[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
■戻る■
2ちゃんねる
ニュース速報+に戻る
元のスレッド
全部
1-
最新50
【沖縄】仲井真知事「教科書検定意見書撤回を求める大会は県民総意」 大会開催が政府対応に何らかの影響を与えるのは必至
1
名前:
西独逸φ ★
:2007/09/27(木) 19:12:15 ID:???0
県議会(仲里利信議長)九月定例会の代表質問が二十七日午前、始まった。仲井真弘多知事は、
二十九日に宜野湾海浜公園で開催される「教科書検定意見撤回を求める県民大会」について、
「平和を希求する県民の総意で、重く受け止めている」との認識を示した上で、「(大会では)文部
科学省の検定意見に抗議し、遺憾の意を表明する。検定意見が速やかに撤回され、記述の復活が
なされることを強く要望し、県民の代表として平和に対する深い思いを伝えたい」と述べた。最初に
登壇した国場幸之助氏(自民)の質問に答えた。
渡海紀三朗文科相が二十六日の閣議後会見で、県民大会の内容を見極めた上で対応することを
表明している。検定意見の撤回を求める大会を知事が「県民総意」と位置付けたことで、大会開催が
政府対応に何らかの影響を与えるのは必至だ。
高校歴史教科書の検定問題で、伊吹文明前文科相が「私が修正できるとか、こうあるべきだと言った
途端にとんでもないパンドラの箱を開いた汚名を着る」などと、意見撤回を否定したことについて、仲村
守和教育長は「大臣の発言は教科書検定について一般的な見解を述べたものと理解しているが、沖縄
戦における『集団自決(強制集団死)』への日本軍の関与について、文部科学省が説明した削除・修正の
理由は、到底納得できるものではない」と批判。
さらに、教科用図書検定調査審議会の検定意見については「十分な検証がなされたとは言い難く、誠に
遺憾。『集団自決』においては、手りゅう弾が住民に配られていることなどから、広い意味での日本軍の
関与があったと認識している」と述べた上で、「今後とも速やかに検定意見の撤回がなされるよう、関係
団体と連携を図っていきたい」との考えを示した。国場氏への答弁。
また、仲井真知事は、那覇空港の滑走路増設の見通しについて「これまでの調査結果から、二〇一五年
ごろには将来の旅客需要に対応できなくなるとされている」と説明。
八月下旬に同空港で発生した中華航空機炎上事故に触れて「こうした事故などに対応する上でも、滑走路
増設の二〇一五年実現を目指して取り組んでいく」と答えた。この日は佐喜真淳氏(自民)も登壇を予定
している。
沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200709271700_01.html
2
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 19:12:30 ID:IZLGdWar0
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _
/:/ = /: :/ }! |〕)
{;ハ__,イ: :f | /´
/ }rヘ ├--r─y/ ハ_∧
/ r'‐-| ├-┴〆 〃(・ω・ ) ミ ハ
>>3
仁二ニ_‐-イ | | (・ω・ ) O(・ω・ ) ヒュンヒュンヒュン
| l i 厂  ̄ニニ¬ Oヽ( )〃ノO "
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ ∪\)
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } " ""
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
3
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 19:14:48 ID:8EPfergV0
賠償乞食とブサヨ、反日工作員が必死なだけじゃん
4
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 19:15:21 ID:7m+XuQUf0
県民の総意に相違ないか?
5
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 19:17:18 ID:X4JLI+fG0
自分の意見を「みんなが言っている」と言い換えるのは詭弁の基礎。
6
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 19:17:56 ID:7m+XuQUf0
>>4
誰が上手いことをry
お前のセンス、俺は嫌いじゃないぜ。
7
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 19:21:18 ID:kwS3Lrqd0
>十分な検証がなされたとは言い難く
検証されてないなら教科書に載せるべきじゃないのは当然だろ
アホか
8
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 19:21:49 ID:iXk2XVJk0
これは自民公明も賛成だ。
9
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 19:23:54 ID:esqJ1zUf0
教科書検定でチェックする前は
「軍は沖縄住民800名を殺害した」などという嘘が平気で書かれていた。
「日本軍が集団自決を強制した」と言う証言がある。 しかし「村長や助役が集団自決を強制した」と言う証言もある。
だから集団自決については誰が強制をしたのかという主語を省いての記述になった。
それとも「日本軍、村長、助役が集団自決を強制した」という表現の方が よかったのかな?
10
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 19:24:02 ID:WhcI+Zpl0
>広い意味での日本軍の関与があったと認識している
>広い意味での
>広い意味での
>広い意味での
いつぞやのテンプレそのものだな
マジで主張がトーンダウンしてるw
11
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 19:27:50 ID:pLHpFD+dO
教科書の中身にケチ付けるのもいいが、てめえのお膝元の連中に
ちゃんと教科書を活用して育った奴がどれだけいるのか
考えてみてはどうかな
12
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 19:28:21 ID:1BXIvoLw0
沖縄タイムズの記事の変遷自体がこの話がウソという証拠なんだけどな
だいたい沖縄タイムズはしょっちゅうこの手の記事を載せているが、
証言「以外」の証拠についてまったく報道しないじゃないか
ペテン野郎!
13
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 19:29:05 ID:iOmrQt8m0
お前は、「検閲をしろ」といいたいのか?
14
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 19:44:56 ID:BpLn+l9I0
日本国の施政権を離れて、もう”沖縄国”の教科書を独自に制定しろよ。
15
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 19:48:48 ID:6T0QsR4M0
この知事、いつになったら尖閣諸島を航空視察するの?
16
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 19:51:36 ID:Ko2oeiKf0
広い意味・・・・。
どこらへんから
広い意味?
17
名前:
ちと言わせてくれ
:2007/09/27(木) 20:16:59 ID:9augtECO0
沖縄では、正しい歴史教育が行われてないんだな。「県民の総意」
なんてうそっぽいものは、正しい歴史認識を背景にした民主主義社
会であるはずがない。全体主義国家ならともかく、まともな社会な
ら賛成も反対もいるはず。証言だけで証拠がないからウソだとは言
わないが、証拠不十分なら「事実は明らかではない」とするのが正
しいだろうに。
18
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 20:22:57 ID:Wc8OlGpQ0
>>1
声が大きければ勝ちなのだろうか
19
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 20:24:04 ID:f5pcP7uN0
軍の命令ではなく兵の暴走。軍・政府の監督責任を問う程度の問題。
20
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/27(木) 20:56:39 ID:FFCYz9ov0
これを教えるべきかどうかの論議は無いのか?
正直、中高生にそこまで教える必要があるのかどうかと思うが??
そうだな、沖縄大学と琉球国際大学でミッチリ教えてやるくらいで
ちょうどいいだろう。
21
名前:
三河屋
:2007/09/27(木) 20:57:45 ID:sNp9FuGz0
とにかく嘘Hだけは駄目w
22
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/28(金) 00:48:41 ID:N3amnfaM0
仲井真さんは尖閣諸島視察をしたのですか?
北京には文句を言えないけど東京には文句ばかりですか?
……仲井真さんは日本人なんですか?
23
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/28(金) 00:55:01 ID:YInW4AGG0
また沖縄タイムスか
24
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 09:43:05 ID:20crzWPl0
>>20
>>琉球国際大学
そんな名称の大学は沖縄には有りません
25
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 09:51:09 ID:Z5tksHdZ0
タイムスも新報も戦前の朝日の様な報道姿勢で
笑わすなw
一億総玉砕=教科書検定意見書撤回を求める大会は県民総意
俺は生粋の沖縄人なんだが、集団自決に関しては訴えている
旧陸軍将校の話が本当だと思うが、そお言う俺って非県民なんだろうな
26
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 09:51:38 ID:20crzWPl0
>>9
>>教科書検定でチェックする前は
>>「軍は沖縄住民800名を殺害した」などという嘘が平気で書かれていた。
どこの会社の教科書原案?
そう言い切るから検定前の白表紙本を見た人と思うが
27
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 09:52:11 ID:nDRh1T4j0
この前、沖縄に行ってきた。食べ物・風土はいいねぇ、ほんとに。
でも、沖縄人は大嫌い。
新聞読むと目眩がするぐらいひどい。くさってる。
もうどっから手をつけていいかもわかんないくらい。再生不可能。
町に出れば、県民大会に出ましょう、なんて横断幕にあふれてる。
それも教職員組合やら共産党やらばかり。
正直、沖縄県民には絶望した。
これが、たとえサヨクの分断工作だと分かっていても、沖縄人が嫌いになった。
28
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 10:04:37 ID:20crzWPl0
>>25
この教科書問題の発端を知ってる?
旧日本軍の住民虐殺の表記をしようとした執筆者に(当時の)文部省が
死者数の多かった「集団自決」を併記するよう指導意見出した
この場合の「集団自決」は住民の愛国・忠心から自発的に行った、て意味でね
「敵軍に投降する奴はスパイだから処刑」て争点は無視
>>27
離間工作おつ
29
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 10:06:40 ID:cAiu1Lug0
>>27
学校では県の教育委員会の黙認(お墨付き)があるらしく、
大会参加のビラが学校から配られているそうだ。
あと、「1万人も参加者が居なくて危機的状況」だとか、
「参加したほうが県内就職に有利」だとかありとあらゆる噂がたってる。
でもって、大会では自民議員がガンバロー三唱するんだろ。もう何もかもが異常。
とにかく、あの誉れ高い沖縄マスゴミのやり口を見ることが出来てよかったよ。
30
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 10:07:03 ID:wqQrIAL4O
やっぱり、州の方が良かったのかねぇww
と。
この手の話が出てくる度に思うだよねぇwwww
いい加減に。
31
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 10:18:15 ID:6dFMM5260
>29
これね
生徒用
http://upjo.com/up2/data/20070927.jpg
教師用
http://upjo.com/up2/data/20070927_2.jpg
32
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 10:20:42 ID:K9joficTO
与えねーよwwwwwwwwww
33
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 10:23:28 ID:/C48XijM0
真実を歪めんとする勢力の圧力に屈することがあってはならんのです
34
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 10:26:38 ID:fL2AV1n7O
自民党の人も批判してるから日本軍の命令はあったんだろうな。
日本人が日本人に対して死ぬことを強要するなんて戦争はおそろしいのう。
35
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 10:27:02 ID:AhJTdBac0
悲劇を繰り返さないためには、過去ではなく未来を見よ
【支那宣戦布告】 「日本が台湾独立紛争で動けば、我々中国は南西諸島を攻撃」【売国奴沈黙】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1191026636/
36
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 10:31:06 ID:lCiPGww/0
軍命はなかったんだろうが、
「あったも同然の空気」になったんだろうと思う。
そこで「命令なんかないじゃないか!」と言い出す
“空気読めない”やつがいなかったってだけ。
そしてみんな自決。
37
名前:
27
:2007/09/29(土) 10:41:20 ID:nDRh1T4j0
>>28
たしかに離間工作と言われればそのとおり。
しかし、新聞を読むと、社民党のとなりに自民党の議員が
まるで社民党や共産党の議員と同じようなことを言っているのを見ると絶望するよ。
38
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 11:05:51 ID:Geqt5pFv0
沖縄でそういう動きがある事は何の不思議もないように思うんだけどねえ。
地元を刺激するような稚拙なやり方だった。
39
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 11:07:15 ID:dfDBc4dv0
>>17
証拠不十分なら「事実は明らかではない」とするのは時に事実から目がそれる危険がある。
証拠不十分でも真実に近ければいいのでは。
でないと、北朝鮮の拉致がまだ疑惑にすぎなかった頃に証拠不十分の場合はシロと推定、みたいなことをすると、拉致疑惑が報道できなかいことになる。
つか日本軍の行為をねつ造だ、っつーやからがなんか多いよね。
それなら、もうこの際だから日本が清・ロシアに勝ったことも実は日本のねつ造だった、でいいんじゃね。
203高地の激闘や日本海海戦での劇的勝利もあれは講和を優位に進めるためのでっち上げで、実際そんな事実はありませんでした~
でいいよねもう。
40
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 11:16:20 ID:hPK3KDM90
>>36
もしそうなら当然軍が命令したという記録もない。
今に続く日本の「責任の所在が明確でない」
無責任体制だな。
41
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 11:28:49 ID:+uHKEb7F0
ホントに県民の「総意」ですか?
42
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 11:32:16 ID:Rbp7ScKb0
沖縄人ってホントに馬鹿ですね
「自決強制」を浸透させようとしているのはアメリカの工作機関ですよ。
まんまと乗せられる馬鹿が、いまの左翼なんですよね。
なぜアメリカがそういうことを扇動するかわかりますか?
自分達の所業を隠すためですよ。
43
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 11:42:19 ID:XYw/F2Bb0
>>41
自民党議員まで動いてるんだから、少なからず民意は反映していると言えるんじゃないですかね。
>>42
アメリカの所業なんてとっくに全世界に知れ渡ってるのに?
工作機関ってそんなおままごとみたいな事が仕事なの?w
44
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 12:03:41 ID:cTPxxE5w0
◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与
新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。
警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選-の「三大闘争」と同等に重視したと分析。
「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。
公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて
共同行動を呼びかけたと指摘している。
●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。
ソース(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
45
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 12:07:36 ID:lLS+rdtW0
そろそろ左翼活動家の皆さんが那覇市を通過する頃でつか?
さあ道路に出て応援しないと。
奴等がいるから軍用地料も値上がりしますので頑張れ。
でも日沖乖離工作はやめようね。
46
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 14:33:30 ID:fkt86xNq0
この大会自体、市民団体の強制があったのではないか?
47
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 14:37:55 ID:/aJz2Vyr0
お~い沖縄県民の同胞よ!60年前のことで揉めているところではないぞ。
以下を読め↓
ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070928/chn070928000.htm
48
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 14:50:07 ID:oTDmflfj0
>>45
あんな奴らを支援した覚えはない。
無駄に他の件に絡めるなよ。
49
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 16:00:27 ID:G1oL5/x6O
うそつき!うそつき!
捏造!捏造!
沖縄県民氏ね!
50
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 16:41:41 ID:EVr4LTk/0
沖縄人の総意とな。
沖縄って本当に日本じゃないんだなあ、えんがちょ。
51
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 17:05:55 ID:NwexPVaPO
俺の知人で沖縄出身者が何人かいるんだが、
反応は「なにそれ?」だよ。
「沖縄県民」じゃなく「踊らされている沖縄県民+反日市民団体」を糾弾してほしい。
52
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 17:10:01 ID:hrfGheWM0
沖縄県の全人口の何%が同意してるんだ?
勝手に県民の総意にするな、バカ知事。
53
名前:
名無しさん@八周年
:2007/09/29(土) 19:13:14 ID:Tm7IZvPi0
◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与
新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。
警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選-の「三大闘争」と同等に重視したと分析。
「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。
公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて
共同行動を呼びかけたと指摘している。
●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。
ソース(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
戻る
ニュース速報+に戻る
全部
最新50
DAT2HTML
0.34a Converted.