:44 ID:tDOYUUOZ0
>>403
菅総務大臣の件はマスコミの言いがかりであり、純粋な資産運用。
資産運用をまるで悪い事であるかのように報道してたマスコミが
政治資金を運用している小沢に対してまったく叩かないのは小沢
とマスコミの間の密約の過去の椿事件と同様の違法行為が現在も
続いていることの証しだと思う。
464
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:22:22 ID:cv4+N8Bp0
ゲンダイは噛み付くんでしょうか?
465
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:22:22 ID:eH7YK4zcO
安倍政権なら連日トップニュースだなw
466
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:22:41 ID:v9r7Op/R0
またブーメランかww
467
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:24:30 ID:cv4+N8Bp0
どこに凸電すればいいの?
468
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:24:42 ID:nWEj5VQC0
政治資金でなんか悪徳業者みたいな事やってるのか?
469
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:24:50 ID:v9r7Op/R0
>>452
安倍の釈明がなくウヤムヤになっているだけ。
隠れてゴマかそうとしてんだろ。
470
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:25:15 ID:dDHiYI8b0
>>460
小沢が議員辞めても、名義が小沢なら返還義務無いの?
471
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:25:49 ID:2lvbbwPxO
>>468
やだなあ
マスコミを丁重にもてなしてるだけだよ
472
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:26:09 ID:VYmAd9qSO
何で政治家ってこんなセコイんだろ
金欲しいなら政治家を辞めて会社でも興せ
473
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:26:34 ID:Rbu2yeXaO
読め
【民主党の問題点】
【重要】民主党の真実~政治献金パーティー収入内訳から見る民主党の支持団体~
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1166150838/674
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
(ケータイOK)携帯の人はアメーバビジョンで『民主党の真実』と検索して見よう
▼政治献金パーティー収入内訳から見る、民主党の支持団体
▼テレビや新聞では全く報道されない、民主党の支持団体たち
▼小沢一郎の秘書・金淑賢は、反日団体の幹部
→民主党は一体どこの国の政党なのか?
【重要】
【政治】民主・小沢代表の資金管理団体に家賃収入。「規正法」違反か…(禁止されている)「不動産による資産運用」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191876250/
◆小沢一郎の政治団体から勝谷誠彦と森田実に講師料・講演謝礼で50万円
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189923484/
流通ビジネス推進政治連盟
http://www.npu.gr.jp/top_index.html
夢実現プロジェクト DMCビジネス
http://www.gracion.jp/info/npu.html
■民主党の内規にある公設秘書制度の問題
民主党には、「3親等以内は公設秘書で雇わない」という内規がある。
◆
http://www.dpj.or.jp/governance/openinfo/sec_opi.html
『しかし、枝野代議士をはじめ、いまだに親族を公設秘書として雇っている。
国会便覧には親族の名前が書いてあるが、なんと姑息にも民主党のHPでは空白になっている。』
これは法律違反ではないが、自らの党の内規を守らない有権者に対する一種の詐欺行為。
474
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:27:44 ID:tDOYUUOZ0
>>424
脱税があったら叩く叩かない以前に国税局が
すぐに徴収に行きます。
国税局は警察のように甘くはありません。
475
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:28:09 ID:IA7nGt+h0
>>462
プロ自民の常套句じゃねーかよ
476
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:28:11 ID:X77eNaff0
今回もどうせマスゴミ総出で庇うんだろ。
自民党議員じゃ絶対にあり得ない援護・擁護だらけ。
477
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:28:27 ID:2lvbbwPxO
>>469
工作員が消えるのは安倍ちゃんの釈明がないからなの?
478
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:29:15 ID:CfuzJM1o0
>>472
マジでな。
そこらの建設下請け会社とか、30人くらいの大工の会社の社長でも、小沢ほどではないが、
結構億単位の資産もってる。こいつら脱税するわで、金持ちなんだよ。
ましてやIT会社の社長とかなれば、ちっこい会社でもかなり儲けてるだろ?
政治家なんか、あんま儲からないのに、なんで政治家やるんだろうな?
479
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:29:37 ID:8eb15tw00
またかよ、小沢党首!!
ブサヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:29:42 ID:EzBBJo/q0
>>460
金稼ぐのうまいなwwww
481
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:30:01 ID:xQZlDbOa0
>>470
ないお。政治資金で個人的蓄財したのといっしょだお。
だから小沢不動産問題がでてから、政治資金で有形固定資産を購入することが
禁止になったお。小沢さんまる儲けだお。
政治資金規正法を作った役人は、複式簿記、財務諸表の知識がないお。
これじゃだめだお。(´・ω・`)ショボーン
482
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:30:42 ID:hYOe3G9wO
政治家はこんなもんだと思ってるが、マ ス ゴ ミ !お前らどこまで腐ってんだ!!!
毎日毎時間トップで報道せんかい!!!!!!!!!!!!
483
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:30:53 ID:WB+QG94r0
嘘をつくとまた嘘をつかないといけなくなる典型
484
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:31:24 ID:CfuzJM1o0
>>464
安倍デスノートとかいって悦にはいってるゲンダイに何ももとめてはいけない。
ゲンダイもな。創価叩きでもすりゃ、まだ共産党なみの存在意義あるんだがね。
ひたすら安部叩きだろ?あのタブロイド紙。昔のイエローペーパー並だよ。
485
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:32:02 ID:IA7nGt+h0
>>477
日本語が分からないから
プロ自民なんかやってられるんだな
486
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:32:03 ID:SOXlYAkT0
どうせ単純なミスで済ませるんだろ
487
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:32:11 ID:dDHiYI8b0
>>481
ありがとう。うーうー唸るぐらいしかできないわ。奥歯磨り減りそうよ。
488
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:32:25 ID:DqnqYmQh0
参院選で民主に投票した人って
金に汚い自民党にお灸を据える為に金にクリーンな民主党に投票したんでしょw
489
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:32:30 ID:JxTWAluu0
テレビあかぴ の サンプロで えだの幸男 の ガキ が
すんげ~~ うろたえて たね!?
490
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:32:45 ID:Ijy29SfNO
>>474
んなこたない
893がらみや政治家がらみになると何も出来ないのが国税庁
491
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:32:58 ID:kJHH9hjE0
おいおい! 何やってんだよ! 毎日新聞!
民主党が政権を獲るまで野党のスキャンダルはご法度の約束だろ!
民主党が政権に就いた時にパァ~っと今までの悪事と政策の矛盾点を突いて
政治を不安定にし、そして日本をさらに混乱に陥れる・・・
それこそが我がマスコミ界のめざす所! 日本が乱れれば、一番儲かるの
は我々だからな・・・ ひっ、ひっ、ひっ
492
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:33:03 ID:tDOYUUOZ0
>>428
それは政治資金団体名義には出来ないから便宜上小沢の名義を貸してる
だけだと小沢自身が記者会見で言い訳してしまったので何の意味もなし。
>>430
国会議員に不逮捕特権は存在するが国税局にそんなもの何の関係もない。
政治家だろうが誰だろうが税金は常に徴収されているのに、手を出すも
糞もないだろうにw
税務署は調べて税金を徴収するだけであって、別に逮捕する必要もない。
493
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:33:31 ID:2UpAQO9c0
自民今が衆院選じゃね?
494
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:34:16 ID:9kVK2EUfO
ミンスがまたまたアサヒったと聞いてとんできました
495
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:34:35 ID:wAi/rnW90
小沢の不正は綺麗な不正
496
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:34:42 ID:5yoyn8iS0
>>477
安倍氏のは問題ないのだよ。記者連中もそう言っている。
天下り先死守の為に、財務官僚かその筋が例の週刊誌に元ネタを与えたんだろう。
これは、相続税法も政治資金規正法もクリアしているから、
安倍総理たたきのために準備した印象操作記事に過ぎない。
”別のパターン”で、それが脱税に当たるかを、”出来レース”で財務官僚に
聞いた形にして、
実際にはそれに当たらない安倍総理の当時の寄付を結びつけている。
その前に燃え尽きて辞任してしまい意味をなさなくなってしまったがね。
では。
497
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:35:09 ID:/9uOqJUw0
小沢は「国会議員」としての仕事をしてるの?
前から地方行脚ばかりしていて国会に出ているイメージが無いんだけど。
498
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:35:37 ID:2lvbbwPxO
>>485
だって俺がソースがゲンダイって指摘されたら工作員が消えたよ?
って言ったら安倍ちゃんがウヤムヤにしてるからって答えられたんだよ?
俺がおかしいの?ねえねえ?
499
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:35:41 ID:AiepCTNeO
早く前原が復帰しないかなー
で、給油問題も解決
500
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:36:00 ID:Xj2Mo/K7O
小沢の息子は元海上自衛隊員
小沢の秘書にはガチの韓国女がいる
501
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:36:40 ID:yTeoHkli0
毎日は唯一の保守的だった記者も他所に移ったからなw
朝日にドンドン近くなってる
自衛隊を活用する問題が出てくると潰しにかかる伝統があるからそれだろうな
ご自慢の防衛大卒記者も地方から戻ってきてないよな
502
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:37:39 ID:ULF1j6QM0
安倍なつみが可哀想だ
バイクなんかこの世から無くなれば良いのにな
503
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:37:50 ID:/8qGUH+c0
自民党何が何でも民主を黙らせようとしているからかなりの金を使って党員の周り徹底的に調べている。
504
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:37:55 ID:CfuzJM1o0
これでおざーさん代表やめて管直人が代表就任、
ISAFの話はなしでってことかな。
505
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:38:34 ID:/5Uh1Ztb0
小沢がらみでの疑惑は実は掘ればいろいろありそうだ。
結局自民が探しているか、もしかしたら代表に返り咲きたい管あたりの
差し金かもしれない。
しかし小沢が降りるのは民主にとっては死亡フラグだ。
もし自民がやるなら、次は長妻だな。長妻は民主の質問能力の
40%くらいを占めている、実質の屋台骨だ。彼は落選経験もあるし、官僚には
毎度毎度膨大な資料を出させるので恨みを買っている。
ここまでいけば、民主はまたgdgdになるよ。
506
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:38:59 ID:2lvbbwPxO
>>496
わかってるってばw
507
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:39:14 ID:+8P00R610
>>503
調べられて困ることでもあるの?
508
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:39:20 ID:UeZJ/lwJ0
つくづく金にだらしのない男だなぁ・・・。
509
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:39:23 ID:ti6XbgP00
しかしマスゴミはヌルー
510
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:39:46 ID:elkIzn9LO
だいたいコイツは政策でも前に出て来て国民に対して語りかけるという姿勢がそもそも無いよな
後ろの方でモゴモゴぼそくさと聞き取りにくい
ましてや今回みたいな説明責任となったらさらに後ろに下がってマスコミの追及がないのをいいことにほとぼりが冷めるまで知らん顔
前に出て来るのはどうせ鳩山・菅だけで話題逸らしのため自民の揚げ足とりしかやらない、と
511
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:39:59 ID:SkMu4CrrO
赤城の絆創膏如きで毎日大騒ぎしてたのが懐かしいな
ミンスの不祥事は毎回華麗なるスルーww
512
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:40:44 ID:yTeoHkli0
ああ、福田と毎日新聞社会長が親戚だったな
それで小沢叩きかw
513
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:41:03 ID:nsMHkFN90
>>503
選挙前やられたから、当然やりかえさないとなw
514
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:41:09 ID:tDOYUUOZ0
>>431
>それは為政者と関係ない民衆の場合だけ
為政者だろうが何だろうが国税局には関係ない。
お前みたいな物事を知らない馬鹿が知ったかぶりで
書き込みしてるのを見れば、もう笑うしかないw
権力=悪みたいなサヨクお決まりの妄想はいい加減
もうやめた方がいい。
事実に基づかない先入観による妄想批評をするのは
議論の質を低レベルにしてしまうだけ。
515
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:41:44 ID:dDHiYI8b0
>>503
おや、小沢のこの件は、随分前からあった話だけど、他にもあるの?
516
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:42:00 ID:aHdTF8GU0
今日は、うの結婚と安倍なつみで、
逃げ切るんだろうけど、許せないな。
517
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:44:13 ID:v0dgdxCH0
政治資金で不動産を買って運用し、家賃収入を政治資金にあてる。
そして後には不動産が残って(゚д゚)ウマー。
いくら不正蓄財してもマスコミの追及は甘いし、小沢は笑いが止まらんだろうな。
518
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:44:32 ID:tDOYUUOZ0
>>444
>貸した実費を受け取るなら政治資金を使ったことにならない。
マンションを購入してそれを賃貸した場合、資金を使ったこと
にならないならば消費税も払う必要がなく家賃収入による所得
も存在せず、資金は使われていない事になると思ってるのか?
もしかして「基本的な商行為」そのものが理解できてないの?
519
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:44:59 ID:SOXlYAkT0
最高顧問辞任みたいにどうでもいい役職を辞任すればケジメつくんじゃないの?
520
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:44:59 ID:2lvbbwPxO
あれ
今度は質問したらいなくなちゃたー
521
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:45:00 ID:enB/re110
>>342
> 民主党に票入れた奴・・・・・・猛省しる
<小沢一郎代表>資金管理団体に家賃収入…規正法違反の疑い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071009-00000013-mai-soci
小沢民、オワタ!!
西村幸祐さんが解説!!
↓
2007年09月23日 22:18:23 投稿
驚愕!恐るべき民主党の売国「憲法提言」
「国家主権の移譲・共有」(中国の属国になる事)
「永住外国人の地方参政権」(主に在日朝鮮人)など利権がらみの売国的内容が盛 り込まれている!
《重要部分は4分30秒から》07-09-22 チャンネル桜 討論! 「憲法提言」(要約版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1125774
↑
必見!!
>>363
> いずれにせよ次期衆院選は自民解党的大敗は間違いないだろうね。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
負け犬?馬鹿サヨ?
522
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:45:03 ID:BFIYIIC0O
小沢、即刻議員辞職だ。そうなれば、福田もタダではすまん。解散だ。
そこで、当選すればよい。
かつて自民党がやってたことだ。
523
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:45:26 ID:aHdTF8GU0
>>503
お前らって、アメリカの慰安婦決議の時にも
日本のロビーがとか騒いでたろ。進歩しねーなー。
それと、句読点が、、、。
524
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:45:40 ID:qmftbnyX0
|
| ∧_∧
|. (@Д@ )
|スス… /J J
↓ ,,, し―-J
525
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:45:45 ID:fFyGcDtQ0
まあ、小沢にとって政治は商売
526
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:45:57 ID:2I+6w1mA0
朝日新聞、中国政府「民主党の不正はきれいな不正」
527
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:46:01 ID:kBV/pnc20
小沢なんて、田中・金丸・竹下とかと組んで自民党の一番汚い時代を生きた人間だよ?
そこらへんの政治家より金に汚いの当たり前じゃん。
それが今や野党になって自民党の不正を追及するとか笑わせるわ。
まさに自分のことを棚に上げて何とやらだよ。
事務所費問題・政策秘書公職選挙法違反といい今回ので完全アウトだろ。さっさと議員やめろ!!
528
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:46:36 ID:2gcrZupl0
民主、自由合併時の政党助成金が行方不明な事など
かなりヤバイ問題がたくさんあるぞ
金額がすべて億単位だからつっかれたらいたい
サンプロで枝野が困り切ってたじゃないか
529
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:46:41 ID:4/NLP+r40
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187544573/l50
差別だ!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187544573/l50
差別だ!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187544573/l50
差別だ!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187544573/l50
530
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:46:57 ID:2RWBNTui0
>>514
>>431
はホントだよ。所詮公務員。
議員とかから電話入ったら、調査も途中で終わりますw
531
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:47:28 ID:Ijy29SfNO
つうか、家賃だけ?
資金貸与して利子をちゃっかり回収してたろ
532
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:48:30 ID:tDOYUUOZ0
>>446
>資産運用にあたるかどうかは、微妙だしな。
不動産購入してそれを貸して利益を得る事が資産運用に
あたるかどうかが微妙だと本気で言ってるのか?
一般人でさえ普通にやってるポピュラーな資産運用だぞ?
お前、ガチで相当の馬鹿だろ?
533
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:48:47 ID:zf0s/ThuO
松岡は死に損だよな・・
なんだかなぁ・・
534
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:49:06 ID:enB/re110
>>385
>
>>381
> 日本の主権を韓国に渡そうなんていう政治家もいますからねw
> アジア共同体(笑)でしたっけ?
> 日本はアジアじゃねーしwwwww
>>456
> ◆小沢と金丸北朝鮮訪問団◆
> 金丸信に自民党が支配され、小沢一郎(現民主党代表)がその配下として幹事長を務めていた頃、
> 1990年、膠着していた第十八富士山丸事件の打開のため「金丸訪朝団」が組織され、
> 9月に自民党・社会党の合同訪朝団が北朝鮮に向かった。
西村幸祐さんが解説!!
↓
2007年09月23日 22:18:23 投稿
驚愕!恐るべき民主党の売国「憲法提言」
「国家主権の移譲・共有」(中国の属国になる事)
「永住外国人の地方参政権」(主に在日朝鮮人)など利権がらみの売国的内容が盛 り込まれている!
《重要部分は4分30秒から》07-09-22 チャンネル桜 討論! 「憲法提言」(要約版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1125774
↑
必見!!
535
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:50:18 ID:33jOs3F2O
>>299
ワロタw、上手い!
536
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:50:46 ID:Dq3zBEYN0
つうか産経かと思ったら毎日か。
さすが岸井が田原と一緒に月刊潮の広告に写真付きで載ってる新聞社は違いますね。
にしても産経は何をしていたんだろう?
毎日が丁寧に調査しただけで指摘できることを専従班まで組んでやって
発見できなかったのか?
537
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:50:55 ID:mjkIkVCv0
相変わらずマスコミの追求は緩いんだろうなぁ
相変わらず腐っとる・・・マスゴミと揶揄されるだけはある
538
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:51:02 ID:1bsBuXjoO
問題になるようなことではない。
どうせ報道されないんだから問題になりようがない。
539
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:51:11 ID:Ap6XVRYs0
与党も野党も酷いなw
誰かが言ってたように法改正だけして、過去は問わないってのが現実的かも
540
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:51:26 ID:D8Xmde2a0
違反かどうかは直ちに分かることでしょう
赤信号を無視して交差点を通過すれば
これは信号無視か?ではなく信号無視です
なぜ「違反か?」になるのでしょうね
541
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:51:29 ID:61wZPvq30
政治資金の運用方法は、政治資金規制法第8条3項でポジティブリストになっている。つまりここに掲げられた方法以外で運用してはいけない。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO194.html
第八条の三 政治団体はその有する金銭等を、公職の候補者はその者が政党から受けた政治活動に関する寄附その他の政治資金に係る金銭等を、次に掲げる方法以外の方法により運用してはならない。
一 銀行その他の金融機関への預金若しくは貯金又は郵便貯金
二 国債証券、地方債証券、政府保証債券(その元本の償還及び利息の支払について政府が保証する債券をいう。)
又は銀行、農林中央金庫、商工組合中央金庫若しくは全国を地区とする信用金庫連合会の発行する債券(次条第一項第三号ロにおいて「国債証券等」という。)の取得
三 金融機関の信託業務の兼営等に関する法律(昭和十八年法律第四十三号)第一条第一項の認可を受けた金融機関への金銭信託で元本補てんの契約のあるもの
542
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:52:46 ID:fFyGcDtQ0
旧社会党+旧自民党=民主党
543
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:52:47 ID:tDOYUUOZ0
>>455
無償で貸すのも問題だが、有償で他者に貸すなら
その不動産の購入そのものが禁止されてる運用に
当たるのでどちらにしても政治資金規制法違反。
544
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:52:52 ID:KSxuoHfP0
党をぶっ潰してはネコババしてたんですね
この売国奴は
545
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:53:50 ID:Ijy29SfNO
>>536
法務省の見解以外は、以前に報道されてるものばかりだから
今更1面にもってくる理由がわからん
もしかして、ISAF容認で寝た子を起こしちゃったかな?
546
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:54:15 ID:yZVe8/Ua0
【政治】政治資金収支報告書、82の政党支部が未提出、82件の内、自民が78を占め、社民3、自由連1
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190431572/l50
【政治】町村氏に北海道から補助金を交付された王子製紙が寄付-政治資金規正法に抵触か…町村氏側「仮に違法なら返還も」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190706658/l50
【政治】石破防衛相が収支報告訂正 資金管理団体の寄付で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190823159/l50
【政治】石破防衛相の鳥取支部、国の補助金を受けてる企業から寄付を受けていた…政治資金規正法違反?石破氏「適切でない返金する」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191062426/l50
【政治】 渡海文科相の政党支部に、国の受注業者が200万円寄付…衆院選公示日当日にも
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190864777/l50
【政治】渡海・石破の両大臣の政治資金問題「説明ぶりに矛盾はないという印象を受けたので問題ない」…町村官房長官
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190896696/l50
【政治】 福田首相代表の支部など、収支報告書で領収書コピーのあて名書き換え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190958177/l50
【政治】 福田首相の支部、国契約業者から寄付…公選法に抵触か
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190958320/l50
【政治】自らの領収書書き換え問題、福田首相「担当者が手間を省いた。相手に迷惑をかけるものではないからやった」「汗顔の至り」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190965662/l50
【政治】 民主・鳩山氏 「疑惑追及チームで徹底的に」「政権交代しかない」…福田首相・領収書改竄“100枚超”
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191400300/l50
【政治】自民党、政治団体領収書の公開見送り
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191160785/l50
547
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:54:15 ID:q3RTGQXfO
>>536
毎日新聞の斎藤会長は福田康夫の義兄
本気を出せばTBSとのコンボ発動
548
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:54:19 ID:lGcR4FNRO
今朝テレ朝のでこのニュース見たけど、
自民の場合とのコメンテーターの温度差に驚いた。
小沢の事には一言も触れず、
「政治資金に課税してないのが悪いんですよ」
なんて言ってやがった。
549
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:54:54 ID:O1zuS/SU0
>>544
焼き畑農業みたいだなw
550
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:55:15 ID:iA3fB3la0
渡部、小沢、とこれまたでっかいブーメランが直撃したもんだ
腐れ神輿をよく担ぎ続けるわ 感心
551
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:55:33 ID:BMSObL+80
>>548
まあ、予想通りだから驚きもしないだろ
552
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:55:52 ID:tDOYUUOZ0
>>457
マスコミが公平中立である必要はないけどTVは国民の
電波を無償で借り受けている立場なので法的に公平中立
が求めらる媒体。
TVが公平中立な放送をしなければそれは違法にあたる。
553
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:55:52 ID:2lvbbwPxO
>>548
やっぱアサヒはそうでなきゃ困るよね
554
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:56:23 ID:ydXwE5yW0
ジャスコとか入れちゃえよ
555
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:56:44 ID:nimswoP+O
>>545
これ1面記事なの?
556
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:57:36 ID:P5bpIMBI0
予想通り「叩けばホコリが出る体」
でもマスゴミはスルー
557
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:57:40 ID:jNu7XzqV0
また出すんか覚書w
小沢から小澤へ受け流すぅ~♪
558
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:58:06 ID:KSxuoHfP0
小沢の入院マダー?
559
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:58:10 ID:iKGVaW6l0
>>555
1面
560
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:58:16 ID:RsNz/DEG0
ていうかさー
>小沢氏の不動産取得問題を受け、今年6月に政治資金規正法が改正され、資金管理団体は
>取得済みの不動産を除き、新たに土地、建物を所有することが禁止された。
6月に改正されてるんだろ?国会で審議されたわけだろ?
なんで、マスコミはそのときこのことを報道しなかったの?
おかしくない?
561
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:59:05 ID:DHrW5QsF0
法規制すればOKだろ。
現状、こういう場合は家賃なしでもOKとはならないよな。
ちゃんと家賃払っておかないと、逆に資産譲渡だからと課税されるし、
そうでないことを証明するためには、家賃を設定しておけと税務署から
怒られちゃうよ。
562
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:59:10 ID:Dzld0r9v0
こうして見ると朝から晩まで安倍叩きしてたマスゴミって尋常ではなかったな。
今なんて国会会期中なのにワイドショーでも政治ネタしないし、福田の事務所費問題もスルー。
結局マスゴミは作り出した政治とカネなんて安倍叩きの為の道具でしかなかった訳だ。
そしてそんな事何も知らない無知な国民が民主党に投票したんだな。
563
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 08:59:58 ID:ksoNsYTw0
国庫に返還するようにすればいいんじゃないか?
564
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:00:14 ID:VOf5hbIc0
小沢がやってないわけがない、報道されないことが異常
565
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:00:24 ID:RsNz/DEG0
>>562
うん。変だよね。
6月っていえば、ちょうど選挙前だし。
566
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:00:39 ID:nimswoP+O
>>559
㌧㌧。毎日見直した。
567
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:00:45 ID:KSxuoHfP0
松岡は自殺したけど
数倍悪質な小沢は何かしてくれるの?
568
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:01:07 ID:vUe19h6+0
オッシャアァァァァーーー!
って菅が雄叫びを上げていると思う。
569
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:04:38 ID:xHw2MgQe0
>>567
社民党と合流し、自民党から河野、山崎、古賀、加藤を引きぬく
570
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:06:20 ID:tDOYUUOZ0
>>490
893だろうが政治家だろうが脱税していることが
わかれば税金は取られますよw
893や政治家から税金とれないのは把握できない
金に対してであって国税局が把握できていれば当然
税金は取られます。
ヤクザや政治家が脱税したり、マネーロンダリング
したりするのは何でだと思ってるんだ?
国税庁が手を出さないならそんなことする必要ある?
お前は相当に頭が悪いというか、マンガの読みすぎw
571
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:06:24 ID:GSkKuFQXO
>>562
安倍叩きの異常さは全くその通り。
ただし、参議院選挙ってのは、選挙日がだいたい決まってるから、
その日に照準をあわせてマスコミが自民叩きプランを実行し
やすいので、いつもこんな感じなんだよ。
だから自民は参議院選挙は基本的に弱い。
選挙日を不意打ちで決められる衆議院選挙はマスコミが
叩きプランを準備しにくいので勝ちやすい。
572
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:07:11 ID:aHdTF8GU0
>>552
もちろん。TVはね。
その為にも放送法を厳格化する一方で、
認可基準をゆるくして、他の企業に参入
する機会を与えるべきだよね。
うまーが一極集中するとこれだけ弊害がある分けで、、、。
案外欧米のTVに参入させると上手くいくかも。
悔しいけど外圧に弱いですから、マスゴミも
国民も。
573
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:07:27 ID:dh93yzDp0
>小沢氏の事務所は「うちとしては、政治資金の運用という認識はない。
認識していなければ許されると思ってるのかよww
会津のケネデイは不正を指摘されたら役職やめて逃げたけど、小沢さんはどーするのかなー?
574
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:09:06 ID:nZzRw3a/0
>「無償で貸す方が問題」と 、反論している。
なんという居直りw
有償だろうが無償だろうが、貸す事自体が軽率であり問題だという事がわからんのか。
575
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:10:03 ID:KSxuoHfP0
薄汚い黄門様と一緒にやめたらどうだ?
当然税金は返却してもらうが
576
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:11:51 ID:2gcrZupl0
政党助成金が行方不明な事は松岡が手をかけていた事案。
松岡殺して申し訳ないと自民が思うなら徹底的に追求せよ。
577
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:11:54 ID:4Xuqvnqg0
無償で貸すほうが問題なら貸さなけりゃいいんじゃね?
578
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:14:13 ID:RsNz/DEG0
>>572
安部叩きの理由はあれだろ、免許制度見直しを安部内閣が始めたからだろ。
テレビ局からすればいわゆるサバイバルだから理念もくそも無い。
外国局については、以前は早朝などにニュースが入ってたけど
国内の規制を無視したりしてから排除されたね。
579
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:14:18 ID:dDHiYI8b0
>>569
いいなぁそれ・・・ドリームチームじゃん
580
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:14:53 ID:nvW0VTSa0
おいおい、sageじゃなく上げてこうぜこれ。
581
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:15:37 ID:CpFbqyBf0
この問題もそうだが小沢が国会に出ないという異常な状態を
マスゴミはスルーしてる。
なんだかなーーーー
582
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:15:40 ID:Wx1mXi6n0
>>572
それ+電波使用料値上げをしようとして潰されたのが安倍。
583
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:16:18 ID:2l4lZss40
>>571
それにしても安倍の叩かれ方は異常だった。
やはり彼の保守的なタカ派思想がマスコミに嫌われたのではないかと思う。
小泉や福田があまり叩かれないのは、結構リベラルな所があるから。
その意味で、麻生は終わってる。
麻生政権になったら、安倍以上にマスコミから猛バッシングを受けるだろう。
584
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:16:37 ID:NLTzSsif0
>>579
ついでに層化もお願いしたい
585
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:17:42 ID:tDOYUUOZ0
>>530
>議員とかから電話入ったら、調査も途中で終わります
w
お前大丈夫か?
調査してる段階で議員から電話なんて入る訳ないだろ?
電話なんて入れなくても調査してる事がわかれば脱税
の摘発を避けられるだろうし、電話なんてしたら調査
するまでもなく脱税がクロだと自白してるようなものw
知りもしない世界の事を妄想で知ったかぶりするのは
もういい加減やめとけ。
議員が電話一本すれば税金払わなくて済むなら政治家
は誰も税金なんて払わないし脱税や節税もする必要が
まったくないということに気づけw
お前、アホだろ?
586
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:18:42 ID:Wx1mXi6n0
>>581
国会出てても都合が悪いと退席するしね。
伊吹の代表質問の時にそれやって、終わると戻ってくるなんてどんだけチキンなんだよ。
587
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:19:27 ID:DODCuRQ2O
オザワのアトリエ ~ミンストウの錬金術師~
588
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:19:31 ID:76jNH+6p0
ブーメランブーメラン♪
589
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:19:54 ID:KSxuoHfP0
>>583
二度同じ事が出来るとは思えんね
590
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:20:10 ID:nvW0VTSa0
>>586
あれは酷いな。
マスコミの報じ方がまた「あれれ?席にいない」程度のおちゃらけで済ましてる。
591
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:20:19 ID:CpFbqyBf0
>>586
今国会で小沢は質問したっけか?
592
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:20:26 ID:1jnc5Tv/0
ああ、またブーメランか
593
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:21:24 ID:Ap6XVRYs0
>>583
今はどうだか知らんが、小沢もマスコミ改革論者
最近本性が出てきたし、そろそろ本格的に叩かれるかもな
594
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:21:43 ID:tDOYUUOZ0
>>541
ネガティブリストと違って想定されていなかったグレーゾーン
なんてものが存在しようがないからな。
想定されていなかったものは全部アウトでありグレーではない。
595
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:22:08 ID:enB/re110
>>555
毎日は1面トップだね。
596
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:22:59 ID:BMSObL+80
>>591
いつも疑問に思ってる。
代表質問なのに小沢が出てこないのはなぜなんだろう?
597
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:24:22 ID:H8O6XjoN0
今は小沢が正しいと言えば正しいのだ。マスコミも警察も動かない。
598
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:24:25 ID:CpFbqyBf0
福田と小沢の党首討論は何時するのかな
たぶん実現したとしても稀に見るつまらない討論になる予想がする
599
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:24:28 ID:aHdTF8GU0
>>578
>>582
それと、サラ金もあるんだろうね。
外国の放送局が国内法を無視したのはうまみがないからでしょ。
きっちり、「枠」を与えたらそうでもないと思うね。
マスゴミの眉唾ものの「報道規制反対」ってーのも
封じれるじゃねえかな?
600
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:24:53 ID:tDOYUUOZ0
>>561
政治資金の運用に関してはすでに法規制されてて
小沢はそれに違反してる訳なんだが?
大丈夫か、お前?
601
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:25:55 ID:enB/re110
>>560
>>562
> こうして見ると朝から晩まで安倍叩きしてたマスゴミって尋常ではなかったな。
> 今なんて国会会期中なのにワイドショーでも政治ネタしないし、福田の事務所費問題もスルー。
> 結局マスゴミは作り出した政治とカネなんて安倍叩きの為の道具でしかなかった訳だ。
> そしてそんな事何も知らない無知な国民が民主党に投票したんだな。
月刊日本という雑誌に西村幸祐が書いてた。戦後レジームの利益代弁者のマスコミが
安倍を潰したってね。
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1019.html
2007の酷暑は続く。報道ファシズムと衆遇全体主義の恐怖。
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/55534964.html
602
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:27:38 ID:TSpeCwszO
渡部、小沢と続いてきたか。選挙から随分時間経ってから発覚ってのがなんかね。
603
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:29:27 ID:NLTzSsif0
>>596
1月の通常国会で代表質問してるよ。
「日本は世界で一番格差のある国」と嘘ついてたよ。
604
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:31:13 ID:fZHDdg720
>>601
>民主党の参議院議員の50%は、自治労、日教組など公官労の労組出身の議員で占められている
酷いな民主党は・・・
605
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:31:19 ID:p5/ZqBJ50
小沢は代表やめないと示しが付かないね。
ISAF問題で困ってた、若手はホットするんでは?
606
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:31:36 ID:14y7gu840
大丈夫、テレビでは報道されないからww
607
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:31:59 ID:PTl9lv0w0
>>1
OZA「家賃は500万くらいでいいな。」
(財) 「いいニダ。これからもよろしくニダ」
608
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:32:11 ID:tDOYUUOZ0
>>572
認可基準をゆるくして、他の企業に参入する機会を与えるというのは
良いことだと思うが欧米の企業にも参入させるなら無償ではなく有料
で電波を貸し出すようにするべきだろう。
電波はすべて有料にして収益を国庫に納め、放送法に違反したら電波
停止プラス巨額の罰金制度を設ける必要もある。
609
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:32:18 ID:L+x1wMqX0
とっとと辞任して前山に譲れ、小沢!!
610
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:32:32 ID:L/xWLp2G0
小沢って安倍が辞任した日に百万円以上修正申告したよな・・・
民主党も信じられないな
611
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:34:08 ID:rMtX35j90
今小沢を攻撃したらテロ特措法関連で福田が喜ぶだけ。
612
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:34:30 ID:tDOYUUOZ0
>>581
参議院の与党である民主党党首が国会にほとんど
出てこない事を政治評論で飯食ってる連中が誰も
批判しないのだから日本のマスコミは終わってる。
613
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:35:43 ID:dDHiYI8b0
>>608
それ、やってほしいんだけど、誰がやってくれるんだろう。
614
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:35:49 ID:H8O6XjoN0
今は小沢が正しいと言えば正しいのだ。マスコミも警察も動かない。
615
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:36:16 ID:WsX3joYd0
>「日米・日中の草の根交流基金」に陸山会の資産を充てると表
うわぁ・・・・・・・・・
616
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:36:28 ID:D3QGBkLP0
今度はどうにも言い逃れできないんじゃないか?
賃貸なんてどう考えても運用だろ。
賃貸が運用でないことが認められるなら、
宗教法人とか非営利団体が不動産の賃貸を行えば、
すべて非課税になってしまうだろ。
無償こそ問題ってのは論点のすり替えで、
貸さずに譲渡すればいいだけの話。
相手に購入資金がないなら、第三者の不動産を借りてもらえばいいだけのこと。
617
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:36:57 ID:+Af3ZBfB0
>>602
小沢のやつは新聞レベルでさえ今年2月には既出ネタ。賃貸先も賃貸料も
618
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:38:02 ID:apydE87A0
それより前に、「10億円独身寮」の問題が、
あんな釈明にもならない会見でケリがついたみたいになっているのが信じられないわけで
619
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:38:12 ID:dDHiYI8b0
そういや「一の会」ってまだあるんだっけ?
620
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:38:21 ID:NLTzSsif0
>>613
安倍前総理
621
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:38:24 ID:pPgVhshM0
例によってマスゴミはスルーしそうだ
622
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:38:42 ID:vQpgK9fAO
また産経かと思ったら毎日か。
623
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:38:50 ID:tDOYUUOZ0
>>590
自分に都合が悪い事を言われると逃げ出していいなら
野党の質問のときは内閣全員退席してやればいいのにw
参議院では多数派の与党である民主党党首が国会から
退席しても批判をしないマスコミは本当に終わってる。
624
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:40:24 ID:dDHiYI8b0
>>620
潰されちゃったじゃん・・・次ったって時間が掛かりそう。
現存の政党で、どこかやる気のある所、無いのかな。
625
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:40:26 ID:T5t+p7LP0
貸す程むやみに不動産買い集めてるってことはそもそも必要なかったってことでしょ。
秘書を住まわすって理由は明らかにおかしい。
不要なら売却して国庫に返還すべきだろ。
626
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:40:57 ID:t5jKpM+c0
細川内閣で
国民福祉税7%を仕掛けたのは小沢一郎だが
政党交付金制度を導入したのも小沢一郎。
627
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:41:07 ID:CpFbqyBf0
>>603
おれもそれ覚えてる。
誰が聞いても直ぐ嘘って分る事なのになんであんなに堂々と言うのか
不思議だった。
628
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:41:38 ID:0pMsGlxX0
まぁ今のマスゴミが放送法改正に絡んで小沢民主党とタッグを組んでいるとしか思えないなw
新聞なら記事にすまいがしようがかまわないが、公共の電波を使っているテレビ局がこんなじゃ
終わっているよほんと。どこまでマスゴミは腐りきっているんだよw
629
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:42:23 ID:Wx1mXi6n0
>>624
一応は衆議院で放送法改正案は継続審議中になってるわけだが、
福田じゃ通すどころか逆に潰すだろうな。
630
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:43:01 ID:t+Ey2svN0
運用どうのこうのより 個人名義の不動産を増やし続けている方が問題だろ
政治資金として集めた金を 個人の不動産取得に当ててるんだぞ。
政治団体や政治資金管理団体の金を個人資産に横領しているという形だろ?
単純に考えてみろ、小沢さんが死んだらこの不動産は小沢家の遺産となるんだぞ。
政治家って儲かるね。政治家としての立場を利用したこんな蓄財が犯罪とならないわけ無いんじゃないの??
631
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:43:28 ID:aHdTF8GU0
>>608
国内の放送局と同等でいいと思うよ。
ただ、外国枠を設けて数年に一回審査(出来れば
国民投票)する。国内に外国メディア専用のビルを政府でつくって
やって、ワンフロアーづつ与えてやる。
放送法違反の場合は速攻免停で、リザーブが引き継げばいいよ。
632
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:43:48 ID:cECEQ9Gr0
安倍を引き摺り降ろしたから次は小沢降ろしかよ。
お前らあまりマスゴミに躍らせれるなよ。
633
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:44:20 ID:M7upW7lI0
無償で貸す方が問題とか、それ以前に
政治資金で不動産持つ時点でダメだろ。
634
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:45:20 ID:Ap6XVRYs0
>>627
先進国をジニ係数だけで比べたんじゃないの
このデータを誰かが持ってきて、それを読み一番と言ったと予想
635
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:46:49 ID:ngc8gaD8O
情け容赦のないブーメランの乱舞
それを必死に撃墜しようとするマスゴミ
636
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:46:56 ID:VOf5hbIc0
>>624
安倍ちゃんくらいしかそこまでやってくれる人はいなかった
もう誰も期待できない。
637
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:46:58 ID:tDOYUUOZ0
>>603
小沢や民主党議員連中の目には北朝鮮の金正日と餓死者たち
における格差以上の凄まじい格差が日本内に見えてるのかな?
それとも未だに北朝鮮を地上の楽園と信じてるのか・・・。
638
名前:
(´-`).。oO
◆abcDBRIxrA
:2007/10/09(火) 09:47:18 ID:nxJWtu510
<無償であれ、有償であれ、貸すことが(・A・)イクナイ
∧_∧
⊂(・∀・)つ-、<これ豆知識な。
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
639
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:47:42 ID:o5q/CP+F0
小沢に政策で対決できない自民党って、ほんとに与党なのか?
つまらんことで足を引っ張るな。
たかが野党の党首だろ。
まだ大臣でも首相でもないんだぜ。
640
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:48:22 ID:RsNz/DEG0
>>631
いや無理なんだって。外国局は放送規制にとらわれないから。
641
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:48:36 ID:t57SFy4x0
悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質
質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪
悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質
質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪
悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質
質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪質悪
642
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:48:45 ID:JSg5rzX10
公共性・公平性を原則に特権で電波を発信させてやってるのに、拝金主義者たちによって嘘・捏造・ヤラセ・恣意的な世論誘導が日常的に行われているテレビは都合が悪くなるとソース提供もせず、業界内でかばい合う隠蔽談合体質。
日常的に多くの捏造・嘘・ヤラセ・恣意的な世論誘導が行われ、報道被害も多々出ているのにテレビ放送局。
この粗大マスゴミのミジメディアは既存の利権を共同で搾取し続けている出演者・プロダクションなどと同調し、著作権・肖像権を盾に自分たちが放映した番組を容易に検証できないようにインターネットでの配信を拒み、視聴者が後追いできるシステムを拒み続けている。
これが電波利権の既得権益を守ろうとする愚劣な旧体制温存以外の何者でもなかろう。
現在の商業ジャーナリズムでは公共性・公平性は担保されていない。
社会的なテーマの下に放送された主に報道や情報番組のデータは視聴者や社会に還元・解放されるべき。
放送された内容を誰もが容易に後追い検証でき、そしてその内容が放送されたのはどういう真意があったのかを追求できるようなシステムは視聴者の権利だ。
現在の状況では、既存テレビ局に都合が良いように報道~世論誘導され、ある時はそれがあたかも社会正義のように謳われ、都合の悪い時は情報バラエティなどと詭弁を弄する事態が目に余る
また、現在のように広告代理店に対する中間搾取や下請け企業に対するキックバックの強制、放送された取材対象からのキックバック依頼などは止め、創造・演出された“作品”の制作者に対してより多くの利益があてられるべき。
制作者に対する相応の利益還元システム、そして社会に対する放送データの使用権の還元システムを早急に築くことこそが公共の電波の使用を独占的に認められているテレビ業界の使命であろう。
それがなされなければインターネットで垂れ流されている様々な言説と同じで、しかも独占的に検証もできない状態でそれが為されている分、テレビがより悪質である。
・建前
=メディアは、読者・視聴者目線の報道を心がけるよう努力する。
・本音
=読者・視聴者の目線がメディアの思惑と同一になるよう、しっかり確実に誘導する。
643
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:49:21 ID:tDOYUUOZ0
>>604
官公労主導によるサボタージュによる行政破壊の結果が
年金問題やその他の行政の問題として吹き出してるのに
その官公労の連中を大量に国会に送り込んだ日本国民の
民度は哀しくなる程に低い・・・。
644
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:49:22 ID:U4xkMmoA0
('A`)小沢さんは次期総理大臣なんだから
今のうちにちゃんと身体検査を済ませておかないとね。
てっていてきに。
お~い!また小沢新党結成だぜい!!
645
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:49:28 ID:00qyFSJi0
税金をくすねるのが自民党
自分で政治資金稼ぐのがOZAWA
646
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:49:48 ID:wRaR2JTp0
「秘書の住まいとして活用しており、個人資産ではない」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コンサルタント会社「エスエー・コンサルティング」が入居
財団法人「国際草の根交流センター」が入居
「(∩ ゚д゚)アーアー きこえない」
647
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:51:21 ID:cwYOANYO0
汚沢!汚沢!
648
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:52:08 ID:enB/re110
>>613
>>620
の人も書いたけど、それを期待できたのは安倍だけだったよ。
麻生にも期待できるが・・
何しろ、菅総務大臣は
>>1
の小沢に比べてものすごく小さな話題で、マスコミに
叩かれ、改造内閣で閣僚入りできなかったが、菅大臣がやろうとしてたのは、
NHKリストラと放送法改正だったから。
マスゴミにとって邪魔だったんだよ。
649
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:52:10 ID:/6uOjCDF0
__ __
/ 民 \ / 民 \ .O―~,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || ミンス':|
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―~'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
ミンス消防隊、反体制スレを発見しますた!
戦隊の指示で消防車5、6台回すであります!
直ちに消火活動に入るであります!
650
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:52:13 ID:CpFbqyBf0
>>639
参議院での最大議席の党首だよ。
甘ったれるな。
651
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:52:24 ID:JSg5rzX10
放送電波は国民の物
放送免許も国民の物
652
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:52:27 ID:+Af3ZBfB0
国会での小沢賃貸ネタ↓
Q>当該資金管理団体の政治活動に関係のある第三者へ賃貸しているのか、
それとも全く関係のない第三者に賃貸しているのかという、賃借人と資金管理団体
またはその代表者との関係ですね。関係者なのか第三者なのか、その関係が運用で
あるか否かを判断する一つの事情と考えますが、総務省としてはこの点いかがでしょうか。
総務省>運用であるかどうかということにつきましては、今委員が御指摘の点を含め、
さまざまな事情が勘案されるというふうに存じます。
結局、総務省も疑いがあるというだけで、どっからがアウトなのか、ウヤムヤなままなんだよ
653
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:52:40 ID:Wx1mXi6n0
原口先生。
どうか闇の組織(小沢・管・鳩山・岡田・渡辺・旧社会党勢力)と戦って下さい。
654
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:52:51 ID:00qyFSJi0
福田よりもOZAWAの方が権力あるから多少叩かれるのはしょうがないな。
655
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:55:14 ID:++l/TKjh0
でもマスコミは民主に都合の悪い事にはダンマリなんだよね?
656
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:55:45 ID:fZHDdg720
本当に日本を良くするには
ネットでマスコミの横暴を伝えていくしかない
657
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:56:09 ID:tDOYUUOZ0
>>613
小泉が総理の間に安倍が主導してやればよかったんだけど・・・。
安倍に力を発揮させるには小泉の力が必要であり、小泉が野中や
古賀と言った連中を黙らせていたからこそ安倍が拉致問題を初め
力を発揮できていた事を分析できない馬鹿が多かったのが残念。
安倍が力を発揮できたのは小泉がその力を与えていたからであり、
安倍自身には野中や古賀に打ち勝てる力などないのに勘違いした
安倍の支持者たちが小泉批判を展開してしまったのが悔やまれる。
櫻井よしこなんてのは安倍を潰してしまった典型的な似非保守。
658
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:56:12 ID:00qyFSJi0
>>655
ていうかマスコミが「暴いた」ネタじゃんw
659
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:57:02 ID:dDHiYI8b0
>>648
この分野は鬼門なんかね・・・
660
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:57:21 ID:clmhFh2m0
越山会→角栄
陸山会→一郎
政治はてめえのふところ肥やしかw
661
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:57:25 ID:gDPa9ITQ0
悪に悪を重ねている小沢が罵倒している相手は必然的に正義だ。
662
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:57:44 ID:qw6M+2mP0
これは犯罪だろう。
663
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:58:26 ID:enB/re110
>>658
馬鹿?おまえ、知障?
664
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:58:34 ID:aHdTF8GU0
>>640
うまみがあるから日本国内放送分に関しては
従うと思うよ。自ずから犬のように。
経営者からしたら、放送法をやぶってまで、
ただ手に入る、スポンサー料を放棄するかね
665
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:58:52 ID:HFNR0yrJ0
おいおい政治資金で資産運用かよwww
また確認書をアサひるのかwww
666
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:59:03 ID:fZHDdg720
テレビ朝日が小沢をかばうような挙動だった
まぁそういう事だ
後は言わなくてもわかるだろ
667
名前:
神出鬼没囮君
:2007/10/09(火) 09:59:16 ID:5HigPwW70
あたいが悪う五山下
668
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 09:59:41 ID:00qyFSJi0
確かにOZAWAは土地で10億儲けたよ。
でも失敗すりゃ損するだけのことで、税金くすねてる自民とは全然ちがうな。
669
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:00:23 ID:2oTQq4Kw0
>>658
暴いたのは総務省だwwwwwwwwwww。
よく読めwwwwwwwww。
670
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:00:34 ID:2s/SPARu0
>政治資金の運用という認識はない
をいをいw
671
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:01:03 ID:/7dIKM4X0
小澤さんが小沢さんに家賃払ってるんだから問題ないですねw
672
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:01:29 ID:qw6M+2mP0
>>668
失敗するわけないだろう。
資産運用の名を借りた・・・
673
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:01:36 ID:/6uOjCDF0
. §
,§、 プラーン
,ー./ハ,§
〈:://二§_ 民主党さん、ひどいじゃないですか
/ヽ ヽ ヽ 他人を追いつめといて、渡部といい、小沢といい
|:: |::.. | | 俺より悪質じゃないか・・・・・・
. |:: |:::. | |
〈:: 〉:: | / |
. |:: |:: l |
. |:: |____∧_,|
(((〈::: _ / /)
|:::: |:: |
|:::: |:: |
. |:: =|::: =|
|:::: |:: |
. |::: ||:::: |
|__,||__|
/::__) /::__)
/ / /ノ,/ ))
~^~ ~^~
____
674
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:02:05 ID:00qyFSJi0
>>669
お前、リテラシーないなあ。
毎日が取り上げて総務省に問い合わせたんだろうが・・・
OZAWA批判してるのは馬鹿ばっかり・・・
675
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:02:41 ID:SDkT4zqF0
>>601
その弁証法的民主党解党論の内容を、テレビで解説してる。
西村幸祐さんが解説!!
↓
2007年09月23日 22:18:23 投稿
驚愕!恐るべき民主党の売国「憲法提言」
「国家主権の移譲・共有」(中国の属国になる事)
「永住外国人の地方参政権」(主に在日朝鮮人)など利権がらみの売国的内容が盛 り込まれている!
《重要部分は4分30秒から》07-09-22 チャンネル桜 討論! 「憲法提言」(要約版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1125774
↑
必見!!
676
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:02:45 ID:ClkzhAXmO
でっかいブーメラン投げるから…
677
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:03:07 ID:DODCuRQ2O
この手のスレはアサヒる人がたくさん涌くなあ。
678
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:03:07 ID:dDHiYI8b0
>>657
小泉の時でも、やれたかな・・・
679
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:03:11 ID:PTl9lv0w0
>>1
OZA「家賃は500万くらいでいいな。」
(財) 「いいニダ。これからもよろしくニダ」
この方法ならいくらでも献金できる?
680
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:03:29 ID:Ty12uUQj0
僕は、今国会の議題の1つとして「政治の金の問題」を掲げてる
民主党に、国政調査権を行使して、この問題を解明することを期待します。
681
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:03:32 ID:vmezO4dw0
小沢\(^o^)/おわた
682
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:04:03 ID:tDOYUUOZ0
>>618
「10億円独身寮」の問題を、あんな釈明にもならない会見で
沈静化したマスコミが、赤城の絆創膏を国家を揺るがす大問題
のように延々語り続けるキチガイっぷり。
そのキチガイに簡単に乗せられて民主党を応援する馬鹿の多さ。
サヨクマスコミによる日本人白痴化計画は完全に成功してる(哀
683
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:04:17 ID:YxKGnajg0
こりゃ年内総選挙だな
684
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:04:35 ID:CpFbqyBf0
>>658
たしかにそうだが、一度報じたからそれでいいというわけでなく
それを続けていかないとダメージにはならない。
今回の小沢の件のマスコミの取り上げ方は、とりあえず報じましたという
程度なんだ、今の所。
685
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:04:35 ID:n2AcuO1e0
これが金丸スタイル
686
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:04:42 ID:ifeYpDM3O
小沢「政治資金の運用ではない。活用だ」
ウヨ「在日を差別はしてない。区別だ」
687
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:04:47 ID:00qyFSJi0
おいおいOZAWAは土地投機して10億儲けたんだぞ。
むしろ賞賛の拍手を送らないと。
688
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:04:53 ID:t+Ey2svN0
政治団体の現金を 小沢さん個人の不動産にするためにチョット流用しただけ アレ??
コレって 横領じゃ???
689
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:05:10 ID:RsNz/DEG0
>>664
いや従わないよ。それはすでに韓国の学生運動のときに実証済み
690
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:05:44 ID:U4xkMmoA0
(@∀@)φ政権交代を妨害するような動きを
国民の代表たるマスコミがやっていいものでしょうかね?
691
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:05:46 ID:nimswoP+O
>>639
参院内閣総理大臣
692
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:06:47 ID:SDkT4zqF0
>>674
( ´,_ゝ`)プッ
リテラシー(笑
つーか、お前に読解力も把握力も知能もないってことが分かる。
暴いたのがマスコミだって、得意になるのは馬鹿だから?
論点はそんなところにあるのではない。
小さなニュースにするか、大きく扱うか、偏向するか歪曲するか、そういう報じ方が
メディアの問題点として語られているだろう。
おまえのリテラシーに笑わせてもらったよ。w
693
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:06:50 ID:00qyFSJi0
>>684
その通りなんだけど、このネタは業界の人間なら誰でも知ってることを毎日が
取り上げて様子見につついてる感じだね。
いい反応があれば追及するが、売れないと止めるだけの話。
安倍のときは安倍叩くと夕刊紙は売上2割アップしたというから結局大衆の
求めるものを出してるだけだな。
694
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:07:02 ID:qRoZTWByO
>>686
ウヨって何か説明してみ
695
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:07:41 ID:aHdTF8GU0
>>689
あっ、ごめん。それ知らない。
どんな事件?
696
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:08:41 ID:3Vi1Gvaz0
クソワロタwww
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000340/
yahooって民主系なのね・・・
あからさま過ぎてバレバレw
697
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:08:56 ID:wRaR2JTp0
なんだよ、金儲けと愛人別宅かよw
政治資金で。
小沢一郎民主党代表の政治団体兼資産管理団体「陸山会」が所有する資産として政治資金収支報告書に記載されている東京都心の8つの億ションとマンション。
・港区元赤坂1-7「元赤坂タワーズ902号室」
億ション、秘書との“打ち合わせ”場所
・港区赤坂2-17「チュリス赤坂701号室」
億ション、「陸山会」事務所、「小沢一郎東京後援会」
・港区赤坂2-14「ライオンズマンション赤坂志津林305号室」
小沢一郎の書庫
・千代田区麹町2-12「グラン・アクス麹町602号室」
「ジョン万次郎ホイットフィールド記念国際草の根交流センター」(政治家としての公的な業務ではないと小沢自身が認める)、“若い中国人女性”2人の住居(小沢側は“留学生”と弁明)
・港区赤坂2-17「プライム赤坂204号室」
「株式会社エスエー・コンサルティング」
・港区赤坂6-13「クレアール赤坂203号室」
小沢の英国人秘書の事務所兼居宅
・港区赤坂2-8「デュオ・スカーラ赤坂802号室」
小沢の韓国人秘書(女)の事務所兼居宅
・港区南青山2-2「ラ・セーナ南青山502号室」
小沢の中国人秘書の事務所兼居宅
698
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:09:55 ID:tDOYUUOZ0
>>636
安倍にはやる気はあってもそれをやれるだけの力量がない。
小泉レベルの力量を持った政治家の下でこそ安倍タイプの
政治家は力を発揮できるのであって、必要なのは小泉の方。
安倍に替われる若手政治家はこれからも出てくるだろうが
小泉の役を果たせる政治家が出てくるかどうかが難しい。
699
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:10:11 ID:pR57fwKp0
政治資金で購入した不動産から、家賃収入を得ていいんですか?
700
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:10:45 ID:qRoZTWByO
>>696
ソフトバンクのステーションのニュースも、
アサヒのソースしか使ってないからねw
701
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:10:52 ID:351YLTen0
年金未納ごときで党首辞退したのに
それ以上の問題で一切お咎めなしってのもすごいな
黄門の例を今回に当てはめれば当然辞任だろうに
702
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:11:26 ID:eykld81qO
小沢さんよ
ボロ儲けして ボロが出たぞ
703
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:12:30 ID:00qyFSJi0
お前らさ、OZAWAの10億円の件知ってるか?
OZAWAが政治活動用に土地勝ってたわけよ。
そしたら地価が10億値上がりしたわけよ。
そしたら自民党の連中が「値上がりしてから売るのはけしからん。下がるまで売るな」と言うんだよ。
笑っちゃうだろ?
704
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:12:54 ID:RH5a6mMk0
自民党内で議論したらいいだろって内容をあたかも議論してるかのような国会
国民に同意を求めるような流れるような作られた寸劇国会
ふざけんな!
衆議院TV中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=36770&live=yes&media_type=wn
これかNHK総合で見てください
705
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:13:09 ID:MS+AmtyUO
民主の不正は綺麗な不正なんだよ
706
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:13:51 ID:tDOYUUOZ0
>>645
国庫に返却すべき政党助成金等の税金を億単位で
くすねてるのは小沢の方なんだが?
大丈夫か?
707
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:13:56 ID:wRaR2JTp0
>>699
政治資金規正法違反。
(政治団体及び公職の候補者の政治資金の運用)
第8条の3
政治団体はその有する金銭等を、公職の候補者はその者が政党から受けた政治活動に関する寄附その
他の政治資金に係る金銭等を、次に掲げる方法以外の方法により運用してはならない。
1.銀行その他の金融機関への預金若しくは貯金又は郵便貯金
2.国債証券、地方債証券、政府保証債券(その元本の償還及び利息の支払について政府が保証する債券をいう。)
又は銀行、農林中央金庫、商工組合中央金庫若しくは全国を地区とする信用金庫連合会の発行する債券(次条第1
項第3号ロにおいて「国債証券等」という。)の取得
3.金融機関の信託業務の兼営等に関する法律(昭和18年法律第43号)第1条第1項の認可を受けた金融機関へ
の金銭信託で元本補てんの契約のあるもの
第23条
政治団体が第8条の規定に違反して寄附を受け又は支出をしたときは、当該政治団体の役職員又は構成員として
当該違反行為をした者は、5年以下の禁錮又は100万円以下の罰金に処する。
708
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:13:59 ID:CpFbqyBf0
>>693
安倍潰しの時は、朝日グループは売り上げアップの為より
恨みというか、安倍の政策そのものを潰すために叩いていたという
印象だな。
それで朝日グループの完全勝利になった。
709
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:14:47 ID:9kKb+9o80
無償でも有償でも問題w
710
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:14:48 ID:vOhq/aRY0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ 事務所費は公開したし、違法ではないのだよ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .|| この政治資金運用法は、金丸仕込の錬金術
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | 普通に税金払って、自腹で土地買う馬鹿と同じにするな
ヽ. /(_,、_,)ヽ |
._|. / ___ .| 陸山会残せば、贈与税・相続税も払う必要ないしね
_/:|ヽ ノエェェエ> |
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ / 経費で10億も蓄財できて、超ラッキー(笑)
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ
711
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:15:04 ID:351YLTen0
こういう事件が起きるたびに思うのは民主党の人材の少なさ
小沢が辞められないのもわからないではないが
712
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:15:05 ID:00qyFSJi0
>>708
多少そういう怨念があるのは事実だが、やっぱり売れないことはやれないよ。
713
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:15:21 ID:j029Q1rnO
流石壊し屋何でも有りだな。
日本をぶっ潰す気か
714
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:15:35 ID:s0w4eCu3O
今小沢が攻撃されてんのは アフガニスタン派兵とか 毎日新聞とかが好まない事を言い始めたからだよ
脅されてんのさ
715
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:15:55 ID:HbQAyGXd0
辞任??
716
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:15:55 ID:8lE9msMg0
小澤も心臓止まって脂肪か・・
717
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:15:57 ID:RsNz/DEG0
>>695
いや事件というか、学生運動だよ。90年ごろの。
学生が火炎瓶投げたりライフル撃ったりしてるのをCNNとかだけが早朝に流してた。
日本のニュースではまったくスルー。
おれとしては初めて規制というものを実感した時だったな。
718
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:16:16 ID:jJZk40K00
で、マスゴミ共はどう動くんだ。またスルーか。
719
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:16:30 ID:VOf5hbIc0
>>698
え?安倍が総理になれたからこそ通った法案もあるわけで、小泉の下じゃ
できないことのほうが多いだろ。
小泉とは路線も違うし。
720
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:16:36 ID:00qyFSJi0
マスコミもちょこちょこ「そろそろ小沢叩いたら売れるかな」って突っついてるけど
まだ誰も乗ってこない状況。
721
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:16:50 ID:E4qtjL2vO
小沢に社会保険庁を任せて、資金を増やしてもらおう。
官僚より儲けてくれる。
722
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:16:55 ID:t57SFy4x0
>>697
なんだかすげえなおいwwwwww
723
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:17:02 ID:fZHDdg720
>>696
共産党見てみそw
724
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:17:23 ID:g9OWWtC00
■小沢の反日秘書
世界韓民族女性ネットワーク 日本代表 金淑賢(反日活動家 兼 小沢一郎民主党代表の秘書)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2007/08/09/0200000000AKR20070809140900073.HTML
米国国内で「日本慰安婦 責任要求決議案通過キャンペーン」を行なっていた団体。
参考資料 間接侵略の手法
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
>どうも、この小沢の秘書は反日団体の日本代表のようです。
>
>軍板の某専門スレより転載
>
>日本語の記事には載っていませんが
>韓国語の記事には、「世界韓民族女性ネットワーク 日本代表 金淑賢」の書かれています。
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2007/08/09/0200000000AKR20070809140900073.HTML
>
>この団体ですが、米国国内では「日本慰安婦 責任要求決議案通過キャンペーン」を行なっていました。
>この団体の総会で、 「国境がなくなりつつあるグローバル社会では、 国対国からネットワーク対ネットワークの
>>競争に変化している。世界韓民族女性ネットワークはこうした時代 の流れを先導できる組織」
ttp://orange.iza.ne.jp/blog/entry/227110/
と定義しており、この組織は韓国外交部・情報院から、なんらかの指導・援助を受けた組織である可能性が高い
725
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:18:22 ID:VxFbcl+jO
小沢が自爆したら自民の議員はえらいことになるw
726
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:18:24 ID:aHdTF8GU0
>>712
同意。それに金の為に報道するってーのは、
情けないがギリギリ健全とも云える。
結局民度だな。
727
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:18:35 ID:Ty12uUQj0
無料の方が問題!
の意味がわからん。
無料だろうが有料だろうが、政治資金でマンション購入して
貸してる時点で問題だが。
728
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:18:57 ID:pAwi0SXdO
>>703
国会会館からの書き込み乙。
729
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:18:57 ID:00qyFSJi0
OZAWAは安倍と違ってまだ一度も持ち上げられてないので
マスコミも叩きにくい状況。その点、菅は好き勝手叩かれた。
ていうか、自民時代叩かれまくった分のお釣がまだあるっぽいな。
730
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:19:01 ID:x874jowA0
政治資金で不動産王ゴッコ
完全にアウトですw
731
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:19:22 ID:tDOYUUOZ0
>>652
政治資金の運用はポジティブリストで規定されているのでグレーゾーンは存在しない。
政治資金規正法で規定されていない方法で運用すればそれは100%完全にアウト。
やってはいけないことを規定したネガティブリストであれば想定外のものはグレーに
なるが、やって良い事を規定したポジティブリストであれば想定外のものはアウトで
あって微妙な判断を必要とするグレーゾーンではないというのは常識。
732
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:19:37 ID:g9OWWtC00
■小沢氏の10億円不動産は、旧自由党の資金を流用か■
「政治とカネ」の問題で、小沢民主党代表に重大な疑惑がある。
国会は年金問題に明け暮れ、参院選に突入、うやむやになりそうな感じだが・・・。
週刊文春6月28日号によると、小沢氏関連の政治団体の資金量は並外れている。
陸山会、誠山会、改革フォーラム21、改革国民会議など、関連の政治団体の平成17年度分繰越額は、25億円を越えている。
また今年1月には、事務所費を使って10億円以上の不動産を購入していたことが発覚した。
問題は、これに留まらず「旧自由党が解散したときの政治資金が小沢氏の不動産に利用されているのではないか」と
元同党に所属していた井上喜一元防災担当相が指摘したことだ。
これについては、17年2月に衆院予算委員会で、亡くなった松岡利勝前農水相が質問している。
民主党に合併するため、15年9月の自由党解散時に、
自由党への政党交付金約5億6000万円が同党の資金管理団体に寄付されたことを
「政党解散で、本来は返還が必要な政党交付金を返還していない」と指摘した。
政党交付金は、国民の税金だ。本来は政党の解散時に返納されるべきものだ。
これを着服していたとなると、まさに刑事事件だ。
http://gobunotamasii2007.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_5a5d.html
733
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:19:51 ID:CpFbqyBf0
>>704
まあまあ、午後に野党の出番もありますからそちらを見てください。
734
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:20:35 ID:00qyFSJi0
そういえばOZAWAは参院選で毎日に広告出し忘れてたっけ?
735
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:20:53 ID:wQS0EZ/h0
自民のトップがハト派になった以上元々左翼思想から見ると警戒されてる人で
本当に危ないこと言い出した小沢は用済みだわな。
それはそうと民主理論で説明責任はたしたから問題ありません、とかくるのマダー?
736
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:21:13 ID:351YLTen0
つか、運用ってのは初じゃね?前例ないだろ
737
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:21:33 ID:dDHiYI8b0
>>720
小沢扱うなら、盛大な花火が見れそうだけど、既にシナリオは出来てるのかな。
売ったもん勝ちってだけでやってるなら、しょぼいブームじゃ勿体無いって思うだろうし。
紙と電波じゃ微妙に違うんじゃないかと。
738
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:21:53 ID:g9OWWtC00
小沢10億円不正流用疑惑
そもそも小沢代表のこの問題は、一部の領収書を公開すれば済む話ではないのではないかと思います。
10億円を超える巨額の資産、10数件にもおよぶ土地や不動産を政治団体として所有することが、
政治家として適切なのかどうかという問題なのであって、野党の総理候補としてそれが相応しいのかという問題だったと思います。
速報でしたが、今日の記者会見の状況をうかがいましたが、そういう巨額な資産が政治活動のためにどういう必要があるのか。
それからそれを取得した原資が何なのか。
さらには一体、どういう政治活動にこれほど多くの資産が使われているのか。
そういう疑問にはまったく答えていないと思います。
問題をすり替えているだけであって、こういう疑問にはお答えになっていないと思います。
やはり、そういう疑問にお答えになって、自らクリアにされるべきだと思います
http://www.nakagawahidenao.jp/pc/modules/smartsection/item.php?itemid=217
739
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:22:11 ID:00qyFSJi0
>>737
だから、OZAWAはまだ持ち上げられてないから叩きにくいよ。
持ち上げておいて叩く。これが基本だからな。
740
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:23:08 ID:5fbu12Y80
せっかく2大政党制になるところなのに
マスコミは政治に関わるな
741
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:23:16 ID:a3jyTEiVO
外国人秘書の家賃はどうなってるんだろう?
742
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:23:18 ID:wWKm5H3m0
もとからダークで豪腕イメージだからな、本人屁とも思ってなさそう。
まぁこの程度で民主支持は止めないが。
743
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:23:48 ID:VTl4wRKZ0
もうすでに日本という法治国家は終わってたんだな
日本腐りすぎ
744
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:24:02 ID:481jpU3u0
前畑さんがアップ始めるな
745
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:24:10 ID:UhF4/P2t0
なんか、議員会館の民主党代議士の秘書辺りが書き込んでいるレスが複数あるなw
マスコミがスルーしようとも、自民党が徹底的に追求するだろうなw
746
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:24:42 ID:00qyFSJi0
ていうか、2chですらこのレスのつかなさだろ。
そりゃ売れないわな。
747
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:25:03 ID:aHdTF8GU0
>>717
サンキュ。
でも、それは日本のTV局がおかしくてcnnが
正常なんじゃないの?
それとも日本の放送法に引っ掛かるの?
規制というのは椿事件みたいに局の方で、
示し合わせたんじゃないの。
748
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:25:12 ID:xbglXhiV0
>>745
自民秘書乙
749
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:25:31 ID:dDHiYI8b0
>>739
無理やり持ち上げるの得意じゃん。変なアンケートとか、調査とか。
750
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:25:42 ID:bs6sKuQm0
自民議員の場合はあんだけネチネチ重箱の隅つついてさも大事件のように煽ってたマスゴミが
今回は実に静かですねぇ?
751
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:25:54 ID:qw6M+2mP0
運用の名を借りた収賄も可能。
752
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:26:03 ID:/9zCZcPD0
岡崎トミコ代表まだ(AAry
753
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:26:17 ID:wWKm5H3m0
枝野はまだ早い。岡田は駄目。管は旬を過ぎてる。鳩ぽっぽじゃ頼りない。え、、、前野さんか・・・
754
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:26:37 ID:moh/63CB0
自民と取引するなよなw
全面対決しろよ。
755
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:26:49 ID:00qyFSJi0
法外な家賃とってたならともかく、政治資金を現金のまま持っておく方が不合理。
756
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:27:02 ID:immgoHQz0
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら勉強や仕事があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
757
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:27:26 ID:wWKm5H3m0
>>756
鏡見ろよ
758
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:27:30 ID:NLTzSsif0
>今回も、きっかけとなった事務所費問題の詳細は結局、明らかにならない。
>小沢一郎民主党代表の資金管理団体が約10億円の不動産を所有している問題も、
>小沢氏は「処分する」と言うだけで、いつ、どのようにという具体的な対応はうやむやのままだ。
>【鬼木浩文】 毎日新聞 2007年6月29日 東京朝刊
家賃収入得てたのかよ。じゃあ、すぐには処分できないわなw
759
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:27:58 ID:CpFbqyBf0
>>739
朝日は安倍を首相になる前から叩いてたな。
まあそれで朝日の完全勝利になったわけ。
760
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:27:59 ID:WMUWgt+w0
小沢の不正は綺麗な不正。
これ、一般常識です。
761
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:28:03 ID:UhF4/P2t0
自民党のテロ特措法をマスコミが必死に潰そうとしてきたが、
小沢がISAFへの自衛隊派遣とか言う電波を飛ばしてきたから、
マスコミとしても愛想を尽かしたんじゃね?
そりゃ、ISAFに派遣できるようになったら、
現行憲法下でも何でもできるようになってしまうから
サヨクマスコミも必死だろ?www
762
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:28:30 ID:qw6M+2mP0
>>755
高ければ収賄
安ければ贈賄
763
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:28:37 ID:RsNz/DEG0
>>747
ニュースとしては正常だろ。だから当時の俺はそこで発見してしまったわけさ。
それまでは報道の自由って当然だと思ってたから。
そのとき見てなかったら、オーマイニュースとか映画のグムエルとか意味がわからなかったと思うよ。
だからね、朝日のジャーナリズム宣言なんて笑っちゃうんだよね。
764
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:29:07 ID:tDOYUUOZ0
>>697
小沢がシナの留学生(シナのスパイ)複数を愛人にして
面倒見てるというのはマジだったのか?
まあ外国人の若い女性留学生を民主党党首自ら面倒見る
なんて不自然きわまりない訳で愛人なのは間違いないが、
それがシナ女性の場合はスパイである可能性が100%
なのが問題。
765
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:29:18 ID:00qyFSJi0
>>762
相場どおりなら問題なしってことだな。
766
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:29:31 ID:Mv8zBCyW0
Yahooトップですね。
767
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:30:34 ID:18coiZ9q0
>>750
明らかな記載ミスレベルだった増田の時まで「政治とカネ」と騒いでいたテレ朝は
この話に「誤解を招きかねないような行動は慎んだほうが良いんじゃないですかね」
の大合唱でした。
正直、笑うの通り越して怖くなった。
768
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:30:42 ID:8eb15tw00
このスレは伸びる
769
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:30:46 ID:v9r7Op/R0
>>1
無償のほうが問題?はぁ??
有償で貸したら問題が小さくなるん?
流石汚沢だな。
770
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:30:46 ID:gIJi7nqK0
この人副業ないのになんでこんなにお金持ちなんでしょうかね?
メディアもこの人のことあんまり教えてくれないですよね。
771
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:31:21 ID:B2yRA4vK0
新党作れよ。小沢のように、小沢を見限れ。鳩も菅も小沢も野党になりすぎた。野党のうまみを吸っている代議士でしかない。
民主を、小沢を、野党を捨てろ。
772
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:31:24 ID:00qyFSJi0
>>770
だから土地投機で儲けたって言ってんだろ!ボケが!
773
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:31:46 ID:Ty12uUQj0
何故かマスコミの扱いが小さい件w
774
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:31:53 ID:uq4lfFVv0
ほりえはたいほ おざわはむざい
ワロタ
775
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:32:07 ID:UhF4/P2t0
>>766
mixiはまだ来ないんだよねぇ・・・
来たら、速攻で日記に書いてさらしてやるのに( ̄ー ̄)ニヤリ
776
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:32:14 ID:CpFbqyBf0
>>756
他人に聞く前に自分自身に聞いたらどうでしょうか。
はい釣られて見ました。
777
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:32:44 ID:GrCQEq8X0
前沢復帰くる?
778
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:32:46 ID:/9zCZcPD0
おまいら、暴れん坊将軍が始まりましたよ
779
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:32:50 ID:00qyFSJi0
自由党が民主党と合併したら政党助成金も民主党に渡るのが当然だろ?
自由党出身の議員はそのまま残ってるんだから。
780
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:33:35 ID:f9s8ooINO
マスコミはスルー
781
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:34:06 ID:tDOYUUOZ0
>>712
売れない事をやっているからこそ朝日新聞部数が激減してるのに
何を言ってるのかw
782
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:34:33 ID:ySc9UWWp0
ねぇ?安倍の時みたいに魔女狩りのごとく騒がないの?
783
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:34:35 ID:DODCuRQ2O
>>775
mixiニュースに上がってんぞ。
俺もう書いたもん。
784
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:35:15 ID:x874jowA0
緊急入院マダー?
785
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:35:44 ID:UhF4/P2t0
>>780
テレビマスコミはともかく、
讀賣新聞や産経新聞は普通に食いつくでしょ?
あとは、週刊文春や新潮あたりのオヤジ系週刊誌。
ま、それ以前の問題として自民党代議士の国会質問、
最悪党首討論で取り上げるわなw
786
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:35:50 ID:8eb15tw00
>>774
つ×愛国無罪←小沢代表は、日本は嫌いですが中国は大好き><
○売国無罪←プロ市民とメディアがバックについてるので余裕wwwww
787
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:36:01 ID:00qyFSJi0
>>781
激減してるのに安倍叩きしたなら新聞社として立派じゃん。
現実は安倍叩きが売れたからマスコミは寄ってたかって叩いただけのこと。
支持率も選挙も実際振るわなかったな。
788
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:36:08 ID:zKReq3Vr0
これ、犯罪じゃないの
マスコミ各社様、まさか報道しないなんて事は無いですよね?
789
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:36:25 ID:TjcScwoiO
政治とカネが問題とされた選挙で小沢が勝つんだから凄い話だよな
790
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:36:28 ID:DjAl7NhV0
これ悪質だな
でも、綺麗な犯罪だからマスコミはみんなスルーですね
791
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:36:36 ID:tDOYUUOZ0
>>717
それは日本のサヨクマスコミの勝手な放送自粛であって
日本の行政側がTVにそれを報道するなと言ったという
話は一度も聞いた事ないが?
792
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:36:43 ID:WwLYW+Vw0
まじで小沢終了だな
これで終了しなかったらおかしい
793
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:36:48 ID:nBC1DWdK0
例のマスゴミが隠蔽してる隠し財産の枝葉ですか?
794
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:36:52 ID:wviExec10
領収書がどうのなんてレベルじゃねえなw
795
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:36:58 ID:XWdUmnW/0
いよいよ真紀子党首の誕生か???
796
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:37:43 ID:izWNdsnu0
そういえば、安倍ちゃんの遺産問題はいつの間にか消えたなー。
ヒュンダイの飛ばしだったか、単なる嫌がらせか。
どっちにしても、週刊誌ネタで騒いだマスゴミと自称ジャーナリストの立花は恥ずかしくないのかね?
797
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:37:44 ID:Vf6kho9c0
06年政治資金収支報告書
<小沢氏の後援会が未提出>
28日に県選挙管理委員会で公開された06年分の政治資金収支報告書で、民主党代表の小沢一郎衆院議員(岩手4区)の後援会が、報告書を締め切りから約半年過ぎても提出していないことが分かった。
798
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:37:50 ID:Pq8TXStW0
市町村の横領は悪で小沢や渡部は良か、ふざけるな
免職・刑事告発が当然だろ
799
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:38:12 ID:bs6sKuQm0
>>780
スルーならまだしも、
>>767
のように「しょうがないな小沢くんは。次からは注意しなさいよ?」
って論調なんですが。
マジで背筋が寒くなる。
800
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:38:28 ID:+9X69Ugs0
次はどんな念書書くんですか?wwww
801
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:38:32 ID:00qyFSJi0
>>796
首相じゃなくなったら売れないから誰も叩かないだけのこと。
802
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:38:33 ID:DODCuRQ2O
>>795
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
803
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:38:40 ID:qf8/YG1n0
全然報道されてない…
どういうことですか!?
804
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:38:54 ID:aHdTF8GU0
>>763
ってことは外国メディアが参入することに
障壁はないね。日本のTV局とはズレがあるって
だけで。
ジャーナリズム宣言って言霊信じなさいとか
云うレベル変わらないよね。
805
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:39:03 ID:a3jyTEiVO
>>746
がんばれ
806
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:39:51 ID:LaO7eSsn0
(゜Д゜) ハア???????
最近の政治とカネの問題では一番悪質じゃん。
政治資金ってのは、有権者の浄財と国民の税金から成り立ってるんだよ!
だからその運用に関しては厳しく制限されてる。
預貯金とか国債とか以外はダメなんだよ。
不動産投資とか株投資とかとんでもないことなんだよ。
どうしてメディアはこの問題を大きく取り上げないの?
807
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:39:56 ID:M8y00zDm0
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。
田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。
>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。
>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。
>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
808
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:40:05 ID:18coiZ9q0
>>779
民主党に行ってないよ。
小沢個人の政治団体「改革国民会議」に寄付された。
809
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:40:10 ID:8W8AeDK50
国会会期中は議員は逮捕されないが、小沢は国会に出ないんだから逮捕してもいいだろ。
810
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:40:15 ID:GNVaZ6l00
自民は安倍の腹切らされているからな。
ミンスは小沢以下、徹底的にやられるぞ
811
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:40:18 ID:UhF4/P2t0
>>783
サンクスw
俺も書くわwww
民主党の信者の皆様から総攻撃を受けるのが、
楽しくて楽しくてwwwwww
812
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:41:12 ID:DOTCaNlfO
これなんでマスゴミは取り上げないんだよ
大問題だろ
813
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:41:23 ID:0izZf2+M0
10年前なら問題なかったんや~~~~~~
814
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:41:28 ID:VOf5hbIc0
昨日ハマコーがTVタコーで頑張って小沢小沢言ってたけどなぁ
大竹はともかくタケシも阿川も華麗にスルーだったし、なにより
自民党の議員もほとんどコメントしなかったし。
815
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:41:34 ID:EBpyPP4+0
無償で貸してたら、そっちの方が問題だろ。
816
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:41:37 ID:A7t1uH+C0
最悪だわ
817
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:41:47 ID:+9X69Ugs0
>>811
アゲれ!
ageで池!
818
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:41:49 ID:B2yRA4vK0
>>808
そうそう、これもやってほしいよな。
民主の枝野氏「寄付問題、責任説明を」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071008AT3S0700Q07102007.html
819
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:42:01 ID:RsNz/DEG0
>>791
あんたが何者か知らないけどね、おれは自分の体験を書いてるだけだよ。
で、その後CNNニュースは地上波から排除されたね。そういう事実。
820
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:42:02 ID:1bVVnU5D0
まあ、一つだけいえることは、
支那の愛人のテクニックは凄いんだろうな。
821
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:42:12 ID:GrCQEq8X0
>>815
どっちでも大問題。
822
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:42:16 ID:CpFbqyBf0
>>799
今朝のテロ朝では、制度が悪いって言ってたような。
あまり強く小沢を叩いたという印象はなかった。
823
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:42:19 ID:KCFdkNnS0
せめてageるわ。
松岡がうかばれん。
824
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:42:47 ID:wv+v9wnX0
たいした問題じゃない
825
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:42:49 ID:eH7YK4zcO
物凄いスルーっぷりだなw
これで良く解るね。
政治資金関連が問題だったのではなく、安部政権の進めようとした物が拒否されたんだと。
826
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:43:01 ID:8eb15tw00
>>815
>無償で貸してたら、そっちの方が問題だろ。
バカ発見w
827
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:43:55 ID:tDOYUUOZ0
>>719
政治において難しいのは自分と考えを異にする政敵たち
と戦って勝ち、それらを排除したり従わせたりする事。
安倍が総理になれたのは小泉が後ろにいたからであって
安倍がいろいろな法案を通せたのも小泉が作った衆議院
の圧倒的な数によるもの。
安倍は小泉が作った衆議院の数で法案通しただけであり、
卓越した政治的手腕や能力が安倍にあったわけではない。
安倍自身は総理として衆議院選挙を一度も戦っておらず、
党内外の政敵たちと戦ってそれを排除した実績がない。
まさしく小泉の下でこそ安倍が力を発揮できた典型事例。
828
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:43:56 ID:r5Z8jw6J0
>>795
1週間も持たんぞ。
829
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:44:12 ID:+Af3ZBfB0
>>812
・公開情報でニュース性がないから
・総務省が法的には実質無問題と毎年スルーしてるから
830
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:44:17 ID:cp9AG7JB0
相変わらずひでーな
831
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:44:18 ID:dE2nbchS0
伸びてないね。
何を今更って感じなんだろうか。
832
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:44:32 ID:WwLYW+Vw0
>>825
安倍はマスゴミ、官僚、特アと3正面作戦をやったのが失敗だったな
最初はマスゴミだけやるべきだった
833
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:44:30 ID:fZHDdg720
政治資金で商売始めました
オザワマンション、入居者募集中
834
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:44:36 ID:00qyFSJi0
土地資産があったら余った分は貸して家賃取るなんて当たり前だろ?
毎日はそれができないから貧乏なんじゃないか?
835
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:45:22 ID:GrCQEq8X0
>>826
民主党工作員うぜーから失せろ。
836
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:45:31 ID:wv+v9wnX0
これくらい些細な問題
自民工作員は攻撃に必死だな
837
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:45:50 ID:Nm//8T3Y0
これを認めちゃったら…後が出て来るよねぇw
838
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:45:59 ID:B2yRA4vK0
民主の枝野氏「寄付問題、責任説明を」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071008AT3S0700Q07102007.html
これなんかもう記事あるんだからプラスでスレたってやっても問題ないだろう。
この小沢の汚れは本物かもしれないぞ。
839
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:46:00 ID:dDHiYI8b0
>>827
飯島秘書官は、どこに行っちゃったんだろ?色々妄想して期待してしまうんだけど。
840
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:46:49 ID:UO7lHmHR0
これは大々的に叩かれるべき
841
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:46:54 ID:8eb15tw00
自民が二重計上した時は、袋叩きして辞職まで追い込んだくせに
ミンスなら、一斉にマスゴミはスルーかよ。
あからさま過ぎて、ワロスwwwwwwww
842
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:48:49 ID:eH7YK4zcO
>>836
これが安部ちゃんの事務所問題なら、24時間辞職必至な報道だろw
843
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:49:25 ID:KYNPnALhO
>>834
工作員さん、政治資金と民間や企業の資産を一緒にしないでください^^;
844
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:49:42 ID:8N4wQEwD0
前川さん出番ですよ!
845
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:49:46 ID:RH5a6mMk0
自民党内で議論したらいいだろって内容をあたかも議論してるかのような国会
国民に同意を求めるような流れるような作られた演劇発表会国会
ふざけんな!
衆議院TV中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=36770&live=yes&media_type=wn
衆議院TV中継元アドレス
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm?ex=TD
これかNHK総合で見てください
846
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:49:51 ID:Ty12uUQj0
>>834
>政治資金規正法は預金や国債以外の資金運用を禁止しており、総務
>省は一般論としながら、「家賃収入は法違反の疑いがある」と指摘している。
ちょっとはソースぐらい読めよwwwww
847
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:49:58 ID:DODCuRQ2O
ミンス関連のスレに、やたらと民主シンパが涌いてるんだが…
ずいぶんと大量に投入したな。
848
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:50:07 ID:pXzSQf2A0
そもそもこの政党に対する助成金の制度自体
小沢が作ったといって良いんじゃないかな。
こうやって自分の都合の良い制度作って
私腹を肥やし勢力を拡大して権力を握ろうとするのが
小沢と言う政治屋。
ハマコーが言ってるのはジジイの妄言じゃない。
旧田中派から分かれた一番悪い部分が竹下派で、
さらにそこから分かれたワル中の悪が小沢だ。
849
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:50:12 ID:UhF4/P2t0
00qyFSJi0は、あぼーん推奨
明らかに工作員だわ、この馬鹿www
850
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:50:32 ID:aHdTF8GU0
>>832
だけど、最終的には民度の問題だと思うな。
それと、ブレーン。特に八木さん。靖国参拝
しないだけで、TVでどうどう叩いてた。
あれじゃ左翼とメンタリティーが変わらない。
851
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:50:46 ID:00qyFSJi0
>>846
違反の疑いなんていつもあるんだよ。
852
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:51:16 ID:HGx5ZGLO0
民主党の不祥事は綺麗な不祥事なのに、侮日ですらこの問題を報道してたw
853
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:51:29 ID:r5Z8jw6J0
参院選の期間中はずいぶん「政治と金」ってフレーズ聞いたけど、
あれは参院選だけの期間限定だったわけだな。
854
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:51:56 ID:b7K09jzk0
犯罪者の政治家はみんな辞めろ
犯罪犯した時点で政治家の資格を取り上げろ
855
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:52:27 ID:00qyFSJi0
OZAWAは土地の値上がり益取ったり、家賃取ったりしてるわけで
税金くすねてる自民とは違うんじゃボケ!
856
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:52:42 ID:C0UZiqqL0
小沢は田中角栄の直系だから金には汚い。
857
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:52:45 ID:tDOYUUOZ0
>>767
いったいテレ朝はこの話のどこがどう誤解だと主張してるのか
それを説明する事もなく、小沢のスキャンダルは「誤解」だと
視聴者に対して印象操作をしてるわけか・・・マジで酷いな。
858
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:52:53 ID:XccII5N70
無償だと問題あるから、なんてことにいく前に、
団体の不動産所有が異常だろうよ。
環境保護団体かよw
859
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:52:53 ID:5/9KyS000
もう一から法律作り直せよ。
860
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:52:57 ID:XjZE83RV0
>「無償で貸す方が問題」と反論している。
アホか。そもそも税金で建てたものを人に貸すな
861
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:52:58 ID:wv+v9wnX0
>>854
まず自民政治家が全員辞める必要があるな
862
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:53:09 ID:88D5MlPPO
>>849
見てると結構面白いんだけどね。
アホで。
863
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:53:10 ID:LaO7eSsn0
>>838
(゜Д゜) ハア????
こりゃまた・・・・スゲエな。
つまり自由党が民主党と合併するとき、小沢は自由党の資産を自分の資金団体
に移したわけか。
その上、民主党は自由党に3億円の結納金を払ったのかよ。
金大中が北朝鮮に5億ドル送ったことを思い出したわ。
864
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:53:13 ID:WwLYW+Vw0
>>850
というか安倍はそういう人たちの意見を無視していた。
つまり安倍のブレーンでもなんでもなかったってことだよ。
865
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:53:19 ID:B2yRA4vK0
>>845
明日の前原の答弁が楽しみだなwISAFに賛成しているわけでもないのに答弁しなきゃいけないwすげーかわいそう。
先日の枝野の
>>838
みたいにならないことを祈っとけよ民主党支持者さん。
866
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:53:33 ID:Ty12uUQj0
>>851
あのぅ、民主党は声に大にして「政治と金の問題」を追及すると
言ってるんだけど。その党の党首が疑惑持たれるだけで問題なんだが^^
しかもかなりクロに近いグレーなんだが^^
いつもあるんなら、政治と金の問題なんて言わなければいいのに。
つい最近は渡辺の問題があったばかりだが^^
867
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:53:42 ID:RPT0Vk8uO
マンションに中国人の女留学生と女の朝鮮人がたくさん住んでるみたい
868
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:54:00 ID:+Af3ZBfB0
当人が忘れてました、勘違いしてました、違反じゃありませんって言えば
何でもおKの政治資金規正法ってw
869
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:54:12 ID:t57SFy4x0
ID:00qyFSJi0はなんでそんな必死なん?
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A00qyFSJi0
328 :名無しさん@八周年 [] :2007/10/09(火) 07:44:03 ID:00qyFSJi0
なんでこんな何一つ問題ないこと取り上げてるの?
654 :名無しさん@八周年 [] :2007/10/09(火) 09:52:51 ID:00qyFSJi0
福田よりもOZAWAの方が権力あるから多少叩かれるのはしょうがないな。
668 :名無しさん@八周年 [] :2007/10/09(火) 09:59:41 ID:00qyFSJi0
確かにOZAWAは土地で10億儲けたよ。
でも失敗すりゃ損するだけのことで、税金くすねてる自民とは全然ちがうな。
687 :名無しさん@八周年 [] :2007/10/09(火) 10:04:47 ID:00qyFSJi0
おいおいOZAWAは土地投機して10億儲けたんだぞ。
むしろ賞賛の拍手を送らないと。
755 :名無しさん@八周年 [] :2007/10/09(火) 10:26:49 ID:00qyFSJi0
法外な家賃とってたならともかく、政治資金を現金のまま持っておく方が不合理。
855 :名無しさん@八周年 [] :2007/10/09(火) 10:52:27 ID:00qyFSJi0
OZAWAは土地の値上がり益取ったり、家賃取ったりしてるわけで
税金くすねてる自民とは違うんじゃボケ!
870
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:54:15 ID:UhF4/P2t0
>>857
今日、古舘君や23あたりでこの件を擁護して報道したら、
サヨクマスコミが如何にダブスタで報道しているかを間接的に証明することになるわなw
ある意味、この件の報道は『踏み絵』だよ( ̄ー ̄)ニヤリ
871
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:54:30 ID:mcEAa+3R0
安倍(しかも本人の問題ではない)だと責められるが
小沢(本人の問題)だと責められない。
結局安倍が受けてたのは批判じゃなくいじめに思える。そりゃ鬱にもなるよ
872
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:54:51 ID:qRoZTWByO
>>855
>OZAWAは土地の値上がり益取ったり、家賃取ったりしてるわけで
ダメじゃんw
873
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:55:15 ID:dDHiYI8b0
>>853
ちがうちがう「政治とカネ」
カタカナでカネって書くと、卑しい感じが増すよね。細かい表現にも意味があるんだね。
小沢の時は、普通に金って書きそう。政治資金とか。
874
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:55:38 ID:tYcqp9aQ0
何とか還元水どころの話じゃねーぞ、これは。
875
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:56:45 ID:flYa3q9Y0
>>855
収入にたいしての税金払ってないんだよ小沢は、ボケ
876
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:56:48 ID:tDOYUUOZ0
>>779
当然自由党に支給された政党助成金は一度国庫に返却
する必要があり、法律にもそう規定されている。
政党助成金は政党に対して支払われているものであり、
議員に対して支払われている訳ではない。
例えば共産党などは政党助成金は受け取っていないし、
政党に所属していない議員も当然受け取れない。
877
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:56:48 ID:8W8AeDK50
政治資金規正法を改正して政治資金管理団体に関する規定を盛り込んだのは細川内閣。
つまり小沢と民主党のメンバーが決めたようなもん。
878
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:56:54 ID:NLTzSsif0
井戸塀政治家 私財を擲って政治活動を行う政治家。
秘書寮政治家 政治資金で不動産投機を行い私腹を肥やす政治家。
879
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:56:56 ID:aHdTF8GU0
>>864
なるほど、自称安倍ブレーンだったわけね、、、。
880
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:57:32 ID:x1nkEle+0
そもそも政治資金として得た金をやすやすと個人名義の
不動産に転換できてるのがおかしくないか?
こんなのが可能なら、贈収賄パラダイスじゃん。
881
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:57:35 ID:RPT0Vk8uO
マンションに住む朝鮮人と中国人の女性
http://blog.m.livedoor.jp/the_radical_right/c.cgi?sss=stseugroodevil&id=51663333
882
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:57:48 ID:nJqPqucI0
>>850
山羊は西尾幹二を陥れようとした、キチガイだろ。
でも、安倍は靖国参拝するべきだったな。
>>869
民主党かアカヒの工作員だろ。それともただの馬鹿サヨクwww
883
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:57:57 ID:WwLYW+Vw0
小沢はなんでも強気でいけば許してもらえると思っているのだろうか
884
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:58:29 ID:Y7iERtVq0
小沢さんが国からお金を貰ってマンション購入。
(政治活動のため使う名目で)
↓
第三者にそのマンションを貸して家賃を貰う。
↓
小沢の活動資金にする。
これが認められると、国会議員全員が国から税金を貰ってバンバン建物を買い企業に貸し出し、献金させることが出来る。
つーか、家賃貰って貸し出すのは政治目的じゃないから、小沢さんこれは不味い。
885
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:58:36 ID:00qyFSJi0
>>875
政治活動に使うんだから税なんか払う必要あるわけねえだろ、ボケ。
>>876
だから党がOZAWAの政治団体に寄付したんじゃ。何か問題あるか、ボケ。
886
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:59:19 ID:DbjpUnyAO
有償で貸す、無償で貸すのが問題なこと以前に、そもそも政治資金で
有償貸し出し運営前提の建物作ることが問題なんだが。
小沢と民主は問題の矮小化に必死だな。
887
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:59:34 ID:00qyFSJi0
>>882
土地の値上がり益や家賃収入を否定するのがサヨクだろ?
888
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:59:38 ID:2s/SPARu0
汚沢擁護してんのは
ただの無知な世間知らずばっかりだな
889
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:59:40 ID:NLTzSsif0
>>869
だんだんファビョってきてるしw
890
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 10:59:35 ID:W/Iij66H0
おっとマスゴミは華麗にスルー!
891
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:00:08 ID:Ty12uUQj0
>>885
政治活動に使ったというソースを出してくれ。
892
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:00:21 ID:NKQqxcha0
全国会議員の政治資金による土地取得の半数以上が小沢によるものらしいね
893
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:00:31 ID:jFJ9fDDo0
小沢総理なんてまっぴらゴメンだ
総力大特集 安倍か、小沢か
WILL 2007年9月号 ●石原慎太郎 (東京都知事)
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-magazine025.html
894
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:00:37 ID:RPT0Vk8uO
>>885
工作員さん これでもみて落ち着いてくれ
http://blog.m.livedoor.jp/the_radical_right/c.cgi?sss=stseugroodevil&id=51663333
895
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:00:38 ID:PkhAl2Kg0
自民党工作員だらけだな、ここは
896
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:00:55 ID:T/4Is3tc0
自分達の事を棚に挙げて自民を攻撃する民主は汚いなぁ
しかも自民より悪質なのが多いし
897
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:01:33 ID:00qyFSJi0
もっとまともなOZAWA批判はないのか?
898
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:01:42 ID:B2yRA4vK0
>>885
政党助成金は一応税金なんですけど。その事について同じ民主党の枝野さんがかなりの難色を示したわけです。
非常に不味いことはわかりますよね。
899
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:02:00 ID:Vca8hgnB0
おれにも投資用マンションくれよ小沢さん。元手タダだろw
マスゴミは案の定スルーかw
これ、安倍だったら自殺するまで追い詰めるくせにw
900
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:02:03 ID:d/yHihFx0
いいじゃねーかよ!これくらい!
政治家なんか国家のために仕事してナンボだろ!
少々の金のことなんか目を瞑らなきゃ戦う政治なんてできないよ!
「政治と金」なんて、乞食マスゴミが己の食い扶持を得るために漁ってるだけだ。
とはいえ民主はそのマスゴミと一緒になってゴミ漁りをしてたわけで
これまでの言動や、松岡や赤城らにやった仕打ちを考えれば、当然タダでは済まん罠。
死んで詫びても足りないが、議員辞職で勘弁してやんよ。
福田と渡部も同罪な。
さっさと死ね。
901
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:02:14 ID:tDOYUUOZ0
>>787
朝日新聞の売り上げはほとんど宅配であって、駅売りは
社の売り上げを左右する程大きくない事も知らないのか?
朝日の契約数は確実に激減しており、安倍を叩いて朝日
新聞の契約部数が増えたと言う話はどこにもない。
お前が言う安倍を叩けば新聞が売れるという妄想は雑誌
の売り上げと宅配主体の新聞を勘違いした戯れ言。
902
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:02:27 ID:x874jowA0
俺も明日から政治活動始めるわw
とりあえずハワイ島にプール付きの別荘...じゃなくて事務所建てるから
お前ら5億ほど出資してくれ
903
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:02:40 ID:qRoZTWByO
>>888
あと自称インテリw
堅苦しくてそれっぽい文を書くんだけど、
突っ込まれるとスルー
904
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:02:49 ID:WwLYW+Vw0
>>879
元家庭教師の平沢とか騙されまくりの青山とか
安倍の周りは自称ブレーンだらけだったよ
まあ安倍の統率能力の方が問題だったかも知れんが
905
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:02:59 ID:v9r7Op/R0
赤松と近藤は?
906
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:03:04 ID:+9X69Ugs0
>>895
そう思うのはアンタが(以下略
907
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:03:12 ID:VD+MxnAxO
民主党は朝鮮マンコに侵されてる
908
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:03:15 ID:qw6M+2mP0
この問題での朝日のアサヒりかたが楽しみだ。
909
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:03:27 ID:qGKxghOA0
小沢の錬金術\(^o^)/ オワタ
910
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:03:42 ID:00qyFSJi0
>>898
その枝野とかいう政治家が不平をいったらOZAWAがどうにかしないといけないのか?
>>901
お前、そんな下らないこと言ってんじゃねえよ。
購読者の反応があれば「売れた」というだろうが。
ほんと下らない話してくるな。
911
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:03:51 ID:Ty12uUQj0
>>908
恐らくスルーするよ。
912
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:04:38 ID:nJqPqucI0
>>895
( ´,_ゝ`)プッ
馬鹿サヨの遠吠え。自分が時代遅れだからって、幻覚を見るなよ。
現実から逃げるな。現実を直視しろ。
913
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:05:16 ID:HQ5jrXr20
>>876
自民党も公明党も毎年受け取る政党助成金を溜め込んでるよなあ
ほんとは一度国にかえさなきゃいけないのに
914
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:05:21 ID:RPT0Vk8uO
マンションにいるのは中国人 朝鮮人 のきれいな女性らしい
http://blog.m.livedoor.jp/the_radical_right/c.cgi?sss=stseugroodevil&id=51663333
915
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:05:25 ID:00qyFSJi0
ちょっと待て!
土地の値上がり益や家賃収入を悪だという連中こそサヨクではないか?
916
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:06:04 ID:gmls5s0i0
小沢民涙目wwww
917
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:06:21 ID:QUvd4rq50
小沢の代わりに、田中康夫の頑張ってもらおう。
918
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:06:33 ID:Ts0ZFrnYO
>>901
朝日新聞というよりも朝日新聞社の方が意図として近いみたいだが、実際朝日新聞社って売上のばしてるのか?
マスコミ関連は耳に入ってこないからわからん。
919
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:07:02 ID:HQ5jrXr20
給油云々見てると
最近は自民より民主の方が右だからな
920
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:07:05 ID:xn0ourwl0
国会も、自民党が「協力してくれ」と言ってるのを
民主党がかたくなに拒否している構図になってるし、
所詮、相手のネガティブキャンペーンで得た参院一党もこんなもんだねw
921
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:07:07 ID:t57SFy4x0
ところでなんでID:00qyFSJi0は2分規制に引っ掛からないんだ?
もしかして丑?
885 :名無しさん@八周年 [] :2007/10/09(火) 10:58:36 ID:00qyFSJi0
887 :名無しさん@八周年 [] :2007/10/09(火) 10:59:34 ID:00qyFSJi0
897 :名無しさん@八周年 [] :2007/10/09(火) 11:01:33 ID:00qyFSJi0
922
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:07:24 ID:+9X69Ugs0
マスコミが扱わん事には、子育てと年金党なんて信じ込んでる世間のアホの眼が覚めんからなぁ。どうしたもんか。
923
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:07:35 ID:88D5MlPPO
>>910
順調に火病り始めてますね!
次スレでも頑張って下さい!
924
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:07:57 ID:00qyFSJi0
>>921
●持ちだからに決まってるだろw
俺のプロバイダだと全板規制でかけないからなw
925
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:08:03 ID:nJqPqucI0
>>919
( ´,_ゝ`)プッ
それは、右に失礼だろ。
926
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:08:25 ID:1GRjJMsc0
よく読むと、禁止されてる、疑いがある、っていうことのようだね
ミスリーディングって怖い
927
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:08:32 ID:+CDbJ6v20
福田にかわってから、政治と金の問題が発覚してもマスコミの叩きぐあいが弱くなったな
928
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:09:25 ID:aHdTF8GU0
>>882
う~ん、どうかな。靖国封じて、チベットとウィグル
それと台湾問題で持論を展開しても面白かった。
それも終戦記念日にダライ・ラマとか李登輝とかそういった人
と面会しても支持率は維持できた。文化は盾にも矛にも
出来るから、家康なら、信長なら、どうしたろうと考えると
そっちのほうが上策だとわかる
929
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:09:30 ID:00qyFSJi0
>>926
鼻くそほじっただけでも「違法の疑い」なんか常にあるんだよ。
その鼻くそ食ったやつが死ぬかもしれないんだからなw
930
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:09:40 ID:gmls5s0i0
>>915
お前はレッテル貼りだけしかできないの?
931
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:09:50 ID:Pq8TXStW0
この間捕まった社保庁の人みたいに早く逮捕しろよ
公金絡んでるんだろうが
932
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:09:55 ID:RH5a6mMk0
自民党内で議論したらいいだろって内容をあたかも議論してるかのような国会
国民に同意を求めるような流れるような作られた「自作自演国会」
ふざけんな!
衆議院TV中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=36770&live=yes&media_type=wn
衆議院TV中継元アドレス
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm?ex=TD
これかNHK総合で見てください
933
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:10:00 ID:HQ5jrXr20
前の国会で片山虎(笑)がなぜか政府の予算委員会でこのこと質問してたけどなw
見事に姫に退治されちゃったねw
934
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:10:01 ID:/AMrHbPK0
しかしまあマスコミも上げたり下げたりで忙しいな。
とりあえず小沢終了。w 乙カレー
935
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:10:09 ID:WwLYW+Vw0
>>918
朝日、読売、日経が販売店の体制を含めて提携するというのは危機感の表れだろね
936
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:10:16 ID:Q6kFXbut0
小沢さぁ、いい加減腹くくれよな。
党首にはなれないと思ってむちゃくちゃしてきたんだろ? いまさら問題ないとかしらきるなよな
937
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:10:46 ID:KRnlTzvK0
政治資金で個人名義の土地購入→違法 (便宜上ってなんだボケ)
引退後または死亡後の寄付の約束をする→違法 (政治家の寄付は禁止だ)
不動産運用で家賃収入→違法 (無償で貸す方が問題って、問題なら貸すなアホ)
938
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:11:15 ID:RPT0Vk8uO
横領だから逮捕でいいんじゃない
http://blog.m.livedoor.jp/the_radical_right/c.cgi?sss=stseugroodevil&id=51663333
939
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:11:36 ID:00qyFSJi0
>>937
お前、空家があるのに貸さないなんてそんな不合理な話があるか。
いい加減にしろよ。
940
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:11:43 ID:CqIe/46v0
小沢(笑)
941
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:11:45 ID:qw6M+2mP0
アサヒる
捏造すること。
事実でないことを事実のようにこしらえていうこと。
ないことをあるようにいつわってつくりあげること。
不都合なことをスルーすること。
942
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:12:00 ID:JX08Eusa0
さずがは小沢。
他の小悪党とはスケールが違うね。
943
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:12:31 ID:tDOYUUOZ0
>>814
おそらくTVに出る時に小沢の悪口は言わない誓約を
とられてるか喋っているけど放送ではカットになって
いるかのどっちかだろうな、本当にヤバい部分は。
かつて大問題になった椿事件はまさに「小沢のスキャ
ンダルは一切扱わないで小沢に政権を穫らせる」こと
をテレ朝主導でTV界あげて行なった放送犯罪のこと。
TV局の取り決めはおそらく今も生きてるのだろう。
944
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:13:11 ID:KRnlTzvK0
悪の将軍だけあって、副将軍の渡部より金額がでかかった。
945
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:13:12 ID:B2yRA4vK0
政党助成金を溜め込んでるのはどの党も同じだが、
全く情報が出てこない団体に個人の意志(枝野が知らないのだから)で13億円流すのはさすがにやばいわw
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071008AT3S0700Q07102007.html
946
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:13:20 ID:qsMOCx0x0
オレ民主党支持してるけど、
これを問題にしないマスコミはおかしいと思ってる。
党首の責任問題だろこれ
947
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:13:30 ID:erWJ75bU0
にちゃねる
948
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:13:42 ID:xzNET3sj0
そもそも、貸せる部屋って事は、購入目的が不明確って事だよな。
それを政治資金で購入すること自体が、違法だろ。
949
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:13:50 ID:d/yHihFx0
>>901
>>918
広告収入、販売収入、共に大激減中ですよ。
広告に関しては恐らくネットに食われてる。
信じられないだろうが2010年に本業で赤字に転落するかもしれん。
今、秋山が必死になってるよ。
人員整理と不動産収入で持ちこたえる気じゃね?
でも見通しは暗いね。
ソースは週刊ダイヤモンド9月22日号。
950
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:14:30 ID:gmls5s0i0
>>934
つーか、今や小沢は松岡 洋右ぐらいわけわからん人物とG8各国から見られてるからな。
マスコミだって心中したくはない。
951
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:14:51 ID:aHdTF8GU0
>>814
>>943
阿川さんのおとうさんは立派な方なんだがなー。
952
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:14:51 ID:LaO7eSsn0
>>939
なんで空き家があるの?
政治資金で誰も使わない建物を建てたの?
どういう政治目的だよwwwww
953
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:14:52 ID:eH7YK4zcO
福田さんも小沢さんも軽やかにスルーなのに安部ちゃんだけは笑えるくらい叩かれたなぁ
954
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:15:00 ID:R4mANfln0
小沢さん民主党の最高顧問にイスが空いてますよ
今がチャンスですよ
955
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:15:20 ID:rEDn/Ykr0
壮絶なブーメランが帰ってきたな民主党(笑)
すばらしい生活維新だな(笑)
956
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:15:23 ID:tDOYUUOZ0
>>819
>その後CNNニュースは地上波から排除されたね
韓国の学生運動を報道したから行政によってCNNが排除されたと主張してるのか?
そういう話は一度も聞いた事がないのだが、それを「事実」だと主張する根拠は?
957
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:15:55 ID:00qyFSJi0
>>952
いい物件があっても全部使い切るとは限らないだろ?
空いたら貸すんだよ。当たり前じゃないか。
ほんとOZAWA叩きは常識がないな。
958
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:16:16 ID:2jGPeDTl0
ヤフートップから来ました
959
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:16:18 ID:yMOyJ2cM0
政治資金で投資ですか・・・
議員やめたらどうかな
960
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:16:31 ID:/AMrHbPK0
さすがは生活第一だな。小沢家の。プ
961
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:16:36 ID:ED+tXKoS0
任命責任を!
あれ?
962
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:16:50 ID:Ty12uUQj0
>>957
だったらそんなのは自分の金でやれよってことだよw
政治資金使うなよw
963
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:16:59 ID:KRnlTzvK0
あくまでも俺の妄想なんだが、秘書の寮を作り強制的に入居させ
【家賃】を取ってたとしたら、辻本と同じ罪になるんじゃないの?
964
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:17:10 ID:RPT0Vk8uO
>>952
だから中国人とピーするところじゃね
http://blog.m.livedoor.jp/the_radical_right/c.cgi?sss=stseugroodevil&id=51663333
965
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:17:13 ID:B0aDd3n+0
これと同じ手口を安倍内閣閣僚でやってる奴が居ればな・・・
脱税不動産大臣あぼーん→小沢に飛び火あぼーん
966
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:17:26 ID:gmls5s0i0
>>939
前提がおかしい。
初めから、政治団体が政治資金で土地やマンションを購入しなければ無問題。
967
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:17:34 ID:qGKxghOA0
小沢代表の辞任マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
968
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:17:50 ID:QwMJ3dRj0
どこのマスゴミがアサヒるのか、ある意味楽しみw
969
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:18:00 ID:MsFI6TXL0
判り易いから、財務担当者から逮捕して、立件してマスコミ通じて周知させ、
11月の選挙で勝利を目指す。国会議員だと逮捕は無理なんで、選挙でおとして、
見せしめに逮捕で、当分逆らう人はいなくなると思います。
970
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:18:10 ID:Ts0ZFrnYO
>>949
株もってたら売っといたほうがいいかもな。
俺は朝日新聞社含めマスコミ関連株は持ってないが。
971
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:18:13 ID:TulJICQc0
安部ちゃんとちがって華麗にスルーされそ
972
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:18:17 ID:7kErzUN40
あーあー
先の参院選で、労組系など旧社会党系団体の連中が大量当選して、
その後、小沢外しかよ。
しかも、渡部恒三も外されて・・・・
鳩も社会党系に取り込まれているし、韓は初めから社民連だし・・・・
これで民主党は、完全に旧社会党となりますた。
973
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:18:24 ID:61wZPvq30
>>957
だから、政治資金規正法第8条第3項以外の方法で運用したら、それで法律違反なんだってば。
説明責任でも道義的責任でもない。純粋な法的責任。
974
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:18:31 ID:X8ny7Glb0
違法かどうかわからんから大丈夫と擁護しているアホがいるが
松岡も一応グレーだったんだけどなwwwww
小沢も同じ末路かねwwwww
975
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:18:48 ID:ED+tXKoS0
フルタチルまだー?チンチン
仮に10億として、、もうぬるぽ
976
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:18:58 ID:00qyFSJi0
>>962
>>966
政治活動で土地使うだろ?
月の上で会議だのやるのか?
ほんと馬鹿しかいねえなw
977
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:18:59 ID:0pMsGlxX0
小沢の話題は「制度」が悪いというまとめ方ですねw
どのテレビマスゴミもwww
978
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:19:06 ID:HGx5ZGLO0
参院選でミンス党に投票した奴は涙目だろうなww
979
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:19:09 ID:aHdTF8GU0
>>956
たぶん、局の判断だろうね。
放送権丸ごと貸せば既存のメディアは
手が出せないだろう、、、。(希望)
980
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:19:10 ID:7ve1ozVX0
>>963
お前鋭いな
981
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:19:19 ID:CqIe/46v0
シナチョン女との「性」活第一
982
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:19:48 ID:Ty12uUQj0
>>957
だからお前、もう1回ソース読み直せってw
>976
だからさっき俺が言った「政治活動で使ったソース出せ」と
言ったのを何故無視するの?w
983
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:19:48 ID:KRnlTzvK0
政治資金を使って個人名義の不動産を持った時点で違法だよ。
選挙前から分かってたことじゃん。
984
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:19:52 ID:0pMsGlxX0
「民主」の不祥事は自民党と違って「綺麗」だという認識がテレビマスゴミにはあるようですねwww
985
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:20:03 ID:a3jyTEiVO
>>961
岩手県民
986
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:20:22 ID:gmls5s0i0
>>961
ミンス党員も
987
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:20:38 ID:NiFPG/q60
コ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Raっつ!!
988
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:20:40 ID:+CDbJ6v20
>>963
その辻本が現在議員である不思議な国、日本
989
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:20:56 ID:flYa3q9Y0
>>957
政治資金ってこと忘れてないか?
990
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:21:16 ID:88D5MlPPO
>>976
そろそろ他の方と変わった方が宜しいのでは
次から次へとボロが出てますよ
991
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:21:46 ID:WwLYW+Vw0
パチンコCM流してるような番組は全部民主党寄りになります
992
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:22:33 ID:00qyFSJi0
>>990
まあ、客観的にみても主観的に見てもOZAWA叩きの方が劣勢だなw
993
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:22:56 ID:LaO7eSsn0
自由党幹事長時代、自由党と民主党の合併3日前の2003年9月23日に、 政治団体「改革国民会議」
に対して5億6096万円を寄付したことは、 政党助成金の返還義務を逃れるためではないか。
また、大和銀行から自由党への10億の借入を返済した事実が 政治資金報告書に記載されていない。
以上2点を自民党の松岡利勝により指摘された。
994
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:22:57 ID:18coiZ9q0
>>901
最近は新聞の主張が気に入らないと他紙に変える人も増えてきたので
「固定客をいかに繋ぎ止めるか」ってのが結構重要な命題になってきている。
なので
>>787
の「売れるから叩く」ってのもあながち間違いじゃないよ。
995
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:22:59 ID:Ty12uUQj0
>>992
だから俺が言ってるソースは?w
996
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:23:23 ID:+Af3ZBfB0
>>965
603 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2007/10/09(火) 04:58:48 ID:cp8sxq40
政治資金:渡辺金融相と魚住副総務相、「自分」に政党交付金 規正法に不備
◇渡辺金融相、党支部家賃/魚住副総務相、車リース代
渡辺喜美金融担当相(自民)と魚住裕一郎副総務相(公明)が代表を務める政党支部が
それぞれ、政党交付金から親族企業や本人に対し、家賃や車のリース代を支払っていた
ことが分かった。
渡辺氏側が受領した家賃は年間100万円余。魚住氏の場合にはリース代が車の購入価格を
約30万円上回っていた。
税金が結果的に政治家側の収入になっている形だが、政治資金規正法上は違法ではなく、
法の不備が浮かび上がっている。
阪口弁護士は「家賃などの設定が、政治家の裁量に任されるのは不透明。
『政治団体ビジネス』とでも言うべきカネもうけがまかり通っている」と指摘する。
997
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:23:43 ID:X8ny7Glb0
これ、普通に逮捕でいいじゃん。
あ、でも国会会期中か、残念だな。
まあ、しょうがないから小沢を証人喚問しようぜw
998
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:23:46 ID:KRnlTzvK0
小沢さんの不動産については、小沢さんが来たときに聞きます。
フルタテは生放送で言ったこと、守らなかったよね。
999
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:23:47 ID:VD+MxnAxO
中国朝鮮オンナを囲ってるんだろ?
1000
名前:
名無しさん@八周年
:2007/10/09(火) 11:24:02 ID:stYggKYP0
小沢 辞職
1001
名前:
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
ニュース速報+に戻る
全部
最新50
DAT2HTML
0.34a Converted.