【社会】Excel2007、計算間違える 2進法と10進法の処理方法でバグ…Microsoft
- 1 名前: ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★:2007/09/26(水) 21:26:12 ID:???0
- ★Excel 2007に乗算を間違えるバグ--2進法と10進法の処理方法で
Microsoftは米国時間9月25日、特定の乗算を行うと、計算を誤る可能性のあるバグが「Excel 2007」に
存在することを認めた。
この問題は乗算の結果が6万5535になるときに発生する。2進演算に明るい人には説明するまでもない
ことだが、6万5535は2の16乗から1を引いた値。つまり、0以上の整数を2バイトで表したときの最大の整数
である。2進法を10進法に変換する際にこの問題が発生する可能性が高い。
同社は修正作業を行っているとだけ述べ、それ以上の説明はしていない。
Microsoftは25日に声明で、「われわれは現在、この問題に対する修正を開発し、検証するプロセスに
入っている。顧客に速やかに対応すべく優先的にこの問題に取り組んでおり、ソフトウェアのより良いエクス
ペリエンスを提供するための方法を模索している」と述べている。
このバグは22日にExcelメーリングリストで明らかになり、25日にはSlashdotで取り上げられた。Slashdotの
フォーラムは、Microsoftに批判的なユーザーが多く、この問題を痛烈に非難した。
Slashdotに寄せられたコメントの中には、Microsoftの修正は、(Officeのヘルプキャラクターである)Clippyの
新型を追加するものであると述べるものもあった。同コメントによると、Microsoftは、(英国の数学者である)
Charles Babbageの頭が出現するアニメーションを表示するように修正する予定なのだという。そして、この
キャラクターが「掛け算をしたいのかね。差分法を使えば足し算と引き算だけを使って近似値を求めることが
できるが、知りたくはないかな。それとも、正しい累乗を表示するウィザードを開くかね」と述べるのだという。
もう少し建設的な情報もあった。それによると、この問題が発生してもグラフ上の結果は正しいという。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20357224,00.htm
- 2 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:26:31 ID:LtL0DT9m0
- 氏ね
- 3 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:26:36 ID:geFU87Ke0
- 2
- 4 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:26:51 ID:yfOFna7P0
- ねーよw
- 5 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:27:23 ID:KG3Pol6f0
- 仕様です(キッパリ
- 6 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:27:32 ID:BIaYIjeu0
- 少なくとも俺はそんな計算しない
- 7 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:28:14 ID:BD9QfMFO0
- さすがミクロソフト
- 8 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:28:17 ID:weSWLfjl0
- それ根本的な修正になってねーだろ
- 9 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:28:42 ID:rrWENo5N0
- 使ってないから無問題
- 10 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:28:43 ID:9RoSIs780
- ゲイツはケツバット65535回で許す許す許す(残響音含む)
- 11 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:28:46 ID:fnOywm2qO
- マジか…
- 12 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:29:07 ID:vGZUS2Yi0
- 小数がうまく計算できない仕様なのは知ってたが、結果が整数でも
ダメな場合があると?
- 13 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:29:21 ID:Hekndar+0
- Excelは文章作成にしか使わないな
- 14 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:29:22 ID:R5JLU+ZN0
- バグ太
- 15 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:30:12 ID:lK/r/eQd0
- unsignedで16ビットなんて負数にも金額データにも使えないのに、
なんでそんな型で持ってんだ?
- 16 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:30:46 ID:9RoSIs780
- 符号無しの2バイト整数ってなによw
MS様のUINTとやらは16ビットか
- 17 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:30:51 ID:zRFCF/yY0
- >>1
> この問題は乗算の結果が6万5535になるときに発生する。2進演算に明るい人には説明するまでもない
> ことだが、6万5535は2の16乗から1を引いた値。つまり、0以上の整数を2バイトで表したときの最大の整数
> である。2進法を10進法に変換する際にこの問題が発生する可能性が高い。
ヤレヤレだぜ。
何言ってるのか、まったく分らないよ〜♪
- 18 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:31:16 ID:TctElirz0
- MSはまだ16びとー
- 19 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:31:20 ID:JETVkTz70
- 65534本しか指がなくておばーちゃんを必死に呼ぶExcel萌え
- 20 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:31:30 ID:GF4Z9Aw00
- 今時2進数なんて使うなよw
- 21 名前: ◆65537KeAAA :2007/09/26(水) 21:31:51 ID:HZeWxg/00
- お、俺のせいだ…
- 22 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:31:53 ID:ck65Ii5p0
- 演算ソフトとして致命的だろw
>乗算の結果が6万5535
金勘定なら、この程度のは電卓でやるけどなw
円単位で必要なこともあるし。
さすがMS。
- 23 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:32:50 ID:WBcOcgVD0
- Excel2007って、65535行以上使えるようになったんだよね。
このバグと関係あるかどうかは分からないけど。
- 24 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:33:29 ID:hzdHpqnm0
- バグが大量にある中で、何故これだけニュースになるんだ。
謎すぐる。
もしかして世間じゃ、マイクロソフト久々のバグ!?
ってなことになってんのか?
ンなワケねーよなw
- 25 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:33:46 ID:+8vrvtKU0
- で、どうやったら出るんだその現象
- 26 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:35:27 ID:iasxU34l0
- 1 ワル 3 カケル 3 =?
- 27 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:35:35 ID:8vZ3h/xx0
- 何でこんな低レベルの部分で今更エンバグしてんだよww
- 28 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:35:37 ID:TctElirz0
- > 25
65535x2???
- 29 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:36:09 ID:7w+cHXMG0
- officeなんて2000で十分
- 30 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:36:09 ID:7vJTAfy90
- アシストカルクにしとけ。
- 31 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:36:18 ID:wJrbWAcU0
- 表計算ソフトで計算にバグがあるってwwww
MSっておもしろ!
- 32 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:36:24 ID:0u+jez5s0
- で、結局に何が起こるんだ?
- 33 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:36:49 ID:dw/+ApJ/0
- ワロ〜タ
- 34 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:37:15 ID:VuE4LiIE0
- なんでスレ立てがバグ太じゃないんだよ!
- 35 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:38:01 ID:rH4jPwZu0
- >この問題が発生してもグラフ上の結果は正しいという。
んなわけーない。
65535 1 =A1/B1 =B1*C1
65535 2 =A2/B2 =B2*C2
65535 3 =A3/B3 =B3*C3
:
65535 1000 =A1000/B1000 =B1000*C1000
で4列目でグラフ書いてみ。
- 36 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:38:13 ID:Xer1gJH60
- >もう少し建設的な情報もあった。それによると、この問題が発生してもグラフ上の結果は正しいという。
これって建設的?余計に混乱を招くと思うが
- 37 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:38:28 ID:+ZwlAAhD0
- ヤベーよ
おれの作った見積もり書は全部ダメって事でOK?
- 38 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:38:47 ID:YKHb9KeB0
- 奥村先生もいろいろ試していたな。
ttp://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/node/1756
前のバージョンの時も怪しい計算やっていたことあったと思うけれど。
- 39 名前: ◆65537KeAAA :2007/09/26(水) 21:39:31 ID:HZeWxg/00
- なんねぇなぁと思ったらExcel2003だった(W
- 40 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:40:51 ID:A9rYAQgX0
- ソースコードの中でULONGとUINTが混じってるんだろうなぁ
- 41 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:40:57 ID:c9ckKFYM0
- つーかこの記事は意味がわからんなw
なんかバグがあるらしいのかw
- 42 名前: ◆65537KeAAA :2007/09/26(水) 21:41:02 ID:HZeWxg/00
- >この問題が発生してもグラフ上の結果は正しいという。
http://image.blog.livedoor.jp/blog_ch/imgs/8/9/8983b088.jpg
- 43 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:41:09 ID:zRFCF/yY0
-
上上下下左右左右BA
- 44 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:41:40 ID:WbYa4Zc10
- 仕様書通りですがなにか?
- 45 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:42:44 ID:TctElirz0
- > 42
ワロタwww
- 46 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:42:50 ID:ls47+PtM0
- >この問題が発生してもグラフ上の結果は正しいという。
……それはセルの結果と表に連動性が無くなっていると言う事か……?
- 47 名前:my.unixkernel.is.made.at.m1crosoft.ws:2007/09/26(水) 21:44:54 ID:42A8EQe50
- あれ、みんなは
不良品のExcel2007を買ってないのかい?
早速、おいらが作ったブックをそのままコピペするよ
隣の列に850を掛ける計算だ
76.8 65280
76.9 65365
77 65450
77.1 100000 <==ワロス
77.2 65620
77.3 65705
- 48 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:45:28 ID:mTVTMeyf0
- 計算間違えてもいいから、印刷の時に画像がずれるのを直してよ。
- 49 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:45:59 ID:RPJP1qVG0
- オーバーフロー
- 50 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:46:31 ID:PSTS8Y3E0
- >もう少し建設的な情報もあった。それによると、この問題が発生してもグラフ上の結果は正しいという。
言い訳にもなってねーよ。全部回収して、テストやり直せ。
- 51 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:46:57 ID:+8vrvtKU0
- >>38
=850*77.1
ワロタw
- 52 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:48:23 ID:gnkMBQED0
- >>20
2進数使うのに今時とか昔とかあるのか?
- 53 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:48:32 ID:rakmJPa80
- 加算バグつきPentiumでExcel2007動かせば完璧!
- 54 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:49:58 ID:hXLZOBiK0
- ExcelというかOfficeは2000が最強
- 55 名前:名無しさん@八周年名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:50:05 ID:+G/rpUvB0
- まえにも電卓であったよね。そしたら、ユーザーはエクセル使うから・・という
説明だった。プリインストールの新品の人は災難。
- 56 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:50:08 ID:ls47+PtM0
- しかし、内部処理結果は正しいのに表示は間違っていると言う事らしいが、
どう言う判定でこんな動作をしてしまうんだろうな。
- 57 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:50:23 ID:zGY49XTH0
- CPUにバグなんかあるわけないだろ
- 58 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:51:33 ID:ExsNft+b0
- >>35
やってみた。ひでーな。
よくこんな欠陥品を出荷したものだ。
- 59 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:51:36 ID:9WxCfBZs0
- 1/3 = 0.333…
0.333… * 3 = 1/3 * 3
0.999… = 1
なんだこのバグは!
- 60 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:51:42 ID:Cn7e3Oxq0
- R田中一郎を思い出した。
- 61 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:51:45 ID:yZtiy0/h0
- 2進数で間違えてることはありえんから、
10進数で表示させる過程で間違えてるんだな
つまり、計算はできているが、表示形式を変えると間違った翻訳になると
グラフはその過程とばして元の数値使っているからセーフと
見た目の問題だと思うがどうだ・
- 62 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:52:36 ID:5P9AY1qL0
- 正直にいう。
これはひどい。
- 63 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:52:43 ID:vql+B8660
- EXCEL2007は、ゆとり世代だから。
- 64 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:53:14 ID:nh5Uj6kZ0
- 話にならない
- 65 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:54:42 ID:ExsNft+b0
- >>61
全然セーフじゃない。
グラフも猛烈におかしい。
- 66 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:55:00 ID:+8vrvtKU0
- >>38
この先生、LHAのアルゴリズムを開発した人だったのか・・・
- 67 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:54:59 ID:UKGr8WZI0
- そんがいばいしょうやあああ
- 68 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:55:07 ID:+5kujO/S0
- 見苦しい言い訳だな
- 69 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:55:14 ID:YwngJm3B0
- 会社じゃExcel98が現役ですが
- 70 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:55:34 ID:cifPIBU90
- SEXCELもWORDも使いづらいから嫌いだ
- 71 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:55:44 ID:1M+W3ldH0
- 仕様です
- 72 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:56:19 ID:hEMprXBR0
- イルカ出て来い。
- 73 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:56:46 ID:rH4jPwZu0
- >>58
すまん、1-100くらいの範囲でやった方がわかりやすいな。
@65535が100000よりも上にある
AIFで比較すると65535=100000になる
B表示形式をDATEにすると同じ日付になる
- 74 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:56:55 ID:fOo+Jc/O0
- どうでもいいけど、昔の操作方法も出来る様にして下さい。マジで・・・・・
- 75 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:57:48 ID:5Dhkd3tY0
- ゆとり教育の結果がこれか!
- 76 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:57:50 ID:PSTS8Y3E0
- >>58
なんじゃこりゃ〜
- 77 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:57:54 ID:+5kujO/S0
- 何で2バイトで計算してるんだ?
- 78 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:59:33 ID:NbaDSjNm0
- メモリの節約
- 79 名前: ◆65537KeAAA :2007/09/26(水) 21:59:57 ID:HZeWxg/00
- >>77
10進数で計算させると遅いから。
- 80 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:00:17 ID:xi6We+yZ0
- そういえば Excel を計算に使ったことないわ
- 81 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:00:42 ID:PSTS8Y3E0
- 65535ってあんた、8BITじゃあるまいし
- 82 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:00:54 ID:ck65Ii5p0
- >>74
Word2007だけど、保存ボタンが表示されてなくてはじめは「???」ってなったよ。
変なとこに押し込みやがって。使いづらいったらありゃしねえ。
他の人も苦笑してた「私も最初まよったんですよ〜」って。
- 83 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:01:01 ID:0rSVtBvMO
- だから、あれほどBCD法で
計算ルーチン組めと言われてたのに…………
- 84 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:01:09 ID:A9rYAQgX0
- ULONGとUSHORTが混在か?
- 85 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:01:17 ID:maHOpABw0
- 結局さ、MSがよくやるミスじゃないの?w
- 86 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:01:52 ID:gnkMBQED0
- >>81
- 87 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:02:13 ID:nsKNKZwQ0
- スパロボ敵ユニットHP最大数の計算でバグがでる!
- 88 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:03:15 ID:CPrvG3CdO
- 3.1の電卓の小数点バグよりましだな。
って3.1って略すともはや通じないか
- 89 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:03:28 ID:9WxCfBZs0
- >>74
ダメダメ
MSの中の人はインタフェイスを変えてアニメーションや表示ばかりに凝った作りにしないと新作とはいえない病にかかってるからね
- 90 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:03:55 ID:8Bn8Va/h0
- そろばんのほうが偉いな
- 91 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:03:59 ID:Qk0pQdyZ0
- テロか・・・
- 92 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:04:08 ID:4K9p/sxu0
- >>81は8bitで65535まで表現する方法を知っているらしい
- 93 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:04:40 ID:Hekndar+0
- >>89
ジャストシステムの爪の垢を煎じて飲ませてやりたいな
- 94 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:04:52 ID:5P9AY1qL0
- 金返せ!ばかやろこのやろうめ!!
- 95 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:05:56 ID:Tc1OM79m0
- MOSスペシャリストの俺だが何がなんだかさっぱりわからん
- 96 名前:58:2007/09/26(水) 22:06:02 ID:ExsNft+b0
- >>35 のをキャプしてみましたッス。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1132454.png.shtml
- 97 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:06:34 ID:rH4jPwZu0
- んじゃ、おまけ。
「名称」ってうちこんで、これを「見出し1」スタイルに設定。
PDF変換アドインで見出し付きで変換し、acrobatで開いて見出し一覧を見ると……
やっぱりMSはアドビのことがきら(ry
「ソフトクリーム」はうまく変換できるんだがなぁ・・・
- 98 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:06:48 ID:Wnplu2NAP
- ださ
- 99 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:06:57 ID:jh+te2Ug0
- OpenOffice.orgのTIFF処理に脆弱性--複数OSで影響の恐れ
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20357195,00.htm
- 100 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:07:49 ID:leukk1nK0
- なんか知らんが、すごい初心的なミスっぽいな。
- 101 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:08:24 ID:9RoSIs780
- >>87
F完結編のころからバグってんじゃないかなぁずっと。
- 102 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:09:20 ID:rH4jPwZu0
- >>97
やべえ、さっきから書き込みミスばっかりだな…
すまん、Word 2007でためしてくれ。
- 103 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:09:22 ID:WepFe7DH0
- え?エクセルって、枠をたくさん使ったワープロ以外にそんなことできたんだ。
- 104 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:09:24 ID:skAohXyc0
- こりゃ俺のバイト代も間違えて計算されて50万円ぐらい少なくなってるな
- 105 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:09:42 ID:c9ckKFYM0
- ほうwwこれはちょっとおもろいなww
- 106 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:09:55 ID:74GQ0cG3O
- >>100
インラインアセンブラが初歩ならね
- 107 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:10:31 ID:2H/2krscO
- 経理の奴涙目
- 108 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:10:44 ID:GkTFGWWo0
- ずっと昔のINTELのCPUが割り算だったかなんかの計算を間違えていたなんていう話を思い出した。
- 109 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:11:59 ID:6GPJiAti0
- 仕様だからgdgd言うな糞がwwwwwwwwwwwwwwwwで終了
- 110 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:12:54 ID:bkTZv1Bb0
- Excelにもゆとり世代が有ったとは!!
- 111 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:14:06 ID:QQ6gycD50
- 2007のGUI変更のほうがバグよりよっぽど悪質だと思うんだけど
- 112 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:14:25 ID:8NfyP6MY0
- 10年くらい前のExellったら、バグ話だけで、
腹抱えて笑える本が一冊できるほど優れたソフトウェアだったのに。
- 113 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:14:26 ID:OqEagTnv0
- 2000年問題か
- 114 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:15:09 ID:aZP/tJxl0
- 三四郎が、復活!!
しそうにないな・・・
- 115 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:15:27 ID:ogvjdC2J0
- Excel2000はなんともないな。
って、何ともなくて当然のはずなんだがw
- 116 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:15:29 ID:52Sf+Kw50
- Office2003を使ってる自分は勝ち組。
そもそも2003とかと2007で見た目以外に大きく違うところってあるのか?
- 117 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:17:14 ID:XHtX4Vjx0
- >>99
>この計算で整数オーバーフローが発生する。そのため、割り当てられる
>バッファサイズが不十分になり、結果的にヒープオーバーフローが発生する
バッファサイズを確認もせず使う奴はPG失格。つか何考えてるんだ?
- 118 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:17:56 ID:rDCFbvd80
- そんなことよりWord2007をMSOfficeIME2007で入力すると、漢字変換が出来ないんだが
- 119 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:18:15 ID:+8vrvtKU0
- 233 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 投稿日: 2007/09/26(水) 22:06:08
ヒント
=850*77.1-65534-1
234 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 投稿日: 2007/09/26(水) 22:16:17
>>233
ひでえw
- 120 名前:名無しさん@八周年名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:18:31 ID:EA9z6tUp0
- Officeは2003がもっともよい。
- 121 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:19:34 ID:swy1pXfQ0
-
何が問題なのか全くわからない俺は間違いなく勝ち組
- 122 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:19:39 ID:nh5Uj6kZ0
- >>66
Micco氏も忘れないでくれ
- 123 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:20:00 ID:QQ6gycD50
- 6万5535以上使えるってのは、魅力的なんだけど
GUIがクソすぎて、使えないよ
しかもクラッシック表示って機能があれば使いやすいだろうに、あのクソGUIに
あわせないといけない。
俺は2007は窓から放り捨てて、2003使ってるよ
- 124 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:20:58 ID:RQR+Hnsf0
- 最近officeXPに乗り換えた俺は勝ち組。
- 125 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:21:58 ID:+8vrvtKU0
- >>96
グラフはちゃんとしてるなww
- 126 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:21:59 ID:A9rYAQgX0
- sprintf()などで
"%d"でいいのに
わざわざ"%hd"とかやったのかな?
- 127 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:23:18 ID:52Sf+Kw50
- >>121
自分もコンピュータに疎いが、計算結果が違ってくるのは困るだろ…
- 128 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:23:53 ID:Wke2JWLL0
- あんだけ時間かけて無駄な機能付けてまくって
その結果これかよ
ギアをひとつ付け忘れたレクサスとでも例えてみるか
- 129 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:25:23 ID:2mGHQDeo0
- マイナス1になるとみた
- 130 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:26:00 ID:hjAC1V2E0
- 65535行はともかく
256列制限無くせよ
- 131 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:27:16 ID:zhEiqb620
- すべてノイマンが悪い
- 132 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:28:33 ID:QQ6gycD50
- つか2007のEXCELって拡張子.xlsじゃないっての知ってるか?
GUIもクソ過ぎて意味不明だぞ、リボンとか呼んじゃってんだぞ。
- 133 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:28:36 ID:sHx2TDQN0
- SendMessage(hWnd, WM_CLOSE, wParam, lParam)
↑
ここ
- 134 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:29:28 ID:rH4jPwZu0
- >>133
DQNが。
- 135 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:30:42 ID:RSWQ4jLT0
- >>130
エクセル2003でスケジュールなどのガントチャートを書くと、すぐ埋まっちゃうよねw
- 136 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:30:50 ID:ATZyyNhL0
- | 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
- 137 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:31:47 ID:ck65Ii5p0
- >>132
それを言うなら、WORDの拡張子も.docじゃねえだろ・・・。
VistaとXP(2007と2003)が混在してるから、2007WORDで作ったふつーの
文書ファイル渡したら、「2003だと、開けないので、2007で文書作るときは
拡張子はdocでお願いします・・・」って言われたぞ。
嫌がらせじゃないとしたら、何だ?MSさんよ〜。
- 138 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:31:50 ID:iZ11kRKz0
- よくバイトのバカ女が、仕事のエクセルシートを65535行ぶん作って
ファイルを無駄に大きくしてくれてたよなw
- 139 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:33:22 ID:hjAC1V2E0
- >>135
あとSQLの横に長い生データ落とすときとか
いちいちシート分けるのだるいんだよな
- 140 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:33:46 ID:rH4jPwZu0
- >>137
Addin入れれば開ける。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/11/09/office2007converter.html
- 141 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:35:26 ID:QQ6gycD50
- 2003で10万行使えたら、それでヨカッタのに
2007は改悪だよ
- 142 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:36:23 ID:74GQ0cG3O
- >>133
久しぶりに見た。
- 143 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:37:21 ID:W+AIviPLO
- OpenOfficeだからそんなの関係ない
- 144 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:38:28 ID:xsTXLxOb0
- ACCESS2007のフィールド制限が255個なのはショボイ
EXCELに負けてた。
- 145 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:41:17 ID:1yr6oDDE0
- >>137
それこそOOoのせいなんだが
- 146 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:46:16 ID:x3AyZEJF0
- >>96
意味わかんねー。何が起こってるんだ?
- 147 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:47:40 ID:nh5Uj6kZ0
- Excelってさ
65000行や256列から一向に増えないね。2000で進化が完全にストップしている。
- 148 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:47:51 ID:aIVDTBjk0
- >59
それは正しいんじゃねえか?
数学的に考えて
- 149 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:50:01 ID:L6WNCVAW0
- >>38
>OpenOffice.orgがMS Officeとの互換性についていろいろ言われるのは
>こういった機能を実装しなかったせいでしょうか。
www
- 150 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:50:17 ID:nh5Uj6kZ0
- >>144
あれは、話にならんな
なんで今時あんな 糞みたいな 制限設けているのか理解不能。
ま、よっぽどMSに技術力がないのかを如実に表しているんだがね。
- 151 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:50:42 ID:TJlnGgW80
- >>15
DDE・帳票出力・バリアント
- 152 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:51:15 ID:QQ6gycD50
- つかフィールド255以上て管理出来るのか?
- 153 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:51:37 ID:BVncnk2Y0
- これ、使用だろ?
報告しても直ってない
- 154 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:53:09 ID:ydSoLqMt0
- エクセルのくせに間違えんなよ
- 155 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:55:40 ID:glhZvU0a0
- 度分秒の計算かけてやると簡単に間違ってくれるよ。
小数点7桁以下の計算は苦手みたいだな>エクセル
お陰で補正数値入れてやらないと正確な数値が出ない。
BASICでも倍精度計算してやれば間違わなかったのに…
- 156 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:56:14 ID:f4Iar6O50
- 65535とかスーパーファミコンじゃあるまいし
- 157 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:57:47 ID:rH4jPwZu0
- >>146
こっからは俺の予想も入り混じっているんで、まあそれなりに。
どうやら計算結果には±7.3E-12の誤差があるもよう(>>119)
・65535/13*13 = 65535-(7.3E-12) これが最小値で表示結果は(なぜか100000)
・65535/29*29 = 65535+(7.28E-12) これが最大値で表示結果は65535
よって、この間に線形にデータをマッピングすると、
65535 --------- ※ 65535+(7.28E-12)
65535 --------- ※ 65535
100000 --------- ※ 65535-(7.3E-12)
と、こんなかんじになってるみたい。
- 158 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:58:14 ID:V70hC/WU0
- >>47
これはひどい。Excel2000のままでよかった。
- 159 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:58:25 ID:tRz1uXNB0
- http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/Hanasi/excel/index.html
- 160 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:58:36 ID:d39aAS060
- Excel 2007以前のVerでは大丈夫なの?
2007から計算方法(プログラム?)変えてるの??
- 161 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:59:05 ID:YKHb9KeB0
- Excel2003は統計関数がむちゃくちゃ。
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;828888
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/Hanasi/excel/index.html
ttp://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/software/excel/roundoff.html
- 162 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:59:54 ID:hjAC1V2E0
- >>47
それより名前欄どうやってんだ
リア厨の俺にも教えてくれよ
- 163 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:01:05 ID:wnBee4140
- Word の呪い。
- 164 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:03:22 ID:6WB4m+uZ0
- 65535=3*5*17*257
- 165 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:03:26 ID:A9rYAQgX0
- エクセルって四則演算に独自ライブラリ採用してるのか?
- 166 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:03:32 ID:jzzsHv7z0
- ∩____∩
| ノ ヽ バグ
/ ● ● | バグ
ミ '' ( _●_) ''ミ クマー
. / ._ ヽ(⌒ヽ.) )) _,_
-(___.)(::::::)──── (::::::)_,_ _,_
(::::::).(::::::)(::::::)
只今、銘菓Excel2007を試食中
- 167 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:04:15 ID:d39aAS060
- Excel 97では大丈夫だった。
- 168 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:04:22 ID:L6WNCVAW0
- >>133
なつかしw
つうか今はそれも32ビットだろ
- 169 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:06:04 ID:Kl/kl+8X0
- コンピュータ関連の仕事をしていればなじみの深い数字だね
- 170 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:08:07 ID:s7Cz0kNvO
- 10 FOR A=0 TO 1 STEP .01
20 PRINT A
30 NEXT A
40 END
- 171 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:12:05 ID:WlRkfQgX0
- ,, --―‐-- 、
/::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
!::::;;ノ~~ ~~~`'ー、:::::::::1
{::::ソ `i:::::::}
};;;;l , __、 ! ノ {::::::}
,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ 馬鹿いってんじゃないよ。会社潰れちゃうよ。
`、  ̄,r .l.^ー" .lク
|. ' ^ii^` ,,U
ト、 /=三=ゝ /
ゝ.、 _ ノ
/ \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/ FMV /
\/____/
- 172 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:12:36 ID:Rf0+NPzJ0
- エクセルで計算なんかすんなよw
- 173 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:14:07 ID:LOYNcOwk0
- 理論上は両手で1024まで数えられると気付いたときは失禁しそうだった
- 174 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:14:20 ID:V70hC/WU0
- >>172
計算尺に限りますよね
- 175 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:15:06 ID:rH4jPwZu0
- んで、もうちょっといじってみた。
65535*nだとスプレットシート上の計算結果の表示は正しいが、グラフがやはり崩れる。
n=1,2,3,... or 1/2,1/3,1/4...
全然だめじゃん・・・
グラフのバグのほうが致命的な悪寒。
- 176 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:16:18 ID:52Sf+Kw50
- >>161
Excel2003で統計関数を多用してたんだが…orz
Excelなんて嘘っぱちじゃねえか、MSいい加減にしろよ
自分は負け組ですた
- 177 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:16:43 ID:x3AyZEJF0
- >>157
ありがとう
セルに65534と65536を加えてグラフ描いたら
元の65535と100000はみんな同じ高さになった。
- 178 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:17:43 ID:9RoSIs780
- >>173
右手で22、10110とかきついんですが
- 179 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:18:37 ID:QSSQ8vvk0
- >>92
8bitCPUってのは普通に16bitのレジスタ持ってるんだよ。
8bitCPU → 16bit演算
16bitCPU → 32bit演算
これ常識。
- 180 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:18:56 ID:s7Cz0kNvO
- 表計算はビジカルクに限るね。
- 181 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:19:12 ID:rH4jPwZu0
- >>175
あひゃひゃひゃひゃ
65535関係ないし…100とかでも狂った表示になる。
- 182 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:19:28 ID:52Sf+Kw50
- 金輪際MSに金を落とすのはやめるわ
- 183 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:21:18 ID:/YAAuayp0
- >>178
まあ、理論上だしな。
- 184 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:21:53 ID:DSEQ5PN1P ?2BP(1)
- スラド本家で祭になったのか。
さすがマイ糞ロフト
- 185 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:21:54 ID:QbtGeJtI0
- | 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| |明日の天気. |
| |. |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
, '´l,
, -─-'- 、i_
, '´○ _ ○ ヽ、
i / | ヽ、<気象庁に聞け!
ゝ ├-┤ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
- 186 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:22:08 ID:V70hC/WU0
- ところで、MS-DOS時代のExcelをご存知ですか?
- 187 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:22:25 ID:8ACrILi40
- みんな何言ってるんだかわかんないよw
中学にはいったらわかるのかな?
- 188 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:22:41 ID:mhp42bMm0
- んなことより
標準で11桁以上を+Eって表示すんのやめやがれ
あと、前0付きのcsvを自動で数値扱いして0消すのもやめろ
初期設定がPフォントなのも糞っくらえ
httpや\\パスが勝手にハイパーリンクになるのが迷惑極まりない
- 189 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:23:02 ID:9RoSIs780
- >>185
もしもGoogle製のOfficeがあったら楽勝で出るだろうに
- 190 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:24:38 ID:QbtGeJtI0
- >>189
ttp://www.google.com/google-d-s/intl/ja/tour1.html
こいつじゃだめなん?
- 191 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:24:52 ID:52Sf+Kw50
- ExcelやWordの不満点をぶっちゃけてくれ
- 192 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:25:06 ID:rH4jPwZu0
- >>189
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/11/13582.html
- 193 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:25:09 ID:V70hC/WU0
- Excelがビジネスで果たした功績を考えて、ここは大目に・・・
- 194 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:26:08 ID:9RoSIs780
- WebでOffice…だと…
- 195 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:26:22 ID:s7Cz0kNvO
- 指を伸ばして0、指を半分折り曲げた状態を1、伸ばしきったら2、と区別すれば59048まで数えられる。
- 196 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:26:41 ID:bc9Iz3OT0
- 新しいものを揃えるのが面倒でずっと2000のままだわ
- 197 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:27:14 ID:mhp42bMm0
- >191
実のところExcelマクロやらオブジェクト参照のプログラム開発しまくってるんで・・・
慣れた
- 198 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:28:11 ID:AXqgr5ZLO
- >>34と>>74につきるな。
- 199 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:28:13 ID:0rFLYlp90
- >>177
おお、なんと素晴らしい結果平等!
- 200 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:28:51 ID:QbtGeJtI0
- >>191
報告レポート作る余裕があるなら持ちこたえろ
どうして毎度毎度完成直前に落ちるんだ?
- 201 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:29:06 ID:V70hC/WU0
- >>191
Word、罫線機能をなんとかしてくれ 日本は罫線文化なんだから
- 202 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:29:28 ID:rH4jPwZu0
- >>200
そっちのほうがたのしいでしょ?
- 203 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:30:35 ID:Ur4dQuqY0
- excelで表混じりの文章を書くときは便利で愛用している。
計算では使ったことがない。すまんかった。
- 204 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:30:36 ID:mhp42bMm0
- >201
ワードで表大量に使ってる奴死ねって思う。
最初にレイアウト揃えるのはいいさ。
だが、更新ができねえ。すこし動かしたら見えない領域にとんでく。
- 205 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:30:50 ID:A9rYAQgX0
- >>186
そんなのないよ
Worksじゃないのか
- 206 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:31:06 ID:wTnTd+190
- Excel XPはどうなのよ?
- 207 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:31:48 ID:rH4jPwZu0
- >>204
俺は逆にExcel張りまくっている奴のほうがいやだな。
罫線で作った表ならすぐに編集できるし、ページまたぎもできる。
- 208 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:32:44 ID:x3AyZEJF0
- 77ドル10セントの商品を850個マイクロソフトに売り付けて10万ドルの請求書を出してやれ!
- 209 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:32:48 ID:0rFLYlp90
- それはそうと、Excelの用途ってほとんどワープロだよね。
Excelで来たから何かしらの表なのかと思ったら、普通の
文章だってことがよくある。っていうか、そればっかり。
- 210 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:33:02 ID:QbtGeJtI0
- >>203
様式にぴったり合わせて印刷できるから便利w
「便利そうだからくれ」と言われて渡すと「わけわかんない」と言われるけどw
- 211 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:33:50 ID:aPYwhlyeO
- >>195
やったら「グワシ」みたいになって指が攣りました。
極めて遺憾なので家の設計を見直してもらうと同時に謝罪と賠償を求めます。
- 212 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:36:53 ID:ScTxA0qyO
- ネットで遊ぶくらいでしかPC使わないからエクセルとかワードはよくわからん┐(´(エ)`)┌
- 213 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:38:56 ID:mhp42bMm0
- >207
えっと。ExcelオブジェクトをWordに貼ってるのは市中引き回しの上打ち首獄門だな
つか、5MのExcelから3ページ別々にオブジェクトあって
開いたら見えないシートがそれぞれにあったりするのは酷い
- 214 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:41:07 ID:QbtGeJtI0
- >>213
うちに来た文書
A41枚なんだけど、複数画像が無圧縮で貼ってある(縮小 表 示 になってるけど)
デジカメの高画質化は怖い
50Mあったよw
- 215 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:41:34 ID:RuE3OLzR0
- こりゃエクセルつかえないわwwwww
- 216 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:42:49 ID:dajPW7Ts0
- >>206
ここによると2007だけなようで。
ttp://blogs.msdn.com/excel/archive/2007/09/25/calculation-issue-update.aspx
内部に格納されてる値は正しいんだけど、表示で間違っちゃう、とか言ってるが。
・・・ツールの性格上、そこが間違ったらなおいかんだろw
- 217 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:42:55 ID:oUl3H4X80
- そういや、ペンティアムMMXだっけ、計算間違いする子。
- 218 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:43:11 ID:l5IrZVyp0
- >Excel 2007に乗算を間違えるバグ
小学生かよ!
- 219 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:43:59 ID:PNEOFdlY0
- またばぐたか
- 220 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:45:06 ID:+7WG86OY0
- おそらく2007の中の人はこんな感じだな
_ ‘ー’ (⌒)
. ,-、 //⌒ / (こ○こ)
てOう 〈.::.{ __, ベ.ー-< ‘ーヘ_ノ
‘ー’ ,ゝ'´.::.::.::.::.::|.::.::.::.::`丶、
/ :.::.::.::.::.::.::.::j.::.::.::.:: く ̄
{ヽ ,'.:/.::.::⌒/|.::.::ハ⌒.::.::.:ヽ ハ
∨\_ {/.::.::/:./ |::/ ヽ\.::.::|.::V }
. / / ∨イ.::/≡≡l/ ≡= ハ.:.|ヽ「∨
ヽ_{ |.:ハ:::::: 、_,、_, ::・{:.W ∨
\. |ヘ.::.:l、 _(_ ノ_ イ.::| /
/.::.\ ヽ::| ∨{ / |.:/ .xく
/:/.::./\ ヾ\ 「] /| ノ'/.::.::l
/.::./.::./.::.::.: _} |lヽV/ l|r'´.::.::l.::.|
l_;斗-く :.::.::. 〈 j >ω<.| :.::.:: l.::.|
V`ーく¨ヽ.::j≧ヘ / ∧ }| :.::.:: l.::.|
- 221 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:45:07 ID:FLG78WE90
- 表を作るならともかく単純に計算となると関数電卓のほうが安心だな。
- 222 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:47:13 ID:QRUbAf1V0
- ドラクエ4にこのバグあったな
- 223 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:47:28 ID:zwGHhxpu0
- 使いこなせないw
ぎりぎりワードを文章作成程度に使えるw
- 224 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:48:37 ID:jh+te2Ug0
- 表計算、プレゼン、ワープロがタダで!IBM
http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q3/546159/
- 225 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:49:08 ID:GQl0QfLE0
- これは許し難いバグだな
オレにはどう考えても影響ない発生条件だが
- 226 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:49:57 ID:V70hC/WU0
- >>221
Excel2000で表計算して、電卓で検算しています マジです
- 227 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:56:06 ID:YKHb9KeB0
- >>226
前いた会社の経理の子は、Excelで計算したあと、ちゃんと電卓で検算してたな。
予算立てるときに、表示では四捨五入になっているけれど、内部ではそのまんま
(当人がRound関数を知らない)ため、たまに誤差が出てた。
- 228 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:56:57 ID:fVBvfW9u0
- マイ糞ソフトでは、
アニメーションキャラクターが、このソフトは計算を間違えるから、使うのをやめた方がよいと、
HELP してくれる。
- 229 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:58:52 ID:Yl7UPRAz0
- >>53 加算バグつきPentium
会社と政府機関との金利計算で、ぶち当たって、CPUバグこと知っていたら、助かった。
政府機関 金利計算間違っているやり直せ。
漏れ パソコンハードにバクある。 電卓か1世代前のパソコンで計算して身でください。
政府機関 パソコンでやったから間違っているわけ無いだろう。
漏れ 1-2-3で良いからこの単純計算遣ってみてください。
政府機関 パソコンが、間違った計算してました。 今、金利計算しなおしています。
この間2日間パーーー。
勘弁してほしいね。
- 230 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:59:20 ID:7Vn8gDdQ0
- プログラム初心者の会社がOSを支配しているんです
- 231 名前:名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:59:40 ID:A9rYAQgX0
- >>226
マクロ作成にミスしても
エクセルのバグのせいにすればいいんだ
- 232 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:00:01 ID:WM1KiTRQ0
- >>228
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| |このソフトの信頼性 |
| |. |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
, '´l,
, -─-'- 、i_
, '´○ _ ○ ヽ、
i / | ヽ、<社会保険庁よりは優秀じゃヴォケ!
ゝ ├-┤ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
- 233 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:01:36 ID:L1NHCXnu0
- VB6にも似たような不具合あるけどねぇ。
- 234 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:02:15 ID:y3Lerpvh0
- えっと・・・誰かドラクエで説明してくれ
- 235 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:02:49 ID:OZLQ65fC0
- イルカしね
- 236 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:06:38 ID:FSiM9xvT0
- >>234
DQ4で838861
- 237 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:08:31 ID:VKrGrXsc0
- >>232
エクセルつかってやってんだろうが!
- 238 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:10:02 ID:iJALhu1oO
- 中の人もたいへんだな
- 239 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:10:23 ID:yqxtudyx0
- OpenOfficeで十分だと思うが、Excle、Word使う必要何かあるのか?
- 240 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:10:54 ID:thRPVgpz0
- >>234
僧侶に転職したはずなのに何故か遊び人になってた。
- 241 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:11:32 ID:a3mcBcDF0
- 勘弁して下さい><
- 242 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:12:14 ID:tEThxH0b0
-
インターフェースが変わってウザい?そんな椰子に
● Excel2007でメニューバー作成
http://www12.plala.or.jp/nombo/soft15.html
- 243 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:12:23 ID:qx13L6/+0
- 2007じゃないけどバグるよ?
- 244 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:12:44 ID:2RTZRQhl0
- そう…… 新しいエクセル、ひどいのね
……あの、ロータ……じゃなくて、
マルチプ……ううん、なんでもないの……
- 245 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:18:26 ID:pfkqPxor0
- Excelを計算に使ってたら仕事にならないだろ・・・
- 246 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:19:25 ID:HkH1nNOR0
- >>243
もっとくやしく
- 247 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:20:45 ID:Zq3dJt4W0
- OSもそうだが、ビルゲイツの資産数兆円もあんのに
いいかげんなソフトいつまでも販売するなよ。
- 248 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:21:48 ID:yqxtudyx0
- Excel/Word → OpenOffice.Org
IE → FireFox
Windows → Linux
が一番賢い選択。
2年ほど前からLinuxがメインPCになってるけど、
インターネットやメール、レポートや帳票作る程度なら何も不自由ないよ。
TVも見れるし。
- 249 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:23:55 ID:AM2lUE9T0
- Microsoftの策略は本当にすg
- 250 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:26:19 ID:VKrGrXsc0
- なんでこうアンチ様にエサをばら撒いてくれるんだろう
つい食いついてしまうよwおいちいおいちいムシャムシャムシャw
最近喰うに困らないからたのちいよ
- 251 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:26:30 ID:HkH1nNOR0
- OpenOffice Calcは 999999999999999 が…
15桁ほしいんだけど
- 252 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:28:18 ID:xldw+POm0
- マイクロソフトの仕様じゃないのか?
- 253 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:29:26 ID:xcBWtE7F0
- ここでもマカー必死だな w w w
- 254 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:29:34 ID:hWqFemkb0
- 0x00FD
- 255 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:30:03 ID:vmtvRLLg0
- 当分は2003で充分
- 256 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:31:53 ID:RECkjFAz0
- 仕様自体がバグ
- 257 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:33:13 ID:QWMKGkIt0
- 普通にOpenOfficeで十分だろ。
ジャストシステムがODFに完全準拠の一太郎と花子と三四郎を作ったら
乗り換えるかも知れんけど。
- 258 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:33:28 ID:ULMciooS0
- 内部で萌え電卓使ってんだろ
ちょっと難しい計算をさせると「ふえーん、むつかしいよー」ってことで間違えるやつ
- 259 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:33:28 ID:y8+sK2Aq0
- >>217
もっと前。
素のPentium60MHzとか66MHzのやつ。
- 260 名前:254:2007/09/27(木) 00:35:30 ID:hWqFemkb0
- >>253
て、、、てめぇっ!!!!
- 261 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:36:47 ID:hTygRq/c0
- で、具体的に65535の数値に何が起きるんだ?
- 262 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:38:14 ID:Bm89eRNU0
- ここで、ロータスの出番ですよ。
- 263 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:40:50 ID:VnlRipss0
- >>255
なんで2003ならOKなんだ?
普通こういうのは昔からそうだったと考えるものだが。
で俺の持っているのはEXCEL v7なんだが、どうね?
- 264 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:41:29 ID:9XAbePWT0
- >>262
表計算ソフトの双璧だったのに まだ、ありましたか
- 265 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:43:17 ID:VnGjhTop0
- >>258
萌え電卓欲しいww
- 266 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:43:35 ID:Epr6nc6r0
- 9月決算の直前にこんなこと言うなんて、
どんだけ〜
- 267 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:44:39 ID:hWqFemkb0
- >>261
VB.net では unsigned の指定ができないから Integer型は符号付きの32ビット整数。
ここに &h7FFF を代入するとちゃんと 32767 となるのだが、
ここに1を足せば &h8000 になって -32768 になる筈なんだが、
やってみるとビックリ! エラーになりますた。。。
俺にとっちゃあこっちの方を先になんとかして欲しいのだが。
>>262
つ桐
- 268 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:46:10 ID:6exWQmmH0
- をいをい、表計算ソフトで計算を間違えるのは致命的だろ。
excelで給料計算してるところも多いというのに。
- 269 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:46:52 ID:A0kY4okX0
- ちゃんとしたもの作ったらバージョンUPで儲けられないじゃないかってBillが会議で怒鳴ってたよ。
- 270 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:47:28 ID:+ovTg2nn0
- よくわかんないので、誰か3行で教えて!
- 271 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:47:45 ID:2Qnegkml0
- 長年 65535 って数字は見てきたが
今日はじめて5の倍数だと気づいた。
感覚的に素数みたいなつもりでいた。
- 272 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:48:35 ID:gPlZibQG0
- >>42
ちょおまwwwwwwwwwww
- 273 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:52:47 ID:XuZfYbfs0
- >>247
バグ入りソフトを回収しないくらい厚顔無恥でないと
金持ちにはなれないという悪い前例になって
モラルハザードを引き起こしている
- 274 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:54:09 ID:00YaPmWv0
- >>178
グワシ?
>>179
インテルは、16bit演算出来るから16bitCPUとか言ってたんだよな(80286とかの時代)
モトローラは、その式の通りだったけど。
エクセルは均等配置したい時に役に立ちます。
- 275 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:56:20 ID:PwikeQkF0
- >>267
霧はデータベースぢゃないかしらん。
- 276 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:58:05 ID:yqxtudyx0
- >>267
当たり前だろう。仕様にない事を要求するほうが間違ってる。
別のソフトを使うべし。
- 277 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:58:12 ID:qaK+qkEQ0
- 勝手に答えを丸めるなよ
- 278 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:01:10 ID:ChXVYe8O0
- >(Officeのヘルプキャラクターである)Clippyの新型を追加するものである
これってあのイルカのこと?
こんな修正はいらんだろw
- 279 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:06:49 ID:HkH1nNOR0
- =0.3-0.2-0.1
=(0.3-0.2-0.1)
ってのがあったな
=(850*77.1)
ならどうなんだろう
- 280 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:09:58 ID:2Qnegkml0
- excel みたいなやつは、
BCDで計算してるのかとおもてた。
- 281 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:15:28 ID:J2WjH3CG0
- よく考えたらExcelを計算につかったことないや
CSV開くぐらい
- 282 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:27:21 ID:Vvaa912R0
- >>267
え? 32bit intなら32768になるんじゃないの?
なぜエラー
- 283 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:27:46 ID:jsBotDRF0
- へんだな、Excel2002ではおかしくならないよ?
- 284 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:29:07 ID:6H7LCgRp0
- ん?
東芝みたいに何千億も賠償させられて
ソフトも返金してくれるの?
- 285 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:31:12 ID:5+gt0Jg+0
- =23405*1.4
=23405*1.4*2+1
nr
- 286 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:38:05 ID:yqxtudyx0
- Excleは「表計算」じゃないぞ。「表作成」ソフト。
>>282
確かにそうだな、16bitの間違いだろう。
- 287 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:38:57 ID:zYA3Ipps0
- 2007でおかしい表示のファイルを以前のバージョンで開くと65535の表示になるな。
それからWord2007で差し込み印刷すると
大半が65535で、あと
100000になってるのは65535.99999...3
>96のグラフで1本背の高いやつが65535.0000...7
とかになってる。
>>157の言う通りみたいだ。
- 288 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:40:41 ID:eO5iNHk00
- >>173
左手を仮数、右手を指数、それぞれの親指を符号にしたら、もっとデカイ数値も
負の数も実数も表現できるってことか。 精度はイマイチだけど。
- 289 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:43:20 ID:2Qnegkml0
- IEEE754準拠でよろ
- 290 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:43:42 ID:UNdf9YbbO
- 256×256=65536
- 291 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:45:48 ID:wztAZ7DD0
- エクセルすげー! R・田中一郎並みじゃん!
- 292 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:53:45 ID:YVa8LTL40
- >>291
/ ´  ̄` ´ ̄ ` \
/ | \
l /´~~`´~~`\ l
| / \ / \ |
. | | \‖/ | |
. | l´ ̄ ̄ ̄`l=l´ ̄ ̄ ̄`l |
| | // | | // | |
| l. ___ ./ \ .___ .l | ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | | _ | |< 却下である!!
| | ______ | ∩ \______
| l (⊥⊥⊥⊥⊥⊥) l nn| |n
. | \\____//. | h
. | | \____/ | | r´
- 293 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:59:46 ID:eO5iNHk00
- >>271
俺も同じこと思った。
パッと見で5の倍数だとわかるハズなのに、なんで素数だと思って
たんだろう。 2進だと1並びで素数っぽく見えるけど。
- 294 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 02:19:53 ID:yWwUepR/0
- 俺の息子もマイクロでソフト
- 295 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 02:23:03 ID:2Qnegkml0
- excel 2007 とか持ってないんだが、
さすがに 3*5*4369 はまちがわないんだよな?
- 296 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 02:24:15 ID:ukQjU7XG0
- >>57
ttp://www.wdic.org/w/SCI/Pentium%E3%81%AE%E3%83%90%E3%82%B0
- 297 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 02:42:43 ID:YSFVh2dn0
- >>293
いわゆるフェルマー数と取り違えたんじゃないか。
あれは 2^16 + 1 = 65537(素数)だけど。
- 298 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 03:23:26 ID:IWy4pxsL0
- これだけコンピュータが普及してもバカばっか。
- 299 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 03:33:23 ID:hGRMC+W90
- しかしなんでこんなレベルでバグを……
中身ってC(++)系で実装してあるんじゃないの?
全部アセンブラか?
- 300 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 03:47:35 ID:r747UP6SO
- 駄目ソフトなんだよな
使いにくいしな
- 301 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 03:50:14 ID:5Ta+CWzw0
- >>ソフトウェアのより良いエクスペリエンスを提供するための方法を模索している」と述べている。
どこのルー大柴だよ
- 302 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 03:53:09 ID:ylBvnMA40
- 社●庁「エ●セルつかってたから間違えた」
- 303 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 03:55:55 ID:OgmJDf5MO
- >>286
>Excleは「表計算」じゃないぞ。「表作成」ソフト。
Excelは「表計算ソフト」って学校で教えてるけどね
- 304 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 03:59:15 ID:GHjQKfaW0
- いまやエクセルなしの生活(仕事)は考えられない
ビスタ及び2007にきりかえなくて良かった
- 305 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 04:24:55 ID:yqxtudyx0
- >>303
そんな学校や教師は相手にするな
テストの採点くらいなら問題ないだろうが、
何も知らないで実務に使っていたら痛い目にあう。
上にあったエクセルで書いて電卓で検証は冗談じゃなくて、
当たり前の事なんだぞ。
- 306 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 04:35:35 ID:EjkIrWem0
- BCDで組みなおすべきだな。
- 307 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 04:39:08 ID:EjkIrWem0
- もう新しい機能なんてイラネーだろ。
EXCEL2000をブラッシュアップしろよ。
- 308 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 04:48:25 ID:Bo/fb/nc0
- おいおい、原子炉のプログラムがエクセルのファイルを参照してたらどうするんだよ。
チェルノブイリみたいなことになる可能性もあるぞ。
- 309 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 04:55:48 ID:1854iz3C0
- ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < イルカ!おらっ!出てこい
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 310 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 04:59:37 ID:1854iz3C0
- 多分モデルクラスは正常だけど、セル表示してるビュークラスがぶっ壊れてる。
グラフのビュークラスは正常って事だろう。
- 311 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 05:01:04 ID:Dj9jUA8Q0
- エケケケケエ
- 312 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 05:01:46 ID:7BFE/3dI0
- 最後は人間の脳味噌だ(`・ω・´)
昨今退化してきやがった崩壊に向かっている(`・ω・´)
- 313 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 05:07:34 ID:bvkQ0rcQ0
- これデバッグコードかなんかなのかな
要は、ある特定の浮動小数点数値を
(日付やらなんやらほかのデータ形式を扱いやすくするために?)
かってに上書きしてるってことだろ?
- 314 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 05:09:49 ID:bvkQ0rcQ0
- >>310
違うみたいよ?
>>216
# re: Calculation Issue Update
Wednesday, September 26, 2007 10:22 AM by Name required
You say that only the "graphical" representation is wrong. You say that the number is internally correct.
Try this
A:1 cell value 850
B:1 cell value 77.1
C:1 cell formula =A:1*B:1 gives 100000
D:1 cell formula =C:1+1 gives 100001
E:1 cell formula =A:1*B:1+1 gives 100001
PLUS the excel is so arrogant as to point out that E:1 formula is "inconsistent"
- 315 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 05:16:02 ID:A4gU7sdm0
- 10進法は「10」になったら桁が増える。
つまり 9← これは1桁 これに1を加えると 10←これは2桁
これは小学生で習う事。
2進法は「2」で桁が上がる。
つまり 1← これは1桁 これに1を加えると2になってしまうから
10←繰り上がって2桁となる
電子計算機はonとoff、つまり0と1しかないから2進法で計算されている。
10進法→2進法
1→1
2→10
3→11
4→100
5→101 (以下略
今回はここらのごく基本的な変換計算処理に問題があっという話
- 316 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 05:20:02 ID:CyYekllm0
- これは・・・無料ソフトよりも酷いんだなぁ。
金返せよ。>
- 317 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 05:24:33 ID:Fv6U8DYa0
- >>309
, '´l,
, -─-'- 、i_
, '´○ _ ○ ヽ、
i / | ヽ、<仕様だっていってんだろが!ゴルァ!!111
ゝ ├-┤ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
- 318 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 05:40:53 ID:uXuQ4Tt/0
- >>1
セキュリティーに関することでもないし、ニュースとして書くなら
どんな風に間違うのか書けよ、と思ったりするわけだが。
- 319 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 06:17:51 ID:A0kY4okX0
- >>299
VBじゃないの?
- 320 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 06:21:27 ID:9A9ui2ex0
- >>13
お前のようなやつが日本をだめにしてるんだ!
- 321 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 06:24:23 ID:xdy7HdJU0
- VistaもOffice2007もどえらいバグ抱えてんなあ くわばらくわばら
- 322 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 06:24:36 ID:FCr/rnF10
- >>317
せめて「制限」といってくれ。
- 323 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 06:26:53 ID:ChENf4UmO
- EIoffice買ってくる
- 324 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 06:29:05 ID:ZiJro+lc0
- Excel「ごめんね…計算間違えてごめんね…」
- 325 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 06:33:33 ID:OimYpL8y0
- キーワード: ビジカルク
180 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/26(水) 23:18:56 ID:s7Cz0kNvO
表計算はビジカルクに限るね。
抽出レス数:1
- 326 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 06:33:42 ID:umqTY1tL0
- Excel2007のマクロって、2000と同じVB系なの?
.NETとかいう訳わかんないやつになってたらやだな。
- 327 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 06:35:42 ID:r1M46ITb0
- knoppixをhddにいれたけどさくさくに動くよ。
もうマイクソはおさらばよ・・・
ワードもくそだったし、エクセルのピボットテーブルはすぐハングアップ・・・使えないソフトばっかりのあるある詐欺だな・・・
xpはLANにつながるのにインターネットできない・・・もう、怒りの葡萄MS
- 328 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 06:38:01 ID:mFdpsTol0
- >>327
ファイヤーウォール切れよ
- 329 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 06:39:54 ID:Kz5BNzP/0
- >>324
許しちゃおうかなって気になっちまったぜ。
- 330 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 06:42:29 ID:XPJbBdGb0
- (^ω^)簡単で致命的なミスだな
- 331 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 06:48:30 ID:DCyo8ryp0
- >>1
アセンブラからC++まで経験してて
2進演算に明るい人のつもりだが
>2進法を10進法に変換する
ていうのは、言いたいことがわからんw
ここでは16ビット整数云々してるけど、
>>38の例だと浮動小数の計算だし
- 332 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 06:50:44 ID:VxJZTiL70
- Office2000最強説
- 333 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 06:52:39 ID:IZStky6q0
- ソフトウェアのより良いエクスペリエンスを提供するための方法なんて
最初からMSに期待していない
- 334 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 06:58:04 ID:bZI+lHBJ0
- 確かにOffice2000でMSOfficeは完成なんだよな
需要の循環のためにわざわざよけいな機能をつぎはぎして醜くなる一方
- 335 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 07:10:11 ID:UC5wSeMfO
- 俺はアシストカルくで十分だな。
- 336 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 07:24:20 ID:Ny6lE4KD0
- 俺がExcelで処理した伝票
単価入力ミスで経理から突っ返されたのも
マイクロソフトのせいか!
- 337 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 08:20:32 ID:a0VZOkuY0
- ライバル会社がいないから
いい加減な製品を作っても許されてしまうこの業界
- 338 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 09:10:59 ID:dP7LD+ibO
- OfficeXP持ってるが確かに2000からの進歩は感じないな。
てか2007とか買う気にならん、マジ一生このままでおkと思える。
- 339 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 09:30:09 ID:XhlZLX340
- 2進数の小数点以下の計算が原因だと思う
- 340 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 09:48:15 ID:7nH9vnW70
- うぃ 1111111111111110.1111111111111111111111111111111111111
- 341 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 09:54:19 ID:e8wEQiUv0
- >>338
2007なんて使い勝手がずいぶん退化してるぜw
てか使い物にならねぇw
- 342 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:16:32 ID:wGPDNX1P0
- Office2007はソニーのディスコディスコー!と同じ匂いがする。
- 343 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:51:13 ID:/xMeouyr0
- なんで16ビットなん?
- 344 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:35:18 ID:y3cpCqvOO
- Officeはあとバージョン間の互換性を100%にするのとMac、Windows間の互換性を100%にするぐらいしかあとやることないよな
メイリオとか互換性悪くなることしなくていいよ
あとdoc、xsl、ppt規格の公開頼むよ
- 345 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:46:07 ID:jyLvRaFM0
- オープンソースでもないものを公用指定にするのは
やはり独禁法に抵触すると思う・・・のだが・・・
- 346 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 12:15:43 ID:z5GE2Mym0
- おいら確定申告の計算をこれでやってるけど、
毎年赤字になるのはこのせいか!!
- 347 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 12:27:30 ID:Ui1ykRD20
- 計算機が計算を間違えるってことがあるのが意味ワカンネ
- 348 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 12:35:33 ID:KxIQuB1u0
- 【社会】スティーブ・ジョブズ氏「ゲイツ氏は現代のゲッペルス」
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1173733756/l50
- 349 名前: ◆65537KeAAA :2007/09/27(木) 12:41:07 ID:8CFRzrJ00
- >>347
計算機を作ったのは人間。故に間違いは必ずある。
全知全能の神が作った人間ですらこの有様なのだから。
- 350 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 12:46:54 ID:RqQJLdar0
- Excelの結果を正しいことにすれば無問題
単価77.1円の品物850個を仕入れる場合は
10万円払えばよい
マイクロソフトが神
- 351 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 13:02:41 ID:HCzwjNVH0
- excelの計算間違いって今に始まったことではなくかなり前からあるだろ
それを警告しても誰も信じてくれないけど
- 352 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 13:18:42 ID:IdjpQcLQ0
- >>350
でも、それを2倍に計算させると…。
20万円にならないんだな。
- 353 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 13:21:10 ID:DpmuuUlg0
- >>347
コンピューターは書いた通りに動いてるよ
意図した通りとは限らんが
- 354 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 13:37:09 ID:6AiO+B5E0
- >>195
仏像の指の形にはそんな秘密があったのか!!!
- 355 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 13:59:18 ID:CJQVg0f40
- Oooでやってます
Excel 買えません
- 356 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 14:17:58 ID:FSiM9xvT0
- Microsoftがこういうバグがあったと発表したときに
バグ修正ファイルを提供したことないの?
- 357 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 14:22:12 ID:9ji5tDDQ0
- ジャストシステム派の俺としては三四郎を・・・
循環が起きたときにどこが循環してるか
教えてくれない欠陥ソフト三四郎orz
- 358 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 14:31:45 ID:kkIjr+wH0
- 10年以上前だけど、MS-Queryのバグみっけてゴルァ電したら
速攻で修正したDLLの入ったフロッピーを送ってきた。
- 359 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 14:43:01 ID:HCzwjNVH0
- >>356
たぶん来月の月例まで放置じゃね?
最低の会社だなM$は
- 360 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 16:14:12 ID:RZ5JXNkZ0
- >>331
ttp://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/node/1756#comment-19226
>訂正:Microsoftのブログによれば
>自分でやってみて間違いに気づきました。
>結果が65535または65536(を含まず,それら)よりn×ulp(n=1,2,3,4,5,6)だけ小さい全部で12個の数です。
>ここでulp=7.276E-12です。
>つまり,65535は大丈夫だけれど65535-ulpから65535-6ulpはみな10000と表示され,65536は大丈夫だけれど65536-ulpから65536-6ulpはみな10001と表示されます。
つまり、どういうことだ?
- 361 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 16:23:56 ID:DOtdHtyz0
- >>186
遅レスだが、マルチプランのことじゃないだろうか?
- 362 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 17:54:49 ID:Ui1ykRD20
- 計算機が間違いを犯すようになった、つまり人間らしさを獲得し始めた。
- 363 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 18:11:35 ID:hnYI9MbY0
- >ソフトウェアのより良いエクスペリエンス
ハァ?
スタンドかいな
- 364 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:08:31 ID:iUpVz7Nn0
- 長門でもバグるんだから仕方ないな
- 365 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:09:59 ID:FSiM9xvT0
- Excel2003の統計関数の修正データはどこにもない?
- 366 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:31:03 ID:GfukjuTk0
- ん〜、850*77.1試したけど普通に65535だわ。
ただ850*77.1-65535=-8.73115E-11
MSオワタw
- 367 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:36:29 ID:FSiM9xvT0
- >>366
それ2007?
- 368 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:37:35 ID:v9CJ78Ms0
- >>195
そういや昔松下が新聞広告出してた
4bit処理体系はどうなったんかね?
0と1で動く全てのコンピュータより圧倒的に速いとかなんとか
それよりWin2kでOffice97 pwd. Word98を使う俺様勝ち組
- 369 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:44:48 ID:18qwfv750
- うちの会社にもウィンドウズに批判的な社員が一人いる
結局全部MS製品になっちゃって仕事なくなっちゃったwww
あと数ヶ月でくびになるっぽい
- 370 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:45:01 ID:+cH+HX6LO
- >>186
当時はExcelという名前では無かったはず
ついでにその頃はロータスが9万円強と強気の価格設定をしててねぇ…
- 371 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:49:33 ID:T7i+HuI00
- 「われわれは現在、この問題に対する修正を開発し、検証する
プロセスに入っている。顧客に速やかに対応すべく優先的に
この問題に取り組んでおり、ソフトウェアのより良いエクス
ペリエンスを提供するための方法を模索・・・・
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
<ヽ`∀´> (´∀` )
( ∞、) ( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
長いんだよ。「すいません、すぐ直します( 'A`)」だろ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲスッ
☆ ☆ コケトイテ カッコツケテンナ ボケ
∧_∧ | / _∧_∧つ
<皿´(( > ⊂⌒ (´∀` )
⊂ ⊂)  ̄ヽ )'
ヽ )、\ し \\\
レ <__フ
- 372 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:51:44 ID:3qUKH7Y40
- MS製品のバグ、EDLIN以来だな
- 373 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:51:54 ID:KmwSLOLJ0
- >>370
確かDOSはマルチプランだったと思う
- 374 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:56:44 ID:5kumyAlB0
- >>361
じゃなく、Excelは元々Mac向けのソフトだった。
- 375 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:59:16 ID:V2TjYIzU0
- Excelっていうと毎回
マルチプランねた罫線ねたワープロがわりねた
といった定番のねたが繰り返されるね
- 376 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 20:00:48 ID:mVgbIjIS0
- マイクロソフトがこんなミスを犯すなんて信じられないよ
- 377 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 20:09:44 ID:M1TTsk8o0
- >>376
月例アップデートの中身がどれほど充実しているのかと小一時間(ry
- 378 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 20:11:46 ID:11OJFdi00
- 計算を間違える計算ソフトなんて作ろうと思ってもなかなか作れるもんじゃないぞ。
やっぱりマイクロソフトはすごい。
- 379 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 20:27:30 ID:7WoM0zqR0
- こうなると、「2007と違ってバグはありません!」みたいな、よく分からないあおり文句とともに、
2007以外のOfficeがヤフオクに出品される予感。
- 380 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 20:39:11 ID:t9ykq6wZ0
- どういう処理をしてるんだか
そこんところ担当した社員(派遣だったりして)バカ過ぎ
- 381 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 21:05:42 ID:i3wftql80
- MSのソフトを使う時点で大きな計算間違いしてるんだから、こんな小さな間違いなんてどうでもよい
- 382 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 21:27:34 ID:DYZlMs5z0
- 古いバージョンを低価格で提供してくれればいいのに
オフィスなんてまだ2000を現役で使ってるよ
- 383 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 21:35:12 ID:HtnkkFtF0
- >>369
>うちの会社にもウィンドウズに批判的な社員が一人いる
うちの会社にも似たようなのがいた。
アンチMSだな。
OSはWindowsはダメだからLINUXだとか騒いでた。
でも仕事で使う特殊なソフトはWindows版しか無いのにどうすんだ?
と聞いてもWindowsはダメだの一点張り。
MSofficeは使えないといって勝手にopenoffice使って、上司や客先に
送ったファイル開がけないって怒られて涙目。
zipより何とかってのが圧縮率が高いからって自慢してたが、やっぱり
上司や客先で解凍できなくて怒られ涙目。
結局周りに煙たがれ、ふいんき悪くなって辞めたけど。
- 384 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 21:39:31 ID:Dn6QqF9I0
- 仕様ですからしようがないです
- 385 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 21:43:57 ID:6rfdO3Wb0
- 100倍してRoundして100で割る。
- 386 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 21:48:58 ID:uWHoFCKw0
- やっぱり
Borland Quattro Pro
でしょ
- 387 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 21:50:15 ID:y8+sK2Aq0
- 通はImprovだろう
- 388 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 21:51:12 ID:7TQuceu00
- EXILEは、解散すべきだ
- 389 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 21:51:49 ID:bZI+lHBJ0
- 初代EXCELあった。 懐かしい!
ttp://www.d4.dion.ne.jp/~motohiko/egword.htm
- 390 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 21:53:13 ID:+BS00fOt0
- 表計算ソフトとして致命的だなw
- 391 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 21:53:37 ID:X7IqAFkr0
- EXCEL97使ってるので問題ない
- 392 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 22:09:58 ID:SByxDgwH0
- 2007は、なんであんなにユーザーインターフェイスを変更したんだ。
あれで、使いやすくなったところはあるんかい。
- 393 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 22:23:51 ID:j0wc4c0G0
- >>392
これはVISTAもそうなんだけど、初めて触る人にとっちゃあ、
そう悪かねぇのかな、とは思う。
だけど「触っちゃった」人の方がもはや圧倒的に巨大な数いるわけで・・・
- 394 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 22:37:34 ID:I9e8tNAi0
- 単価13107円の商品を5個買ったら10万円?
- 395 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 22:38:58 ID:ih3Hep2U0
- マイ糞ソフト
- 396 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 22:39:12 ID:SByxDgwH0
- >>393
一から、覚える人にとって見れば、それが初めてだからね。
でも、前のは、メニューとアイコンの2パターンだったのに、
訳のわからないオフィスボタン、undoとかが別になっている、設定ボタンがわかりづらいなど、
1からの人も覚えづらいんじゃないかと思っている。
あと、日本人など表意文字を使っているところだけかもしれないが、
メニューの方が、機能が探しやすいように思う。
- 397 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 22:40:52 ID:Pw58NsIB0
- =65534+SUMPRODUCT(1/(2^ROW(A1:A37)))
- 398 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 22:41:40 ID:37wyX3Y80
- Excel 2007を業務で使うやつは池沼以外はいないだろ
Excel 2003以前を使うのが常識 w
- 399 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 22:41:47 ID:I9e8tNAi0
- >>191
Excelで通常と印刷プレビューのフォントサイズが違いすぎること
- 400 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 22:51:53 ID:4X9bOo6N0
- 今までのOfficeに慣れている人が、2007を使うと、そのインターフェイスの変わり様にえらく戸惑う。
効率が重要視される業務では、乗り換えには慎重にならざるを得ない。
まあ、実際、2003までで十分事足りるので、敢えて乗り換えようとは思わない。
パソコン教室じゃねぇんだから。
- 401 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 23:08:08 ID:Ik7kVjn10
- >>398
問題は今PCを買うと2007しか選択しがないことが多いことだな
VISTAと一緒で
- 402 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 23:09:18 ID:duH1hvS70
- またMSお得意の見た目だけ解決したようにみせて
根本的に解決方法が間違ってるってやつか
- 403 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 23:14:55 ID:H4N2wiA10
- Excel97使ってるから問題なし
- 404 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 23:22:33 ID:37wyX3Y80
- >>401
XPモデルの新品PCはいくらでも手に入るよ
Office 2003もまだ売ってるんじゃないか?
- 405 名前:名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 23:32:12 ID:j0wc4c0G0
- >>404
6月末だったかな?
パッケージとしてのOffice 2003の出荷は終了したはず。単品も含めて。
今あるとしたらの店頭在庫分だね。
OEM/プリインストールは確かまだあった、と思う。
会社とかじゃVL版買ってダウングレード権行使するからいいんだけど、個人は・・・ねぇ。
- 406 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 00:45:56 ID:1CIS4sD50
- >>405
224 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/26(水) 23:48:37 ID:jh+te2Ug0
表計算、プレゼン、ワープロがタダで!IBM
http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q3/546159/
- 407 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 01:22:23 ID:j7zaO2AK0
- >>406
日本版まだないぢゃん。
ロータスもシェアの大事さに気付くのが遅すぎるんだよなあ。
15年前はマルチプランより1−2−3のが圧倒的にいいソフトだったのに。
いまさらそんなのをやったって第二のボーランド確定。
- 408 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 01:24:27 ID:KB/+hTZJ0
- 計算間違いってペンティアムの一番最初のやつと同じじゃんwww
- 409 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 01:26:32 ID:/fDcdPa80
- 任天堂は家計簿ソフトが除算を間違える
MSは表計算ソフトが乗算を間違える
やはり時代はSONYしかないな。
- 410 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 01:28:44 ID:lwMbmlFi0
- >顧客に速やかに対応すべく優先的にこの問題に取り組んでおり、ソフトウェアのより良いエクス
>ペリエンスを提供するための方法を模索している
いやいやエクスペリエンスとかいう次元じゃないだろwwwwww
計算間違う表計算ソフト使うくらいならDOSでLotus1−2−3使った方がましwwwwwwwwwwww
- 411 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 01:29:05 ID:0pQ60LJM0
- >>409
そしてソニーはまともな起動しなくなる
うちにあるテレビもそう
ソニータイマーで電源投入しても数十分何も映らない(音は出る)
映像が出てもチャンネルかえると真っ黒になる
真空管の時代じゃないぞ、トリニトロンだぞw
- 412 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 01:45:56 ID:INkkZqtd0
- なんか
わざわざ無駄な処理入れてバグってるような
- 413 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 01:46:48 ID:g/PtuWeA0
- ブックの表示とプレビューと実際の印刷とでイメージが違う(桁あふれ)のを何とかしろよ・・・
- 414 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 01:53:15 ID:3NmWIDbm0
- MS製品はさ。裏で「必要とされているデータ形式」を自動判別するとか余計なことやってるわけで
だから今時intはintで扱おうとかしてんだろまったく・・
- 415 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 02:08:05 ID:uNly4P9L0
- >>414
MFCだとINT_PTR(ポインタ)なんかでint値(整数)返すくせに・・・
- 416 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 02:24:03 ID:d9GUmkxG0
- 正規でインストールした奴だけがアップデートできるんだろwwww
割てる奴は、そのまま使えっていうMSの無言の主張だよ
- 417 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 04:03:03 ID:AwSAzEnr0
- Windows 3.1 時代の Excel って知ってる?
PCの解像度が 640x400 しか無いから、メニューと
ツールバーとステータスバーで画面が埋め尽くされて
いちばん肝心の 「表」 の部分がちょこっとだけしか無いw
- 418 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 04:18:57 ID:AwSAzEnr0
- 英和辞典 「excel」で始まる言葉の検索
ex・cel
ex・cel [iksl]
━━ v. (-ll-) (…に)まさる ((at, in)); 秀でる ((in)).
ex・cel・lent
━━ a. 優秀な, 卓越した; (成績採点の)優の.
- 419 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 04:32:45 ID:AwSAzEnr0
- 「われわれは現在、この問題に対する修正を開発し、検証するプロセスに
入っている。顧客に速やかに対応すべく優先的にこの問題に取り組んでおり、ソフトウェアのより良いエクス
ペリエンスを提供するための方法を模索している」
英和辞典 「experience」で始まる言葉の検索
ex・pe・ri・ence [iksp()rins]
━━ n. 経験, 体験(で得た知識), こつ; 感覚 ((of)); (pl.) 経験談.
━━ vt. 経験する, 経験で知る.
- 420 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 05:29:23 ID:PHdOFyfA0
- http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070928051644.png
97では正常…なのかな
正直軽いんで、2007の機能を使わない限り97ばっか使ってます
- 421 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 08:41:48 ID:XAjY+ATa0
- >>420
せめでプロダクトID消した方が・・・
- 422 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 10:44:03 ID:yEWFgccH0
- ヘルプキャラクターって必要か?
例のイルカはこき下ろす意見しか見たことが無い。
- 423 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 10:51:08 ID:kKL+JLnU0
- デフォルト設定でセンターホイールを使って縦移動出来なかったのには激しく驚いた
- 424 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 10:55:24 ID:OrHqLAEf0
- MATLABでいいや
- 425 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 10:58:00 ID:CHHvncfw0
- >われわれは現在、この問題に対する修正を開発し、検証するプロセスに
>入っている。顧客に速やかに対応すべく優先的にこの問題に取り組んでおり、ソフトウェアのより良いエクス
>ペリエンスを提供するための方法を模索している
なんかイラっとする。
Apple製品のCMを見ている時と同じイライラが・・・
- 426 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 10:59:42 ID:b7Gb1AiTO
- >>422
あれのおかげで中村ノリのAA笑えたからいい。
- 427 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 11:02:43 ID:vZBKljav0
- > 6万5535は2の16乗から1を引いた値。
どうでもいいが、「6万5535」なら「65,535」って表記の方がよくね?
- 428 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 11:03:34 ID:MyWbwdxx0
- 冴子先生がいないExcelに価値は無い
- 429 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 11:24:50 ID:XfMdVX6e0
- そのうち萌えキャラヘルプが常駐しそうだな。
- 430 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 11:32:09 ID:bSCPeECSO
- 日本でEXCEL販売を禁止だか規制するとかなんかなかった?
どうでもいいけど
- 431 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 11:35:59 ID:LRPJnAOC0
- うーむ、やはり最新バージョンは使うなってことだな
- 432 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 13:25:54 ID:GKp5poXQ0
- 高いお金支払ったのにこんなバグがあるなんてExcelいらね
【社会】Excel2007、計算間違える 2進法と10進法の処理方法でバグ…Microsoft
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190809572/
- 433 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 13:57:29 ID:yvJA33ZB0
- こういうバグを回避するムダ知識ばっかり蓄積して
Excelマスターへと近づいていくんだなあ。
本来必要ない知識なのに。くだらねえ。
- 434 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 14:04:09 ID:9yz6SspgO
- >>429
ツンデレワンセグの次は、ツンデレヘルプかな
- 435 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:42:54 ID:dRsrWdMZ0
- >>411
おい、それ5年前まで使ってた家のテレビと同じ症状じゃないか。
もちろんソニーのトリニトロンだ。KV-21ST11。
そのうち2時間放っておいても画面がつかなくなるぜ。
まぁ7年使ったから文句はないけど。
スレ違いでごめん。
- 436 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:41:26 ID:tz0aJ5zQ0
- Micro
Soft
ちっちゃくて柔らかいwww
- 437 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:03:13 ID:OYMvTQEX0
- ジャストシステムなんかがワープロから表計算まで一式を無料で配布すりゃいいのにな
シェアさえあれば相当なビジネスが出来る
- 438 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:03:50 ID:6lRZi+Yh0
- >>436
つまりMSはナイチチっ娘だと言うことか。
- 439 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:05:11 ID:uoNaFHLi0
- うーん。全く理解できない
- 440 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:14:17 ID:SCgpEnKmO
- 何にせよ2007はいらん。
旧verとの互換性が無さすぎる。
行列が増えたってフィールド256、レコードが56635以上のデータならAcces使うっつーの。
しょうもない機能はいいからオートシェイプが勝手に動くのと、画面表示と紙ベースの差異を無くしてくれ。
2003?のリスト機能とか糞重くて使えん。VBAでやった方が数10倍軽いって舐めてんのか。
リスト機能自体がVBAで作られてるとしか考えられない遅さ。
- 441 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:16:54 ID:wtcGRFKQ0
- 昔、ワープロソフトは一太郎が定番だったころ
マイクロソフトは、あらゆるPC雑誌に
ワードの体験版を付録につけた。
使用期限1ヶ月という制限だけであとはまったく製品と同じに使えた。
期限もPCの日付を変えれば、簡単に無視できるものだった。
こうした無料攻勢で一太郎からシェアを奪ったとたん、
体験版など一切許さなくなった
- 442 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:37:59 ID:k09exwic0
- それはMSに限らずそういうもんだと思え
- 443 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:18:46 ID:1lQxo1e20
- まああれだけ規模のデカいソフトで
バグが一つもない方がおかしい罠
この件については俺はマイクロソフトに同情する
- 444 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:31:39 ID:uNxh+9LZ0
- >>443
いやあ、バグっつってもこれはハズカシイバグなんじゃね?
- 445 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:35:53 ID:k09exwic0
- 何でこんなとこいじるんだよって感じだわ
- 446 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:41:58 ID:30/pNl4h0
- それでもExcelに取って代わるソフトがないのが現実。
- 447 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:47:54 ID:5UwhFW0b0
- マイクロソフト・ジョークス
http://www.page.sannet.ne.jp/mnagai/msj/
- 448 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:54:42 ID:d9xAjV6C0
- >>443
はあ?
- 449 名前:名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:57:04 ID:uNxh+9LZ0
- >>446
つNumbers '08
- 450 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 00:13:47 ID:gbniQwhi0
- >>446
プリインストールっていうビジネスモデルは、どこがはじめたか知らないが、
シェアをとったところが一人勝ちするものだったな。
昔は、1-2-3、一太郎なんていうのもあったけど、見る影もない。
この前、職場の若い人に聞いたらATOKを知らなかったし、某役所では、Excel、Wordが標準で、
メールの添付ファイルは、XlsとかDocじゃないと拒否される。
- 451 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 00:18:16 ID:CN69l8120
- >>441
ジャストシステムは今が勢力奪回のチャンスだぞ!
早く三四郎やその他の体験版をばらまくんだ!
- 452 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 00:28:36 ID:L33hcOyTO
- ピボットは神
- 453 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 00:39:48 ID:oEVcE5gE0
- ユーザーに言われるまで動かない
ユーザーに言われた後も動かない
いつまでたっても直らない
これがマイクロソフトクオリティ
- 454 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 00:41:08 ID:x2HglU+m0
- こんな初歩的な・・・
- 455 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 00:45:20 ID:AOZJhis80
- >>440
確かに行数は今の1/10でいいから当たり前のような
機能の信頼性を上げて欲しいよな。
ズーム変えると編集弄ってないのに数値が消えるとか、面倒でかなわん。
あと、グラフ。
軸がX,Yで2軸しか設定できんのは数字で仕事するソフトとしてはいかがなもんかと。
せめてY軸だけでも8本くらいは設定できるようにしろ。
技術畑では全くのスペック不足。
- 456 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 00:45:54 ID:IrlbOJbJ0
- 2007の使えなさは以上
- 457 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 00:47:26 ID:jkQ3fWrh0
- MS排除のために学校ではOpenOfficeわざわざ使ってるというのに、
事務員がWordで文章作成しやがるから開いてもレイアウトが崩れて使い物にならないんだよ!
このアホ追放したい
- 458 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 00:48:19 ID:ksXnEvJW0
- >>456
以下は使える面を紹介します
- 459 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 00:49:23 ID:xRcNJsaB0
- >>457
Wordの使用を禁止すれば?
- 460 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 00:50:15 ID:lsrzTdfv0
- >>422
あれ初めて見た時(97だっけ?)
ひとのメモりに何住まわせるんだよこのならず者ソフトハウスが・・・
と思った。
今も思ってる。
- 461 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 00:52:46 ID:oAZzVfSE0
- >>457
HTMLに出力してくれって要望したら?
- 462 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:07:51 ID:dE6a024Z0
- >>457
学生に変換ソフト作らせればいい
- 463 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:48:56 ID:5+5pHygn0
- もまいらもちつけ
http://slashdot.jp/it/07/09/26/1218253.shtml
ここを読めば分かるがこのバグの本質は計算ミスというよりは
表示方法のミスのようだ。
セルに100000と表示されていてもそのセルを変数として計算すると
ちゃんと65535として扱われていることが分かる。
MSのあまりのポンコツさに呆れて物も言えないが
データ汚染が起こっていないことがせめてもの救いだ。
むやみに騒がずパッチ待ちが吉。
- 464 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:53:20 ID:id9bmX2k0
- 元SEです。バグって、いつも思うのですが、まったくプログラム的にはプログラムされた通りに実行されているのですよね。ただ、結果が意図と異なるだけで。極論言うと、バグって常に人間側の問題なんですよね。「プログラムにバグがひそんでいる」訳ではないのですよね。
- 465 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:03:49 ID:lsrzTdfv0
- >>463
即値はそりゃそうだろうが、文字列に変換したりセル値の結合をしても保証されるのか?
桁数示す関数は何を返して来るの?
そういうの全部がokでなきゃ、軽々に
>データ汚染が起こっていないことがせめてもの救いだ。
なんて言わないほうがいいよ。
- 466 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:04:10 ID:xGWnV+4C0
- >>464
コンピュータはプログラマーが思った通りに動くのではなく
プログラマーが書いた通りに動く。
これ名言ですね。高校の時の部室に貼ってありました。
- 467 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:06:16 ID:wI6SjBHb0
- どんなに技術が進んでもこれだけは変わらねえ
機械を作るやつ、整備するやつ、使うやつ
人間の側が間違いを起こさなけりゃ機械も決して悪さしねえもんだ
- 468 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:07:09 ID:QU1NSch00
- ありがちなバグだな。
ちゃんと閾値のテストしようねMS。
- 469 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:08:15 ID:HLiX5sj10
- >>466
だが実行CPUにバグ(エラッタ)があり実行環境であるOSにバグ(仕様)があり
場合によってはプログラム言語にもバグがあったりもする
- 470 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:09:37 ID:QU1NSch00
- >>496
まあ、それは可能性の話だね。
まずは人のせいにせず自分を疑うのが基本だよね。
- 471 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:10:38 ID:B/QTXbGe0
- 13107*5でやってくれ信じられない。
- 472 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:10:52 ID:id9bmX2k0
- >>467
そーそー。
でも、コーディングに間違いが無いと言う(間違った)確信があると、
ハードかOSを疑っちゃうんだよね。
でもたま〜に、通信系のハードとかに問題あると、
ソフト屋がすべてを引っかぶることになる・・・。
- 473 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:17:50 ID:Qb8I2rK90
- こういうバグはユダヤ人がよく作り込むんだよな。
ユダヤ人<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<チャンコロ
ホント、ユダヤ人最悪。
- 474 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:18:48 ID:f/dEsBgG0
- >>383 ふいんき 変換できないぞ バグめっけ
- 475 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:25:34 ID:id9bmX2k0
- そういや、db-magicはイスラエル製だった。
イスラエル製ソフトは優秀だぞ。
(でもメンテしづらそ。
Notesもメンテしづらいし。)
- 476 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 03:17:09 ID:8nVA+V/Z0
- >>468
何を意図したのか皆目見当がつかない。
>>463
CSVでデータの受け渡しやってたらアウト
- 477 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 03:34:23 ID:1YlaJ1IL0
- EXCEL使わんと仕事にならんが
文字列と数値の扱いのあいまいさとか
表示と内部計算の相違とか
細かいところでイラっとくるんだよね
- 478 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 03:59:25 ID:mm9+XRlT0
- >>418
エクセルって、昔テレビでやってたイギリスの人形劇に
出てくるロケットの名前だったと思う。
「ファイアーボール・エクセル5」だったかな。
「スーパーカー」とか「スティングレイ」やってた頃。
- 479 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 04:03:56 ID:mm9+XRlT0
- まさかと思ったが、ようつべにあった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=E-1AMrSzN40
スレ違い済みません。
- 480 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 08:02:01 ID:Qi7WK3z80
- マルウェア機能で・・・↓
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0709/14/news025.html
・・・修復に問題発生
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0709/28/news029.html
- 481 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 08:49:01 ID:nxNlGNBTO
- >>6万5535は2の16乗から1を引いた値。つまり、0以上の整数を2バイトで表したときの最大の整数である。
論理が飛躍して説明になってなくね?
せめて「つまり」を「これは」に変えないと、65536がつまり以下を意味することの説明にならない
- 482 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 09:34:04 ID:Ue7krV2bP
- >>130
それは難しいだろうな。
VBAで
Cells(y,x)=Cells(y*256+x)だから
255制限はずすと互換性が保てなくなる
- 483 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 09:42:10 ID:PmZm3ayK0
- 横は16384列まで拡張されたでしょ?
- 484 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 09:43:37 ID:bZqYe3m20
- 開発にVCなんか使うからだ。MASM使え。
- 485 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 09:46:27 ID:zo8LmEBl0
- >417
PC9801なんかでwindowsを使おうとするからそうなる。
3.1時代ならDDDなしで海外ドライバ使えたんだから、AT互換機にS3ビデオカード使うのが普通。
最低でもET4000
- 486 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 10:05:54 ID:zCmiBDTxO
- >>474
それはお前にバグがある
面倒がらずに辞書登録汁
- 487 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 10:48:06 ID:LD3vfxHmO
- 2007で表示の精度が上がった部分が犯人?
何かを改善しようとして適当やったらこういう弊害が出た?
- 488 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 11:36:38 ID:1YlaJ1IL0
- >>485
おまい、頭おかしいってよく言われない?
- 489 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 16:04:28 ID:dbLln9Sa0
- まえから知りたかったんだけど
10進法とか2進法とか5進法とかってなに?
1〜10まで数えるのが10進法?
- 490 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 16:14:17 ID:3LBEZroK0
- >>489
0,1,2,3,4,5,6,7,8,9の10個の数字を使って表現するのが10進法。
0と1の2つの数字を使うのが2進法。
コンピュータは電流のON(1)とOFF(0)で状態を保存したり処理したりするから、必然的に2進法になる。
でも、
0011011101101010
このように0と1がひたすら続いてると人間には分かりづらいから、
0011 0111 0110 1010
↓
3 7 6 A
というように、4桁づつ分けて、それを16進数であらわすことが多い。
16進数は、0123456789ABCDEFの16個の数字で表現される。(10進数の10=16進数のA)
- 491 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 16:15:28 ID:IKn9W1cM0
- n-1が桁の最大値なのがn進法
- 492 名前:名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 16:17:05 ID:dbLln9Sa0
- >>490
ありがとう
できればガンダムで説明してください
戻る
ニュース速報+に戻る
全部
最新50